2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード6往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:16:44.18 ID:4+E6rrFg.net
多摩川CRやオフ会についてのんびりまったり語りましょう

このスレではJaneStyleの使用を推奨しています

@ ツール⇒設定⇒機能⇒あぼ〜ん⇒NGEx
A 下欄に「縦書き」などと入力⇒追加
B 拡張NGのNGWordのタイプを「正規(含む)」
C キーワードに↓をコピペ⇒OK
(?:^|<br>)[  ]*[^ < ](?:(?:[  ]*<br>)+[  ]*[^ < ]){3}(?=[  ]*(?:<br>|$))
D NGExにAで入力した「文字」が増えているのを確認→OK→Jane Style再起動
E 縦書きが見えなくなります

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 18:42:12.65 ID:77q4DlxY.net
秋の関戸橋は結構早めに行かないとろくなもの無いイメージ

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 18:42:21.81 ID:Mq/Eg3L8.net
>>454
DTの36Tスターラチェットも五月蠅いよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 19:11:40.25 ID:70B343gi.net
今週末は多摩サイ沿いでBBQ

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 19:29:13.59 ID:1bdMoi9/.net
>>456
爆音ですねw

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 20:14:35.40 ID:Jhcw4QrN.net
>>454
カンパ・フルクラム買ったらまずハブベアリング・ラチェット部分のグリス確認な
R3はたっぷり入ってたが、シャマルは音が少し静かだなと思って開けたら
ラチェット爪が乾燥しかけたグリスで動き悪くなってた

ラチェット音はグリスの質・量で変わる
ってもヅラグリスでも大量に詰めなきゃ気づきベルなんかよりよっぽどウルサイと思う

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 20:51:26.37 ID:xFlHFxvU.net
関戸橋のフリマってここでよく聞くけど多摩川沿いでやってるの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 20:54:54.09 ID:77q4DlxY.net
>>460
誰が編集したのかwikiのページがある

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:02:13.54 ID:xFlHFxvU.net
>>461
すまんです。まさかこんなメジャーな、
しかも自転車専門のフリマだとは夢にも思わず…

情報どもでした

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:59:10.16 ID:cr7qmhJO.net
>>454
ボントレガーはカンパなんか目じゃないくらい爆音だよ。
俺、両方使っているから。
ボントレガーは恥ずかしいくらいの爆音w

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:08:45.99 ID:xkQ0D7zZ.net
BORA35をカルトベアリング化したら爆音になったよ
うるさすぎて前走者が勝手に避けてくれる

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:16:08.84 ID:qqYCcWH8.net
爆音良いなぁと思うけど、どこかで抵抗が産まれてるから爆音ということでもないんだ?

466 : ◆TO7UAkDhi2 :2014/10/15(水) 23:42:09.13 ID:nXtWegJk.net
2回も台風で延期した都民の森往復オフですが、三度目の正直で開催したいと思います。

【タイトル】多摩川サイクリングロードからの都民の森往復
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」
【ペース】サイクリングロードは20km台の安全速度、檜原村役場〜都民の森までは各自のペースで。帰り道は安全運転で。
【開催月日】10/19(日)
【集合場所/時間】立日橋の下に9:30集合
【合流】途中合流したい方は、当日連絡先へ直接ご連絡ください
【スケジュール】多摩川サイクリングロードを通って、睦橋へ。その後、7号線、33号線経由で都民の森へ向かいます。なお、途中、途中でコンビニ休憩を挟みます。
【連絡先】tmgwcrあっとgmail.com
【備考】
*パンク修理セットや工具等が必要な方はご持参願います。
*23km以上の巡行を1時間以上維持できる方のみ参加願います。
*オフ当日はスレで実況中継しないようにお願いします。
*スレを無駄に消費するのは本意ではないので、質問はメールにてお願いします。

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 07:43:34.40 ID:6dCCWlEL.net
>>463
ボントレガーはDT製だろ

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 08:19:37.74 ID:YaKkveYW.net
>>447
>>後ろから子供乗せた電動ママチャリに抜かされたのはいい思い出となりました。
『電動チャリ』では無く『アシスト自転車』
『フル電動自転車』を公道で運転すると違法になる
ママチャリと書いているからアシスト自転車と分かるが

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 08:23:16.51 ID:KpAOweMl.net
うわぁ…。

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 09:04:06.46 ID:7fYxEjA4.net
クスクス

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 09:12:56.32 ID:EOybZ7ts.net
NO・・・

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 10:45:03.01 ID:J4YZh4fb.net
自転車じゃなくてママが電動

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 12:57:13.84 ID:wqQ+85sf.net
電動ママに抜かれたのはよい思い出となりました

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:21:23.06 ID:sFArVakj.net
俺も買い物かごにネギ入れたおばちゃんに急坂でグングン抜かれた
あんまり速いので信号で聞くと
中国製で速いが電池すぐなくなるといっていた
具体的な車種は不明

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:25:41.27 ID:T8UdY3D9.net
さすがに電動は速いなおばちゃんと思って見ると電動じゃなかったりするんだな。コレが。

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 15:53:46.30 ID:xdj5rjh2.net
多摩川原橋付近人やら警察やらでやばかったな
どざえもんか?

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 16:20:01.33 ID:TqjK+r6Z.net
ぼくドザエモン

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 16:32:35.72 ID:cH1xg4Ma.net
あの辺の畑て不法占拠なんだね

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 16:35:56.77 ID:3ZqC58ey.net
焼き払っておk

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 16:47:39.74 ID:+u/6kM8F.net
>>476
3時半頃にとおったけど、パトカーと消防車が大量に停まってたね。
あれなんだったのかね、横目で見ながら通りすぎちゃったけど、聞いてみればよかった

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 17:52:01.19 ID:XU4PMRYb.net
前の方でもちょいちょい出てるけど、後ろ張り付かれるのって嫌?
今日調子乗って上流行き過ぎて、帰りヒィヒィ言いながら走ってたんだけど
抜かされた人のペースが、自分に凄いちょうどいいペースで
抜いてもすぐ抜かされるだろうし、勝手に後ろ入って引っ張ってもらった形になったんだ。10kmくらい。

最後ありがとう!つったらどうもーって返してくれたけど、ずーっと後ろにぴったりだったから申し訳なかった

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 17:57:21.94 ID:YaKkveYW.net
>>472
>>473
正しくはママチャリ型の電動アシスト自転車でしょう

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 18:00:36.43 ID:2djdSHbi.net
>>482
レスもらえたのが嬉しかったからって、同じネタ引っ張んなくていーから

473なんてネタレスじゃねーかw

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 18:33:11.10 ID:DePuqhXk.net
いやこいつホンモノなんだろ…。

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 18:51:36.79 ID:m6YSXx7Y.net
>>476
アユ釣りしてた人が溺れたらしい

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 18:57:55.31 ID:Y8E/0rOE.net
>>485
台風は空振りでも増水だけはしっかりしてるからな

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:03:49.10 ID:cxMa5KPW.net
ったくロードバイクの運転危ねぇな、昼間事故誘発されそうになったわ メットまでかぶってスピード出すなら車道走れよ邪魔くせぇ

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:08:20.67 ID:cxMa5KPW.net
悪質なのにうしろ張り付かれてみ?嫌んなるぞw

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:38:11.29 ID:1KTx8IJh.net
追い抜いたら無言でバトル始める奴は流石に自殺しろ

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:51:27.29 ID:Y8E/0rOE.net
多摩サイに乗った時点でゴングは鳴っているんだよぅ!

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 20:15:33.59 ID:GOLdCT2b.net
東京都と神奈川県の多摩川河川敷で不法耕作が目立っている。
国土交通省が確認しているだけで130カ所余り。低い堤防を越えて
侵入した近隣住民らが、家庭菜園代わりに野菜や花を育てているという。
国交省は「増水時に危険」などとして対策強化に乗り出す。

 9月中旬、川崎市多摩区の多摩川河川敷。約10メートル四方の畑で70代の
女性が大根や赤カブ、ブロッコリーなどの世話に精を出していた。
京・二子玉川のマンション住まいで、5年ほど前から週3、4日、自転車で通っているという。

 「だめだとはわかっているけど、孫においしい野菜を食べさせたくて。
スーパーの野菜はあまり食べないけど、私が作った野菜は喜んで食べる。野菜嫌いも直ったんだよ」。
冬場は畑仲間とお茶を飲み、世間話をする。
「マンションは近所づきあいが少ない。畑に出ると色んな人に関われて楽しいよ」と笑顔だった。

http://www.asahi.com/articles/ASG9Y5V64G9YULOB00X.html
多摩川河川敷で不法耕作が横行 家庭菜園?野菜や花を

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 20:18:27.52 ID:3ZqC58ey.net
ただの老害

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:29:11.82 ID:2djdSHbi.net
ただの不法占拠じゃねーか

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:30:00.83 ID:2djdSHbi.net
ねーか が口癖になってんじゃねーか

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:52:30.25 ID:1KTx8IJh.net
寒いけどナイトラン行ってくるわ

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:56:57.82 ID:3ZqC58ey.net
忍者に気をつけて

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:23:49.67 ID:2djdSHbi.net
ニンジョガー対策に、真っ黒に塗ったスポチャン竹刀をハンドルの左右に取り付けようかな
見えない相手には見えない武器で対応

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:28:16.36 ID:cv+OAKCg.net
昼間、左岸下流から来て関戸橋手前のS字坂、下の右コーナーでローディがペダル引っ掛けて飛んでた
ここ数週間で目撃したの二人目

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:36:03.82 ID:QNxUV7XE.net
アンダーパスのところ?
ペダル引っ掛かる様なものあったっけ?

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:38:51.30 ID:uR0JkiZU.net
あそこのスロープって立ち漕ぎしてるの時々見かけるけど登りの練習してるのかな?
あのくらいならギヤチェンジもダンシングも不要だと思うんだが

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:39:14.24 ID:v7g7l6QM.net
画鋲撒きながら走ってるオイラ・・・

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:43:02.94 ID:cv+OAKCg.net
>>499
そう
路面

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:58:22.93 ID:1KTx8IJh.net
なんか結構、聖蹟とか府中あたりの人間多そうだなこのスレw

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 23:00:32.72 ID:J4YZh4fb.net
>>485
鮎いるのかよ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 23:16:32.60 ID:en1prJgO.net
多摩川河川敷の不法占拠対策で国交省が動き出したな、護岸工事始めるらしい。

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 23:27:49.91 ID:m6YSXx7Y.net
護岸工事といえば今日から貝殻橋?の所が今日からで迂回路使うようになってんだろ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 23:31:59.46 ID:NDN6Kcdv.net
まだ歩道で練習するやついるんだね・・・

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:41:56.22 ID:Sv+KcJ50.net
もう護岸工事に予算をつけるな。
今の堤防で十分、工事をするならサイクリングロードの拡張目的で頼む!

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:46:05.36 ID:GGe8H60A.net
>>507
街中の歩道走る奴を馬鹿にするくせに
多摩川堤防道は走る馬鹿ロードw

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:58:24.63 ID:DzTWXT4N.net
右岸のゴミみたいな土地の護岸工事とかマジ無駄もイイトコだね。
ゴミを作りたきゃテメーの財布から出せって

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 01:18:50.69 ID:/BXzYOBy.net
そんで不快極まりない段差に無駄な税金を投入すると
府中市はまだましだけど調布なんて貧乏自治体なんだから無駄な税金使うなよと思うね

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 02:58:24.60 ID:DzTWXT4N.net
作るのが目的じゃないってトコが終わってる

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:30:58.68 ID:5Coc4hlC.net
俺たちの文明、あと43日で終わり
言争いなんかしてないで悔いの無い生き方をしよう!
多摩サイを元気よく走れるのもあと僅かだよん

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 04:51:41.07 ID:POzJxyce.net
>>513
精神病は書き込み禁止

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 06:52:51.73 ID:U38rgP8O.net
>>509
道交法知らない人は黙ってて!

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 09:09:34.29 ID:1hCLRWVK.net
>>512
「作るのが目的」でも駄目だろw

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 12:00:02.78 ID:jEfe0FK/.net
>>514
In addition, 70 percent of all burials need to occur without contamination by that date, he said. “We need to do that within 60 days from Oct. 1. If we reach these targets, we can turn this epidemic around,” he said.

http://nypost.com/2014/10/15/ebola-infections-outpacing-health-authorities-efforts-un-official/

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 12:11:56.08 ID:2vogsOrv.net
誰か尾根幹大周回のオフ企画して下さいまし

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 12:14:35.50 ID:U2VFWQ/U.net
自分でやれよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 13:33:04.51 ID:mQmN+7L0.net
25日のツールドさいたま一緒に行きませんか?
多摩川で待ち合わせしてそっから会場までのんびりサイクリングしながら

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 13:39:17.81 ID:VOxYx5SV.net
>>520

テンプレ 

【タイトル】
【趣旨/目的詳細】
【ペース】
【開催月日】
【集合場所/時間】
【合流】
【スケジュール】
【連絡先】
【備考】

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 14:22:05.83 ID:XioQEBds.net
立川公園のトコ工事が始まったみたいだけど、何の工事?
いつまでやるの?

看板とかなにも出てなかったぞ

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 14:26:47.29 ID:dbhTNa7w.net
さいたまクリテリウムは来場者が数万人で大混雑、駐輪スペースもあるかどうか…。

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 14:28:06.37 ID:dr2P9cnn.net
世田谷の路面コンディションは残念な状態だが、その世田谷のCR沿い(二子玉川)のジャイアントで
スポーク20本のクロスが売られているってのは皮肉だな。
試乗もできるらしいけど、そんなクロスでCRに入っちゃっても大丈夫なのかねぇ?

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 15:24:47.76 ID:VOxYx5SV.net
>>522
ここかな?
http://2ch-dc.net/v5/src/1413526962540.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1413526924634.jpg

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 15:39:24.82 ID:WyThQj2B.net
朝寒いから何着ていけばいいか悩む

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 15:39:51.81 ID:1hCLRWVK.net
野球場の外野に沿って競技場の真ん中を抜けられるので
貝殻橋渡ったら右折して石畳の道を走ってT字を左折
自販機はゲートを手押し信号の方へ抜けたところ、野球場のファーストの方にある
トイレも

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 17:25:02.80 ID:DzTWXT4N.net
>>513 福島ですでに終わってる俺たち無敵。何をやってもかまわない

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 17:40:37.84 ID:G96aREbt.net
河川工事は台風シーズンが終わってから春の嵐が吹くまでが勝負

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 17:46:59.08 ID:dA3d07Wo.net
寒くなってきたねー

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:02:49.68 ID:FqTN6dSy.net
おいテレ朝見ろ

532 : ◆TO7UAkDhi2 :2014/10/17(金) 20:05:25.68 ID:Zp6+6zN/.net
>>466のオフは、現在三名で開催予定です。
他にも予定の合う方がいればどうぞ。

【タイトル】多摩川サイクリングロードからの都民の森往復
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」
【ペース】サイクリングロードは20km台の安全速度、檜原村役場〜都民の森までは各自のペースで。帰り道は安全運転で。
【開催月日】10/19(日)
以下、詳細は>>466参照。

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 20:19:16.43 ID:Nb8NauVp.net
ちきしょう 後ハブ軸が曲がった
ぜってー府中のガタガタのせいだ
こういうのは損害賠償請求できるのか?

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 20:25:51.07 ID:WyThQj2B.net
府中の段々は芝生と段々の間に30mmの隙間がある
23mmのタイヤならギリギリ通れる

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 20:52:08.57 ID:K82xdiu4.net
>>533
できない

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 21:11:01.80 ID:VxLwvy4h.net
>>533
因果関係を証明できないと無理じゃない?

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 21:14:02.67 ID:G96aREbt.net
市か都か国土交通省か知らんけど、整備に瑕疵があったうえで、
あきらかにそれが原因という因果関係が認められないと無理だな。

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 21:40:28.15 ID:U2VFWQ/U.net
都民の森オフか
俺も参加しよう

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 21:44:04.76 ID:K82xdiu4.net
そんな簡単に国賠認められねーよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 21:44:12.26 ID:VrBYI7YJ.net
日曜行けないから明日都民の森行こう.........

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:13:46.88 ID:78Wb3W71.net
そうやってなんでも訴訟とかいったり苦情にしたりするから、回り回ってあの段々ができたり、何にも出来ない公園ができたり窮屈な世の中になっていくんだぜ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:25:16.93 ID:UoSIbEGO.net
俺はあの段差をむしろ丁度いいスパイスとして楽しんでいるよ!
下ハン握ってケツ浮かせて思いっきり踏み込むのさぁ〜

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:47:27.31 ID:af8EzzwU.net
窮屈な世の中はもうすぐ終わる
エボラがすべてを終わらせる
指数関数的な増加頑張れ!
愚かなる人類に地球の命の鉄槌を

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 23:00:45.18 ID:9tVed099.net
段差よりも、上流の安全柵*3の方が嫌い

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 00:11:23.80 ID:zXEVFmnB.net
日曜日都民の森行こうかな・・・・。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 00:16:13.16 ID:sHwiXSp/.net
10月の第3土曜日に関戸橋でフリーマーケットがあるって書いてあるけど やるの? 行くの?

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 00:19:58.70 ID:6peqyuqD.net
なんなんだこいつらw
一人じゃなんもできんのか

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 02:02:23.86 ID:Fvv8bzuf.net
都民の森は興味あるが、多摩川大橋からだとかなりの距離で気が遠くなる

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 02:10:16.61 ID:Cxqe/6lq.net
>>548
帰りはずっと下りだから想像してるより楽だよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 03:12:45.69 ID:UctXkMHT.net
日曜日に都民の森はキツイな
川崎からだと往復で大体200km

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 03:33:52.11 ID:CQslB4Nh.net
多摩サイを楽しく走れるのも残り42日
アメリカ国防総省陥落か?
監視外で発生とかアウトオブコントロールじゃんwww

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 03:34:45.92 ID:Cxqe/6lq.net
そんなにないだろ 新宿から160kmくらいだったよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 03:57:04.58 ID:AdOxBy/0.net
都民の森で折り返しだともう少し距離減るか
前々スレのBルートの逆ルートを去年走って200kmだった

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 03:59:23.10 ID:AdOxBy/0.net
ID変わってる
550=553

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200