2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車板 写真部91枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:48:47.95 ID:JxMtHDP5.net
画像掲示板
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.4
http://2ch-dc.mine.nu/v4/

※画像うpサイズは1920×1080ピクセル以内、容量1MB未満を推奨します

まえすれ 自転車板 写真部89枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400606135/
※前スレ
自転車板 写真部90枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409313735/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:10:25.59 ID:FZqigC00.net
>>1
前スレに報告入れとかんと重複しかねないんで注意よ

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:07:15.82 ID:CCY/QlNH.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5352212.jpg

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:07:20.91 ID:ljm1N/05.net
http://i.imgur.com/vkk9Wwi.jpg
若洲公園

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:03:01.26 ID:SiBd8Ahx.net
道路下側の骨組みは意味があるの?

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:40:09.70 ID:mnsKqw4P.net
羽田が近いから、釣る方式が使えないからだよ。
これ見ると早いかな↓
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10106468475

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:44:10.00 ID:grRQADwO.net
>>5
中央が繋がるまで片持ち状態で自立してなきゃならないからね
カンチレバー式でいいんだっけかこの構造

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 17:58:10.47 ID:3PIbstJL.net
http://i.imgur.com/joLb4JY.jpg

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 18:32:13.90 ID:tFETq5Fs.net
かっこい

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 19:04:45.84 ID:9E8bGF7w.net
ヒャッハー!セイタカアワダチソウとススキの花粉地獄だぁー!!
http://i.imgur.com/v04iGNc.jpg
紅葉した桜とカワラヒワさん
http://i.imgur.com/mwiKfCp.jpg

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:28:03.92 ID:Kr7JdQvs.net
>>10
一枚目、鼻水出てきたw

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:11:07.56 ID:vggJHE/0.net
>>8
ツイカスくっさ死ねや

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:56:43.26 ID:oLzkIm4n.net
写真見てるとカメラ携えて走りに行きたくなるが、
肩を工事(?)したばっかりで乗れない…。
ちきしょう、ちきしょう、ちきしょう…。

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 23:51:47.81 ID:aF/rmUZA.net
キャリアつければ?ついでに前スレにでてたリカンベントとかどうよw

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 09:02:37.03 ID:JujTlmlw.net
若洲公園2
http://i.imgur.com/n2A7SIL.jpg
http://i.imgur.com/q3i4imM.jpg

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 09:26:55.69 ID:0pzEOl7R.net
こうして見ると東京の夜空ってほんと明るいよな

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 09:29:04.57 ID:CemgbhJY.net
夜なのに薄雲なのか雨雲なのか区別がつくからなー
田舎育ちだと非現実的な景色だよ

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 09:45:00.74 ID:fUEgaV9F.net
過去の流出
AKB48 菊地彩香 (解雇→復帰) http://livedoor.blogimg.jp/mashlife/imgs/3/a/3abc54c4.jpg
AKB48 西川七海 (解雇) http://livedoor.blogimg.jp/mashlife/imgs/3/e/3e99be26.jpg
AKB48 石黒貴己 (解雇) http://livedoor.2.blogimg.jp/kyanews/imgs/2/b/2b510a5b.jpg
AKB48 豊田早姫 (解雇) http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/6/9/69597bcf.jpg
SKE48 矢神久美 (処分なし) http://livedoor.blogimg.jp/mashlife/imgs/b/1/b1274c3f.jpg
AKB48 小野恵令奈 (解雇) http://i.imgur.com/N46TBgR.jpg
AKB48 秋元才加 (処分なし) http://i.imgur.com/fisgUCQ.jpg
AKB48 倉持明日香 (処分なし) http://i.imgur.com/Bs3Hxwz.jpg
NMB48 島田玲奈 (謹慎) http://livedoor.blogimg.jp/mashlife/imgs/f/0/f03506cc.jpg
AKB48 松井咲子 (処分なし) http://livedoor.blogimg.jp/bobnews/imgs/3/a/3abf11f7.jpg
AKB48 大場美奈 (謹慎) http://i.imgur.com/q2AavXY.jpg
NMB48 山本彩 (処分なし) http://i.imgur.com/xqqU9sZ.jpg
SKE48 高柳明音 (処分なし) http://i.imgur.com/OyXxvQc.jpg
AKB48 平嶋夏海 米沢瑠美 (解雇) http://i.imgur.com/j7BBmS8.jpg
AKB48 指原莉乃 (HKTに左遷) http://i.imgur.com/fVWFs15.jpg
AKB48 増田有華 (解雇) http://livedoor.blogimg.jp/qcpp/imgs/b/d/bdd7956b.jpg
AKB48 峯岸みなみ (降格) http://livedoor.blogimg.jp/qcpp/imgs/5/b/5b8e9d27.jpg
AKB48 柏木由紀 (処分なし) http://livedoor.blogimg.jp/qcpp/imgs/b/0/b0cc8c24.jpg
AKB48 宮澤佐江 (処分なし) http://livedoor.blogimg.jp/qcpp/imgs/4/6/462c43aa.jpg
SKE48 鬼頭桃菜 (処分なし) http://livedoor.blogimg.jp/qcpp/imgs/6/9/69ff4ff0.jpg
NMB48 渡辺美優紀 (処分なし) http://livedoor.blogimg.jp/uranainai/imgs/c/e/cedafe1f.jpg
HKT48 村重杏奈 (処分なし) http://i.imgur.com/8mbkEPo.jpg
JKT48 アニサ (解雇) http://pbs.twimg.com/media/BTu_H03CEAEYYOn.jpg:large?.jpg
乃木坂46 若月佑美 (処分なし) http://i.imgur.com/u7ls59i.jpg
乃木坂46 斉藤優里 (処分なし) http://i.imgur.com/fFIIMlj.jpg
乃木坂46 橋本奈々未 (処分なし) http://i.imgur.com/eBAnpm8.jpg

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:03:52.09 ID:x4iKJGJX.net
http://imgur.com/ZvKx3AY.jpg

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:13:09.54 ID:rzg6XZ8B.net
>19
グロ注意

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:57:01.02 ID:tzYwr1iT.net
>>16-17
満月で明るい夜だったよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:37:30.53 ID:0pzEOl7R.net
>>21
月明かりだけじゃなく地上からの光を雲が反射してるって話
田舎だと月の回り以外は相当長時間露光しないと雲がここまで明るく写らないし

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:46:12.92 ID:0pzEOl7R.net
あと筑波山とか大平山みたいな関東の外れの山から東京方面望むと
肉眼でもそこだけ空が露骨に明るく見えたりするよね
冬場の朝だと逆にそこだけ空が暗いんだけどw

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:16:15.85 ID:Q2VuR8DT.net
筑波山LOVE

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:53:53.49 ID:Q2VuR8DT.net
千葉県山武市 成東近辺にて、
赤い神社の秋祭り(たぶん)をやっていた。
http://i.imgur.com/XyQTjQ6.jpg

ここらは合併してからよく分からない。

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 20:15:46.17 ID:uL89XsVH.net
>>19

http://phototive.com/obrazki/normal/7D89UQJX.jpg
http://phototive.com/obrazki/normal/V1HAD8A3.jpg
http://phototive.com/obrazki/normal/SL7M8TWC.jpg
http://phototive.com/obrazki/normal/LPKLDAMR.jpg
http://phototive.com/obrazki/normal/M82WI6B0.jpg
http://phototive.com/obrazki/normal/XXZ07LPG.jpg

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 18:20:49.59 ID:7+yGgyda.net
台風来る前に山登ったらめっちゃいい天気
というか下界のほうが寒いんですけど…
http://2ch-dc.net/v5/src/1413105254122.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1413105285390.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1413105327521.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1413105343767.jpg

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 18:41:54.78 ID:5f72BHCj.net
>>27
こんな景色の所を走ってみたい。
因みに何処ですか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 19:01:30.24 ID:7+yGgyda.net
>>28
奥日光の中禅寺湖〜戦場ヶ原〜金精峠っす

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 20:53:33.79 ID:5f72BHCj.net
>>29
ありがとうございます。
東京だから輪行で行けるか

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:56:27.27 ID:bJQ1GkqL.net
車種なに??

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 08:07:58.97 ID:bYvo+j8d.net
>>31
何度か貼ってますがKinesisのDECADE TRIPSTERです
http://2ch-dc.net/v5/src/1413141736931.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1413141752863.jpg
中禅寺湖畔の紅葉はまだまだこれから、竜頭より上は赤味がちょい足りない感じ

33 ::2014/10/13(月) 14:57:25.67 ID:V/8MFklR.net
見るに堪えない

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:15:48.37 ID:HmkuL36Q.net
スマホじゃないから画質が良い。

その場所にミラー取り付けてると右脚しか見え無そう
メイク直し用なら良いけど。

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:19:52.43 ID:yi6+Th7p.net
わかるわ
スマホで満足してるやつはこのスレにいらない

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:56:40.87 ID:k1RtmOY2.net
ミラースレでちょっと話題に上がったbike-eyeかな

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:04:12.40 ID:HmkuL36Q.net
検索してみた。
背後からの車が見えるなら欲しいかも。

良いミラーって見つからないんだよね、
腕に付けるのはちょっとアレだし。

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:59:46.71 ID:b0kw24Og.net
http://pbs.twimg.com/media/BzuKGaECcAIzgDz.jpg:large

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:20:26.08 ID:bYvo+j8d.net
>>34-37
走行中ちょいと膝外に出せば後方確認余裕ですよ
ただ右側にもサイドバッグ付けるとまったく見えませんが…

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:24:39.72 ID:c2F+m1Qk.net
スマホだめなんか…

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:50:33.32 ID:HmkuL36Q.net
いや問題ないよスマホ。

>>39 了解です。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:35:31.82 ID:k1RtmOY2.net
>>39
おぉ、レビューサンクス
日本未発売だから俺は諦めて腕につける方買っちゃった

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:40:20.60 ID:WFIWtAZ3.net
>>32
この鏡スマートでいいね
でも空気抵抗とかどうなんだろう・・・

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:45:29.89 ID:qL5i0+ex.net
>>32
ありがとうね
ディスクのロードバイクっていいな、、
って最近思っててね

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:14:27.88 ID:V4aXxcX9.net
>>38
ツイカス死ね

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:35:32.99 ID:bYvo+j8d.net
>>43
ダンシング時に膝に当たる場合もあったりで、
正直使い勝手だけならB&Mのバーエンドミラーの方がいいですw
このバイクの場合組んだ当初がバーコン仕様だったんでその名残だったり
http://2ch-dc.net/v5/src/1413203363673.jpg
連貼り過ぎなんでこの辺で…

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:02:57.25 ID:I+7U3Ywb.net
>>32
いい写真だあ

連休乗る時間無かったので雨降る前に深夜ポタヽ(´ー`)ノ
車も人も一切見ない真っ暗道で肝だめしっぽかったw
カーブの向こうにクマやイノシシいたらちょっとイヤ
http://2ch-dc.net/v5/src/1413208775381.jpg
午前2時いつものダム到着
http://2ch-dc.net/v5/src/1413208793675.jpg
手持ちコンデジのため画質は勘弁

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:08:45.01 ID:HmkuL36Q.net
申し訳ないが、問題は画質ではないかと・・・

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:34:31.77 ID:I+7U3Ywb.net
>>48
ありゃ変な事言ってしまったようですみません
あの場面でもうちょいマシなカメラあったら撮影が面白かったかなと思ったので

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:58:39.70 ID:HmkuL36Q.net
気にする必要ないっちゃ
画像貼らない奴(俺?)よりは上等

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 00:47:21.31 ID:aW6V7Mct.net
>>49
自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ

自分が良いと思ったもの貼ればええよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 03:51:20.63 ID:9Md3kGfu.net
>>46
テールライト教えて。
夜光った状態の写真もあるならウプたのむ。

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 09:42:32.73 ID:7iLkqDhB.net
htp://22.snpht.org/141014075628.jpg

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 09:46:23.18 ID:Ju4WNTPZ.net
>>53
おびんづる様みたいな扱いうけてるんだな子泣き爺

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 15:46:50.60 ID:wOonWtwt.net
>>40
リサイズして上げるなら問題ない。スマホ写真は内容以前のバカ野郎が多すぎるから嫌われる。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 18:15:12.00 ID:Ju4WNTPZ.net
こんなのはいかがですか?
注意 路上の毒蛇
http://i.imgur.com/CrfuZHd.jpg

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 18:28:57.28 ID:JeahU28V.net
α

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 18:30:05.21 ID:fo/Fxm3f.net
池 沼 声 豚レイぷ!野獣と化した糞 こ て!www毎日特定声 優の画像スレ乱立するガ イ ジに嫉妬し低 燃 費と と よ ちは怒り新党!www
早速上京し、本人をレイプ!わいの偶像整形枕ババアより若くてみずみずしい、ブシロに枕しても後先ない人間の気持ちも考えろ!とベタ褒めに嫉妬!
両糞コテは相変わらずVIPやJに声豚自 演スレを立てる呆れ果てたまとぶろ ぐら速を応援してます!!ブ ロ グの批判コメ削除の速さや一級品ww
>35>36>37>38>39>40>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>3>4>5>6>7>97>98>99>104>190>191>192
>65>66>67>100>101>102>103>55>56>57>>61>62>63>64>68>69>186>18>112>113>114>115>58>59>60>70>71>72>73>74>85>86>87>88>89>90
>75>76>77>78>79>24>25>26>184>185
>80>81>82>83>84>91>92>93>94>108>109>110>111>27>28>29>30>116>117>118>119>120>1>2
>8>9>10>24>25>26>184>185>186>18>11>12>13>198>199>51>52>53>54>14>15>16>17>18>194>195>196>197>19>20>2
1>22>237>188>189>193>95>96>105>106>107
>>141>142>133>134>150>167>157>158>159>151>152>143>144>173>174>175>145>146>172>176>177
>160>121>122>153>154>155>156>125>166>123>126>179>180>181>164>165>124>147>148>149>127>128
>>129>163>178>182>130>131>132>168>169>135>136>170>171>137>138>139>140>162

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 18:31:49.20 ID:adO25dh9.net
>>56
丘陵地帯をよく走るけど、マムシは轢かれてペシャンコになったのしか遭遇したことないなぁ

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 20:05:09.55 ID:6XgTDDdh.net
路肩に転がってる野生動物といえばもっぱらタヌキかハクビシンなうちの地元だ
河川敷CR走ってても意外とヘビって見ないんだよなぁ

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 20:13:14.48 ID:A5i22vID.net
鹿。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:08:54.61 ID:orXB5Lr8.net
>>50>>51
力強いお言葉身にしみますた
にしても自転車で綺麗な夜景撮る人は尊敬しますわ
自分ズボラだから手間かかる夜写真が少ないのぉ

紅葉には早すぎたリハーサル的な1枚
http://2ch-dc.net/v5/src/1413291787625.jpg

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 23:02:27.93 ID:u8WBoWsY.net
今日は風が強くて怖かったです
http://i.imgur.com/S88Ih8m.jpg

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 23:37:28.89 ID:1ZsP5zCV.net
>>52
猫目のTL-LD270-Rっす
既にディスコンですが

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 01:31:57.03 ID:m7zK4/Ca.net
ちょっとみんなピントが甘すぎるぜよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 01:33:09.10 ID:Hrxn0GAE.net
>>63
かっこいい!!
思わず1人で呟いちゃいました
黒と白のコントラストがいいですね
やはりSWはかっこいい

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 02:36:14.08 ID:lVw6xgsq.net
>>62
若緑色が目に染みわたる感じがするのでこれはこれで

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 02:54:59.72 ID:GJKyUQmL.net
>>62
自転車楽しんでるな
そんな感じをうける

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 10:16:56.58 ID:yJgHTOJq.net
夜撮りは楽しいけど三脚担ぐか積んでくのとワンカットあたりの撮影時間の都合上
ナイトラン楽しむより完全に撮影が主になっちゃうのが難よね
一眼の高感度域生かして手持ちでって手もあるけど、表現の幅は限られちゃうし

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:04:53.59 ID:mz9S4mEn.net
>>66
ありがとうございます!
個人的にもお気に入り何ですよねw

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 10:18:08.49 ID:TSG58gPn.net
>>69
まさにそんな感じw
昨夜>>47と同じ場所に一眼と三脚を背負って走ってきたけどいろいろきつい
30分以上撮影してて体冷えたw
ダムが激しく放水してて闇に響く音がちょっと怖い
http://2ch-dc.net/v5/src/1413421959475.jpg
その後せっかく三脚あるので真っ暗な道でライトの比較画像を撮って遊んだりw
10年くらい待てばISO感度2万位の手持ちで綺麗に撮れる小型カメラ出ないかな

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 11:26:57.91 ID:Or7ZQBZ+.net
>>71
いまも1~50万であるよ

10マイクロメートルのさつぞう素子のカメラ。機種名は教えない

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 11:28:25.47 ID:IB0WT1Ap.net
>>71
放水してるのか。白髪のお婆さんかと思ってドキッとした。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 11:49:40.61 ID:TSG58gPn.net
>>72
(ノ゚ω゚)ノ*.オオ マジですか!
手持ちで夜景バシバシ撮れたらいいな
>>73
夜はまっくらで車も人もいない所走ってたどり着く所なので
そうやって脅かされると怖くて行けなくなります
行きも帰りもケモノの物音とかにビクビクしてたしw

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:29:55.33 ID:fktqptwm.net
夜の水場は気をつけたほうがいいよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:56:08.65 ID:pd4Ska/h.net
飲み込まれるよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:38:55.12 ID:TSG58gPn.net
>>75-76
ヤッバい!
まー三脚背負って走るのしんどかったのでもうやらないと思いますw
今日の収穫写真 能登島
http://2ch-dc.net/v5/src/1413466135454.jpg
農道でやたらでかいイノシシ二頭に遭遇して硬直しますた
せっかくの休みだから無理して出たら帰宅前に土砂降りの目に

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 23:48:10.78 ID:rlv9NyjU.net
中禅寺湖周辺は今が旬でした^^
http://iup.2ch-library.com/i/i1305708-1413470583.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1305716-1413470770.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1305717-1413470770.jpg
いろは坂も上側は程よく紅葉してるので今週末見ごろみたいです^^

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:11:41.92 ID:v5R2CT2U.net
>>78
いいなあ
中禅寺湖周辺てことは1200m付近かぁ
参考になります

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:35:31.11 ID:n0P5N/f7.net
>>77
イノシシ二頭なんて見たらおしっこ漏らすかも・・・

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 01:01:13.62 ID:wDaudJsu.net
>>78ですが、うちのペンタックスは実際の色より青み(緑)が強く写るようです。
赤や黄色の紅葉の色の出方が悪い感じします。
カラーフィルターを売りつけたいメーカーの戦略かもしれませんが・・・

サイバーショットのがいいですかね?

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 01:05:16.30 ID:YnmeElTK.net
めちゃくちゃ適当なこと言うけど、
ナイトモードで撮ると紅葉が鮮やかになるとかいう裏技なかったっけ?

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 06:43:47.65 ID:gL/T4UNN.net
>>81
おれの持ってる*istDは色々やった挙句jpgではどうしようもなくてRAWでしか撮らなくなった

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 09:58:20.20 ID:NKnbdspT.net
>>83
あの時代のはjpg化アルゴリズム含めた画像処理エンジンの出来がメーカーごとでピンキリだったり
AWBが全然信用できなかったりなんてのがザラだったもんねぇ
しかしケンコーとかの色強調フィルターって銀塩時代末期の徒花って印象だったけど
まだ普通に売ってるんだろうか

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 11:38:44.77 ID:Zb8d637j.net
売ってるけど、デジタルならボディの設定とかRAWから弄るとかで、どうにでもなるからなぁ。

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:39:12.67 ID:KxrD9RDd.net
しまなみ行ってきたンすよ
http://i.imgur.com/qqHmgiG.jpg
http://i.imgur.com/NrHuR6l.jpg
http://i.imgur.com/8nKQbOY.jpg
http://i.imgur.com/19L7LGj.jpg

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:43:50.87 ID:QQHlO8Rt.net
>>86
4枚目イイね
てか1枚目はめっちゃやる気のないマスコットキャラみたいだ

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:59:02.17 ID:Q9zvQJmN.net
顔みたいなフロントバッグやな

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 23:35:16.35 ID:WSSoduAC.net
>>86
いい色のバーテープだね、これどこの?

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 05:03:29.14 ID:cgj6XfCK.net
>>89
補助レバーを外してもらう際に自転車屋が選んでくれたんでよく分からないっス

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 05:30:30.52 ID:cgj6XfCK.net
あと機械油で汚れた軍手でそのまま触ってるんで元の色からかなり変わってるかも

http://i.imgur.com/OwEtVra.jpg
↑みたいな画で後ろを白飛びさせずに自転車が潰れないように撮りたい時ってレフ板みたいなモノを使うんですか?
http://i.imgur.com/YgebktS.jpg
逆光にはフラッシュで対抗と聞いた気がしたんですが
内臓のフラッシュだとインチキ合成写真みたいな画になりました
そもそもコンデジでは厳しいのかしら

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 07:22:36.75 ID:Hgj29EjO.net
露出補正でオーバーにして、空の様子を諦めれば上くらいになるんじゃないかしら。

ストロボ使う場合、適当にディフューザー作ってみるとか
内臓ストロボの出力調整メニューがあれば少し弱くするとか
何歩か後ろに下がるとか。

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 07:27:49.07 ID:tKBeD0+X.net
>>91
自転車だけ明るくするならレフ板
その場の見た目に近づけるなら白飛びしない明るさで撮影して暗部持ち上げ
それにはカメラのダイナミックレンジが広い程有利なので大きなセンサーのカメラが欲しいところ
さらに簡単で効果出せるのはHDR撮影でしょうね
近頃のコンデジだったら明るさ違いで複数枚撮影してHDR処理するモード搭載機種が出てたような覚えが

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 07:46:19.92 ID:SJzrsme4.net
白とび気味になるのはどうしようもない
商売ならストロボメーター使って背景との光量差を1段落とすか2段落とすかとちまちまやる
レフと使っても同じこと、一歩下がる、二歩下がると位置調整をするわけでアシストが無いと困難
白い半透明なディフューザーを何枚か持って行って厚さで調整するのが現実的かな
例:ハイゼックスの袋、トレーシングペーパー、ハンカチ…タオルまではいらんでしょ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200