2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 160日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 14:46:53.89 ID:AI7L+/WO.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 159日目★☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410970040/

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:08:40.01 ID:QiImoS6Z.net
>トレせずにたくましい太股を手に入れようと思い、ママチャリを購入
明日からの自転車通勤が憂鬱だ。片道12kmを何往復したらたくましくなるんだろう…

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:13:30.47 ID:kNC77zhs.net
>>505
どけよどけよころすぞ〜♪がいいな。

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:25:13.66 ID:3AlV8CyJ.net
>>510
俺が大体そのくらいを毎日通勤してるが、それだけでは負荷が軽すぎて足は太くならないと思うよ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:28:50.10 ID:ypZnDJ53.net
>>500
ちょーウケたわw

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:34:53.66 ID:QiImoS6Z.net
>>512
そうなんだ…坂が多いから多少は効果があると思いたい

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:34:54.48 ID:wu2gXWrw.net
>>510
ママチャリじゃ負荷が軽すぎだろ
ロードでアウタートップ下ハンで上体ブラさないようにしっかり踏んで綺麗に回せよ
太腿だけじゃなく体幹も鍛えられるぞ

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:38:28.96 ID:JJOQqckl.net
上体がブレるといえば、今日サイクリングロードで前を走ってたロードが、
ビンディングでがに股気味なうえに漕ぐたびに上体が左右に振れててすごく目立ってた。
25〜30km/hくらいでそんなに速いわけじゃないのに。

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:47:09.24 ID:WQRWJKtO.net
>>508
騒音にならないレベルで歩行者の耳に付く音じゃないとイカンからこれでいいんじゃね。
モスキート音も混ぜたら車が一番警戒したい仮想目標にも届きそう。

ふと、自転車は気付きベルとか付けてないでモスキート音出すスピーカー付けてた方がいろんな意味でいいんじゃなかろうか。

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 02:14:12.95 ID:AwktlEFi.net
>>500
毎日チャリ通勤してるけどすぐ脇にバスがいきなり出現して横切って行くからマジで怖い…
気付かないのはそういう訳だったか。

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 02:29:25.15 ID:oaKt/ruh.net
>>518
怖く感じるってことは、そのうち驚いたはずみで事故を起こす可能性が考えられるからな。
そのバス会社と警察と三角関係になって話しあうと良いかも知れないと思うよ。

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 02:36:24.43 ID:oaKt/ruh.net
三角関係っていうか、三者面談か。いや、面談はしなくてもいいな。
要は、バス会社とタイマンで話し合ってもはぐらかされるだけだし
警察とタイマン張っても同じことなので、電話だけでもいいから

  あなた
  / \
バス ─ 警察

と三巴関係になれば、バスと警察がお互い刺激しあってちゃんと仕事するようになる
かも知れない。俺は忙しいので協力できないが。

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 03:27:19.50 ID:Q97C3WdS.net
>>514
俺はママチャリ通勤16キロ始めて、楽しいからロードバイク買ったよ
高低差100メートルほどの坂を日に2回登ってるせいか足の太さは変わらないが、太ももとお尻の贅肉が落ち、カチカチになった
多分君もチャリ買い替えると思う

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 07:30:00.72 ID:ZZOjHv70.net
昨日の出来事
追い抜いていった車が30m先の左の店舗に入ろうとして俺の進路を塞ぎウインカーチカチカ
当然減速して停止待機する俺
ところがその車が一向に左折を開始しない
俺に道を譲ってるにしては幅寄せが酷い進路がない
思わず大声で「早く行けよ!」と怒鳴ってしまった

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 07:32:29.04 ID:Qv27D6IW.net
んなのは右から抜け

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:14:51.92 ID:oaKt/ruh.net
最近の車は後ろの状況が分かりづらいのが多いんだよね。
どのくらい邪魔しているかも分かりづらい。
運転手もAT限定でお手軽に免許取ってそういう間合い感とか
センスの薄いのが増えたのも輪をかけて拍車を回す。
板違いだけど、健常者なのにまともにMT車を運転できない奴に
免許与えるなよもう…。と思う。

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:52:35.65 ID:NmI5Qeso.net
免許ない奴が車道走ってる方が問題。
車の免許も取れないローディがデカい顔で右折車線に居るし。

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 10:26:15.74 ID:Gj6aCYQ7.net
拍車をかける

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 10:48:04.16 ID:H2ZDFT9M.net
敢えて釣られてみる

免許持っていながらそんなふうにしか考えられないカスは今すぐ免許返納しろ

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 10:54:12.67 ID:+fwWZd0w.net
でもなんでロード乗りは右折車線で信号待ちしてるんだろうな。
免許は取れなくても「俺は車両だ」という意識が強いのかなw

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 11:15:14.38 ID:mJpfbll7.net
俺も敢えて釣られてみる

免許は取れなくても、というのが分からない
まさかロード乗りは全員無免許だとでも思っているのか?
そんな風にしか考えられないカスは以下略

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 11:42:33.83 ID:rMZYavlb.net
右折車線で信号待ちしてる時点で無免許でしょ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:13:45.85 ID:CL5owK9P.net
右折車線で信号待ちは出来ないわ
怖すぎる

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:29:48.67 ID:x4FLgbCg.net
まあ無免許だろうなそんな奴は

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:36:58.14 ID:nwnG2Cp1.net
そうか、無免許か、そうかもしれんな

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:58:23.36 ID:Y2lbut+n.net
今日信号待ちしているパトカーの横をロードがすり抜けて前に出て
信号が変わる前に自転車通行禁止のアンダーパスに入って行った
パトカーは特に反応無し
まあそんなもんだよね

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 13:39:02.22 ID:mhrhvm1d.net
千歳烏山駅北の交番の前の交差点は、信号無視で道路横断する自転車多いけど警察官が取り締まってるのを見たことが無い。

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 13:47:18.51 ID:INMrKRIe.net
「ロード乗りは」みたく全体を人括りにして
あたかも全員がそうであるかのように言いがかりつけてくるヤツは池沼

さっさと死ねばいいのに

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 14:48:12.63 ID:YkpUCPDB.net
今日も向かい風! (;`・ω・)彡彡彡

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 14:49:59.68 ID:PgQMzSLs.net
>さっさと死ねばいいのに
ロード乗りってこんな口の悪い人ばかり。

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:05:00.37 ID:8UEprChU.net
池沼相手に丁寧語なんて使う必要ないからねw
キチガイと池沼は世の中から消えた方がいいよ、レッテル張りの>538も一緒にねw

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:05:45.94 ID:fg3pppRk.net
>>525
小回り右折してる自転車乗りは間違いなくクズだ、と前置きしつつ。

車は本来公道を走ってはいけない乗り物。
免許のあるやつだけが車道を走れるのではなく、
車(原動機付き車両)だけが免許という特別な許しがなければ車道を走れないんだよ。

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:13:21.12 ID:PgQMzSLs.net
ロード乗りが嫌われる理由が良く分かりました。

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:21:05.60 ID:F43JXrrF.net
ロード嫌いな奴がなんでこの板来てんだ?
あそこのカインズで買ったママチャリが最高に良かったとか話すのか?それともオフロード?

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:24:36.68 ID:sqsRBNXt.net
島忠ホームズです( ^ω^)

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:45:23.68 ID:/EfMMlYA.net
くっそう!
大腸がんと肺がん検診でひっかっかちまった。
心配だから明日行こう。

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:49:23.52 ID:7pt5NVFP.net
自転車で警邏中の警察官を後ろから観察してたら
駐車車両避ける時に手信号出さないし
信号待ち車列を左から抜いて停止線まで出て行ってた
まぁそんなもんだなw
あいつら整備もいい加減だし
チェーンオイル位自分でやれと思う
この前、本当に声かける直前だった
今度からチェーンオイル持ち歩いて注油したろかなw

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:50:05.64 ID:P6pKM2M5.net
>>535
千歳烏山に一回だけ行ったことがあるんだけど、あそこスラム街みたいなもんじゃん。

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:30:56.38 ID:RFC7mTct.net
最近のロードレースの観客が腐女子ばかりってマジ?

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:47:06.30 ID:GTHyjEG+.net
>>636
オラオラローディさっさと市ねクソカス

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:57:19.80 ID:Zs1lQ8PZ.net
オラオラ>>636に期待!

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:34:00.75 ID:iDrzrAdC.net
>>535
旧甲州街道はカオスだよな
仕事であのあたり通らなきゃならないんだが疲れる

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:58:00.36 ID:goW5VjgZ.net
向かい風って言うけど、追い風でも風より速く走ったら向かい風に感じない?

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:20:23.37 ID:O58vEfWR.net
無風でも横風でも前に進めば向かい風

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:01:11.72 ID:h/CZ6yT6.net
>>547
あいつらリアル(三次元)に興味あんのか??

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:04:15.06 ID:L7CLlkGt.net
>>553
腐は惨事を無理矢理虹に変換するの上手いよ
無機物ですら受攻変換出来るんだから

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:18:35.09 ID:GSEZi+ru.net
漫画やアニメのミュージカル化なんてのも結構あるもんな

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:21:55.77 ID:rd0L819m.net
ママチャリが負荷軽いってマジで言ってんのか冗談だろ?

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:10:32.38 ID:wRYEv2Hi.net
>>544
それ結構ヤバいかも。大腸ガンの転移先で多いのが肺・・・

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:31:30.54 ID:MpEzkkfu.net
ハイランダー症でぐぐったら金髪幼女がタバコふかしてる画像が出てきてハアハアした

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:37:39.92 ID:S5dX4G/I.net
ぐぐったら超可愛い子だった
てか、この子ではぁはぁできるとか犯罪者だろw

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:41:03.12 ID:HDQYmcsq.net
合法ロリは希少なのだろうが価値はない。
せめて二十歳くらいまで育ってから成長止まって欲しい。

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 08:28:35.44 ID:T9AhdDY2.net
>>557
ステージIIIですかね?

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 09:22:15.92 ID:SUFUfCxP.net
【兵庫】自転車使用者に保険加入を義務付けへ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413800936/

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:39:00.71 ID:9YTpqgCK.net
>>554
上手くはないよ
大したこと無いものを内輪だけで誉めあってテンションあげてる
自己啓発セミナーみたいなもんだよ

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:42:43.24 ID:O9j8qMEC.net
http://gifporntube.com/media/videos/5/1/1/c/7/511c71fd1da54.gif

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:22:10.32 ID:p8DkG2uV.net
バッティングセンターで、隣の小学生に対抗心燃やしてやたら力んでチップばかりの痛い奴いたわw



そう、私です。

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 18:28:05.32 ID:4f/nGd0Q.net
チップするだけマシ

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:37:47.04 ID:vFa+kUTT.net
youtubeにあった「車の幅寄せして来る人達は果たしてわざとなのか」みたいな動画で、背中にA4サイズで「ドラレコ搭載」と貼って走る時とそうでない時を比較する動画からアイディアをもらった。

自分も車の後ろに貼る「ドライブレコーダー作動中」のマグネットシールをバックパックに取り付けたら、効果抜群。

いつも煽ってくる率の高い、靴脱いでフロントガラスの前に足投げ出しちゃう系の人達の乗ってる車種が追い抜いてこないorゆっくり車間距離をとって抜いてくようになった。

これオススメ!

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:42:28.00 ID:WG+He/Fo.net
痛い奴と思われて距離取られてるだけだろう
キチガイには関わりたくないだろうし

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:50:50.16 ID:PhHh2ORM.net
それでいいじゃんw
煽ってくるようなのもキチガイなんだし

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:55:31.48 ID:SUFUfCxP.net
自転車乗ってるとき背中に張ればええやないの

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:58:47.31 ID:vFa+kUTT.net
>>569
その通り!

「記録されていない・見られていないから煽ってやろう」って意識が問題なんだよね。

その動画のコメント欄は予想通り大荒れ。

「チャリ邪魔。車道出てくんな!」とか、動画撮影者の揚げ足取りとか。

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:06:36.16 ID:O5rGQ0ar.net
人目が無い早朝はあからさまに嫌がらせされること多いもんな

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:11:46.16 ID:vFa+kUTT.net
ただねー、背中に貼る様になってからも20台に1台くらいは敢えて煽ってくるんだよね。

ハイエース、キャラバン、トラックは仕事中だから何かあると職を失う!って危機感がある
んだけど、型落ちの高級車乗ってるDQN系はここぞと言わんばかりに幅寄せしてきたりす
る。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:18:49.00 ID:b6+OHeQo.net
日本の国旗でもかかげとけばええやん

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:30:41.95 ID:Cfuv73Ju.net
幅寄せそんなに遭遇する?
雨だろうが毎日ジテツーしてるけど、
幅寄せなんて月に一度あるかないかだけどな。

俺の場合明らかな幅寄せにあったら、
信号で捕まえてガラス越しにジーッと眺めるとドライバーはなんとも言えない挙動不振状態ど絶対こっち見ないw
で次の信号で同じことするとたいがいの頭下げてくる。

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:40:51.15 ID:p8DkG2uV.net
お前らどんな治安の所に住んでんだよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:48:09.68 ID:de6KPu+v.net
>>575
目を合わせてこない点は同意だが頭を下げられたことはないw

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:49:46.63 ID:bCL6VgE8.net
>>575
あるあるだわw

前にカップルに煽られたから、次の信号で隣並んでジーっと見てたら、助手席の女がかなりきょどってたw

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:53:33.88 ID:NPy4U7mg.net
幅寄せの定義次第かと。
抜く時に寄せてきて、抜いた後に車道真ん中に戻ってく悪質なのは、月一くらいかな。
右に膨らんで抜いて、その直後に進路を塞ぐように左に戻ってくのは、よくある。

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:56:12.66 ID:r4g0K46h.net
トドメに窓ガラスをゴンゴン叩けば更に効果的。
ただし中にはお前らはより上手なドライバーだと返討ちにあうから、
基本は2chと一緒でスルーがベストだね。

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:32:18.90 ID:4f/nGd0Q.net
>>567
マグネットなのにバックパックにどうやって取り付けたの?

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:36:33.79 ID:zxVoBE2Z.net
久々にローラー乗ったらなんと乗れないバランスが取れない!
あぁ時間とはかくも残酷なものかなと足元を見て気がついた

ローラー台前後ろ逆だった

ローラー台の向きすら忘れるとは…時間とはかくも残酷なものかな

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:44:05.21 ID:B7yHWIx/.net
おじいちゃん、晩ごはんはもう食べたでしょ!

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:48:18.80 ID:34NiIcA1.net
白いフレームに黒系統のパーツ、赤色LED尾灯、白黒のヘルメットで走ってる時は
煽られたり幅寄せされたこと無いな

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:48:45.18 ID:yry1Sczn.net
ああ、警察ねw

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:55:37.34 ID:yjoSfg8F.net
>>575
>>578
>>577
お前ら怖すぎwww

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:19:33.49 ID:prQe7aZf.net
急遽二週間後にレース(二時間エンデューロ)に出ることになったんだけど付け焼き刃で出来ることないかな?

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:23:13.03 ID:yry1Sczn.net
毎日2時間ぶっ通しで走り続ける2時間休憩×3セット

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:24:15.52 ID:st6eDg2r.net
>>587
食い物見直し
朝練
フルオーバーホール

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:24:26.32 ID:Spjzu+lV.net
惨敗した時の言い訳を考えておく

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:44:41.74 ID:P7ZEsSuY.net
明日から頑張る

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:56:02.32 ID:prQe7aZf.net
これをやれば速度が3km上がる!、とかいうものはないのかね
地道に練習します

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:57:02.42 ID:3mNstPRX.net
チェーンの掃除をしてバーテープを巻き直すぐらいかな?

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:57:54.27 ID:nGBF3iTx.net
>>581
ダクトテープさえありゃ何でもつくんだよ
マグネット?知るか貼っとけ

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:59:28.94 ID:nRfjP+KA.net
>>592
シートチューブの中にモーターとバッテリーをですね

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:10:10.17 ID:tIfZa8qi.net
気合入れろ!

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:13:15.54 ID:prQe7aZf.net
>>595
ググったら本当にあるのね

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:37:30.10 ID:l2EZu6AM.net
コレならポン付けでok
ttp://www.rubbee.co.uk/

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:14:26.75 ID:nCGUuT/i.net
>>558
マジでかわいいな。これで22歳かよ。
しかし↓の2枚目はマ○コいじってね?

http://livedoor.blogimg.jp/loveai0221/imgs/0/a/0a9254c6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/loveai0221/imgs/c/2/c2c54961.jpg

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:26:20.33 ID:eBymROV1.net
>>575
都会だからかな?ほぼ毎日。俺は小心者だから直接見たりはできないなぁw

昔クロス乗ってる時にはクラクション思いっきり鳴らしたことあったけど。

>>581
ドイターのバックパック
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HZ8TUTW/ref=cm_sw_r_tw_dp_KMNrub1AFSNFC

こういうのあるでしょ?これでいうと一番外側の小物入れのチャックあるのわかるかな。
画像で言うと手前側。そこの小物入れの内側から100均で売ってるネオジウム磁石を使
う。マグネットシートの磁力は弱いから、表と裏からネオジウム磁石で買ってきたドラレコ
搭載のシートをサンドイッチする。

ただ、これだけだとエレベーター乗った時とかにリュックが壁に触れたりしようもんなら
ネオジウム磁石がエレベータの壁に強力に貼り付くなんてこともある。だからマグネット
シートの表に磁石を接着剤で固定した。四隅にね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:32:15.23 ID:eBymROV1.net
因みに夜間は昼間と違ってドライバーが気付かないかと思ったけど、以外にもヘッドライ
トで照らされるようで見えているみたい。昼間と比べるとやっぱり気付かない車も多いから
その点は注意。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:47:43.31 ID:vojfBgcm.net
よく似た違う言葉
「ドラゴンズチアリーダー募集中」
こんな感じのとドラレコ中ならどちらが大きく避けるだろうか。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:55:13.41 ID:RpdNTwiJ.net
すれ違ったママチャリほとんど無灯火だったんだが
今のママチャリってオートライトじゃないのか?

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:57:32.55 ID:7ksHORPv.net
たとえオートライトでも壊れてりゃ無点灯じゃね?
珍しいことじゃないよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:03:16.09 ID:k/ESCtbP.net
コミュ障の俺が自転車屋にパーツ取り寄せしてもらいに行った

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:05:51.77 ID:2SaRdLya.net
放置からの催促が難関だぞ!

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 02:01:43.31 ID:GrMMmLIH.net
「私ノーパンです」って書いとく
レーパンならあながち嘘でもないし

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 02:28:42.79 ID:9gLisFM+.net
なれない信号でめっちゃ自動車に迷惑かけてしまった…

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 03:36:54.32 ID:KJ8COU2c.net
>>567
http://www.youtube.com/watch?v=VEEOlCIs8lk
検証動画はこれか。
サンドイッチマンよろしく背中に張り紙付けて走るのは中々胆力がいりそうだけど、
今までスレスレ追い越ししてきてた車がこれだけ警戒してくれるならやる価値はありそうだなぁ。
実際にドラレコ撮ってなくても紙一枚で安全になるなら初期投資もいらんし
張り紙貼っても煽ってくる基地外は貼ってなくたって煽るだろうしな。

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 06:04:12.88 ID:JGt6uqt+.net
都会で乗るのって、すごい神経が磨り減りそうだな
田舎だから俺専用道路!!みたいな状態だから、そこらへんは気が楽だ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200