2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山陽】 山口県の自転車総合スレ 7 【山陰】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 06:59:38.19 ID:jOasuqCS.net
山口県内の自転車イベント、ショップ、峠や絶好のサイクリングスポット
など情報交換しましょう。

■前スレ
【関門橋】 山口県の自転車総合スレ 6 【錦帯橋】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385642441/

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 10:25:15.21 ID:dMcrwoCW.net
だれも正平に会ってないんだ。

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 11:54:21.75 ID:nMxpyKEu.net
だってヤツは本当は走ってないからね
移動はクルーの車が基本で輪行シーンを撮影するときだけ列車かバス
食堂巡りの番組だからね

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 17:10:38.49 ID:Rhwp1TSI.net
サザンセト、ボランティアする方います?
24日締め切り悩み中

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 19:05:06.31 ID:Isi7us8V.net
>>133
ボランティアでキムチクレーマー相手にしっかり働いてこい

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:41:14.59 ID:ZT1kw7zG.net
誰が行くかクソ大会のボランティアなんぞに(笑)

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 05:58:45.47 ID:HUzMKvO7.net
悩むぐらいなら行かない方がいい
そういうのが好きな人じゃないと嫌な気分になって終わるだけ

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:07:42.05 ID:AE8uvkaN.net
サイクリングイベントで招待するなら自転車芸人がちょうどいい
素人レースなら実業団(補欠でいい)がいい
半島とか競輪選手とか何か違うだろ

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:13:39.11 ID:77X3lbxT.net
ほんと芸人一人呼んだほうが、結構人も集まっただろうな
ま、運営がそういう事なんだろうけど

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:31:31.17 ID:PlAgvq4T.net
ポタガール埼玉のメンバーとかレディーゴーのメンバーを招待するなら参加する

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:10:37.10 ID:PK5L8fxk.net
よりによって韓国人を御招待だからな
自転車に興味ある人の誰がそんなもの歓迎するというのか

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:08:26.03 ID:c77y10ta.net
>>88
このような記事があるのですね。

市民の方々の理解を得られたからイベントの開催が決定したのでしょうか。

正確な情報、正しい情報を市民の方々にきちんと伝え、
市民と運営側が十分議論をした上で開催が決定したのか気になります。

私が住む市であれば、正確な情報を与えられた後、
このような内容であれば猛反発間違い無しですから。

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 23:07:32.38 ID:ay1uzlzp.net
下関でオートバイ伴走ゼッケンなしでエイドに進入してた平田裕暉クンとその家族はサザンセトにも出るのかな?

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:01:15.59 ID:+OiKfKFh.net
諸事情により開催をやむなく中止させていただくことになりました。
お申し込みをいただきました皆様には、多大なるご迷惑をお掛けいたしますことにつきまして深くお詫び申し上げます。
なお、既にお振込みいただきました参加料につきましては、これまでに使用した必要経費を差し引いて残額をご返却させていただきます。詳細につきましては、近日中に個別にご連絡をさせていただきます。
皆様には、たいへんなご迷惑をお掛けしますことを重ねてお詫び申し上げます。

近々こんなお便りが届くような気がするな。さあ昼飯にしよう。

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 14:27:46.90 ID:U34lMO8e.net
書類が届いたよ
9月末くらいの申し込みで700番台だから
いくらなんでも800人位居るんじゃないかな
招待の人が1割と言う恐ろしい事態は若干薄まった
500人くらいのグランドフォンドには何回か出た事があるけど
きっとそんなに寂しい事にはならないから
参加者としては楽しめるんじゃないかなと期待する

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 18:33:20.46 ID:5aaq6lZr.net
400番台は無いとかw

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 19:56:35.22 ID:NzDkhyAp.net
おれ100番台w

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 21:09:10.17 ID:2DnI7E2a.net
足りない分は公費で補うお気楽イベントなのに中止とかあるわけないじゃん

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 01:06:32.22 ID:45hMJwxp.net
「〜セヨ」とか「〜ニダ」とか聞こえたら笑顔で安全な距離を保とうと思う
集団走行に慣れてないド素人さんも同じ

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 12:25:42.02 ID:3PIY+irFX
招かざる客との車間距離を気にするよりも
今日みたいな天気のいい日に一人で走るのが気楽でいいな

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 15:26:43.43 ID:DMI662xL.net
サザンセヨ〜

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 17:56:25.37 ID:bRfe5Okv.net
このスレの人間は全員参加せよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 18:39:16.83 ID:ztetp0WK.net
お前ら何番台なん?

おれは100番台ニダー

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 19:11:13.92 ID:TUYwNfIW.net
広島から参加予定の物です
締め切り数時間前にエントリーしまして
番号が800ちょいなのでした。
天気晴れますように><

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 19:20:41.38 ID:hJUBZ1bM.net
結局定員1800人の半分も集まらずか。
全くお粗末なイベントだな。
足りない分は税金を使うと言い出した連中は自腹を切れよw

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 20:38:42.99 ID:bRfe5Okv.net
まあ、定員いっぱいになるよりは余裕もって参加できる方がいいけどな
開始から数時間で受付終了とかマジで困る

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 21:23:06.47 ID:13GRuQZD.net
期限を延長してまで受け付けするイベントと、余裕を持ってエントリー出来るイベントは似て非なるもんやで?

考えなしにしても少し酷すぎるんやないかなあ

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:20:35.39 ID:YLruVp4c.net
8月末に約400人だったのが800人まで増えたんだな
頑張って集めたのかJTB関連の社員だらけなのか韓国人を300人に増やしたのか

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 18:59:46.75 ID:/skY7wc8.net
001〜100番台 関係者用に押さえとく?
400〜499番台 縁起悪そうじゃね?

参加人数を多く見せる為に行った操作と俺は予想。

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:07:07.17 ID:f2xlDyy7.net
残りの枠は韓国人で埋めればおk
費用は地元負担

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:44:05.35 ID:pQsNUBQ+.net
サザンセトなんかよりツールドゆうのほうが気になるんだが・・・
来年はMTB部門で出たいな。

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 10:21:57.32 ID:GXKu0Ttk.net
ゆうが4500円ならサザンセトの9000円は安い!w

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 12:14:36.97 ID:a3G2F9Ps.net
サザンセト・ロングライド in やまぐち実行委員会
(柳井市、周防大島町、柳井商工会議所、
スポーツニッポン新聞社、JTB中国四国ほか)
の中に、一人ぐらい頭のいい人はいなかったの?

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 12:37:44.03 ID:TNwnRLzg.net
31都道府県から722人が出場
男679人、女43人

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 14:17:10.72 ID:vNLHCOG6.net
ほんとに4が無いパターンか

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 14:47:21.17 ID:4+NQoWKc.net
1-100が招待チョンで有料参加者が101-とかかもね

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:57:53.18 ID:vNLHCOG6.net
宿泊予約しようとしたらもうまともな宿がとれない
HPの電話番号に電話したけど要領を得ない
徳山に宿泊したら始発で出ても間に合わない
暗闇の中、徳山から自走で行く程のチャレンジャーじゃない
タクシーか?

ぎりぎりで予約しようとする俺も悪いが
仕事の都合でどうなるかわからんから先送りにしてたんだ
多分、棄権します
1800人来たらどうするつもりだったんだ

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:08:57.80 ID:AFb0vObp.net
最初宿泊必須みたいな話だったと思うが

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:27:53.89 ID:4+NQoWKc.net
レンタカー借りて車載で行くとか
宿泊費よりかは高くつくかもしれないけど車載で行けるようになれば
隣県のイベントに参加したり阿蘇のほうとか走りに行けるようになるぜ

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:38:40.90 ID:vNLHCOG6.net
関西から行って月曜は仕事だからねぇ
ミノウラのスタンド常備のワンボックスは持ってるけど
帰りの運転が嫌

31都道府県ってすごいね
どれくらいが宿泊なんだろう
予定の半分以下でこの状況だから
どっかのアジア大会を連想する俺はネトウヨ?
もうほぼ不参加モードなんだけど
成功をお祈りします

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:55:22.95 ID:ZItuqicJ.net
道には京畿道とか江原道とか含まれてるんじゃないの

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:50:26.20 ID:slFkHYyO.net
>>166
かんぽの宿 光なら今見たら空室が一つあったぞ。
最寄り駅の光駅から8km、ウェルネスパークまで18kmあるが…。

それと大島大橋を渡ってすぐにある周防大島温泉大観荘もじゃらんで見たら空きがあった。
こっちは最寄りの大畠駅から2km、ウェルネスパークまで14kmの距離だ。

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:34:27.13 ID:1X7MzXew.net
20キロ前後なら自走でも知れてるでしょ
私は光市のホテル取れた
車で行くけどな!

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:26:39.72 ID:N8XjcmzQ2
>>172
光市のホテルであなたと一緒に一夜を過ごしたいです
フロントで待っています
よろしくお願いしますね ウホッ

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:06:08.27 ID://UMue/r.net
初心者だから参加は見送ったけど応援に行くから参加者の皆さん頑張ってください。

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:53:13.27 ID:78bN1xGp.net
応援に行くなら韓国語しっかり勉強しとけよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 00:09:34.83 ID:4iEStXSZ.net
東京からだけど徳島で宿とった
レンタカー使うわ

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 00:10:47.02 ID:4iEStXSZ.net
>>176 徳島じゃなくて徳山ねw

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 07:30:33.75 ID:qKSUxxjs.net
こまけえことはいいんだよ!

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 09:40:14.15 ID:gTLaqSEX.net
散々ネガティブキャンペーンやったのに結局サザンセトは人気あるんだね
韓国人ガーとか発狂してるネトウヨがいかに哀れな存在か分かった
ちな韓国人

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 10:49:34.84 ID:9zxhlpk/.net
700人ちょいだろ
小さなクラブ主催のブルベでも
そんくらい集まるよ
自治体がバックアップでこれは大失敗
JTBがからむとこういうパターン多い

第一回だし今後の展開と中身は動員力とは別なんだけどね
しまなみ海道もバカにしてたけど地味な努力の積み重ねで
今や聖地呼ばわりされてるからJTBなんかあてにしないことだ

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 10:59:49.22 ID:s2METwDa.net
継続は力なりだからな
しまなみ海道で一番頑張ってるのが愛媛県
県全体で自転車が走りやすい街づくりをしてる

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 20:21:14.70 ID:uVQbjyfU.net
招待選手を含めても定員1800人の半分も集まってないのに何言ってんだw
柳井市と周防大島町の税金が無駄遣いされると思うと憂鬱だ。
今回の失敗を反省してこれからの活動に活かしてほしいと思う。

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 20:21:46.41 ID:6KaFyy83.net
豪華商品www

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 06:10:26.14 ID:RzliQCAv.net
>小さなクラブ主催のブルベでも
>そんくらい集まるよ

山口でそんなんあるの?

個人的には今回は失敗だと思うけど、
それを糧に今後発展していってほしいと思う。

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 07:18:51.06 ID:d/VglIi1.net
いや、こんなクソボッタの大会やらんで欲しいわ
形だけ作ってコースすらもろくに決まらなかったしそんな志の欠片もないボッタの大会なんかやられるだけ迷惑だな

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 07:45:07.34 ID:qjD4flVv.net
豪華賞品って何なの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 08:41:05.54 ID:i2RR0O+2.net
>>180
妄想か?w
国東、下関、阿蘇望、天草以外でその人数はない
ましてや小さなクラブのブルペってwww

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 15:47:53.88 ID:65hjiryH.net
前日祭ってしょぼいの?

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 02:12:32.18 ID:nv8ebkZM.net
AJがやってるもの以外はブルベと呼ばないっていう…

山口県内で人数を集めるイベントっていうと
ツールド下関で1200人
汗汗フェスタで700人
きらら浜が4-500人くらい

正直な所、初回で700人かき集めたっていうのは十分頑張ってると思う。
内容は別としてね。

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 19:34:25.54 ID:fK88q0yI.net
日曜雨かよww
ピンポイントで走る時だけ降りそうな予報だね・・・

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 20:03:18.37 ID:mrcwGthd.net
下関とかしまなみは地域ぐるみの感じあるけど今回は金儲けのにおいしかしない。出るわけないやろ。企画がクソやろ

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 00:06:43.03 ID:JFuEmalL.net
メインイベント会場でウェアとか備品とか買えたりしますか?

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:56:42.28 ID:zoDHr3ZN.net
このままでは晴れだからこそ見ることができるサザンセトの絶景を見ることができなくなりますね。残念です。
防水カメラを持っていないので、感想と共に風景写真をblogに載せることは諦めます。

関係者は、雨という天候をポジティブに捉え、来年に繋がるおもてなしをすることはできないのでしょうか。
もし、ウェアやタオルの提供が難しいのであれば、タオルで自転車や体を拭いてくださる方がいたり、あたたかい鍋を用意してくださる方がいれば、田舎ならではのぬくもりが伝わってきますし、リピーター獲得に繋がると思います。

友達が、また行きたいという仕掛けがあると嬉しいと言ってました。
また行きたいという仕掛けがあれば、サザンセトの風景以外の良い部分をblogに書くことができます。

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 12:56:35.44 ID:DxgynGNp.net
サザンセト緊張してきたー
天気はひどそうだけど楽しめたらいいな

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 13:08:11.15 ID:ff7BqFjW.net
天気が酷かったら最悪だよ
拷問好きの変態イベントじゃないし

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 17:59:51.87 ID:Xiv3o3+ab
強風逆風氷雨ミゾレ
精進の甲斐あって明日は良い天気だぜ

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 18:06:52.77 ID:/jKLVvPo.net
初イベだからワクワクしてきた

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 18:37:54.51 ID:7Xk5mDgw.net
雨の場合は施設内で
・特産品2種類食べ放題
・1等エネループのビンゴゲーム大会
・ガーミンUFOキャッチャー大会
を開催いたします。

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 21:27:05.92 ID:Y+AJegKp.net
>>193
酷すぎる釣りすなぁ

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 07:11:17.53 ID:Aa+3xHWT.net
雨ドビャアアアアアアアアアアア

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 07:52:59.49 ID:uHCoK9T3.net
日頃の行いがこういう所に出るんだな

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 16:17:48.81 ID:bMVtnlndV
さっきようやくゴール
寒かったのでみかん鍋を楽しみにしていたけど
さめてて酸っぱいだけでずげーまずかった
もう二度と来ないわ

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 17:19:33.81 ID:ufDBZYK3.net
最初は強かったけど雨がやんでよかったー
日頃の行いが良かったからかな

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 02:04:41.47 ID:QtLdci2x.net
サザンセト参加した人たちは楽しめたかな?
料理とかどうだったんだろ。

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 03:05:06.50 ID:+rSdnMhM.net
料理は良かったよ
地元のおばちゃんたちめっちゃ親切だった
最後のエイドは告知じゃあ焼きそばと汁物からどっちか一つって事だったけど
参加者が雨で減ったからか両方食べれたよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 07:31:53.56 ID:BluCIHgb.net
よくあんなビッチャビチャな状況で走るな

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 08:13:07.31 ID:T+8qwxIT.net
クロモリの私は会場まで行って棄権しましたよ
雨と潮風で即死しそうだったので
雨あがったという話は少し悔しいけど
錆云々よりもあのコンディションで
下り坂をぶっとばす技量は無いので仕方なかったでね

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 11:18:31.46 ID:VP89RhoN.net
とばさなければいいだけじゃないの?

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 12:01:53.34 ID:J+cPzEX8.net
ゆっくり走るなら普通の時に個人で走ればよくないですか?

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 12:43:29.38 ID:fPjxRoTU.net
レースするなよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 12:53:16.03 ID:A9r3aFZf.net
じゃあレースに出ろよ

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 13:57:49.57 ID:PZXaDE2l.net
>>207
勿体ない・・
最初は地獄だったけど止んでからはは最高だったよ
来年も参加したい

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 14:24:25.44 ID:J+cPzEX8.net
不思議な書き込み

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 16:57:47.94 ID:PML0ToJ0.net
転勤で下関に来たので県内のオススメサイクリングコースを教えてください
やっぱ秋吉とかかな

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 18:56:44.61 ID:bo7Yx1Lj.net
サザンセト
前日際のグーパーじゃんけんはないわー
金だした参加者だけでやるのが普通やろ
韓国人・子供は不正のしまくりで商品大量ゲットしてたし
付き添いがなんで参加してんの?バカじゃねーの
金を出している参加者だけ券を配って福引にしろ

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 19:21:16.85 ID:1ukkIZOR.net
>>215
それ俺も思ったww
あのMCの人の抽選会っていつもグッパーじゃんけんさせるんだよね・・・

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 21:31:43.66 ID:R5h/0ogM.net
今月中に北九州から広島へロードバイクで走る計画なんだけど、2号線は安全?推奨ルート教えてください

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 21:53:40.73 ID:A9r3aFZf.net
みちしおの辺りとか頼まれても走りたくないな

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 22:23:56.93 ID:3M3crUtf.net
防府のあたりのバイパスとか、トンネル超怖いよ。
なんか歩道ないトンネルもあったような。
歩道走っててこけても即死だろうけどね。
はっきりとお勧めできない。

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 22:48:48.78 ID:CSokL+bX.net
小月バイパスは通るなよ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 07:10:38.78 ID:WOOC6BG3.net
小野田、宇部、秋穂、防府のルート。厚狭とか走らない方がいい

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 07:19:57.85 ID:WOOC6BG3.net
とにかく2号線はやめとけ

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 07:34:53.28 ID:rY7DsAfJ.net
ほんとこれ。
二号線でも道幅狭くて歩道もなくてトレーラー走ったらすれ違うのもギリギリのところもあるし、
自分も何回か怖い目あった。
死にたくなかったらマジでやめた方がいいよ。
少なくとも全然楽しくないし。
地図帖でも持って人に道聞きながら行けば?
まあ人がいないかもしれないけどw

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 07:45:33.42 ID:d9ePAri4.net
>>217です
今までクルマでしか通行しなかった道だから、どのくらい自転車が危険なのか見当つかんかった。大型車も多いし、見通しいいからスピード出てるし。
回答してくれた方々、ありがとうございました!

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 11:23:46.67 ID:O/QwwC4m.net
一度走ってみればどんなもんかわかるw
何事も経験
「百聞は一見に如かず」

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 18:24:05.03 ID:cdDGpQfc.net
今更だけどエイドステーションのみかん鍋おいしかったです
温まりました
沿道の声援うれしかったです

最終エイドの少し手前にヌコの死体あったけど踏みそうになったw
轢かれたてほやほやだったのか・・・鮮血吹いててそこは踏んでるかなorz
それを意に介さず近くで声援を送ってくれるというシュールな一幕だった
でも楽しかったありがとうサザンセト

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 18:37:28.77 ID:InNyy2ZL.net
一度の挑戦で死ぬ人もいるのに安易に薦めるのはどうかと思うけど

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 18:54:13.94 ID:WOOC6BG3.net
安価ちゃんとしないと何の話かと

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 19:03:36.63 ID:y2UOcko9.net
2号線沿いはバイパスが危ないよね
旧道に沿って作られた車用のバイパス
あれはどこも怖いよ
山口県岩国市を通過するなら、玖珂町付近で2号線と15号線に別れる
北側の2号線は車通りの少ない山岳ルート
南側の15号線はトンネルを抜けるバイパスルート
チャリで行くなら当然山岳ルートをおすすめする

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 13:40:06.81 ID:XTi94LPP.net
比較的整備された海沿いの主要国道(2号線)はクルマが多く危険
山岳ルートだとクルマ少ないがアップダウン多いし遠回り
欽明路隧道だけは絶対さけるべき

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:47:42.67 ID:SlMdz+HI.net
先月自転車を購入しました
週に一日50キロくらい走ってるんですが5月までに100キロ走れるようになるでしょうか
トレーニングに避ける時間は土曜しかありません

総レス数 1017
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200