2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 20%

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 11:31:32.59 ID:Pd/GIJDJ.net
過去スレ
20% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403614026/
18% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397737044/
17% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381205161
16% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369810378/
15% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354174387/
実質14% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342258545/
13% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334833204/
12% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316922635/
11% http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311864810/
10% http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301141501/
9%  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271513116/
8%  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244501676/
7%  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230550066/
6%  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214929491/
5%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208043219/
4%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186313747/
3%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176761137/
2%  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137611429/
1%  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108324698/

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 11:34:44.02 ID:+OVEqy6x.net
>>846
そういうこと
出力一定のイーブンペースで走ったときのラップタイム表を作ってくれるサイトだから

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 11:43:41.43 ID:LSv4y/I8.net
もうすこし、マップの埋め込み表示を大きくして欲しいかも
ちょっと小さくて見難い

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 13:08:42.25 ID:R3y3mGIY.net
>>840
1キロ毎の獲得標高を計算根拠にしてるんだよね?
細かいアップダウンがあるとブレが大きくなりそうね。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 14:19:17.00 ID:tjkVsgcY.net
菰野のリザルトを見てると俺でも入賞出来そうな気がしてきてワロス

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 16:01:10.17 ID:bYirALD6.net
でも実際は無理だろ?

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 16:29:04.51 ID:8H9bwdZJ.net
菰野走ったけどトンネルこえーな
下りのトンネル内はもっと怖かった

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 19:53:46.82 ID:7O7t1l4S.net
菰野ってロードAの範囲広すぎじゃね?
狭くなっても29分じゃ入賞厳しいかもしれんが

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:02:36.81 ID:aS03x8jG.net
ヒルクライムコースによってだいぶ違うと思うけど
皆は平均傾斜、距離はどのくらいの所を主に走ってるの?
大会とかじゃなくて普段使いで

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:19:33.10 ID:1lxkqkVQ.net
6.5km平均8%の山を毎週登っておるのじゃ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:20:20.75 ID:FrE9yHSh.net
俺は荒川の熊谷峠!

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 21:36:50.65 ID:2bMgAUYg.net
10〜20Km平均6〜8%で近場をいろいろ

858 :804:2015/03/31(火) 22:59:33.06 ID:KLg64elt.net
近くに坂がないので基本ハムスター台。たまにヤビツ(11km6%)

>>841
ルートラボ上のポイントはデータとして上手く取得できないのでごめんなさい。

>>843
出力は今のところ「ラップ表(詳細)」側を見て頂く必要があります。
「ラップ表」はレース中に見るモノ想定なので項目数は極力少なくしたいです。

>>845
[URLをクリア]ボタンを配置しました。
IEだとxボタンが自動的に出るので気づきませんでした。
アクセス解析を見ると60%以上がiPhoneとスマホなんですよね。気をつけます。

>>849
ご認識の通りです。
より小さい単位での分析も可能ですが、計算量と精度のバランスをとって1kmとしています。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 01:37:58.49 ID:FBBFmH45.net
富士山ヒルクライムに向けて宿取ろうと思ったら近場はどこも満席
完全に出遅れてる
向こうに知り合いいないし車で車中泊するか

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 01:41:03.85 ID:G/Kue5GA.net
>>858
804氏、差し支えなければ酉も付けて貰えるとありがたい
凄く参考になるので近場の峠で実走してフィードバックします

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 01:47:16.37 ID:9l9bwRSS.net
>>846
ということは最低でも常に300W以上で走れるようにならないと表彰台は難しいということになるな

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:28:33.75 ID:ODAhN4fT.net
>>858
ラップにこだわってるのかぁ
ヒルクラはゴールタイムを出すのに必要な出力平均さえ分かれば、スタートから今までの出力平均をサイコンで監視してさえいれば「イケるorイケない」が分かるんだよね。
前半は出力が低ければ後半は追い込むとか、高すぎれば落とすとかの判断ができる。
ヒルクライムは勾配変化があって、コースも複雑で、どこでどのくらいの身体負荷が待っているのかを記憶していないと、ただ単にタイムとしてのラップ管理をしてもあまり意味がないんだよね。
先行きが読めないと、その通りに走ることはできなかったらどうしよう感がある。
でも出力平均の管理ならみんな慣れてる

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:36:29.18 ID:ODAhN4fT.net
まあでもよくわからないや
出力平均が厳密な意味を持つのは勾配が急で空気抵抗が少ないコース限定だもんな
ラップはタイムそのものに直結してるからわりと正確だよね

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:55:11.04 ID:6Zw5i/j8.net
>出力平均が厳密な意味を持つのは勾配が急で空気抵抗が少ないコース限定だもんな

1ヶ所急坂があるってヤツだと急坂後の回復伸びがタイムに直結
ある意味ヤビツがその例かな

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 09:48:08.08 ID:XC3msIem.net
>>859
まだ、大会の申し込み前だよね。
申し込みに漏れたらどうするつもりなんだろ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 09:51:22.53 ID:pCaDEzBp.net
とりあえず予約しといて漏れたらキャンセルすれば良いんだよ
当選発表直後に宿の予約が空くからそこ狙って予約にチャレンジだ

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 10:00:31.12 ID:LKbXDW7D.net
いよいよ伊吹山が近くなってきたわけだが

フルコースかショートコースかまだ発表ないよね?
ニュースを見るとショートコースが濃厚だけど

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 10:43:55.38 ID:BocgmbQH.net
ラップはかなり重要でしょ、それに急勾配でなくとも空気抵抗込みでの出力が計算されるんだから有用
回復伸び云々は出力が一定なら関係なくない?ギア比が足りていないと思う
参考にならないのは短い距離で勾配が大きく変化するコースや風の荒ぶってるコースだと思う
1km毎の最終的な標高差で計算しているから、特に下りや平坦が織り込まれたコースが対象だと全く使い物にならないだろうね

まあ実際には常に一定出力で緩斜面で空気抵抗に抗うよりも、激坂を出力を上げて登る方が効率的だと思うし、ラップ表を遵守するよりは参考にして戦略を立てるのが自己ベストへのワンステップだと思う
平均出力はラップ表を参考にして、急斜面を控えた何m前から出力を少し落として急斜面を高出力で登る、みたいなさ
一先ず自分の出力を見極める為にラップ表に最適なコースを実走して、その出力から目当てのコースのタイムを計算→細かい戦略を立てる、ってのが良いんじゃないかな
自分の出せる出力から計算したラップタイムよりも実際には少し縮まる余地があると思う、色々試してみて参考になりそうなデータが取れたら報告します

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 10:51:10.95 ID:XC3msIem.net
>>866
なるほど、宿はキャンセルすれば良いのか。
次から先に宿を取る事にしよう。

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 13:15:19.73 ID:ksKiRt06.net
乗鞍、補欠から繰り上げ当選になってた

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 13:26:35.82 ID:dfETDwms.net
まだ補欠のままだわ。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 15:23:22.74 ID:LtEsuYhn.net
>>833
東京ヒルクライムの参考にさせてもらいまっす
スタート平地、途中から坂とかだとペース配分失敗しちゃいやすくて

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 15:45:49.90 ID:+dlmdp8l.net
[速報]富士山噴火[4/1]
https://twitter.com/taichan_taiko/status/582926900768571392/photo/1

これ、富士ヒルクラ今年中止だろwww

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 16:40:50.65 ID:K2CXi2/U.net
ヤベェ〜
参加費返してくれるんかなぁ。この状況だと。
まだ払ってないけど(^_^;)

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:17:10.83 ID:0oPpS4pj.net
>>873
炎色反応やべーなおい

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:01:57.65 ID:Mzgg7WQa.net
>>873
「唐揚げで爆炎を表現」を思い出した

せめて色ぐらい変えろw

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:40:16.66 ID:YYPyhjbo.net
これじゃサドルに座ってられんな。

878 :816:2015/04/01(水) 23:21:48.78 ID:F1OVS/lc.net
>>833
これって1km毎のラップを任意の距離毎に変更してラップ表を表示出来ますか?

10km毎とか20km毎とか。

879 :804 ◆chorozyaWHRU :2015/04/01(水) 23:57:02.60 ID:oJcMTs6X.net
そろそろ富士HCのエントリーですね。
去年は値上げの影響もあるのか枠が埋まるまで1日掛かりましたが、今年は銅でしょうか。

>>848
マップはiPhone・スマホからのアクセスを考慮してのサイズとなっています。
ご了承ください。

>>860
トリップつけました。

>>862
前提が欠けていて恐縮ですが、>>816は出力計を持ってない初級〜中級者向けの想定です。
出力計を既に持っていて、筋肉のガス抜きや細かい勾配のペース配分、風向きなど
各種戦略が重要になってくる上級の方には少し退屈な内容かもしれません。
私自身が出力計を買った後、自分ではイーブンペースで走っていると思っていたのに、
随分と無駄な(急勾配で頑張りすぎ緩斜面で怠けすぎ)走りをしていることが分かり、
サイコンとにらめっこしながら一定出力で走ったところ、タイムが縮まるわ
ラストスパートが出来るほど体力余るわ彼女ができるわ宝くじが当たるわで、
みなさんにも少しでもこの感覚を共有して頂きたいなと。レベルが低くて申し訳ないですが。

>>868
私が言いたいことを全てご理解・代弁して頂きありがとうございます。

皆さんの実走フィードバックにつきましては、大きく計算式を変えることは難しいですが、
入力項目などインターフェースについては比較的ご要望を聞けると思いますので、
遠慮なくコメント下さい。

またスレの私物化にならないようある程度で消えようかと思っていますので、
消えた後はブログに直接書き込んで頂けると助かります。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 01:02:05.01 ID:DJAppImJ.net
乗鞍補欠から変わらんのは落選ってことかな、

(´・ω・`)

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 05:01:04.27 ID:igxJKppS.net
そうでござる

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 05:15:02.56 ID:J0E2DD81.net
>>880
来年当選するよ。

菰野はチャリダーの人の撮影もやってたな。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 08:10:11.69 ID:k9jsi1JD.net
まじか…
補欠一桁位でも落ちるんか…
今年はキャンセル少なかったのかな?

(´;ω;`)

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 09:00:25.29 ID:4Eyqo17+.net
>>883
カワイソス(´・ω・`)

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 10:18:43.33 ID:xZK3QiNW.net
乗鞍補欠一桁で繰り上げになったわ
申し込んだクラスも関係してくるのかな

886 :870:2015/04/02(木) 11:50:50.11 ID:pRJ7t5nQ.net
>>885
チャンポンクラス

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 12:01:19.87 ID:Yjxi9oxt.net
明日は富士ヒルの申し込みだお(´・ω・`)

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 12:56:05.90 ID:1EZYmxgX.net
>>879
今年は銀とりたいな

と冗談はおいといて明日は8000人に規模拡大の富士HCエントリーか
1500人も増やして運営大丈夫なんかな

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 13:51:38.32 ID:juCsiXID.net
トイレは足りなくなるわ、
下山者と上りがぶつかるわ、
こりゃ死人出るね。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 14:50:15.51 ID:xZK3QiNW.net
>>886
自分もチャンピオンだわ
一ケタ台前半だったから余裕の繰上げだと思ってたけど
結構ギリだったみたいだな

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 16:10:10.79 ID:KnbdMpqU.net
携帯トイレ持って行ったほうがよさそうだな

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 17:43:11.79 ID:zzndF6zX.net
そこでツール缶ですよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 18:53:49.97 ID:vLl2/mqX.net
間違えて飲尿、そして健康になる。

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 19:33:41.35 ID:oGv3GMvz.net
定員増やしたんか⁈富士エントリ今年はやめとこ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 20:55:10.63 ID:uaoe8mQd.net
ただでさえ人数多くてグダグダなのに大丈夫なのかね
五合目で渋滞してゴールラインこえられなかったりして

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:38:34.94 ID:nlhRsEaW.net
>>895
一昨年の乗鞍みたいなのは勘弁して

増えた人数をどうやって処理するのですかね
開始を早める?終了を遅らせる?
ウェーブ当たりの人員増?ウェーブ間の間隔の短縮?
渋滞で走り辛そう

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:38:52.58 ID:n7628VpU.net
「列に並んで順番にゴール」
ゆとり教育の都市伝説「みんな揃って一斉にゴール」みたいだなwww

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:41:46.98 ID:n7628VpU.net
え、じゃあMt富士スルーするとして
今からエントリーできる関東近辺のおすすめのヒルクライムレース教えてくださいませんか
ハルヒルとMt富士の2つで考えてたんですが
秋には赤城山ですかね

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:21:28.48 ID:xHOmbMUg.net
>>816
平地でも使ってみたいから転がり係数とブラケット持ちを選べるようにしてくれんかね

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:27:56.91 ID:z4Q17qHS.net
>>896
参考までにkwsk

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:52:22.60 ID:TYjzwDxD.net
>一般受付は4/3(火)20:00〜4/12(日)23:59までとなります。

火曜日過ぎちゃった

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:54:59.05 ID:igxJKppS.net
乗鞍、渋滞してたか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:06:47.92 ID:nlhRsEaW.net
短縮コースの影響で下山待機・荷物受取の人が計測終了ライン前まで溢れて
ゴールできんかった
「ゴールラインだけくぐらせてください」と言い自転車押しながらゴール

904 :407 ◆chorozyaWHRU :2015/04/02(木) 23:48:16.00 ID:fgAHYOET.net
ヽ / ´_ゝ`)ちょっとゴールくぐらせてください。

>>898
赤木山オススメ。タイムによっては下山渋滞あるけど、安くて近くて何よりホスピタリティがすばらしい。
しかし最近はクリック合戦が激化してるのでお申込みは計画的に。

>>878
ラップ単位を変えることはもちろん可能ですが、どういう場合に使いますか?

>>899
フォームをエアロポジション〜ダンシングまで選択できるようにしました。
http://chorozuya.com/wp/triathlon/bike-lap-sim/
転がり抵抗係数は、全体影響が小さいわりに難しめの入力項目が増えるので一旦保留とさせてください。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 08:32:06.60 ID:gNOIOXfC.net
富士山が世界遺産になる前年だかも五合目で工事しててゴールが混み混みだった
ゴールライン前でスピード落としてってスタッフがアナウンスしてた

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 08:39:35.64 ID:Uh8QtHF/.net
>>903
ひどい話だね(´・ω・`)

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 09:33:59.33 ID:0Q5BvAZD.net
>>904
>>878です。

自分は休日は200〜300km位を走り込むことがあるのですが区間ごとの目標タイムが分かれば違う楽しみもあるかなと思いまして。
もちろん信号ストップ等の誤差はあると思いますが。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 15:07:29.66 ID:Qy9b+DIY.net
あと5時間〜
6時になったら帰宅して夕飯済ませて正座して待機しよう

今日飲みにいってエントリー忘れる子絶対出るに1票w

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:24:38.29 ID:iXoE+h9W.net
登録早い者勝ち
今の時代、そんな不親切なシステムはなかなかないね
サーバー負担かかりすぎだし
普通に抽選でいいとおもうがね

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:35:20.48 ID:o28kwyXL.net
抽選やったら大失敗だったんだよ。
あのときは偽名申し込みが多発して、
追加2時募集までやったんだからw
俺も10人の名前で、5人位当選したしw

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:39:40.87 ID:Tao9G4nQ.net
>>910
貴方みたいな方はエントリーしないで欲しい(´・ω・`)

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:41:39.15 ID:xJFN8d7o.net
>>910
AKBのコンサートチケットとるのに
免許偽造するタイプかw

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 17:34:44.52 ID:+2nPn5Xl.net
マジかよ、免許提示求める方も相当アレだな
そして偽造する方は犯罪

914 :886:2015/04/03(金) 17:58:18.15 ID:NoI8a0Im.net
>>904
対応速すぎwww
転がり係数は絶対欲しいわけじゃないんで気が向いた時でおk

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 17:58:41.64 ID:xJFN8d7o.net
>>913
うん
俺も友達が平然と話してるの聞いて
「ああ、下衆野郎って結構身近にいるんだなぁ」
ってほっこりした

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 18:18:47.58 ID:p2EfQzQN.net
>>915
なんでほっこりするんだ??
同類か?

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 19:01:53.33 ID:NQFvxZhu.net
日本語不自由な方なんだろw

あと1時間〜

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 19:36:22.36 ID:CObatnFp.net
伊吹山で雨なら走らず遊びたいんだけど、周囲になにかある?

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:01:07.38 ID:HfFSf2xb.net
つまがらん

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:02:13.35 ID:NQFvxZhu.net
エントリークリックして30秒待て画面で無限ループ中

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:02:25.10 ID:s7FUvk3/.net
同じく繋がらない

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:04:00.57 ID:hEbbTRnZ.net
楽勝で完了
なんか拍子抜けすぎてもういっかい申し込もうか迷う

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:04:31.89 ID:HfFSf2xb.net
行けた!

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:04:52.92 ID:NQFvxZhu.net
エントリー完了
30秒待ちは放置6回目で抜けられたわ

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:05:48.14 ID:ucMfDjvD.net
エントリー完了だぜ

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:09:19.68 ID:hEbbTRnZ.net
完了できたから言うけど8,500人って多すぎだろ
3,000人くらいに絞れアホ

927 :908:2015/04/03(金) 20:10:25.89 ID:s7FUvk3/.net
 たった今、繋がって申し込んだw

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:10:31.26 ID:RY1g/aX2.net
申告タイム1時間35分でエントリー完了!
同組の人たちよろしく〜

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:10:50.08 ID:fyJn4Sr6.net
今年も余裕だな

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:11:22.17 ID:npJ/qWwu.net
エントリーフィー高杉
これで運営クソだったら炎上だな

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:12:03.16 ID:uEPP2Nz+.net
エントリー出来たはいいが、宿の手配が出来てない
どうしよう

932 :908:2015/04/03(金) 20:12:14.72 ID:s7FUvk3/.net
 確かに去年より2000人くらい多いけど、埋まるんじゃないかな?

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:23:43.88 ID:brhHoqYg.net
ボッチ参加していいの?(´・ω・`)

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:25:30.05 ID:EjvRaEpE.net
>>918
鍾乳洞があるよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:26:25.67 ID:HfFSf2xb.net
入金も完了
エントリーだけじゃまだ仮受付なんだぜ

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:26:26.77 ID:iTEHnaXo.net
エントリー完了

後は晴れを願うだけ

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:30:52.82 ID:hEbbTRnZ.net
去年が凄まじくいい天気だったから今年はダメだな

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:40:30.19 ID:J+aA8LCz.net
>>918
P4に止めて石田三成本陣跡を見学の後に関ヶ原ウォーランドで生首フィギア
歴史好きなら多分満足出来るw

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:13:04.33 ID:/Hl3tG4z.net
申告タイムって適当でいいの?

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:18:23.89 ID:qthklXZ5.net
>>933
大丈夫、俺もぼっちだ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:21:10.48 ID:f38V0nGC.net
今年は梅雨入り後だから天気は良くて曇り8.9割雨だろうな

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:28:13.34 ID:xJFN8d7o.net
申告タイム、平均1時間49分って書いてあったから
1時間50分って書いて出したけど、
去年のリザルト見たら本当にそんな感じっぽいわ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:32:13.14 ID:NQFvxZhu.net
1時間20分で申告
ヤビツタイムの倍くらいで適当に

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:43:33.94 ID:gdH91/RX.net
自分の実力の申告タイムの方が周りと競り合えて楽しいし、速く走れる
俺つえーしたかったら遅めで

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:52:28.51 ID:xsLUvxJH.net
本番は申告時より1つ2つレベルアップできるだろ
いつも目標を少し高めに設定するんだ
その上で「俺つえー」を実現するんだよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 22:06:57.65 ID:iTEHnaXo.net
1時間18分までは競技場には入れます

1時間25分以上かかる人はサッカー場に隔離されスタートイベントを見る事もできません。

総レス数 1014
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200