2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 20%

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:56:20.14 ID:VqJ52ULp.net
>>463
割合が出てくるのがまずおかしい
又、理解していないのに足し算をして混乱を招いてる
タイヤに表記されているのはゲージ圧。ゲージ圧は、絶対圧力と大気圧の差のこと

ゲージ圧=8bar、低地の気圧=1bar の場合、

絶対圧力-1bar=8bar 式を変形して、

絶対圧力=8bar+1bar=9bar

@タイヤ及びチューブは8barのゲージ圧に耐えられる
A絶対圧力9barを標高2000mまで持って行く

この時(つまり、低地にいる時点で)、割合が出てこないことにも注目する
割合が出てくるのは、内圧が大気圧と等しくなる為に、「内側の空気がどこまで膨張する必要があるか」を計算する場合等
「タイヤ及びチューブが」8bar前後の圧力では「変形(膨張)しない」のだから、上記の計算は不要ということ

総レス数 1014
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200