2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 20%

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 11:31:32.59 ID:Pd/GIJDJ.net
過去スレ
20% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403614026/
18% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397737044/
17% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381205161
16% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369810378/
15% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354174387/
実質14% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342258545/
13% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334833204/
12% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316922635/
11% http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311864810/
10% http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301141501/
9%  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271513116/
8%  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244501676/
7%  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230550066/
6%  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214929491/
5%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208043219/
4%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186313747/
3%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176761137/
2%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137611429/
1%  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108324698/

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 12:50:15.76 ID:Yqq6vnDG.net
道間違えて峠の反対側に降りた時は泣きそうだったなぁ
5時間程度で家に帰る予定が、12時間かかったぜ・・・
峠を迂回して帰ったからなぁ
足が超ヘロヘロでも、もう一度登り直すべきだったw

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 12:50:24.92 ID:G+oXNoOa.net
>>481
1は素数じゃないぞw

どっちかというと、素数を覚えて何の役に立つのかがわからない
暗記してる人は、暗号解読かなんかやってるの?

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 13:05:42.52 ID:POYTatZa.net
ジョジョネタじゃないの?

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 13:09:03.57 ID:xYS20HmH.net
はっきり断言しておく

素数を数えて…の意味が

1) 最初のほうだけ暗記しててそれを単に暗唱 ←アホの子
2) 素数判定を動的に行いながら三桁、四桁、五桁の世界へ ←賢い

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 13:27:37.17 ID:5B0nzWNd.net
>>482
>素数わからないってヤバイな
うん、数学はサイン、コサインが出てきたあたりからついていけなくなったんだ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 14:00:09.58 ID:g6qqUBJh.net
>>475はセクロスの話じゃないの?

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 14:14:10.86 ID:w8LLHOs8.net
中二くせぇ流れだな。

ところで今期初戦はどこ?おれ八ヶ岳でるけど。

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 14:27:55.99 ID:g6qqUBJh.net
ハルヒルですわ

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 14:40:07.99 ID:hzVTIyem.net
おれ伊吹山

体重もFTPもまだ目標値に達してない

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 14:43:17.07 ID:qwqTviXf.net
菰野

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 14:54:50.26 ID:d/o4GAyF.net
龍勢

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 15:26:40.12 ID:Ajfvnz4n.net
俺あざみ
レース用バイクをやっと11s化したんでちょっと楽しみ

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 15:46:25.82 ID:1YFWdOsd.net
エントリー済みは箱根

エントリー峠越えられたらMtFujiも出たい

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 15:59:59.58 ID:nLXINFtH.net
昨年のMt富士エントリー峠は3時間ぐらいだったな

募集数が増えたせいか、募集数を増やさないアカギより楽

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 16:06:27.75 ID:nLXINFtH.net
>ゲージの数値がタイヤ内圧そのものを示していると思ってしまったんじゃないかと

理論物理を流用して内圧=空気量を回答にしてしまう人は意外に多いな
>>444を読めばタイヤにかかる張力を知りたいと思っているのはあきらかなのに

最初に間違えると泥沼。
そりゃ答えている物が違うのだから話が合うわけが無い

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 16:49:50.11 ID:qk6NfV0O.net
もうタイヤを押して凹んだ量を計測するタイヤ硬度なる単位を創設してしまえ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 17:13:29.25 ID:Yqq6vnDG.net
>>497
だから462が間違ってるんだろw
タイヤに掛かる張力は、大気圧1気圧でタイヤ内の空気圧が8気圧なら、7気圧
それを9気圧とか書いてるから馬鹿なんだよ

内部と外部から同時に押されるから、8+1で9気圧とか、ほんきで思ってるのか?
高校物理やり直せよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 17:47:29.62 ID:cp7KISqt.net
タイヤの空気が抜けきってペコペコになってる時のチューブ内の気圧は1気圧なのだけど、この状態を0気圧だと思ってる人がいる?

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 17:59:11.70 ID:rfOoIrmY.net
はい。(´・ω・`)

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 18:50:04.59 ID:g6qqUBJh.net
>>500
そんな奴いねーよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 18:54:43.21 ID:XHO3o9/C.net
>>487
いや、そのくらいは算数

https://www.youtube.com/watch?v=cGcnXTwj5es

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 19:45:33.46 ID:3cWIxqhu.net
>>489
よろしく
八ヶ岳はじめてなので楽しみ

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 20:32:30.74 ID:Ajfvnz4n.net
>>499
お前マジでバカじゃね?タイヤにかかってんのは8気圧だろ
9気圧ぶん突っ込んで大気圧の1気圧がかかって8気圧じゃん
常に大気圧がかかってんのにどうやってタイヤ内の空気圧だけ測るんだよwww
ゲージ圧の意味わかんねえ池沼大杉

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 20:42:19.97 ID:2nOznNXf.net
自分以外はみんな馬鹿

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 21:00:05.23 ID:wFBNB1LZ.net
ヒルクラやってる奴はバカっうか基地外とドMが多い件

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:00:22.27 ID:NjOyisov.net
うん。間違いないw

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:04:13.80 ID:Ajfvnz4n.net
ドSだろってよく言われるけど確かにドMだわ
普段は格好付けてるけど風俗いくと超甘えん坊で自分でもマジでキモいと思う
最近膝枕耳かきもデビューしたけど、いいぞアレ

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:56:34.11 ID:bxTYVUoBr
ドMかどうかは微妙だけど、耳かきは全くその通りだ

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:43:22.15 ID:VvojyCSw.net
たくさんのチンポくわえた女にベタベタするのか

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:50:23.35 ID:Hqapa2Fj.net
>>499
はずかCー!

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 00:45:54.17 ID:hutPh99s.net
>>492
おれも菰野だ

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 01:45:02.99 ID:5gKJhptT.net
タイヤの空気圧を測る。と表現するのも混乱する原因なんかな?
ぺちゃんこのタイヤの中の気圧は大気圧で、
その大気圧に上乗せできる限界の圧力がタイヤの最大空気圧。
そして、ゲージ圧はどれだけ大気圧(ぺちゃんこの状態)から上乗せされているかを示している。
だから山を登って大気圧が0.2気圧下がったら、ゲージ圧は0.2気圧だけ上がる。
延々と同じ話が繰り返されている気もするがw

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 01:52:45.63 ID:bYjGcfTJ.net
高校物理やり直せよ(キリッ by中卒

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 09:59:48.29 ID:TeDsmItx.net
おまえらけんかすな(幼卒

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 10:17:30.25 ID:KDZ/vX3W.net
>>504
初めて八ヶ岳行くのに会場近くの宿さがしてたら
相部屋の旅館かペンションしかとれんかった
遠征の人みんなどうしてるんだろ

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:14:50.40 ID:F8rBWL6X.net
高校物理やり直せよ(キリッ

汎用性の高い名言が誕生してしまった

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 15:37:58.59 ID:6wt94dOU.net
>>517
当日受付できるから上のスキー場の駐車場で車中泊トイレもあるし温水使える。
あと入賞狙いの人は景品でかいから下に止めないほうがいいよ。

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:11:35.22 ID:IY48QrvO.net
探すの面倒だから佐久に宿取った

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:11:42.73 ID:XRqUc7Fu.net
八ヶ岳は当日受付あるし、さほど遠くない距離なので当日自宅から車

お金ないから前泊が必要な大会は車中泊
移動に半日近くかかる場合は、有休とって観光がてら宿とってまったり

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:40:33.13 ID:nuzvLjEw.net
ハルヒルまだ宿取ってない
どうっすかなー

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 00:06:03.99 ID:hPYN1w0s.net
>>522
会場付近は宿泊施設は乏しいですが、市街地に近いだけあって
贅沢言わなければいくらでもありますよ
高崎市内、伊香保、榛名湖畔
ラブホもたくさんあるしw

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 00:11:03.32 ID:DC3bMpsL.net
>>522
高崎駅前ならビジネスホテルとかもあるぞ

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:28:03.12 ID:hc0ose1F.net
>>522
高崎駅前のビジネスホテルだと夜飯が楽しみだぞ! スペイン料理店があるが、すごくお勧め。

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:06:56.94 ID:yKPZuVjI.net
よいエステもあるぜ!

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:18:29.69 ID:RDUgBCpv.net
去年伊吹山HCで宇都宮ブリッツェンと同じ宿になった
プロチームでもこんな安宿なんだなあと思った

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 18:38:11.28 ID:tjDFBRn6.net
プロって言っても日本のプロは実業団に毛が生えただけだから

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:07:58.70 ID:mmtvlESj.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 01:08:09.23 ID:vzJbry1u.net
>>527
どこに泊まったかしらんが
関ヶ原とか大垣とかで、まともな宿なんて無いよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 09:43:40.23 ID:r2xevx40.net
入賞レベルの方って
宿とってしっかり休んで挑んでいるのですかね
車中泊でもワンボックス等の寝やすいのとか

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 09:52:26.31 ID:neYMQnME.net
お安いビジネスホテル前日泊でそこそこのチームと同じ宿なら。。

むしろ驚いたのは食事
節制食というか、減量食というか、肉がロクに無い。油は本当にない。
こちらは仲間内で飲みに行ってるのに。。

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:38:56.84 ID:xLh3Lf8m.net
鶏肉とか卵白摂らないんだ、意外

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:53:57.54 ID:MrvvX5OX.net
前日はカーボローディング中心の食事ってことじゃないかな?
普段は勿論しっかりタンパク質摂るんだろうけど前日夜なら今更タンパク質を
補給する必要は無いのかと

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 13:06:01.61 ID:xLh3Lf8m.net
>>534
エンデューロのような長丁場でなくて
1時間かからないようなレースでもカーボローディングって必要だったのか
いや、>>532はヒルクライムのときの話かどうかは不明だけど

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 14:04:27.75 ID:MrvvX5OX.net
いや、そこそこのチームと書いてたから1時間かからないヒルクライムのレースだとは
思わなかったけど、そういやここはヒルクライムスレだったな…

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 14:28:55.74 ID:EbQQcKnW.net
>>526
どこ?教えて。

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 02:00:40.99 ID:f4096vP5.net
>鶏肉とか卵白摂らないんだ、意外
卵はあったような
皿の上は野菜だらけで。横にかわいいお茶碗。

制限2時間ぐらいのかわいいヒルクラ前日の食堂

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 12:12:15.53 ID:ce/aH1F8.net
乗鞍申し込んだ!

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 13:07:27.67 ID:JW4JFvPg.net
俺も乗鞍申し込んだが宿が今年はとれるだろうか

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 13:50:32.98 ID:BN7Sad7B.net
先行受付?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 14:00:22.47 ID:tdEnpi9K.net
オラも乗鞍JCA先行と美ヶ原申し込んだだ
美ヶ原は宿取れたけんどが乗鞍はだめだったっぺよ
松本市内からではキツいのけ?

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 15:10:48.99 ID:BFfaXy9o.net
車で通ったことあるけど
狭くて暗くて長い登り坂のトンネルが結構ある感じ

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 16:06:07.07 ID:wBGcAO/Z.net
平湯野営場

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 18:15:41.70 ID:ce/aH1F8.net
>>542
おととし出たときはルートインから3時半出発→4時半到着
ちょっと離れた駐車場で真っ暗だった

その時間帯の自走は危険な気がする

2時過ぎに目が覚めて朝食食べてから出発したけど
スタートが遅くなったのと出走順が遅かったからそこからごはん食べても間にあった気がする

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 19:07:42.53 ID:tdEnpi9K.net
>>545
ありがとう
遅くとも車で4時ごろ車で出る感じだね
松本駅前に宿をとったよ
朝食はコンビニメシで

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 23:42:23.62 ID:2clCXEVX.net
>>539
去年は瞬さつでしたが、今年は30分ぐらいは余裕あった?
瞬さつ回避でシリーズ戦申込にまたっわ人が多かったとかかな?

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 02:07:45.69 ID:uhWMV+Yr.net
皆で走れば怖くない(置いてかないで

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 17:48:44.12 ID:Mji7dukkR
ハルヒルコースの初心者ゴール〜榛名神社の間で道路の舗装工事してます。
500m位ですが片側交互通行で悪路です。
ハルヒル試走する人は気をつけて下さい。
道路工事の看板には「〜3月20日」と書いてありました。

ハルヒル大会に向けての舗装工事だろうけどね。

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:32:29.95 ID:Lwd0G5Tpm
情報ありがとうございます

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 19:50:46.90 ID:efRtcHiN.net
車坂峠ヒルクライムって大会会場の駐車場に車中泊できます?

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 22:31:03.49 ID:pvxuIhqL9
今日、午後に車で榛名神社手前まで行きましたが
アスファルト工事は終わっていて、ライン引き作業してました。
道路もキレイになってて試走も問題なさそうでした。
工事の看板は、やっぱり3月20日になってましたよ。
これから、また別の箇所舗装工事するかもしれませんが…

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 01:06:04.79 ID:b9FktkEH.net
できるよ

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 06:30:09.51 ID:K61a/2hG.net
パナのレースlight 25C 実測193gだった。
めちゃグリップするしサイドがパキパキしてて丈夫そう。
体重75Kgもあるんだが、7barでノイズも少なくて明らかに8barのプロ4・23Cより転がる。しばらく使ってみるわ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 06:45:22.00 ID:MXXTaki4.net
>パナのレースlight 25C 実測193gだった。

lightと書いて無ければ売れそうだね

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 07:01:21.74 ID:RMrw0ChJ.net
>>551
夜、かなり冷え込むから注意

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 08:33:47.18 ID:FvLlsLja.net
>>554
マジで?
それだけ軽かったら25Cでもいいな
いやでもRACE Lの23Cならもっと軽いのか

軽さと転がり抵抗の低さのバランスの見極めが難しい
平地なら25Cなんだけどなあ

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 12:45:55.71 ID:y8ky5ozL.net
軽くても20gくらいじゃね?転がりのスムーズさが補って余りあるんじゃないか

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 12:57:05.86 ID:FvLlsLja.net
20gの重量差と転がり抵抗の差 23Cと25C

ヒルクライムレースではどちらにメリットあるのか・・・

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 12:59:50.34 ID:y8ky5ozL.net
21C、18C、、、5Cくらいになったらジリジリ音がするし跳ねるし滑るしで物凄いロスだろうなぁ

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 17:31:14.99 ID:MXXTaki4.net
>21C、18C、、、5Cくらいになったら
5cはともかく20Cぐらいまでの軽量ヒルクラ用は10気圧以上入れてなんぼ

元気なうちはともかく、たれてくると高空気圧はモロに身体に響く
結局MAXまで入れてないな

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 18:08:36.88 ID:ZeUS5RRu.net
545です。
みなさんありがとう。参加検討します。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 05:36:05.94 ID:qgC1qgVy.net
結局俺は体重があるから細すぎるのはダメなのかも。ちょっと立ち上がりざまに出力も出過ぎちゃうだろうし。
25Cはポワワワーンって滑らかに進んでく。タイヤが潰れる摩擦が感じられない。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 12:36:56.39 ID:wgpLbeB2.net
ヒルクライムレースのウェーブスタートって
グループごとのスタート時間の差はどれくらいの間隔ですか?
ちなみに一応ハルヒルのつもりで質問してます

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 13:35:15.14 ID:cDrKJ8QL.net
ハルヒル一般スタートはスタートライン上でも計測するネットタイムだろ

先頭で飛び出すヤツと最後尾じゃ数分差はあるけどあまり関係ない

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 14:32:17.29 ID:vuQ39PTum
>>564
たしか5分間隔だったような・・・
間違ってたらごめんなさい

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 17:33:21.62 ID:wgpLbeB2.net
>>565
ありがとうございます
申告タイムを遅くしてしまいましたが
本来いるべき集団に合流するのはそれほど難しくなさそうですね

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 18:18:50.06 ID:vuQ39PTum
>>567
1グループ遅いスタートなら追いつきそうだけど
3グループ遅いスタートで15分遅いと本来いるべき集団に追いつくのは厳しそうじゃない?

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 18:11:41.56 ID:lS3J3c8X.net
>>567
その集団っていうのが仲間内なのか先頭集団なのか分からんが先頭集団なら追いつくのは無理だぞ
仲間内ならこっそりかたまっても大丈夫だと思うぞ

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 20:36:27.65 ID:wgpLbeB2.net
>>569
先頭に追いつけたらいいですが白昼夢もいいとこですね
仲間ということでなく同じくらいのレベルのトレインに入れたらいいと思いました

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 22:33:42.90 ID:o4CevaUU.net
>>570
前に追い付くってことは前の人より速いペースで上る事になるから、追い付いた頃にはオーバーペースで持たないのでは。

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 22:42:38.77 ID:GWSNDv2D.net
>>571
じゃあなんとか同じタイミングのスタートに入れることを祈っておきます

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 22:47:55.38 ID:50klFUVD.net
>>567
まだ申告タイム修正可能じゃないですか?

去年、チャンピオンの次だったけど、何分で申告したか忘れた
何分ぐらいまでが最初のスタートになるんだろうか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 00:00:41.86 ID:KyCiB/a1.net
てか今どきのトランポ計測のタイムならウェーブスタートでも組みのどこにいても誤差は1分未満で
入賞に絡むとかでなけりゃ関係なくね?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 00:40:27.47 ID:c5enZAKn.net
変更できるの知らなかった……
意味ないかもしれないけど早速直しました
ありがとうございます

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 01:25:02.16 ID:OS0rnXO2.net
>>574
人によってはペースメーカーがいるかどうかでだいぶ違うんでしょう

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 06:29:15.75 ID:k6iBtOLH.net
>変更できるの知らなかった……
変更できるのか

ハルヒルだとチームジャージで固まっていれば特定の組に集合しても注意無さそうとは思っていた
変更可能なら不思議に思う人すらいないかも

>人によってはペースメーカーがいるかどうかで

前の方の組だとペースの合う人を見分けるのもテクニックの一つ?

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 06:43:29.88 ID:YWxNnGKz.net
>>554 のあとにもう一本買ったら、200gだった。まあ、カタログ値より7g軽い事例もあるってことで。

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 08:05:24.15 ID:uqE4DyGKX
>>574
スタート地点と計測開始地点が違うから誤差は出ないのでは?

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 09:37:19.72 ID:k6iBtOLH.net
10g幅ぐらいは誤差だよな>ロードタイヤ

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 09:40:39.22 ID:iPpC6dS8.net
10%は誤差

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 11:14:18.56 ID:nhy8vlzZ.net
乗鞍応募した。
裏だけどね〜

総レス数 1014
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200