2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【病院通い】50代以上の自転車乗り 10【健脚?】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 06:32:06.18 ID:/WDI+h0j.net
悲喜交々


過去スレ

【どこまで】50代以上の自転車乗り 9【健脚?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386373739/
【枯れてなお】50代以上の自転車乗り 8【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378786306/
【かろうじて】50代以上の自転車乗り【健脚?】 ・7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364287181/
【心はいつも】50代以上の自転車乗り 6【健脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343244492/
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 5【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330706097/
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 4【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323020209/
【なんとか】50代以上の自転車乗り 3【健脚?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311973755/
【まだまだ】50代以上の自転車乗り2【健脚】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287240877/l50

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 07:10:13.97 ID:djiu8HgN.net
たておつ。
>>1のちんこもたちますように♪

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:46:24.76 ID:JzaDsiPy.net
日向ぼっこでもしてろ

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 17:56:02.58 ID:3PIbstJL.net
http://www.tcp-ip.or.jp/~ketta/saikuruyarou012.JPG
これ読んでたな。

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:04:37.29 ID:DPkg7aML.net
1乙。
さて、明日は久々に自転車乗るか。

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:08:09.69 ID:djiu8HgN.net
ひとりぽっちのリン派だった

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 22:32:33.73 ID:Wmfr+4dY.net
>>4
主人公結構外道

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 03:01:21.61 ID:caS3oYXy.net
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:21:54.07 ID:Q7kSIXrO.net
健康診断でひっかかって大腸診断
1.8l下剤はキツかった
晴天なのに走れなかったけれど異常なしでやれやれ

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:05:54.32 ID:hlzriBtz.net
大腸って内視鏡したの?
いくら位掛かった?

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:01:11.85 ID:Q7kSIXrO.net
3割負担で
内視鏡前の問診と言うか説明+検査食 3K
検査5K
でした
ポリープを切除すると追加6Kとのことでした
カプセル内視鏡ってどうなんでしょうか

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:11:05.97 ID:VoSEvB4K.net
看護婦さんはハァハァしましたか?

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 07:56:30.27 ID:LT/jz+v1.net
安心感を与えてくれるベテランの雰囲気でした
初めて要検査判定だったんで結構焦ってました

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 08:07:26.14 ID:CxXO48CJ.net
大腸検査は最悪だよ、前日に下剤飲んで出しまくり、
検査当日は必ず付き添い付きでと有り、肛門からバリウムを
入れられ、その感覚がたれそうになるあの感覚で、
我慢に我慢を重ねもうだめーと言ったら直ぐに終りますと
平気で嘘をつかれ 終了後は便所で強烈な腹痛に耐えて
ブリブリとガスを抜きながら強烈な脂汗と共に排便
この検査だけは絶対に嫌と思う。

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 08:48:34.35 ID:7jx+TtQJ.net
>>14
それ、注腸造影

いまどきは大腸内視鏡を使う

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 15:42:41.34 ID:5PJVrekI.net
大腸内視鏡したときは、一緒に腸内映像見てたよ
腹から空気抜くまではパンパンに張ってキツかったが
あれはあれでいい経験だったw

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:28:17.88 ID:sXJeZNb7.net
ムーベン飲んで腸を空っぽにすると頭すっきりするよな。 たまには大腸検査で腸の掃除しないと。

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:14:10.84 ID:Akrnj2F9.net
到着

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:15:02.14 ID:9KJKgAzL.net
到着

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:17:50.71 ID:9KJKgAzL.net
脳梗塞で手が動かなくなった人は何で動くようにならないのですか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:32:53.26 ID:cGm6PV6+.net
これが50を超えた人が書いたレスかよw

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:53:53.96 ID:iKplbZBa.net
>>20
脳の梗塞した部分が死んだから
死んだものは生き返らない

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:16:00.99 ID:1UsGMiMT.net
脳の他の部分が機能しそうなもんだけど?

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:28:53.19 ID:RjqMVG6T.net
>>23
部分的には代替機能が働くが、代替経路が確立するまで時間がかかる。
若いほど早い。

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 00:41:29.94 ID:v/igMDqW.net
オマイらさぁ50年以上も生きてきたんだろ?
レスってのはレスポンスな
誰かに応答するのがレスw
新しい話題を書くのは言うんであればカキコかな

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 07:01:20.92 ID:uJWpYSgt.net
>>23
乳幼児なら可能性はある。
成人の脳にそこまでの可塑性はない。

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 09:50:39.93 ID:mL7GUUuU.net
>>25
何年も前のいつの日からか、どの掲示板でもその区別はしなくなったみたいよ
まあ強いて言えば、タイトルや>>01に対する広義のレスって事かもね

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 11:33:39.53 ID:oDmmtM0a.net
大腸と脳梗塞の話題

総レス数 1041
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200