2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山陽】 山口県の自転車総合スレ 7 【山陰】

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 19:58:13.44 ID:9mZ/Ydk6.net
下松にイチカワってサイクルショップ?てどうなんだろう
今度 入ってみようかな

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 20:31:48.45 ID:WeCriel6.net
>>875
そんなとこにサイクルショップあったんじゃ。知らんかった。

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 20:44:18.51 ID:DcjoAjtH.net
流石に錦帯橋の前じゃ角島の良さも霞む罠www

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 06:07:44.88 ID:G/E9GZ0s.net
>>875
一回行っただけだが、親身に話を聞いてもらえたぞ。
http://cyclotech.net/wp/

>>877
釣り乙

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 11:57:53.94 ID:cpVvImrJ.net
角島とか行く価値ねーわ
朝鮮ゴミが流れまくってんだろ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 12:11:36.69 ID:mMePfMVY.net
ファッ!?

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 14:29:10.32 ID:yCGlpHlN.net
クユー

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:35:10.89 ID:taF8kOvW.net
ちんぽには勝てなかったよ……

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 19:02:48.02 ID:mMePfMVY.net
んほおおおおおおおおおおおおおおお

アクメくりゅうううううううううううううううううう

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 20:40:42.53 ID:6sa+QFnF.net
9号線、長門峡から徳佐まで走ったんだけどガッタンゴットンと道悪いな。
パンクしないだけ良かったけど。
今日は他にも色々と失敗だらけのロングライドだった。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:03:30.06 ID:n2s26sSA.net
>>884
阿東ってなんかどこも道が悪いイメージ
長門峡〜徳佐までなら交通量は少なそうだけど。
徳地が走りやすくてオススメ
適度に起伏もあるし。
でも他にも何もないけどね

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:10:57.58 ID:Zq7iZzIS.net
阿東地域走るなら山口線の方に県道あって走りやすいぞ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 01:12:47.65 ID:TMTyxRB9.net
秋吉台へ行ってみたいけど、今の時期はどんな感じですか?新山口駅まで輪行予定です。補給のコンビニがなさそうですが?

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 01:44:03.23 ID:6TBfD9Vz.net
>>887
新山口から自転車道通って秋吉台はなかなかオススメだよ
途中店とかはほぼ何もないとおもっていいかも

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 04:43:32.67 ID:3NQjAMAX.net
>>887
新山口から自転車道に入るとすぐ山を登ってくようになるが、そこにひとつ。
山を越えてひとつ、秋吉台に着いてからひとつ(役所のもう少し向こう)コンビニがあるよ。
自転車道の末端は駐車場になっていて、自転車かかえて階段を登ってカルストロードへGO!
カルストロードを抜けるまで補給はなかったと思う。
カルストロードを下った先に休憩所みたいなとこがあって、何か食べられるところがあったかな。
自販機もあるよ。
その先は…ルートによるが補給地点は少なかったと思う。
872が言うように秋吉台はおすすめ。
カルストロードの開放感と言うか、気持ちの良い道だよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 06:49:30.25 ID:TMTyxRB9.net
ありがとうございます。山口の人はえー人や。明日、出撃します。お隣のカープ県からです。大洋ホエールズがんばれ!

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 08:21:40.44 ID:Zq7iZzIS.net
おととい秋吉台に行ったわいが通りますよっと

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:55:20.76 ID:WIPWjYKg.net
サイクルピット川中豊また休みかよーー
だめだね

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 16:11:08.11 ID:skaUwh4u.net
>>890
広島人はそうやってすぐ上から目線になるのな

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 16:48:41.27 ID:bPQC6kPG.net
ファッ!?

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 17:03:03.35 ID:Xzn87sAr.net
メンテ関係でおすすめ品おしえて

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:16:38.77 ID:F6vAAVnD.net
ダイソーのオイルと使い古しのパンツ

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:32:29.74 ID:nOYHKQo6.net
))873
自転車道の末端の駐車場て秋吉台側にしか無いんでしょうか?

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:33:36.18 ID:6TBfD9Vz.net
>>897
ないと思う
秋吉台側は有利

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:35:08.83 ID:KDKRmfch.net
>>885
9号線は悪かったけど、315号線で須佐まで北上すると適度にアップダウンあるし
車、信号少なくて気持ち良く走れるな。
うり坊の里のトマトソフトが不思議な味でした。

>>887
先週行ってきたけど、秋吉台自転車道は自転車道と呼べないほど酷い道だった。
小郡上郷から山を登るまでは車道の方が走りやすいよ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:37:12.30 ID:6TBfD9Vz.net
>>899
峠のぼりきってからの自転車道は割と道よくなかった?
数年前は綺麗だったんだがなぁ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:56:54.35 ID:KDKRmfch.net
>>897
自転車道は山口駅付近から秋吉台までで、山口側には駐車場はない。
電車なら上郷駅、車なら付近の公園を探す。
維新公園はどうだろう?
俺は周防大橋横の幸崎公園に車停めてバイクに乗り換えた。

>>900
峠から下って行くと道は綺麗になるんだけどね。
小郡側から山頂まで定期的に清掃してくれればいいのに。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:59:33.47 ID:nOYHKQo6.net
駐車場行ったことないんですが、近くに目印になるものとかありますか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 20:03:39.25 ID:NSrtlRvb.net
メンテナンスでチェーンにはムオンが意外と良かった

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 20:05:56.36 ID:bPQC6kPG.net
>>903
こいついつもムオンの宣伝してんな

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 20:18:29.76 ID:NSrtlRvb.net
角島にチャレンジアタック

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:47:27.80 ID:Zq7iZzIS.net
秋吉台ならサファリランドの方からでも大正洞のとこに駐車場あるぞ。全く逆方向だが…

907 :873:2015/09/21(月) 22:34:15.23 ID:3NQjAMAX.net
>>897
ええ、そうなんです、駐車場は秋吉台側にしかありません。
山口市からのスタート地点(私はそこだと思っているのですが)は道路脇からつい始まっていますので、例えば車で自転車を持って行ってそこからスタート、というのは難しく思います。
川沿いの自転車道でして、少し下流の方に行けば河川公園(ただの広場ですが)があって車が停められたと思います。

908 :873 891:2015/09/21(月) 22:41:21.84 ID:3NQjAMAX.net
http://goo.gl/maps/1viqM
ここなら停めても大丈夫なはず。
少し上流に戻ってスタートすれば山口市→秋吉台でいけると思います。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 03:10:41.74 ID:rh8Wxyrn.net
スレ違いですが私もチェーンメンテナンスの時にはムオンを使っています
いいものはちゃんと評価しないと

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 06:12:26.02 ID:R0t/iQ1L.net
>>909
こいつ毎日ムオンの宣伝してんな

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 07:29:57.35 ID:9Kw/xtC8.net
出撃します。

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 07:33:42.02 ID:9Kw/xtC8.net
http://i.imgur.com/DTuoM8N.jpg

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 08:43:00.06 ID:Wd0tVIQc.net
>>911
いいねえ( ´ ▽ ` )ノ

914 :873:2015/09/22(火) 08:46:42.81 ID:zQ834GDO.net
>>912
安全第一!
良い旅を!
山口を楽しんでくれると嬉しいです。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 08:47:07.29 ID:hrkjX4xY.net
>>911
楽しんできてね(≧▽≦)b

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 09:40:20.94 ID:sULgoxFH.net
http://i.imgur.com/5Ynwb4g.jpg

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 09:41:20.17 ID:sULgoxFH.net
いい天気です

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 09:57:08.41 ID:TJ+vveEM.net
くだらねー写真貼りたいならTwitterでやれよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 10:39:49.46 ID:I1SlT9s4.net
おれ下関だけどショップにそういうチェーン潤滑ないよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 14:31:53.91 ID:oADVtlvk.net
お世話になりました。
補給情報助かりました。
カルストロード最高でした。
20キロくらい長くてもいいのに。
http://i.imgur.com/zDWPqTf.jpg

921 :873:2015/09/22(火) 15:16:28.56 ID:zQ834GDO.net
>>920
お疲れ様でした!
ぜひぜひまたいらしてください。

俺も走らなきゃ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:41:46.95 ID:k4U6BGGy.net
岩国だがクルマカスに撥ねられかけた
まともに運転も出来ない輩は乗り物に乗るなや!バーカ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 22:01:58.08 ID:bSn6G6UK.net
錦帯橋先の有名な100種類ソフトクリームより
奥の500円のプレミアムなソフトのほうが断然美味しい

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 01:52:49.19 ID:2pzcc/2L.net
>>923
何の脈絡もない話を唐突にするな!
俺は本気でジジィが乗った糞セダンに撥ねられそうになったんだからな

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 01:56:25.11 ID:0J5koky9.net
イオンのチェーンオイルいいよね

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 02:50:48.31 ID:z7Ql69Xt.net
秋吉サファリランドは動物が少なく何も予習せずに昼間にガイド無しで渋滞の中マイカーで周っても面白くない
エサやりバスで周るのがオバサン生ガイド付きで面白い。
ふれあい広場、キッズサファリがお薦めで時間稼げる
遊園地はショボくフリーパスもなく一つ一つが高い
エサやりバスや写真撮影は朝く行って予約しないと日祝はすぐ埋まる

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 05:48:05.13 ID:ncGT4eX6.net
確かに イオンバイク あさひにしても自転車いいね

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 18:03:33.55 ID:V5HEAl0i.net
山陽小野田〜防府あたり?で自転車通行不可の国道2号があるんですがここ走ってる人いますか?
ルートラボとかこのルート使ってる人が多いけど走っても危なくないんでしょうか

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 18:49:38.15 ID:+3oOoDJY.net
>>928
自転車の通行が禁止されているのは山口市の小郡道路の区間だな。
地図を見れば分かるけど国道2号に沿って側道が整備されてる。
側道経由のルートを引くのが面倒だから国道2号経由になってるんだろう。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 19:56:30.51 ID:yS8Awpx4.net
小郡から嘉川通ってまた2号線に合流できる。
でも、2号線は道が狭く大型も多いから
俺は小野田から山口方面に走りに行く時は
秋穂の広域農道や190号線走る。

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 19:44:10.27 ID:c8VZu7hR.net
側道は無駄にアップダウンあるんだよなぁ…

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 14:39:05.99 ID:NvT6oT/G.net
下関で自転車買うより宇部 福岡で買うかな

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 15:31:31.62 ID:95XB7M/Q.net
絶好な日和なのにロード全く見ないな。仁保、徳地あたり車だったけど。普段は一人くらいは見かけるのに、俺みたいに飽きたかw

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 15:35:15.24 ID:92/tADga.net
NHKBSこころ旅で厚東駅から妻崎まで走ったらしいんだけど、ルートわかる人いますか?

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 16:45:39.88 ID:BRBwkgIz.net
たぶんだけど
219号持世寺橋をわたってすぐ右折
川沿いの細い道を南下
末信橋の下をくぐってさらに南に
(末信橋と沖ノ旦橋の間 末延集落と沖ノ旦橋の手前で撮した画像が公式ブログにあり)
沖の旦橋をわたって右岸に移り川沿いに海に向かう
190号をくぐって小野田線と交わるあたりで適当に右折して妻先駅へ だと思うけど

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 19:04:39.71 ID:92/tADga.net
>>935
ありがとう
詳細な説明に感謝
今度仲間と走るよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 15:55:57.60 ID:3aKnCclw.net
さて、日曜は柳井でサザンセトなんだが晴れそうだねぇ
去年は前半土砂降りだったから萎えたのを思ひだしたわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 17:10:59.52 ID:F3qAHNBT.net
危険なルートだよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 17:16:08.89 ID:+mR1Ws1Z.net
サザンセトに向けて整備している 汗汗フェスに無音使っている
ひとが結構いたがケイテンちゅうので試してみる

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 17:37:44.35 ID:teFt35EO.net
岩国だがまーーたクルマカスに跳ねられかけた
おどれらちゃんと運転出来んのだったらシャドー走んなって!

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 17:43:35.12 ID:3yGQNFuH.net
クルマカスはクルマカス専用レーン走っとけや!
自転車跳ねた奴は一発免停免許返上でヨロシ

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:02:58.17 ID:SSYIttrj.net
英彦山ヒルクライムって、大平山と比べてどっちがしんどいの? 主観で構わないので教えてください

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:32:56.03 ID:8UvmiJVO.net
>>940
ワザとだよ
狙われてんだよオマエ
ムカつくからな

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 01:27:07.37 ID:1zWnjWsz.net
クルマカス現る現るぅ〜♪

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:40:07.86 ID:XIYOECYl.net
県内各地の国道・県道でのクルマカスの出現頻度

宇部>下関>岩国>周南>長門>防府>山口>萩>周防大島>阿東・徳佐

私感だとこんな感じかな

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:54:11.24 ID:CCkXQUfU.net
オートバイ乗りのワイ、高みの見物

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:58:22.46 ID:xXm0duKE.net
いやモタカスも同類だから

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:03:43.08 ID:CCkXQUfU.net
いや、低俗な争いをしてるのは車乗りと自転車乗りだけでしょ
勝手に争ってなって感じ

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:19:00.37 ID:HG06g4/B.net
まあなんだかんだでモタカスが一番質が悪い

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:20:06.26 ID:AQLxzoNZ.net
オートバイも自転車もたいして高さ変わらんと思うぞ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:17:08.30 ID:f6AGhziC.net
今年のサザンセトは隣国の人たち招待してるの?

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 02:07:01.94 ID:+zVQR0B0.net
隣国のヒト?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 03:59:31.42 ID:8W0namFT.net
チョンセン

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 08:59:17.58 ID:pIImWa82.net
>>951
当たり前だろ 大事なお客さまだし
一部のネトウヨ以外の山口県民は韓国歓迎してる

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:14:12.06 ID:OJ6WQtY3.net
んなこたーない

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 15:03:00.63 ID:GlbZgNSR.net
山口は朝鮮通信使の窓口だったからな
韓国とのつながりは他の地方とは比べ物にならないほど深い

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 16:32:42.58 ID:4x+9bXE7.net
下関や宇部をはじめ山口県には朝鮮の人がたくさん居住しお国のために働いています。
良き隣人です。チョンとか言わずに仲良くしましょう。

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:59:56.47 ID:VEro0S/o.net
                    チョンチョン チョンチョン
..∧_∧                   チョンチョン チョンチョン
( ・∀・) < もう、朝か… 
(    )


.                       |
       ____.__ガラッ    |
     |        |        |.  |
     |        | ∧_∧ |   < なんだ、ネトウヨか…
     |        |( ・∀・)|  |
     |        |(    ) |  |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
                       (  人_.   _)
                        |ミ/  ー◎-◎-)
                       (6     (_ _) )  チョンチョンチョンチョン! 
                        | ∴ ノ  3 ノ   チョンチョン

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:17:53.07 ID:XTi+XmHR.net
\______ _________/
          |/
    r'"""""ヽ
    (;;;韓国:::)
   6| \ / |9
    (. : )'3'( : )
    `-ニニ二‐'     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) キチガイが何か言ってるぞ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽお前バカだろ    \|   ( ´_ゝ`) 誰か精神科連れて行けよ
  |     ヽ         \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)     / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:36:39.09 ID:zmLmuM4T.net
>>957
下関と宇部にほぼ集中してるけどな
あと、萩の海に夜行くと拉致される

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 02:31:31.65 ID:88ALZCFb.net
日曜きららや!

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 00:22:06.81 ID:Q9BeO71u.net
きららが何や!

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 14:20:28.05 ID:neydP2BR.net
クリテなう

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:55:46.13 ID:gKYa/KhH.net
サザンセトで溝に落ちてたにいちゃんはどうなったんだ?
無事であることを祈るが。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 06:26:43.51 ID:xC65WwjS.net
>>963
落車あったね

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 08:49:35.95 ID:wqmC2fwR.net
160キロお疲れ様でした
道の駅東和辺りでも、顔が血まみれになった人がストレッチャーに
載せられてたな・・・
ただ、数あるイベントに参加してきたが
撮り鉄渋滞ワロタwww
周防大島の細い歩道で、お互い「何やねんこいつら」
って思ってただろうねww

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:58:41.34 ID:EOqKSxgl.net
オレンジロードの坂で心臓マッサージ受けてる人がいたわ
取り巻きのがんばれ〜がんばれ〜って言ってるのが怖かった

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:25:58.90 ID:OLny4iKl.net
心臓マッサージされてた人どうなったんだろ。
誰かしらないかい?

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 20:00:08.26 ID:FUFiMth1.net
人だかりが出来ててなんだろ?って思ったら心肺蘇生中でびっくり。
対応してたのが医者だから適切な対応だったろうけどね。
あばらも折れてたみたい。
16時ごろゴールしたらスタッフが警察の事情聴取が・・・って電話で話してるの聞いたけど
どうなったかはわからない。
おっちゃん、人生のリタイヤはだめだぞ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 21:43:18.58 ID:RXv8MBpT.net
山田くん、>>969に1枚やってくれ

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 22:44:53.64 ID:znGVlq+R.net
今回のサザンセトは事故が多かったようだけど、危険箇所への案内要員配置等
主催者の配慮も足りなかったように聞いたけど3回目の開催は厳しいのかな〜
大会ホームページには無事終了しましたとなってるが

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 02:18:16.70 ID:Otk1LjdR.net
全然無事じゃなかったな

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 09:38:02.08 ID:Ui/nAH6H.net
死者がでても事故発生から24時間以上経過してからの死亡はカウント対象外
なので無事終了!

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:22:47.07 ID:VtKImFv5.net
そうだったゴメン

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:30:36.90 ID:Im1Vd+A7.net
サザン瀬戸だけにサザンオールスターズ呼べば人来そうじゃね?

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:54:15.88 ID:8QJV7Mec.net
サザンは韓国好きだしサザンセトは韓国人多いしいいかもな

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 13:02:17.99 ID:KgksbRyl.net
岩国から広島市内行ったんだが周南に比べたら楽勝すぎて屁が出た
周南は山越えしたから体力的にも時間的にもきつかったけど、広島は終始海沿い&平坦で日が明ける前に帰れたわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:58:58.35 ID:tULaFIyF.net
>>975
実際にサザン呼ぶとしたらどれくらい金がいるんだろう?
当然、歌ってもらうから音響設備もいるよね?

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 12:17:08.79 ID:Cgo3bUx5.net
>>977 お疲れ様

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 11:56:31.01 ID:/QbvCzAi.net
心肺停止の方。どうなったかな。状況厳しいでしょ。
救急車に乗せるまでに30分くらいかかったのかな?
主催者を含めて、誰が悪かったという話じゃないよ〜
あの医者も自分のエントリーを捨てて蘇生措置して車に乗って行っちゃたから
ある意味、英雄だし。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 15:42:34.37 ID:Z4zcthSn.net
CPRやAED使用は一般人でも出来るが
それ以上の医療行為がその場で出来たんなら医者がいて良かったな
30分は長過ぎ

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 09:56:25.26 ID:PUyCGYN3.net
>>980
大丈夫だったらしいよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 10:44:09.36 ID:w8p57vAX.net
昨日秋吉台まで行ったら、ヒルクライム大会の看板出てたね
そんなことやってるの知らなかった

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 11:03:02.79 ID:OWr+nxwb.net
このスレにもかいてあったような
確か短くて高いとかなんとか

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 13:39:47.75 ID:sCe32E8a.net
ヒルクライムの主催団体
昼間は秋吉台でトレランやって夕方はヒルクライム
そんなにがっぽり儲けてどうするの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 14:01:11.86 ID:+iOpspXq.net
儲けないで赤字出せってこと?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 14:29:08.19 ID:J+vslVwH.net
道路使用許可とかの条件で同日のほうが開催しやすいんじゃねえの

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 15:34:15.04 ID:yyejVgnm.net
と言うわけで現地で観戦中
みんながんばってるねえ

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:24:32.49 ID:n4KpdAvU.net
ツールド大島ってイベントも立ち上がってるな。
サザンセトの1か月後でエイドも無いに等しいイベント。
集まるのかな?

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 20:12:32.54 ID:mxcDKHjF.net
秋吉台のヒルクラはシマノの白石真吾さんが優勝したとか。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 20:58:18.59 ID:nPEqj6+T.net
ヒルクライムなんだろうけどちょっと短すぎだよな

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:26:38.90 ID:7mGgjLv8.net
小五郎さんに期待

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:11:18.00 ID:Cd2O9cUj.net
次からは、
8ヶ所目とかいう
名称にしてみない?

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:35:06.25 ID:CFbjdcFY.net
ロードバイク始めるんだけど身体もなまってるし最初のうちは近距離で練習したい
県内で比較的安全なアップダウン激しくないおすすめルート教えてくれまいか
やっぱり>>3の防府や佐波川かな?
萩からだから周防大島は高速使っても2時間半かかるから頻繁には行けない…

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 12:11:58.97 ID:POJPvchW.net
周防大島はサザンセト走ったけど厳しかったな。
心臓破りの山越えあるし。
海沿い1周なら難度は低いのかな?

萩からなら下関に向かって走るのが走りやすいかな。

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 13:17:05.64 ID:vNofwnDi.net
>>994
萩なら、益田方面への往復は?
景色が単調すぎるかな?

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 13:50:03.23 ID:m2oqlf7X.net
俺が萩に居た時には奈古駅で折り返してたな
ただ車も結構走るので初心者にはお勧めしないかな
長門方面はアップダウンになるから希望には添えないだろうし
どんな練習をしたいのか知らんけど菊が浜のところを往復してればいいんじゃないかな

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:43:58.88 ID:POJPvchW.net
萩〜須佐間は車がぶっ飛ばして行って、長いトンネルも多い。
俺はもう走りたくないな。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 04:51:10.02 ID:C6BfzBtF.net
978だけどみんなありがと
そうなんだよね、北浦の下関〜長門〜萩〜益田って車でドライブは気持ちいいけどチャリは怖い…
とりあえず普通に数十キロ走れる様になってから山道も挑戦したいんやわ
まずは菊ヶ浜辺りウロウロするか車積んで山口防府の自転車道方面行ってみるよ
連休取れたらしまなみ海道行ってみたいな
その時は誰か一緒に行こうや

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 08:32:33.49 ID:EhKmAbQh.net
田床山が登れるようになればどこでも走れると思われ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 13:38:15.05 ID:Vhelh2sv.net
>> どう大丈夫だったんだ?
30分も心停止して 脳障害が来ない
何てことはないだろ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 17:07:58.03 ID:ahRFr/v8.net
植物人間か
チャリ遊びも怖いな

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 01:45:32.51 ID:OrfT81TX.net
>>993
それ、いいアイディアだね。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 04:30:55.47 ID:asigSo+n.net
今、酷い自演を見た。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 11:07:52.26 ID:9xvcxhAp.net
998ぐらいまで埋めるから誰か次スレ立ててな
俺無理だったから

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 11:08:55.47 ID:9xvcxhAp.net
シルバーチャリオッツ

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 11:18:13.63 ID:9xvcxhAp.net
マハメド・アライ

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 12:54:32.68 ID:9xvcxhAp.net
ポケモン

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 12:55:37.75 ID:9xvcxhAp.net
瞬発力

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:01:14.31 ID:9xvcxhAp.net
^0^

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:13:20.34 ID:9xvcxhAp.net
オホーツク海

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:14:03.27 ID:9xvcxhAp.net
サザンドラ

1013 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:16:22.74 ID:9xvcxhAp.net
ラディッツ

1014 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:19:26.00 ID:9xvcxhAp.net
はい次スレどうぞ↓

1015 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:59:42.59 ID:asigSo+n.net
え?

1016 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 14:00:35.20 ID:asigSo+n.net
あ、はい。

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200