2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード6往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:16:44.18 ID:4+E6rrFg.net
多摩川CRやオフ会についてのんびりまったり語りましょう

このスレではJaneStyleの使用を推奨しています

@ ツール⇒設定⇒機能⇒あぼ〜ん⇒NGEx
A 下欄に「縦書き」などと入力⇒追加
B 拡張NGのNGWordのタイプを「正規(含む)」
C キーワードに↓をコピペ⇒OK
(?:^|<br>)[  ]*[^ < ](?:(?:[  ]*<br>)+[  ]*[^ < ]){3}(?=[  ]*(?:<br>|$))
D NGExにAで入力した「文字」が増えているのを確認→OK→Jane Style再起動
E 縦書きが見えなくなります

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:27:28.22 ID:rvQo8rXf.net













186 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:28:28.49 ID:rvQo8rXf.net













187 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:38:04.30 ID:rvQo8rXf.net











188 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:41:49.17 ID:rvQo8rXf.net













189 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:44:44.57 ID:kNfejMu+.net
せめてID変えればいいのにw
あぼーんだらけワロタ

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:07:52.01 ID:rvQo8rXf.net














191 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:08:53.37 ID:rvQo8rXf.net










192 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:25:38.01 ID:jBJwsq5I.net
共有あぼーん機能って便利ですね

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:35:45.15 ID:rvQo8rXf.net















194 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:42:00.35 ID:S2CKt1G+.net
16号の手前「マムシに注意」の看板がある一帯が残念なことになりました。

http://i.imgur.com/iz9P50a.jpg
http://i.imgur.com/g6kw99j.jpg
http://i.imgur.com/kO4Y7Vc.jpg
http://i.imgur.com/kb0Xz1v.jpg
http://i.imgur.com/LyFVYfw.jpg

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:48:16.18 ID:DpkpW/Hp.net
>>194
すげー伐採されちゃったな。
ついでに路面も舗装してくれ。

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:56:57.54 ID:jBJwsq5I.net
ここ結構雰囲気あって好きだったのになぁ〜
路面は悪かったね、コケ生えてたし

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:57:56.51 ID:mC8quFhL.net
CR拡張して走りやすくしてほしいな。

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:08:05.63 ID:rvQo8rXf.net












え、






199 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:22:34.55 ID:MFPKvVXP.net
>>146
なるほどー。
すごく解りやすい説明ありがとう。
為になった。ライト買ったら様子見つつゆっくり走ってみるよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:56:45.77 ID:f9MmyWsl.net
まだ先ですが、今月の25日に皆でツールド埼玉見に行きませんか?
多摩川(家から近いので府中以西で)に集合してそっから新都心まで自転車で行く
去年はぼっちで参加したので今年は自転車好きな人たちと一緒に楽しく参加したいなと

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:01:39.57 ID:/8Eenpvr.net
あ、11月から
多摩大橋のちい上流を河川工事することになりました
ダンプ横断することになると思いますが何卒よろしくお願いします

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:05:10.93 ID:EzK51L23.net
立川公園付近も工事するみたいだね。

始まったな多摩川

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:06:49.28 ID:IVV0O8zK.net
>>200
さいたまクリテリウムはボランティアで参加するから来るなら声かけて〜

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:27:11.70 ID:F6nV1nkt.net
>>201
ダンプさん、道で会ってもやさしくしてねw

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 00:39:48.54 ID:0rPA2yAp.net
以前に右岸の中央線付近でも工事してた筈
何か情報くだせい

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 00:55:58.99 ID:AEl9FAFt.net
日頃の行いが悪いから、さいたまもどうせ雨だろ。

207 : ◆TO7UAkDhi2 :2014/10/10(金) 07:59:17.30 ID:cUq+7JLp.net
>>48のオフはまた台風と重なりそうなので、中止の場合は前日にスレに書き込みます。

【タイトル】多摩川サイクリングロードからの都民の森往復
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」
【ペース】サイクリングロードは20km台の安全速度、檜原村役場〜都民の森までは各自のペースで。帰り道は安全運転で。
以下、詳細は>>48参照

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:02:34.96 ID:iUowrr23.net
>>194拝島橋付近の遊歩道?

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:17:25.55 ID:hRnSsQ1Z.net
俺も>>194の所通ってびっくりしたわ。堤防作るのか。要るのかそんなもん

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:19:26.20 ID:mxyPVNj1.net
堤防より幅を広げ炉や

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:25:05.38 ID:7mFEo4xd.net
シマホの所か
あそこ木のトンネルみたいで好きだったのに

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:30:40.75 ID:hRnSsQ1Z.net
走りにくくて見通し悪かったけど雰囲気は良かったよね。変化がついて

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:14:33.68 ID:8GvE2+Fp.net
自然環境うんたら言ってた割りには、あっさり自然破壊。

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:22:03.20 ID:yfyZCoPi.net
舗装だけ直してくれればよかったのに

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:25:40.72 ID:Tufi/zqG.net
見通し悪いしガタガタだしあんな危ない場所が放置されてたのがおかしいわ

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:30:02.13 ID:hRnSsQ1Z.net
マムシたんどうすんのよ

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 14:03:17.47 ID:EMC4lqXv.net


















218 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 14:11:17.64 ID:EMC4lqXv.net
ところでお前らバーベキュウ女子に、チンコ洗って出直して来いって言われたりしてるだろ?w
イカくせーから言われんだぞw
なんとも悲しいのでリベンジしたいけど、今からじゃむりかなぁ?

先輩方どう思いますか?
股間の周りはモワーンって空気になってんだw 汗よりイカくせーってどんなけだよw

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 14:16:44.34 ID:CHhe7Z6C.net
俺のチンコは町内一番や
お前なんかカスや!

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 16:40:22.53 ID:jJbzigmb.net
明日はオフ無しか・・・・

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 17:30:51.64 ID:MIO3n+od.net
>>214
> 舗装だけ直してくれればよかったのに

あそこは未舗装ながらしっかり固められた走りやすい道だったけど、
2007年だったかの台風で浸水して荒れてしまった。

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 17:31:56.21 ID:FAiBhsAz.net
>>220
主宰してよ☆

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 17:35:42.22 ID:w9oPenND.net
やった!日曜から傘マークが消えた。

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 19:12:54.21 ID:uvSjQ2Hs.net
土日にオフれば行けるだろ。特に土曜

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 19:48:00.95 ID:/zaykww0.net
ジャパンカップ主催者が平然と一時停止無視をする様子1
http://www.youtube.com/watch?v=bb3h9ZOYqP4

ジャパンカップ参加者が平然と一時停止無視をする様子1
http://www.youtube.com/watch?v=LKfWEOoEAi0
ジャパンカップ参加者が平然と一時停止無視をする様子2
http://www.youtube.com/watch?v=zloKr-Gp29A
ジャパンカップ参加者が平然と一時停止無視をする様子3
http://www.youtube.com/watch?v=P0adhW3njGQ
ジャパンカップ参加者が平然と一時停止無視をする様子4
http://www.youtube.com/watch?v=Py4pLwzMl70

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:06:40.46 ID:i4gAV4KO.net
尾根幹か羽田でよければ、明日土曜で募集しようか?

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:12:46.34 ID:uvSjQ2Hs.net
走りよりもコース覚えたい人の方が多いのかな

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:59:59.34 ID:8RJu+GJD.net
ここだけの内緒の話なんだけど
日曜日晴れる

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:19:38.57 ID:oFPhUwpv.net
>>228
嵐の前の静けさか・・・

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:21:45.83 ID:uvSjQ2Hs.net
また天気予報外れるって事?

俺もあのコースだと台風が山に破壊されて熱低化するんじゃ無いかと思ってたとこだが、、、

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:51:48.83 ID:6c4T9fRZ.net
じゃあ明日の9時に関戸橋集合
私は仕事で行けないから皆で嵐の前のサイクリング楽しんできてくれ

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:54:15.08 ID:Rl4nHrIR.net
>>205
一部舗装が拡張されて綺麗になっているけど、それ以上の変化なし。
上流側の一部舗装され、区画整備されているから、そのうち繋がると思う。

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:07:49.18 ID:cOm7Qk0t.net
今回の台風も毎度宜しく「過去うん年に一度の・・」とか「命を守る行動を・・」とか過剰に
煽りまくるのかね。毎回毎回来るのはショボイのばっかなんだけど

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:42:48.36 ID:z07+rKX+.net
>>230
【報道】暴風雨でもブラウス1枚とミニスカート…NHK沖縄・竹中知華アナの台風リポートがエロ過ぎると評判★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1412352678/

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:52:48.50 ID:uvSjQ2Hs.net
>>233 現状のひまわり7号が壊れてて正確な情報が得られないもんだから
とりあえず大げさに言っておけば間違いないということなんだろうね
雪でも台風でも普段の雨でも全部そう、だからなかば狼少年化してる

最近ひまわりの衛星写真ですってどこのTV局も言わなくなったのにはこういう裏があったのだった

先日種子島から打ちあがったひまわり8号で天気予報がなんぼかマシになることを期待するしかない

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:55:57.09 ID:8qgvgQ4I.net
>>235
って素人が言ってもなぁ…
だいたい気象予報士の予報は一致してる訳だし、そもそも自然に絶対なんてないしな

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 00:12:08.24 ID:pLyHSXKF.net
>>234
また飛ばされてきたわけだが
でしょwww

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 00:16:52.40 ID:PWbxMGF/.net
十年に一度…とかウソさえつかなければ我慢の余地はあるけどな

TVで一番災害の酷い地域を映せば大変そうに見えるが、
実際床上浸水する地域って言っちゃ悪いが昔からの低地とか
急に埋立て造成した根拠の無い土地だったり、元々住んじゃいけないトコがそうなっても
まぁそりゃそうだろうなと思うのみなんだよね

多摩地区だと箱根ヶ崎の周辺全部とか下水も通ってない地域だったり、都内だと荻窪とかね

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 00:18:15.97 ID:XnnM5/MH.net
最近だと川崎もよく沈んでるね

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 00:20:18.05 ID:abe/N+Fv.net
え?川崎がよく沈んでる?どこの話?

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 01:00:18.69 ID:Sa+PZK0q.net
>207さんのオフ会がまたもや雨で中止になりそうなんで、
日曜日天気良かったら、誰か一緒に走りませんか?
当方、貧脚のおっさんですが、尾根幹辺りを。
坂は大嫌いなので、基本平坦な道で。

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 01:04:05.43 ID:piSS5q+U.net
4〜5年前に多摩川増水で河川敷のホームレスの方をヘリで救助、
とかはあったけど氾濫の記憶はまだないねー

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 01:09:44.40 ID:DOt1CVSe.net
風速120mぐらいあれば自転車の練習に使える好い台風なのだがなあ
今回もへタレ残念台風でがっかり

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 01:16:27.70 ID:LA3susgO.net
>>241
用事が片付いたら行くかも

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 07:00:40.63 ID:DjQEa052.net
さて、そろそろ出発

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 07:30:59.23 ID:q6OoMo0N.net
>>243
120kmもあったら前に進まないどころか後ろに走れそうなんだがw

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 07:53:08.18 ID:+JP5PDbz.net
今、丸子橋だけどこれからまったり羽田の鳥居目指すわ
ママチャリなんでこのスレ特有の点滅走行できないけどな

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 07:54:03.17 ID:DjQEa052.net
>>246
風速120kmは人類終了と思われw

ってか、今日はみんなの好い多摩サイ日になりますように!
May the force be with you!

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 08:37:45.29 ID:+JP5PDbz.net
鳥居まで来たけど鳥居前のベンチちょっと変わったね
テーブルまで置いてある

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 08:56:19.59 ID:abe/N+Fv.net
鳥居カフェ?
久しぶりに行ってみるべ

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 09:03:44.45 ID:+JP5PDbz.net
俺はもう行くけど、この人はまだいるみたいよ
http://i.imgur.com/IKpR0PV.jpg

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 10:12:39.54 ID:tWPyFpkd.net
>>249
そう。あの椅子置いたのって誰なんだろ?
自治体?それとも有志?

めっちゃ座り心地良くて良いわぁ

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 10:16:34.19 ID:K1B+yuqp.net
気の利いた人がやってくれたんだろ。
自治体は責任問題とかいう理由で絶対そういう事やらない。
むしろ、利用している人が便利と思っている物も勝手に撤去しちゃうから。
調布のあの段差を普通に作っちゃうようなのが役所だから。

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 10:26:52.66 ID:1Fh1PAHe.net
しかも端だけ段差がなかったのにちゃんと追加工事で道の橋までしっかり段差つけてくるからな
くだらねーことに予算使いやがって

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 10:30:07.00 ID:W/iHd8Or.net
>>251
粗大ごみの処分に利用されたんだな

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 12:01:13.32 ID:hsmb7ehG.net
富士山見える?

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 12:36:22.12 ID:89iHLYtb.net
最近はシュウ酸の人はいないんですか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:56:25.07 ID:PWbxMGF/.net
ああいうのは今も昔も賄賂もらって女抱いて家のローン払って貰ってって話だからね。
その賄賂も税金が還流してきたものだしホントドロボー

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:02:12.45 ID:a6w3KttJ.net
八王子から浅川経由して鳥居まで行ってきました。

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:12:39.27 ID:ddBJJR3T.net
くじら運動公園のあたりで休憩してたら蛇と遭遇してびっくらこいたわ

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:19:06.94 ID:Y/YaSbR+.net
いつもは通勤で多摩サイ走ってるけど、今日はみなみ野で資格取りに行ってたので
ちょい道外して山まで行ってきた

・・・やっぱ平地がいいよ、うん(´・ω・`)

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:39:57.15 ID:zocIhglu.net
路上駐車の影から飛び出す逆走の糞ガキ
怖すぎてうんこもらした

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:47:50.33 ID:nl8rWdHs.net
>>259
すごいなあ
俺にはとても無理だ

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:03:55.47 ID:5XHfTUAp.net
おらは津久井湖の奥の山の上から多摩サイに通ってるだ 調子に乗って羽田まで行くと毎回帰りが辛いだ…w
たまにしか行かないから良いんだけど(´ω`)

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:19:05.88 ID:a6w3KttJ.net
>>263
でも往復四時間近くかかります(^0^;)

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:28:50.62 ID:VHC5c3/W.net
皆さんactiveですな

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:30:06.17 ID:uiDP7bY4.net
>>265
同じぐらいだけどもっとかかるわ。はえーな。

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:59:02.02 ID:+rNQoR4h.net
羽田の鳥居って何かあるの?
あそこをスタートにしてるだけ?

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:27:55.94 ID:IVhB7oFX.net
>>268
鳥居から先は行くところが空港しかなくて、鳥居がゴール地点としてお手軽だから
鳥居から先に進んだ海沿いの広場とか整備場も好きだけど道幅狭いからオススメしにくい

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:30:44.94 ID:0wL80pXG.net
で、平日オフはどうなりましたか?

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:31:44.12 ID:FqWhh7MM.net
明後日、月曜でよければ

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:35:15.18 ID:kfQiMszD.net
>>268
多摩川基点はもう少し空港寄りだけど、
目印になるしスペースもあるので皆がゴールとして鳥居を使ってるね
上流側の多摩サイ終点を羽村堰公園にするようなもん

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:52:56.00 ID:AZ9IlOYY.net
>>264
橋本駅から津久井湖まで413号?だっけ。あれ毎日走れるの凄い。あの道走るの嫌で道志道行くの躊躇する。

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 20:20:03.70 ID:98vrVnMj.net
今日は多摩川大橋から出発して、羽村堰公園まで行かずに途中の国立にある
湯楽の里でのんびりしてから帰ってきた。

1時間ほど立ち寄るつもりが、温泉→昼飯→昼寝→温泉のコンボで2時間半くらい
まったりしたなぁ。
駐輪場には結構ロードやクロスバイクが停まってたから、結構ローディが
立ち寄ってるのかねぇ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 20:20:34.29 ID:AIuwp1pl.net
>>269
広場ってどの辺だろう
大抵鳥居で引き返しちゃうんだよな
あそこの脇にあるトンネルの先?

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 20:40:29.22 ID:K8lSowUA.net
>>271
台風ですよw

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:00:42.52 ID:dcXf0ZlU.net
明日晴れなんだな。
羽村の堰までちんたら走ってくるか。

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:04:06.69 ID:a6w3KttJ.net
>>275
今日トンネルの向こうに出てみたけど環八に行けるみたいだね

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:55:41.81 ID:ddBJJR3T.net
羽村の先の神社までの700m区間が独特の雰囲気で好き

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:16:02.10 ID:mC2shrd7.net
>>279
オレも好き。
あそこは夜に行くとお化けが出るらしい。

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:18:54.33 ID:XeRatnlL.net
糞明るいライトで目くらましする人多いけど鈴つけて走るのはいい手だなって思った。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:44:22.23 ID:+xO7uvy1.net
ライトの爆光モード1000カンデラオーバーのって昼間に使うとセーフティーだよな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:46:16.15 ID:c9e7n8HS.net
>>281
減速徐行が一番安全
多摩サイも街中の女ママチャリ同様に減速徐行を知らない危ない人が多い
譲り合いの精神も皆無

まあ道が糞狭すぎるというのが殺伐の原因なんだけど土日は本当に戦場
夜間走行はもっと悪質なステルスランナーや自転車乗りいるから気をつけなせえ

あと15人のトレインは反則な
昨日、15人でトレインしている糞集団いた

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:54:29.92 ID:+xO7uvy1.net
対抗来たら1列になるっつーのも常識だと思うんだが
自衛に最適な高さでバーエンドをばつけてるが

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:37:07.93 ID:tS8cFfl4.net
トレインどころか道幅の半分以上使って先頭交代してるの見たことある。
危ないのでこっちは減速したわ。

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200