2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【病院通い】50代以上の自転車乗り 10【健脚?】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 06:32:06.18 ID:/WDI+h0j.net
悲喜交々


過去スレ

【どこまで】50代以上の自転車乗り 9【健脚?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386373739/
【枯れてなお】50代以上の自転車乗り 8【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378786306/
【かろうじて】50代以上の自転車乗り【健脚?】 ・7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364287181/
【心はいつも】50代以上の自転車乗り 6【健脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343244492/
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 5【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330706097/
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 4【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323020209/
【なんとか】50代以上の自転車乗り 3【健脚?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311973755/
【まだまだ】50代以上の自転車乗り2【健脚】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287240877/l50

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:00:14.61 ID:rDU+3XhG.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5386965.jpg

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:01:25.97 ID:rDU+3XhG.net
http://jump.2ch.net/?www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5386970.jpg

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:03:16.88 ID:rDU+3XhG.net
http://jump.2ch.net/?www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5386970.jpg

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:38:59.97 ID:sJKOrROR.net
PCの標準の大きさの文字が見え難くなったらなるべく早く
近々眼鏡を購入すべき。老化がドンドン進んじゃうから。
中近もあるけど近々の方が使いやすいと思う。

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:22:25.30 ID:Eu9t8UdR.net
>>108そ、そうだったのか
上には上がいるもんだな

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 08:18:56.92 ID:RmtClKk9C
30cmの距離で文庫本を読むメガネは前々から使っていたが、iPhoneを分解して
電池を交換するには見えにくいのでハズキルーペとかも見たけど不満。
値段の安い jINS で作った。自転車のハブのベアリンググリスの入れ替えなど
でも便利している。

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 12:59:31.29 ID:NV+7FATQ.net
そんなことが可能なのか?

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:02:29.96 ID:1NlnRVHx.net
またまたオークションでフレーム見っけ。 なんだかんだで自転車が10台も、、、、。
さすがに多すぎかも。 どれを処分するかは決めてはいるがなかなかの乗り味なのが邪魔してる。
こんなに自分が浮気性とは思わなかった。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:18:50.25 ID:E367zmB0.net
それ普通
俺20台以上
飽きたのと、乗らないのとでオクに出したいけど
○チガイ落札者に遭遇するのがいやだから
倉庫で塩漬け状態

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:36:13.11 ID:cuhpM7A8.net
買うわ.....w

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:59:13.22 ID:ko0eV/C7.net
キチガイ落札者ってどういうの?
クレームするってこと?

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:12:44.90 ID:E367zmB0.net
評価欄にへんなこと書く奴いるでしょ
もう600近く悪い評価無いんで、トラブル抱えたくない
個人情報まるわかりだし

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:52:25.42 ID:mAsIs6Qi.net
ランニングすると死にそうになる(;_;)

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:53:20.85 ID:mAsIs6Qi.net
毎日少しずつランニング

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:57:48.33 ID:MgOu6PnP.net
死んだら楽になる。
肺呼吸を始める時と 終える時が苦しいだけ

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 01:10:53.51 ID:hDLNGq0a.net
毎日100メートルランニング

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 06:35:18.04 ID:m8TFe1El.net
あと30年

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:15:40.93 ID:p+PaYwj+e
>>123
睡眠時無呼吸ってのはどうなるの?

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 20:57:25.59 ID:l35cVGVm.net
わしゃ、ピアノの鍵盤の上でダンスじゃ。

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 23:24:33.29 ID:TdX9sbFN.net
唐突だな

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 03:18:32.46 ID:A0znZBvr.net
目玉オヤジになったかエイメン

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 10:25:22.51 ID:MXlKHD7a.net
ボランティアの草むしりに参加したら
オバサン達の尻ばかりに目がいってしまって
ビンビンになって立ち上がれなくなってしまった(ジャージ穿いてたし)
リーダーの爺さんから「まだまだお元気ですなぁw」とのお言葉を頂きました

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 01:42:15.41 ID:r2FIDCFP.net
で?その後やれましたか?
それともリーダーとやった?

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 11:23:37.65 ID:3LvnuV2p.net
>>116
俺40歳で自転車にハマって三年で三台目に手を付けようとしていて
「さすがに三台以上はねーなw」と思ってるけど、50歳になる頃には
10台ぐらい持ってそうだなあ…。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 11:47:18.12 ID:hgyisBIC.net
虫が飛んでます

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 11:48:02.59 ID:Z9yKYxcV.net
俺40歳で年増にハマって三年で三人目に手を付けようとしていて
「さすがに三人以上はねーなw」と思ってるけど、50歳になる頃には
淋病か梅毒ぐらい持ってそうだなあ…。

ってことでしょうか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 16:58:05.83 ID:XLft5w7g.net
>>133
飛蚊症?

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 00:12:12.50 ID:SUzuUIFB.net
今日も1台落札した><

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 12:41:34.25 ID:bgOSN9ol.net
どこの競輪場?

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 19:54:04.58 ID:gXu9K2dA.net
老眼鏡無いと新聞見えなくなった

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 20:59:04.19 ID:zWup6dde.net
メガネすると、新聞読めないから、メガネは外してる。

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 01:05:00.62 ID:V14YcQ45.net
最近チャリに乗るようになって車では絶対に通らない
安い学生アパートがあるところとかに迷い込むことがある
あの頃は6畳一間に若いぴちぴちおまたおっぱいの彼女を連れ込んでは
または彼女のアパートに泊まり込んではあんあん言わせてたなぁ
全然広い家で空き缶まんこの50女房に我慢して出してるのと
どっちが幸せかなぁ
絶対若い方がいいなぁ

と道に迷いながら感傷に浸ることが多いw

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 11:19:09.15 ID:VP89RhoN.net
キモ

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 23:59:14.59 ID:3QNkHe82.net
>>140
表現が下品で共感できんが
いいたいことはよくわかるw

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 18:33:20.92 ID:Ss9kpuDc.net
気持ちは若いものの鏡見て「おっさん」たまに「おじいちゃん」みたいな顔してるから服装もそれなりのものを
用意するようになった。 おっさんになりすましていることは結構安心感がある。 自転車は信号待ちとかは少し
恥ずかしい時もあるが、だいたい疲れ果てて周りなんか気にならないな。 

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 19:21:11.13 ID:IAjLk0X8.net
>>142
折れはあんたに共感したw

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 22:02:14.25 ID:8JFmylM2.net
>>144
「あんあん」がいいね。
ってどらえもんかよ。
けど、オイラも懐かしいって、
感慨深いよ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 22:44:11.28 ID:N3FW+9UK.net
若い頃のその手の思い出がある人達が羨ましいわ

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 02:11:26.34 ID:cDMWWgeB.net
サイコンの隅でうにゃうにゃ動いてる矢印とかが良く見えない。
老眼と近眼でメガネ矯正だからこの位の微妙な距離が焦点合わん。

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 10:11:54.44 ID:cEV4aCjw.net
遠近両用にせよ
生き返るぞよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 13:25:33.54 ID:qU6+YVAP.net
50中から老眼と乱視が進んだ。 乱視は家に帰る頃には不思議とかなりましになる。
朝一が一番悪いな。自転車いじるときは平気で4.0の度数使ってる。4.0とか針
の穴に糸を通す時にしか使ったことがなかったのに涙が出てくるよ。 あと一年ちょい
で還暦だ。 70歳で視力があるのか心配。

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 13:51:23.95 ID:uSC/K4cL.net
>>142
俺も自転車でガキの頃遊んだ田舎道とか走ってるとノスタルジックな気分になるなあ。
しかもまたそういう道って40年前とほとんど変わってない田園地帯だったりするんだ…。

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 20:37:39.91 ID:wzRccL8Y.net
テレビでやってる50肩の薬効きますか?

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 22:00:16.15 ID:YvPsDfCx.net
効く

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 22:23:06.90 ID:7697JCPv.net
オレの目はいつの間にか、右が近視で、左が遠視気味の分業体制になった。
近くを見るときは右、遠くを見るときは左をつかっているらしい。

だもんで、メガネを普段、まだつかわずに済んでいる。

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 11:09:28.08 ID:BzKVIdx+.net
アリナミンAがいいみたいよ。  高いけど・・

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 00:28:12.60 ID:YH0IjCo3.net
50代はみんなアリナミンA飲んで昇天してしまったかナム

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 00:54:51.39 ID:h1TE7Ppv.net
クランク長180mmを試したい。 175mmはすでに使ってるがもう残り少ない自転車人生かもしれん。
買えるうちに乗れるうちに変えようと思う。 ヒルクラしかやらんし平地はチンタラ走ればいいや。
しかし高いな。ホイールが買える。

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:16:46.64 ID:ZsF2l9E6.net
安いの買えばいいじゃん

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:29:24.99 ID:qRMSTp4x.net
い切って延長して使えばよろし。

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:45:19.57 ID:l8XId9gF.net
180mm使うと何がいいの?

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 08:44:47.41 ID:2lNUk4wS.net
同じ力で175oと180oを回すとトルクにどの程度の差が出るか?

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 10:49:42.99 ID:l8XId9gF.net
52相当の力で53が回せるとヤフオクに書いてあったが
ワカいんだったら160とかにすべきじゃねか?

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 14:43:33.87 ID:+3Ho9w8W.net
何mmがいいかはその人の体格にも依るんじゃないかね

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 14:52:10.79 ID:o5f+kUQR.net
長めのクランクだと膝を高く上げることになるから、脚全体の筋肉が使えて鍛えるにはいいんじゃないの

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:08:06.64 ID:tXPwYZae.net
それだけのストロークを稼げる
大腿骨の長さがあればいいけどな。

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:08:26.59 ID:Fi7pZToc.net
関節の動く範囲が大きくなって軟骨削れまくり

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 18:55:58.63 ID:68GSDiJL.net
オレが子供の頃の遠い記憶だと、自転車乗りたちは重いギアをゆっくり回して
いたな。クランク1回転で進む距離が半端じゃなく、すげーっと思った。

トルク重視だとクランクは長い方が便利だろう。

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 19:42:45.78 ID:JEabyo/N.net
膝がいたくなるよう

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 22:36:11.17 ID:h/MsBf5R.net
逆に短くなってきたよ
いずれはDIXNA の 160にするかも。
トルク踏みだと 膝痛い時がある。

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 13:46:45.53 ID:GsVQv0XL.net
ひさしぶりに腰痛がでたorz

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 16:21:51.58 ID:ihKRIGey.net
今日も北風が強かったのぅ。
向かい風のときは全然速度出んのに疲れが異様に出る。
今年の十一月は北風が強い気がする。

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 20:57:15.32 ID:ldILL8e6.net
行きは向かい風でダメダメだったが帰りは追い風で50km/h出た
まぁ、結局、平均速度はいつもどおりなんですけどね

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 21:57:27.41 ID:ihKRIGey.net
北風強いと、気持ちがめげてペダルに体重かけた走りできないからか、お尻が痛いよぉ。

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 12:34:58.87 ID:kJ1Rf14j.net
>>169
寒くなるとそうだね。荷物覚悟で厚めのジャケに変更やね。
お大事に。

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 15:17:15.39 ID:Atj5Uht2.net
何、今日のぽかぽか天気は。
どこまでもこいでゆけそうだったからq、80キロも走って来たぜぇ。

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 20:17:31.39 ID:O4p/nPR4.net
衛星画像と国土地理院の地図をにらめっこしてると結構な割合で新コースを発見できる。
地図には載ってないが舗装された林道があるではないか。
確認がてらフラフラとMTBに乗り行ってみたりする。 確かにあった丸秘道路。
鹿がおったぞ。 しかも劇坂。 所々20%越えとる。 帰りのセブンイレブンで山の主らしい
ご主人から聞いた話だと鹿の被害はすごいらしい。 ブルーベリーが全滅とか猪は1m以上の
塀をジャンプするとかおもろかった。

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 21:07:12.78 ID:Atj5Uht2.net
武蔵野線、北府中で猪を電車がはねたとか。

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 21:28:07.70 ID:VBDQYM+T.net
ヤギでも放っとけば1haくらい楽に丸刈りにするし、1mとか小学生女子でも普通にジャンプするし

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 23:59:44.42 ID:6eg056wE.net
パチンコ玉くらいのうんこをボロボロしながら食うよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:29:25.20 ID:hGYEu5k4.net
シカでした

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 11:08:38.92 ID:X9uSOGnW.net
鹿でするなよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:46:51.67 ID:53T7YpxL.net
いかん。 クロモリフレームがほしいのに出来心で超軽量ホイール落札。
まっ、冬場のヒルクラでもやりますかいな。

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 20:36:43.78 ID:0UiVr9cW.net
先日、クルマで大月から高尾まで下ったら、
自転車でおっちらおっちらと登坂してる人がたくさんいたけど、
ムリ。

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 02:13:39.06 ID:ePrjGBPa.net
やっぱ自転車は平地無風(追い風可)好天で乗るもんだよなぁ

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:12:39.81 ID:EmabCzI4P
そうでないときは降りて歩く。別の筋肉を使う絶好の機会。

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 09:37:32.81 ID:c1/KZFIT.net
>>179
嬉野さん乙

186 :嬉野雅道:2014/11/27(木) 07:28:08.22 ID:7Q93ueP7.net
呼ばれた気する

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 10:30:49.36 ID:o5YTNgCy.net
色んなレースのリザルトを見ると、50代でも上位(といっても50位以内)に
入っている人がポツポツいる。
もちろんそういう人は昨日今日自転車乗り始めたんじゃなく、若い頃から乗って
いたのでしょう。
俺も頑張ろうって気になる。
せめて50代の中で10位以内に入れるようになりたいものだ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:33:23.44 ID:gVLuqM8E.net
>>183
冬場の雨の中を走るのは、人生の罰ゲームとしか思えん。

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 12:35:10.62 ID:kttwb+oB.net
.
昨日今日自転車乗り始めたんじゃなく、若い頃から乗って
いたのでしょう。

乗った事なかったのに1着に来てるガールズ競輪

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:32:21.89 ID:gVLuqM8E.net
スケートで日本一の橋本聖子もいきなり活躍したよね。
日本の女子自転車はそんなレベルなんでしょう・・

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:00:54.19 ID:nCsJMvC0.net
男子も室伏が乗ればかなりのとこに行きそうな気がするw

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 20:48:24.79 ID:0Vb73V1y.net
あいつは槍投げじゃなかったっけ?

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:10:09.33 ID:JcPzBPxa.net
投げやりな発言だな

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 08:12:02.54 ID:cvBOJJo1.net
ハンマー投げ

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 19:22:18.56 ID:HteOmiXn.net
今日、初めての100km越えに挑戦したが90kmぐらいwで挫折した orz

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 19:55:34.95 ID:Yd+wOZJb.net
五十代越えると90キロ以上はやめといたほうがいいな。

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 20:04:10.45 ID:HteOmiXn.net
そうなの?
思ったより楽だったけど

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 20:18:11.84 ID:f8EyCNtO.net
今日CR走ってたら、小娘とオバハンの乗ったロードにあっというまに
ブチ抜かれてついていくことすら出来なかった orz

オレの40000円した高級クロスではダメなのか…

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 23:47:30.49 ID:qoEXbk0/.net
50にもなって機材にカネを惜しむこたーない
若さはカネで買えないが機材はカネで買える
失った若さを機材で補うことに何のためらいがあろうか
つーわけで50万円くらいのカーボンロード買っちゃおう

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 23:51:43.87 ID:HteOmiXn.net
カネかけると途端に病気になるんじゃないかと思って高いのは買わないでいる・・・喰いはない

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 00:22:30.03 ID:HsumJMdT.net
古いホライゾンタルに乗りなされ
別に速い必要無いだろ?
スマートならおk

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 01:18:58.34 ID:vhVFWVJL.net
若さと金、どっちが大切なのか...
学生はつらひ

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 01:26:29.63 ID:k+5zxoX5.net
ホリゾンタルげっちゅ。 昔のFujiのロードフレーム。 ヘッドパーツ込みで1720g。
フォークは720g。 ホイールつけてニンマリとか。 もうアホかと。
こいつはお遍路で使おう。 本命はLOOK566だがいつも二番手で落札できん。

しかし、蒸留酒か日本酒飲むと背中が痛いから一日おきに缶ビールだ。 膵臓の管が狭く
なってるんだろうな。 精密検査しとかないと。。。。。。幸いにも腫瘍マーカーは正常。

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 01:30:36.81 ID:yJIHmkCb.net
雨で二三日乗れないだけで、踏めない進まない・・・カナシス

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 09:10:38.63 ID:C5P8YbWg.net
最近は男でも平気で電動アシスト乗ってやがる

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 10:22:23.67 ID:HsumJMdT.net
スローピングは女子供が乗るものだ

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 10:34:53.43 ID:stnfhFTp.net
スマン、俺のFELT Z6はMTB並のスローピングだ

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 10:34:59.95 ID:i6LF/sH0.net
>>206
おじいちゃん、カーボンフレームは曲線で構成するものなんですよ?

総レス数 1041
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200