2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード6往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:16:44.18 ID:4+E6rrFg.net
多摩川CRやオフ会についてのんびりまったり語りましょう

このスレではJaneStyleの使用を推奨しています

@ ツール⇒設定⇒機能⇒あぼ〜ん⇒NGEx
A 下欄に「縦書き」などと入力⇒追加
B 拡張NGのNGWordのタイプを「正規(含む)」
C キーワードに↓をコピペ⇒OK
(?:^|<br>)[  ]*[^ < ](?:(?:[  ]*<br>)+[  ]*[^ < ]){3}(?=[  ]*(?:<br>|$))
D NGExにAで入力した「文字」が増えているのを確認→OK→Jane Style再起動
E 縦書きが見えなくなります

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:37:52.31 ID:vMTUI40A.net
>>32
そんくらいなら全然気にしないけど、直線で人おらんでラチェット音鳴らしてしばらく張り付きは流石に気になるわw

>>33
だったらちょっと可愛いなw
サイン出されると気張って抜かないと的な感じになるから自分はあんまりなんだが、やっぱり出した方がいいんだな

>>34
自分も今日はじめてだからびっくりー。

自転車メット含め全身真っ黒だったし、なんとなくそーゆー人だと思って納得しとくぜ!

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:48:52.33 ID:ZfwYFDY7.net
幼女ぺろぺろしたい!!!!!!!!!

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:52:25.08 ID:yQGuiKvd.net
全身真っ黒・・・・ゴーストローディーか。

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:00:52.38 ID:q4Vhy9fK.net
最近後ろに付かれる事多くなって来たけど凄い気を使うから疲れるよ。
後ろに誰か居るって気が付くとプレッシャー感じるw

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:16:13.62 ID:4+E6rrFg.net
後ろに付かれたら、特に速度も変えずなるべく端によって
勝手に抜いてけアピール
抜いていかなければ放置だな
そういう場合、大抵は気が付くと居なくなってる
すぐCRを抜けるのでわざわざ抜くほどでもないって事かなと

逆に自分が追いついちゃったら、スパッと抜いてしまうか
ペースがそれほど変わらないなら離し気味にして追走かな
ラチェットの爆音が気づかれない程度

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:29:20.41 ID:sKNgoaF7.net
公道だと抜いたあと何故かちんたらするやつがそこそこいて困る。
抜きかえしたら必死かwみたいだし、ペース崩されるから早く曲がれと思うわ。
あと信号無視ママチャリ。
抜く→信号待ち→抜かれる→抜く→信号待ち→抜かれるみたいなw

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:35:09.24 ID:JIWlJs+5.net
>>40
かく言うお前さんも信号待ちの車の列の左をすり抜けて
先頭まで出たりしてないだろうな?

もしそれをやってたらドライバー達から同じように見られてるぞ

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:35:44.73 ID:SjHPTE7c.net
みんなごめん
後ろに張り付いて
でも抜かないで風よけにさせてもらってます
抜いてくのは俺じゃないな

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:37:17.60 ID:paoBBGo9.net
ごめん、246で後ろから抜かれたら抜いてった自転車にペースを合わせるっていう縛りで走ることがあるわ
もちろん真後ろには付かないし風よけにもならないくらい距離は開けるけど

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:42:18.87 ID:yQGuiKvd.net
可愛い女子がいたら追走したいけど、そもそも多摩サイで可愛い女子が走ってるのを見たことが無い。

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:50:38.54 ID:a2mLSavS.net

追走して屁を嗅ぎたい

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:59:29.07 ID:oFgmyt1N.net
かわいいおじさんの俺なら走ってるよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:03:48.14 ID:q5z0NngL.net
尾根幹2往復全力でトレーニングしたあとに多摩サイを27q〜30qで心拍数120を越えないようにイーブンペースで流してると偶に初心者っぽいの抜いてしまうけど抜かれると必死に張り付いてくるやつはウザい
しかもぴったり張り付いてるのにハアハアしてるし力量差に気づいてほしいわ

48 : ◆TO7UAkDhi2 :2014/10/07(火) 00:10:20.39 ID:eTFkfZbU.net
台風で延期した三回目のオフを開催したいと思います。

【タイトル】多摩川サイクリングロードからの都民の森往復
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」
【ペース】サイクリングロードは20km台の安全速度、檜原村役場〜都民の森までは各自のペースで。帰り道は安全運転で。
【開催月日】10/13(月)祝日
【集合場所/時間】立日橋の下に10:00集合
【合流】途中合流したい方は、当日連絡先へ直接ご連絡ください
【スケジュール】多摩川サイクリングロードを通って、睦橋へ。その後、7号線、33号線経由で都民の森へ向かいます。なお、途中、途中でコンビニ休憩を挟みます。
【連絡先】tmgwcrあっとgmail.com
【備考】
*パンク修理セットや工具等が必要な方はご持参願います。
*20kmの巡行を1時間以上維持できる方のみ参加願います。
*オフ当日はスレで実況中継しないようにお願いします。
*スレを無駄に消費するのは本意ではないので、質問はメールにてお願いします。

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:11:22.61 ID:kyHvVLRN.net
女子ローディは中々増えないね。
高いエステに金を払うくらいならロード買って走ったほうが余程キレイになれるのに。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:16:08.51 ID:ybOUSlWg.net
>>47
全力トレーニングした後に流しで〜とか言い訳くさい文章ばっかりだなw
必死で30巡航の初心者か?

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:47.52 ID:RGT54P7a.net
多摩川に出るまでに246駒沢通り目黒通り比べた時
初心者がクロスバイクで走った場合どれが一番走り易い道なの

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:23:19.29 ID:PcZ5MKKA.net
>>50はぁ?まあお前がそう思うならそれでいんじゃね?
お前ごときにどう思われようが痛くも痒くもないし

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:35:02.87 ID:d1oSpNoN.net
>>49
怪我する可能性のあるスポーツより、イケメンとの出会いもあるジムとかいくんだろうな。

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:35:18.58 ID:ezW/qI9a.net
煽り耐性低い人が多くて楽しいスレですね

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:36:16.87 ID:d1oSpNoN.net
>>51
駒沢通りのほうがいいよ。目黒通りはバスやタクシーも多いし飛ばしてる車も多いから。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:40:21.72 ID:PcZ5MKKA.net
>>51どこからどこまで行くかわからんけど246は舗装汚いし交通量多くてCRも二子玉らへんは汚いから上流方面に行くなら三軒茶屋から世田谷通りで狛江かその先の西河原公園の辺りでインするのが楽だよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:46:32.19 ID:RGT54P7a.net
>>55
>>56
有り難う参考にします
246はバスレーンがあったから走り易いのかと思ってたけどそうでもないのね
CRが何のっことかわかりませんでしたw

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:49:36.25 ID:ybOUSlWg.net
>>52
力量差に気づいてほしいわ(笑)
初心者がこいつには追い付けねえと思うくらいの力量差を見せてから言ってくださいよ先輩w

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 01:04:37.36 ID:PcZ5MKKA.net
>>58貧脚乙さん
多摩サイで30q/h以上とかバカじゃね?

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 01:05:07.85 ID:TrXEvhrF.net
時間帯にもよるが二子玉までなら246は悪くないよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 01:10:56.00 ID:FUZSBZYo.net
>>52
馬鹿には構うな
基本スルー推奨な

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 01:53:42.42 ID:5BZy6n41.net
初心者に張り付かれて鬱陶しいなら、車道に行くか先に行かせてあげればいい話な気がするが違うんだろうか
別に回復走ペースなら初心者に合わせてあげても特に問題なさげだし、時間的にもうちょい急ぎたいなら車道でOK
それがなんつーか力量?あるものの平和的解決なんじゃないの

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 02:38:46.75 ID:FUZSBZYo.net
http://i.imgur.com/P7JaWi5.jpg

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 02:44:06.32 ID:upeUX1DL.net
>>62
脚じゃなくて精神的に余裕がないんだよな。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 03:11:24.76 ID:khzi+d1h.net
>>64
>>47は後ろでハアハアされて動転してるんだよ
察してやれよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 03:34:18.97 ID:d1oSpNoN.net
>>63
またかよ。もう秋だぜ。

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 03:37:14.03 ID:FUZSBZYo.net
秋の夜に
単発ID
粘着す

いや〜秋ですわ

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 04:09:30.87 ID:d2gSLVYs.net
>>63
完全に日本のこと大好きだろこの台風

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 04:46:17.87 ID:6NjVzY2V.net
尾根幹本線2往復だったらクソ笑える
それに全力()の割りにはずんぶんと帰りは余裕なんだなw
その程度のペースで初心者に張り付かれてウザイなら車道逝けよとw
あと尾根幹全力()で信号無視したり、信号で無理に車の前にでたりの迷惑行為はするなよ

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 06:03:16.04 ID:vPaAxqtu.net
13日も台風来そうだね

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 06:39:15.95 ID:JGLTALLG.net
>>59
27〜30km/hで巡航してるんだろ?ブーメラン刺さってるぞw

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 06:46:57.94 ID:wtaEPdo2.net
ドヤ顔でブーメラン刺さっててクソ笑った
30キロ以上ってのは30キロも含まれるんだぞ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 08:31:18.31 ID:Qi/eTPYA.net
クッソワロタ

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 10:26:22.77 ID:PcZ5MKKA.net
>>64>>65
動揺とかじゃなくカメペースですら余裕のないやつが張り付いてくるのが事故に繋がるから嫌なだけ
>>69まあ往復50分で速い訳じゃないしそれでも全力だから()はいらない
あと回復のためにわざとそのペースに縛ってんのに車道いけとかバカじゃね?
信号無視すり抜けはしない
>>71>>72わざわざ揚げ足とりご苦労さん
お前らは大ざっぱに25〜30て言わないの?
わざわざ25〜29.9qとか言っちゃう病気なんです?

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 10:55:09.97 ID:gP9NWb/z.net
>>74
じゃあ29.9km/hは許されて30.0km/hで走ってるやつはバカなんか?w
君もう書き込むのやめたら?顔真っ赤だよ?

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:12:33.19 ID:EFZ34wLx.net
くだらないことで煽り合う
多摩川スレ平常運転モードですなw

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:13:13.38 ID:PcZ5MKKA.net
>>75ちゃんと流れと意味を汲み取れよ2ch弁慶のカス
>>58は嫌なら脚力差で千切れって言っちゃうバカだよ?千切るならそれこそ35q位は必要だしそれで自分で設けたセーフティーの大ざっぱな数字に揚げ足とりで顔真っ赤だぞとの定型文
本当に2ch弁慶の典型だな
現実では相当な貧脚なんでしょうね
間違っても他人のケツに張り付いてハアハアするなよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:14:44.72 ID:eNNXQXfU.net
事故に繋がるのが嫌なら先行かせればいいのに。
どうせペース落としてるんだから。
多摩サイは人や自転車が多いから減速することはよくあるけど、
先行かせるために減速するっていう発想はないの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:19:41.56 ID:gP9NWb/z.net
>>77
意味なんてないただの煽りじゃん
自分で回復走()で27〜30km/巡航とか言い出して、その直後に多摩サイで30km/hはバカ!とか言ってるんだぞ?
ブーメランが頭に刺さって抜けないのか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:34:47.03 ID:PcZ5MKKA.net
>>78もちろん先行けのハンドサインで先行かす時もあるけどハンドサインの意味がわからなくて張り付いて離れないやつもいるんだよ
>>79わかったわかった
マジ粘着キモイからレスつけんなよ2ch弁慶君は
つか外出てくんなよ

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:01:03.65 ID:eNNXQXfU.net
いやハンドサインうんぬんじゃなくて、実際に速度落とせばいいと言ってるわけで。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:08:58.76 ID:PcZ5MKKA.net
>>81言葉が足りなかったなハンドサインうんぬんはもちろん速度落としてからだよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:09:29.81 ID:gP9NWb/z.net
>>81
もうほっとこうぜ

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:12:24.75 ID:eNNXQXfU.net
>>82
じゃあ止まればいいじゃん。
できることやらずに1人でストレス溜めてこんなところでぶちまけてるなんで馬鹿だよ。

>>83
もう相手にするの止める。
この人頭固すぎてダメだわ・・・。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:14:50.32 ID:ESHlXjj+.net
土手下の草地や砂利道って歩行者専用?
ロードとランナーから逃げたいんだけど

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:18:33.66 ID:d704pzi5.net
>>49
前よりは居る様に見えるけど…
まぁお肌の大敵紫外線の存在を忘れてまいか?

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:20:59.98 ID:yMqBiQPy.net
今日の朝、外人がいたからそれをペースメーカーにした。なかなか追いつけづ100mぐらい離れていたが、徐々に差を詰めていった。
ただ風除けにしてもつまらないし危ないから、5車身は離れるようにしてる。途中、先にいかせられ、今度はピタリと張り付かれた。
直ぐには分からず数キロ走って真後ろに居るとわかった。それも危ないから自分はカンパで知らせるようにしてる。

このようにペースを合わせられることはめったにない。速すぎたら追いつけないし、遅すぎてもパスするだけ。その時に自分の脚力
に合ったペースで走る人がいるからそうなる。張り付かれて千切ろうとしても意味ない。一時的にペースを上げても、その後は逆に落
ちる。ただ過剰に反応する人がいることは分かった。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:28:55.92 ID:PcZ5MKKA.net
>>84お前も>>83と同類か>>83は糞で話にならないと思ってたが
>>84までとはな止まることでなんか解決するのかと貧脚だからすぐ追いついてしまうだろうし
まあストレスぶちまけてた訳ではないけど最初に煽られてたのは認めるわ
まあどうでもいいけど走ってくるわ

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:34:55.11 ID:wtaEPdo2.net
そんな貧脚相手だったら無視して30キロペースで簡単に引き剥がれるわ
ようは、適当に風除けorペースメーカーにしてただけだろ

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:36:26.45 ID:nGf8ELrL.net
風防の為に生まれてきたようなデブローディーはマジ助かる

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:47:00.33 ID:gP9NWb/z.net
>>88
30km/h巡航頑張れよブーメラン君w

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:56:38.49 ID:QEYIE0LF.net
>まあどうでもいいけど走ってくるわ
どうでもいいのに昨夜書き込んでレス返して朝からレスしてるのかよw

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:03:47.61 ID:EO4wUKDf.net
>>89ちゃんと読んだか?>>88は30km以上出さないようにしててそのうしろにハアハアしながらついてくるて言ってるぞ
確かにペースメーカーにされてるが後ろのやつがオーバーペースで走ってるんだから>>88が危険だからやめてほしいと思うのも当然だと思う

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:06:53.49 ID:QEYIE0LF.net
回復走だし初心者に合わせてもいいじゃん→嫌
張り付かれてペース乱されたくないなら車道いけよ→嫌
減速して先行かせろ→サインも減速したかも不明、ペース縛りっていうところからやってないと思われる
いっそのこと止まれ→嫌

そもそも人も自転車も多くて細かい加減速が多い多摩サイでペース縛りをしようってのがなあ。
無理だと判断したらやめればいいのに、ペースは乱さないっていうのが最優先だからこうなる。
そういう人はさっさと帰宅して回復走はローラー回せばいいと思うの。

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:07:47.17 ID:d1oSpNoN.net
多摩サイ名物の脳内レースローディーさんですね

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:10:34.39 ID:PcZ5MKKA.net
>>91言われなくても頑張るよ
貧脚の2ch弁慶君

>>92今日は平日休みで昨日台風あったから午前中はローラーしながら様子見してたんだよ
メシ食って風呂入って着替えも済んで出るだけだからもうそろそろ出るよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:12:18.78 ID:QEYIE0LF.net
>>93
ぶっちゃけ事故に繋がるから嫌とか危険だから止めて欲しいとか思うんだったら直接言うという最終手段があるが、
PcZ5MKKAはそういう選択肢はとりそうもないんだよなあ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:14:24.20 ID:QEYIE0LF.net
>>96
どうでもいいと思ってるならレス返さなきゃいい、とうか書き込まなきゃいいのにっていうこと。
別にあんたが今日休みとかは関係ない。
余計な自分語り。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:34:40.81 ID:EO4wUKDf.net
>>97俺は遠慮なく注意するけど>>88みたいに注意しないでイライラする奴もいるだろうなー
実際注意すると逆ギレする奴もいるしできれば俺も注意したくないよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:52:40.71 ID:QYuMg+gN.net
直接言うのはトラブルのもとだし極力しない方がいいけどな
事故られたくないなら自分が減速か停止して前に出てもらうしかない
ブーメラン君は周りの動きも全て自分の思い通りにいかないとイライラする危険人物

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:53:23.35 ID:QYuMg+gN.net
>>96
君の言うどうでもいい2ちゃんねるに張り付いてないではやく走ってこいよw

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 15:51:52.73 ID:rPfKMP1x.net
オイラが賓客だからかもしれないが、抜くと変速して後ろに付いてくる人いるよ。爺さんロードとサンデー・クロス乗りが多い気がする面倒くさいから速度落として抜いてもらう。後から見てると次の獲物見つけて同じ事やってる!

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 15:53:45.54 ID:lFAp6WLo.net
基本ママチャリとクロスしか抜かない
ロードが後ろから来たらハンドサイン+減速で先に行ってもらい、追いつかないようにする
これで快適

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 16:42:04.90 ID:yz6DKF+1.net
時速10キロって遅いよな?
ママチャリとかにも抜かれる。

でも自分のペース変えると疲れるから変えれない。
その内速くなるかと思ってたけど、3年くらい同じなんだよね。

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 16:48:33.06 ID:LhQJOr87.net
速い奴が偉いんじゃない
高い機材乗ってる奴が偉いんじゃない
たくさん走った奴が偉いんじゃないか   byおいら

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 17:51:05.47 ID:uS24KuJ7.net
>>102-103
まあ同じペースで走ってもらったほうが楽なんだけどね
張り付く方としては

はなから抜く気ないし車間も危険なほど詰めない
風よけなんで真後ろにつくわけじゃなくて風下ですが

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 17:52:15.65 ID:hB62uwMV.net
キモすぎるから降りてでも先に行かせるわ(笑)

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:50:42.24 ID:yMnksx+M.net
お前らまだやってんのか
抜いたらムキになって後ろに張り付いてくる なんてどうせ作り話なんだから信じるなよ

そんなことよりも立川付近にいっぱいいる猫について語ろうぜ
立川〜昭島の堺あたりにいる白黒の太っちょ、うちの会社に住み着いてる鼻黒ちゃんかと思って立ち止まっちまったわ

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 19:05:35.37 ID:BxDRrHPt.net
立川といえば一般道から野球場の方に木の橋渡った先に鶏がいたけどさすがにもう居なくなったな。
寿命か食べられたか・・・・。

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:02:54.68 ID:qM8wHgi8.net
>>108いっぱいいるだろ張り付き虫なんか
もしかして自転車すら持ってないのか?

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:10:05.40 ID:bNv2nmCv.net
>>48のオフは10/13雨天中止で募集中です。
都民の森行ってみようかなという方はぜひ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:10:44.65 ID:sKrnVZ4G.net
足が残ってるうちだったら引き切って引きちぎるけどな

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:23:32.64 ID:n0puCQAP.net
13日って台風直撃くさいな...

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:58:08.87 ID:d1oSpNoN.net
>>108
餌もらってるから太ってるよな

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 21:45:27.65 ID:QJ9/z50U.net
今度の3連休は下手すりゃ3日とも雨っぽいなー。
乗りたいなー、チャリ。

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:21:02.96 ID:qaHmAq0J.net
右岸の矢野口の下流で車道の区間にて
30cmクラスのミドリガメが横断していた。
車もさすがに避けていたが、
轢かれていないだろうか…。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:22:42.21 ID:SuO40ybo.net
3連休は冬装備準備に店巡り
しかし、シューズ買いに行こうとしてた店が閉店とは…

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 23:27:27.08 ID:yMnksx+M.net
>>144
あのあたりの猫、みんな人に慣れ過ぎなんだよね〜
自転車やランナーが近づいても逃げない

流石に、道のど真ん中に突っ立ってるってことはないけど

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 23:43:26.73 ID:dvWR2Nrm.net
>>144へのスルーパス!
はたして成功するのか...?

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:35:10.99 ID:U9wQ9nHy.net
帰りに一人でコケた。久しぶりに脚血だらけになったけど、スネ毛剃っててよかった。

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:59:50.41 ID:evJg2f9K.net
スネ毛剃りたくないロード乗りって少数?

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 01:20:09.24 ID:uyG9nnXJ.net
多摩サイローディはマクド食うの?
お先マックらな業績不振だね、マック

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 01:50:33.20 ID:x4Ep+IHF.net
>>121
処理してない奴のほうが多いんじゃない
オレは処理してるけど

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 01:54:03.79 ID:XUaFVCEI.net
ショリショリしてる

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 04:39:21.86 ID:Eu0yBMtn.net
府中あたり?の橋の下虫すごすぎて二度と通りたくないんだけど、
橋の信号横断しちゃいかんってことないですよね?

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 06:30:46.61 ID:48rnkdQx.net
また週末雨かよ…

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:20:32.31 ID:Yup5fdhD.net
俺は毎回いろんな所を走っているけど、お前らって毎週多摩サイばっか走ってるの?飽きないの?

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:44:55.38 ID:C2iNfBvX.net
>>127
たまに荒川行ったりするけど、基本は多摩サイ経由で移動することが多いな。

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:46:58.24 ID:uWrMwuOJ.net
>>127
どこ走ってんの?

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:54:42.90 ID:Yup5fdhD.net
>>129
サイクリングコース限定とかじゃなくて、例えば江ノ島を目的地にして自転車で行って帰りは別の道で帰るみたいな感じで同じ所を走るって事はほとんどない。
目的地も毎回変える。

>>128
荒川も多摩サイも風景が似てるから飽きそう。

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 10:12:45.19 ID:x4Ep+IHF.net
>>127
最近は多摩サイ経由尾根幹周辺ばっかだな〜
朝から動けるなロングなり行くんだけど
半日だけとなると距離的に尾根幹がお手軽なんだよね

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 10:19:57.74 ID:uWrMwuOJ.net
多摩サイまんねり
→峠でも行くか
→峠まんねり
→しかたない。また多摩サイでも流すか ←今ここ

レースに興味ないからタイム縮めるとかは面白いと思えない。
目的地ってのも自走範囲で行きたい所は行っちゃったんだよねぇ…
何か食いに行くとか遊びに行くとかなら車や電車だし。
あとは距離伸ばすか、車載や輪行で一気に未知の所へ行くしかない。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 10:40:06.14 ID:ade5q+db.net
時間がなぁ 休みだとやっぱり家族優先になっちゃうから長距離はなかなか難しい

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 11:20:15.38 ID:p9lLpvx1.net
多摩サイ→尾根幹→境川→適当に尾根を越えて鶴見川→気分で矢上川か国道1号から多摩サイに戻る

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200