2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山陽】 山口県の自転車総合スレ 7 【山陰】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 06:59:38.19 ID:jOasuqCS.net
山口県内の自転車イベント、ショップ、峠や絶好のサイクリングスポット
など情報交換しましょう。

■前スレ
【関門橋】 山口県の自転車総合スレ 6 【錦帯橋】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385642441/

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:09:54.30 ID:6Uk9tti3.net
>>23
特定した

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 05:51:37.63 ID:aiEaUJtx.net
ありがとう!

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 15:49:10.09 ID:7kw6iEIl.net
ありがとう!

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 15:50:52.74 ID:QVJm7bVd.net
ありがとう!

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 16:35:25.71 ID:txQKDNkg.net
ありがとう!

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 17:12:15.54 ID:nBunetyH.net
ありがとう!

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:22:31.65 ID:tieV8xdd.net
ありがとう!

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:32:50.19 ID:BrPwIBlh.net
ありがとう!

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:16:48.13 ID:mE+E1Wvw.net
ありがとう!

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:02:15.57 ID:Hj9dfrLD.net
サザンセトだけど
今、何人位エントリーしてるの
いまだ400人て事はないよな?

関係者〜教えて

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:10:42.97 ID:/TWYqU6c.net
ツール ド 下関ゴール後サザンセトのチラシ配ってたから


いや 増えてないだろw

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 05:37:51.26 ID:kHYE8U9+.net
今週の柳井日々に600人て書いてあったような気がする

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:05:46.31 ID:mkmN6S61.net
まだ定員の3分の1以下か。
まったくお笑いだw

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:43:37.00 ID:hBvhzEZJ.net
1800人だから余裕っすよ(JTB)

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:47:02.33 ID:1iPrEqwz.net
サザンセトはやっぱロングライドしかないのが辛い
ミドル(80km)やショート(30km)くらいあればなぁ

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:53:45.66 ID:JzaDsiPy.net
のんびり走れば大丈夫だよ
あと人の後ろに付いたら楽

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:58:50.22 ID:CS7bgKBv.net
よさそうなコースだから早々にエントリーしたけど
募集期限延長のメールが入って「これは地雷踏んだか?」と心配してたけど
600人いればエイドステーションがしょぼくなったりしないですね
殆ど書き込みなくて心配してました

地元の人は「エントリーせんでも勝手に走るわ」って感じなんですかね

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 14:11:45.29 ID:95qArzVS.net
悪評の書き込みは前スレにいっぱいあった

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 14:19:54.89 ID:CS7bgKBv.net
悪評・・・・・
前スレ見れない
まぁ、走ってみますわ

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 14:32:21.67 ID:GD7Dcl7z.net
いや、前スレは普通に見れるだろ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385642441/

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 19:05:57.29 ID:nQDTcwB1.net
>>40
むしろ人数少ないほうが食べ放題だぜ

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:32:07.38 ID:EkTMeoWD.net
すいません、人数分しか用意してないんで・・・・


てかマジでそうだろ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:20:08.29 ID:C2UbYNUo.net
エントリー9000円だっけ?
普通で考えたら食べ放題だろww
前夜祭で豪華商品を用意してたらしらんけどな。

てか参加賞てなんなんだろうな?
9000円の参加賞だからきっと豪華なんだろうな。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:29:13.67 ID:1LX8wFim.net
前スレにあった地元新聞の記事
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140917155207_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140917155306_000.jpg

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:32:23.60 ID:EkTMeoWD.net
ていうか自分で好きなコース走って好きなもの食べたほうが
よほど良いもの食えると思うけど。
9000円てほとんど運営費でしょ。
食事に回るぶんなんて1000円あるかどうか・・・

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:38:39.61 ID:JzaDsiPy.net
休日に自分で走っても9000円分食えねえよw

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 03:22:30.59 ID:WWhdQgpX.net
ツールド下関の存在意義までなくなりそう

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 05:30:56.37 ID:QnsMMi8z.net
韓国人が40人もいたらトラブル多発で
嫌な思いをしそう

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 08:34:40.12 ID:+XjC1/jG.net
山口市民だけど運営がくそぽいので出ない。9000円はねーよ

53 :40:2014/10/11(土) 09:28:38.59 ID:f4MoaxlJ.net
某、琵琶湖県民ですがビワイチイベントが開催される度に
地元ロードバイカーは同じ様な事を言います
実際、エントリーフィーでコンビニに何回か寄って
近江牛のステーキ喰ってもおつりがくる
しかも琵琶湖は高低差があまりない初級コースなんですが
エイドステーションに初心者がゆっくり到着すると何も残っていないそうで
踏んだり蹴ったりでお勧めしたくありません

そんな自分がなんでエントリーするかと言えば
山口まで出かける勢いづけですかね
自分で企画して出掛けるほどアクティブじゃないので

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 09:43:35.79 ID:1ATV7alE.net
>エイドステーションに初心者がゆっくり到着すると何も残っていないそうで

ひでえw
紳士のスポーツが聞いて呆れるな。
まあ用意する量が少なすぎなのかもしれないけど。

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:32:04.19 ID:t/591Fle.net
大島、道狭いとこ多いのに地元民の車荒っぽいからなあ。釣りには良く行くけど自転車は怖い気がする。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:26:46.08 ID:GPa5D4Tf.net
>>54
残ると後の処分が大変だからな
その点淡路島は最初こそ批判だらけだったが
回を重ねるごとに評価が上がっていってる

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:38:06.26 ID:nRBlfGf7.net
淡路島も事務局は佐渡がやってるんだな

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 05:18:54.88 ID:JEGhpL8w.net
結局は地元民が歓迎するか拒否するかで全然違う大会になるってことだ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 20:13:31.85 ID:+6Ml52uz.net
>>58
運営乙

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 20:40:24.33 ID:Iio8jN5X.net
乙!

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:17:26.92 ID:Iio8jN5X.net
>>58

地元民が歓迎しない=うまくいかない

本当にそうなの?

http://blog.revitalization.jp/?eid=810872

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 07:31:43.07 ID:cGm6PV6+.net
ファミリー向けのイベントやコースも作るとお父さんも来やすくなる
安くすると若者や貧乏な人も来られる
距離が短いと初心者や女子などの余り脚力が無い人も来やすくなる
充実したエイド(スイーツ含む)をアピールすると女子や食べ物大好きな人も来たくなる

そういう工夫やアピールが全くないとこういうことになる。
要は運営が馬鹿なだけ
「景色がいい」のも集客力の一つだがこれだけじゃダメだという典型

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 13:48:28.47 ID:hOoeQUUx.net
俺は韓国人を招待ってのが一番引いた

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:21:25.94 ID:yi6+Th7p.net
ネトウヨはこんなところにまで沸くのか

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:24:14.83 ID:xewsO/yV.net
同感だわ。何のために韓国人40人も招待すんのか意味がわからん。
んなもん招待するくらいなら、自転車好き有名人1人でも呼んだ方が、よっぽど集客効果あると思うんだが。

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:40:38.56 ID:Je2jAhRM.net
淡路島がJTB+佐渡で参加費10,000円で成功してるから
いけると判断したのか

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:10:25.45 ID:Je2jAhRM.net
というかJTB+佐渡が田舎に営業かけてるのか

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:49:03.88 ID:PUIoxjav.net
韓国人なんか呼ぶなよ、呼ぶなら台湾人にしろや

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 14:31:36.44 ID:pPLa6OSY.net
ネット脳くさすぎ

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 19:05:30.22 ID:L5rlJlwP.net
こればっかりはネット脳関係ないよ

さすがに名前の知れた日本の選手一人呼んだ方が集客率が上がる

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 19:34:38.35 ID:/DIzxKLX.net
小島よしおでもか...

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 02:35:01.26 ID:B2bwXEI/.net
韓国人より台湾人とか言ってる奴に向けてのレスだろ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 05:32:34.39 ID:X4+m3WaW.net
日本人と多くの韓国人とがうまくいかない事はこの100年程でよくわかったじゃない
上手くいった例を持ち出すのは無駄なくらい相性が悪い

観光で来た韓国人がめちゃくちゃやるのは壱岐で有名になった
在日に行儀が悪い人が多いのと同じで統計をとったモード値のところが酷い
まともな人率は中国人の方が高いかもしれない
台湾は自転車先進国だし普通の外国人として付き合える

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 18:28:09.38 ID:2PnfgvS/.net
糞高い参加費が韓国人接待のために使われるなんてわかったら気分悪いに決まってるじゃん

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 19:57:29.19 ID:B2bwXEI/.net
くっさい台湾ごり押しをこのスレに持ち込むなよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:16:36.00 ID:Xh3sx6eF.net
在日乙

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:40:37.01 ID:VA2cjio6.net
日本人も韓国人も台湾人も悪い奴は悪いよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 05:49:46.59 ID:V6tVPIDT.net
>>75
台湾を話題にしてるのは君一人のようですが

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 09:17:48.95 ID:DJh/Yghb.net
>>68が見えないのか?
文盲ならすまん

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 17:15:05.27 ID:NTuDelzq.net
流れとは違いますが...

ライダーの皆さんにお聞きしたいことが一つ。

より脚力を磨こうと定期的に大平山(防府)を走っているのですが、その他にも県内にヒルクライムできるおすすめの場所やコースをご存知であればぜひご教授頂きたい!

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 17:42:34.82 ID:8egrlTav.net
>>80
周防大島の崇山一択。
距離約8km 最大勾配22% 平均大体10%前後。
頂上からの展望は天気がよけりゃ絶景。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:06:40.96 ID:NTuDelzq.net
>>81
早速ありがとうございます!

周防大島...「あそこはキツイぞ」と耳にしたことがありましたが最大勾配22%とは...

いいトレーニングになりそうです!
絶景を褒美にチャレンジしてきます!

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 20:26:57.94 ID:+qG+VVbh.net
嵩山は確かに景色良いよね
でも下りが嫌なんだよなぁ
あれさえ無ければ定期的に登りたい山なんだか…

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:16:04.62 ID:8egrlTav.net
>>83
大星山は?
あすこなら崇山よか下りやすいかと。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:24:39.15 ID:H3aGuyo3.net
銭壺山にのぼっとけ

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:48:37.01 ID:EXH2LT9S.net
>>84 >>85
早速調べました。

大星山、全長8km 平均斜度5.1%
銭壺山、全長8.2km 平均斜度6.3%

情報ありがとうございます!
まだ乗り始めて8ヶ月なので、足を作りながら一箇所ずつ挑戦してみます!


それにしても皆さん、こんな場所走られてるとは、さぞいい太ももをお持ちなんだろうなぁ〜...頑張ろう。

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 09:58:44.80 ID:nYAG7Q3s.net
>>86
初心者なら平坦でクルクル回す練習の方がベター

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 13:02:00.97 ID:AfyGaVQr.net
>>80

サザンセト地域のみであれば、
ここに情報がありましたよ。
http://www.yanaicci.or.jp/southernseto.cycletourism/

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 13:40:04.73 ID:EXH2LT9S.net
>>86
これまで練習はほとんど平地です。じゃあこのまま平地を続けながら、合間にヒルクライム挑戦しようかな...

>>87
ありがとうございます!
私は防府在住で東部に詳しくないのでとても魅力的なデータです!!

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 19:38:18.21 ID:e1RwPzmT.net
初心者は練習など気にせずいろいろ走って自分が好きなものを見つける方がいい
早さとかそういうのに拘って後から来た人間に追い抜かれ止めていった人間を何人も見た俺はそう思う

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 15:27:15.86 ID:Qz8+Dy7Q.net
サザンセトロングライドの韓国からの招待選手てプロでも来るの?

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:18:04.10 ID:b9JAk6lX.net
韓国人でプロおらんやろ
チャイニーズは居た気がする

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 19:14:31.41 ID:Yee4l7V1.net
お前等の金で韓国人を遊ばせるだけ

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 19:47:55.39 ID:inpqOFrn.net
韓国では自転車は貧民の乗り物なんでしょ?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:45:00.88 ID:KUhGM1SL.net
なぜ韓国人を呼ぼうと思ったのか知りたい。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:02:33.15 ID:igwLsWOc.net
>>95
お隣さんじゃん

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:09:15.61 ID:6/G6iPYy.net
結局、選手でも何でもない一般人を選手つって招待するの?

申し込みやめた

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 05:09:01.13 ID:4rI97Q26.net
周防大島を韓国人富裕層の冬のリゾート地として売り込むようだね

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 06:42:39.62 ID:mNaZEgEk.net
韓国の貧富の差は著しいから
小金持ちにも中途半端だよな

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:18:57.93 ID:sXKYuWuc.net
そもそも外国の人じゃないといかんかったん?

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:53:24.07 ID:w0Vtq1kS.net
>>100
運営に聞いてくれ

俺、参加するんだけど韓国人を招待するって知ってたら
参加せんかったわ。

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:08:44.69 ID:vUfL4RTv.net
強姦率とか日本と比べて段違いに多いし
笑ってても目が笑ってない事が多いし
なんか嫌なんだよね
偏見かもしれないけど

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:16:06.44 ID:W9rospre.net
まぁ、あんな政策と教育やってるのを堂々と公表してる癖に、日本に来るっていう神経してる時点で、関わりたく無いわな

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:33:13.42 ID:N0aoK0r4.net
>>101
運営というか招致した地元だろ
そもそも韓国人招致のソースってどこよ?

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:37:06.31 ID:w0Vtq1kS.net
>>104
>>47
よく読め

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:16:05.99 ID:m2C+NGXl.net
¥9000で1800人来ても赤字なのな
儲けろとは言わないけど税金投入はちょっと違うよね
2000万円も使う企画がどうかしてるわ

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 03:30:57.86 ID:vBI4jS+r.net
>>104
2枚目に書いてあるね
公式HPでは全く触れてないので敬遠されるって運営もわかってるんじゃないの

みんな情報ありがとうです

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 06:00:21.91 ID:9uUbVJlo.net
招待者40人以外にも自費参加の韓国人がたくさんいるんじゃないかな
国際大会と言えば聞こえは良いけどキムチ臭い集団と走るのはいやだな
運営は国別のエントリー数を公表すべきだね

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 07:25:02.93 ID:B2Vrnlsx.net
400人だと1割韓国人
中国韓国の小金持ちの特徴は
お行儀が伴わない事
右側通行の国だし
変な走り方されてからんだりするの嫌だな
ゼッケンとか変えてあると助かる

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 07:39:24.44 ID:JQhAFP1X.net
参加予定のひとでコース試走してみたひといる?
自分エントリーしてるんだけど、コース図見ると結構しんどそうな感じなんでちょっと不安になってる

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 08:07:44.11 ID:0BuZZ1O/.net
>>110
初心者に毛が生えたぐらいで地図見ながらだが、ノンストップで2時間ぐらいしか余裕なかった。
休憩なしは結構しんどいしスタートからいきなり上りだから、正直最初のエイドも間に合うか自信なくなってる

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 08:30:22.88 ID:JQhAFP1X.net
情報ありがとう
ますます自信が無くなったw

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 10:35:48.70 ID:Yl2t7rHQ.net
招待の人より早くエイドステーションに着かないと
あの国の人が嫌いになるよw

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:30:41.15 ID:atLIbobC.net
招待の人たちは国内予選を勝ち抜いた人だからきっとみんな速いよ

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:14:54.09 ID:rT2+xHZq.net
馬鹿か?
早いどうこうではない
あいつらが後ののことを考えるかどうかの話だ
参加するなら覚悟しろよってメッセージだよ文盲

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:49:24.87 ID:sAA9cyqL.net
まあ今年は不参加で見(ケン)ですね

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:04:13.01 ID:8MMKjYOK.net
様子見てたら次はないんじゃないの

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:26:18.54 ID:8wahXbFy.net
>>101
おまおれ orz...

すまん。みんな本当にすまん。

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:39:00.25 ID:Yr3z0WaF.net
しまったぁぁぁああああ
受付終了してしもたぁぁあああw

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:27:42.08 ID:gt0pW8ku.net
いやあざんねんだなあw

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:22:09.79 ID:X3Y4bIV3.net
周南市の○○○ーサイクルで自転車の整備購入は考えもの
新車をサドル調整時持込したらホイールのステッカーを傷つけられた
周南市の徳山高校前のあるワンツー○○○○ 2015年モデルの新車だぜ?ありえねーよ

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:32:23.10 ID:ys4ePjhu.net
>>121
情報ありがとう
周南のワンツーサイクルには大事な愛車の整備を依頼しないようにしますね
121さん、どうしても気が済まないのなら器物破損で訴えてみたら

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:37:57.09 ID:X3Y4bIV3.net
器物損害ではないから訴えないけど雑な店主って感じですね

総レス数 1017
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200