2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【病院通い】50代以上の自転車乗り 10【健脚?】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 06:32:06.18 ID:/WDI+h0j.net
悲喜交々


過去スレ

【どこまで】50代以上の自転車乗り 9【健脚?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386373739/
【枯れてなお】50代以上の自転車乗り 8【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378786306/
【かろうじて】50代以上の自転車乗り【健脚?】 ・7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364287181/
【心はいつも】50代以上の自転車乗り 6【健脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343244492/
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 5【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330706097/
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 4【健脚?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323020209/
【なんとか】50代以上の自転車乗り 3【健脚?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311973755/
【まだまだ】50代以上の自転車乗り2【健脚】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287240877/l50

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 23:04:00.51 ID:ocIPq+bo.net
>>53
厚生年金だけで月20万強も有るのか!
よっぽど高給取りだな
折れなんか国民年金も入れてやっとそのくらいだわ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 23:20:15.63 ID:s1sRWjCq.net
若者に知られたらリンチ受けても文句言えない額だな

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 02:54:48.70 ID:oV44a+YZ.net
オハ、年取ると睡眠時間がメチャ短くなる。
年金の話か、自分の頃は同期が200万人オーバーだし年金のことなんか
これっぽちも考えずに高度経済成長期を只々我武者羅に働き抜いた。
思えば小学校から競争競争の連続だったけど、おかげで気が付いたら
年金は公・私合わせりゃ500弱。職場に財形とか個人年金保険とか色々
あったからお付き合い程度に入ってた。
あまり参考にはならんけど現役時代は一番面白いのは仕事という具合に
自分を駆り立てるべきだと思う。で、趣味は単なる暇潰し、だだし仕事
並みに一生懸命やってるよってのが一番良策なんじゃあるまいか。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 09:45:23.31 ID:kokpmCBA.net
誰かにアドバイスしてるのか?w

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 10:07:33.63 ID:tgFP1DbQ.net
>>56
この際、個人年金は関係ないのよ
預貯金と同じで単なる自分の資産だからな
若い世代から搾取してる公的年金制度が問題ってことだろう

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 10:17:03.76 ID:SWjOufyB.net
受け取り中での年金支給額の切り下げってあるの?
我々含めて切り下げないと収支が合わなくなるでしょ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 10:34:22.02 ID:X3n8w/OF.net
てゆうか若者にリンチされたら前の世代をリンチる

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 10:36:40.07 ID:tgFP1DbQ.net
>>59
元々物価スライド制と称してるから変動する
そのスライドを恣意的にしたり、なんか理由を付けて下げる事も出来る
余り気にしてなかったのでハッキリしないが、確か比較的最近下がったような気がする
数百円だったと思うが

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 17:07:47.67 ID:yr88lTt0.net
年金制度って自転車操業だからこぎ手がいなくなれば自然消滅するしかない、
若者に求められるのは、こぎ手を産めよ、増やせよだな、

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 17:18:03.35 ID:X3n8w/OF.net
オレが産ませてやってもいいが?

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:24:11.07 ID:R6R7s4rF.net
クロモリの26インチのパナフレームから一台出来上がった。なんとか10kg以内に仕上げた。
7kg以下のロードもあるが、これはこれで軽くていいんだけど、長距離乗ると膝が痛くなる。
踏み込みの柔らかさとフォークの独特な振動吸収はやっぱクロモリにはかなわんよ。
小中高とクロモリ(ハイテン?)を乗ってたがフォークの「いなし」とか感じた記憶がない。
今はカーボン全盛だから余計に「いなし」を感じるのかもしれん。
フレームが2,310g フォークが855gと決して軽くはないが乗ってて軽さを感じるのがクロモリだな。
この感覚は不思議。 距離乗ると、どっと疲れを感じるが全身の疲れと分散してくれるから日数乗る
にはいいと思う。 アルミもあるが今となってはこいつの出番がないのが悲しい。
もしかしたらキャノンデールのフレームとか買ってしまいそう。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 08:42:32.24 ID:KRuyq1G4.net
年金は段階的に廃止するしかないでしょ。

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 11:28:46.99 ID:JHoj0BKv.net
年金を廃止するなら、生ぽも一緒に廃止しないとならないからなあ
今の世の中ではとてもできそうもないな

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 11:54:51.07 ID:d5pciMTe.net
不正受給者のナマポをどうにかして、ちょうだい

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 11:59:44.39 ID:vUfL4RTv.net
>>64
自転車の話はスレ違い

69 :64:2014/10/19(日) 18:21:26.87 ID:d7EaTriu.net
>>68
そういうことなら別スレ立てますがよろしいのですか?

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:09:38.74 ID:/CGJ7bdu.net
ここでは自転車の話はNGなのか・・・

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:11:20.62 ID:9aoFsV54.net
エロじじぃチャリ乗るなし

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 08:53:13.23 ID:H1SN28Wt.net
どうして女房(50)はいつでも中出しおkなのだろうか
まだ生理があるのに
気持ち悪いからいつもはやらないけどw

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 08:53:40.06 ID:H1SN28Wt.net
いや、気持ちよくない、と言い直しておこうw

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 08:28:26.05 ID:N71PJbxLN
>>72
女房もカイゼンしないとヨクはならない。自転車だってメンテするだろうに。

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 10:03:51.62 ID:SI+yXM/w.net
今日は雨だし、風も強くて寒いのぅ。

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 16:47:32.48 ID:Mvya+KHH.net
外に出たのか?

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:40:08.10 ID:dAI+QCO1.net
車で出かけたけど、雨の中でも自転車に乗ってるヤツって結構いるんだよなあ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 08:18:53.92 ID:Qb4udB4Q.net
今頃きずいたのか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 09:23:47.12 ID:rbpWqlnJ.net
左側走行の徹底
車道を走行(X 歩道)
信号を守る


徹底的に交通法のルール遵守でお願いします 自分のためですよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 11:55:58.26 ID:eoska1m6.net
雨中走行は滑るし、汚れるし、イイコトナイ。
大人なしくマイカー移動。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 12:50:01.17 ID:bbL1TCJt.net
雨中・・・さすがジジイスレw

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 14:49:32.40 ID:c/o6KCBC.net
イミフ

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:04:56.83 ID:eoska1m6.net
みかん狩りいこうぜぇ。
明日は神奈川伊勢原へみかん狩り行って、熱海で泊まり、
帰りは湯河原でみかん狩り。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:48:19.77 ID:TAqo9Or7.net
>>83
みかん好きの僕からしたら夢のよう

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 01:52:15.08 ID:3iUiKezN.net
狩ってどうするんだよ?
リヤカー引っ張ってるのか?

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 08:30:31.71 ID:sFQGRwfq.net
>>84
ウチの収穫を手伝ってくれ

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 17:11:04.59 ID:/gg9jfz0.net
みかん狩りでみかん十個くらい食べた。
持ち帰りは五キロ、甘口で酸っぱい新鮮みかんはうまいのぅ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 19:41:35.09 ID:mx3h1Da0.net
ミカンなら しまなみ海道だろ

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:33:13.19 ID:CsO0ER15.net
しまなみ走った人おる?

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:05:31.18 ID:ChQ7/QSk.net
昨日走ったわ。
クルマで…

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:53:03.86 ID:uDldC57D.net
11月初めの3連休に行く予定
寒いかな?

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 08:55:13.98 ID:yN+ghXcCR
しまなみといえば生口島の耕三寺の門前で食ったたこめしがうまかった。

耕三寺は西の東照宮と言われるほど絢爛だが、ちょっと寄り道ってわけに
いかないのが残念だ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:35:46.34 ID:w67eSqvu.net
ロード乗りのもうすぐ60の爺なんですが、MTBが欲しくなってきたんですが、恥ずかしいかな?どうせ林道では誰もいないけど

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:44:52.66 ID:AE8uvkaN.net
お前独身だろ

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:18:32.90 ID:anEd4tc5.net
半月板が割れてました。シクシク。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:50:17.95 ID:460fejZY.net
少々膝痛気味だったが自転車に乗ったら治った。
天気が悪かったりして乗らないと関節が渋くなるね。

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 01:09:58.97 ID:ZVA1txuX.net
>>94
お前童貞だろ

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 04:05:28.16 ID:4PzKE/6R.net
年取ると因業な人が増えるみたいだぬ

99 :もう直き喜寿:2014/10/26(日) 08:22:25.11 ID:+/CFFSOBB
ワシの親が教訓をたれるときは自分がエラそうな振る舞いをして反感をもった
ので、ワシの子には子供に教訓をたれるときは自分の失敗も隠さず真実が
伝わるようにしないと効き目がないと諭している。
で、孫にどうだと聞くとエラそうにはしないけど、何気に自慢していると聞い
たので、、もう直き50のセガレに自覚が足りないと注意しておいた。

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:13:03.89 ID:IDtEY4R+.net
あ、赤塚不二夫節

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:37:48.27 ID:i0rpDfDY.net
不心得ものの中坊を怒鳴り付け ながら走る、じぃさまぁ茶隣家。

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 23:03:56.16 ID:FuJcuXQS.net
最近小さい字が、 ブルーライトのせいか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 20:38:22.35 ID:AJpmPP2k.net
なにそれ?
ブルーライト横浜?

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:29:36.09 ID:Gq3sBx0Y.net
ここ数年、40歳未満とセックスしてねえなあ…

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:56:39.63 ID:t/3+aXDh.net
40いくつとならしたことあるんだよ?

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 12:36:18.08 ID:ES+sYhQS.net
40と23歳

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 10:16:06.20 ID:v6WXWSn2.net
どんなシチュでどんな対象に対しどんなことをしたのか詳しく報告しなさい

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 12:54:16.56 ID:uD0XmCB/.net
ろくじゅうさんさい
のことだと((((;゚Д゚)))))))

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:00:14.61 ID:rDU+3XhG.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5386965.jpg

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:01:25.97 ID:rDU+3XhG.net
http://jump.2ch.net/?www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5386970.jpg

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:03:16.88 ID:rDU+3XhG.net
http://jump.2ch.net/?www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5386970.jpg

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:38:59.97 ID:sJKOrROR.net
PCの標準の大きさの文字が見え難くなったらなるべく早く
近々眼鏡を購入すべき。老化がドンドン進んじゃうから。
中近もあるけど近々の方が使いやすいと思う。

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:22:25.30 ID:Eu9t8UdR.net
>>108そ、そうだったのか
上には上がいるもんだな

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 08:18:56.92 ID:RmtClKk9C
30cmの距離で文庫本を読むメガネは前々から使っていたが、iPhoneを分解して
電池を交換するには見えにくいのでハズキルーペとかも見たけど不満。
値段の安い jINS で作った。自転車のハブのベアリンググリスの入れ替えなど
でも便利している。

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 12:59:31.29 ID:NV+7FATQ.net
そんなことが可能なのか?

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:02:29.96 ID:1NlnRVHx.net
またまたオークションでフレーム見っけ。 なんだかんだで自転車が10台も、、、、。
さすがに多すぎかも。 どれを処分するかは決めてはいるがなかなかの乗り味なのが邪魔してる。
こんなに自分が浮気性とは思わなかった。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:18:50.25 ID:E367zmB0.net
それ普通
俺20台以上
飽きたのと、乗らないのとでオクに出したいけど
○チガイ落札者に遭遇するのがいやだから
倉庫で塩漬け状態

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:36:13.11 ID:cuhpM7A8.net
買うわ.....w

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:59:13.22 ID:ko0eV/C7.net
キチガイ落札者ってどういうの?
クレームするってこと?

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:12:44.90 ID:E367zmB0.net
評価欄にへんなこと書く奴いるでしょ
もう600近く悪い評価無いんで、トラブル抱えたくない
個人情報まるわかりだし

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:52:25.42 ID:mAsIs6Qi.net
ランニングすると死にそうになる(;_;)

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:53:20.85 ID:mAsIs6Qi.net
毎日少しずつランニング

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:57:48.33 ID:MgOu6PnP.net
死んだら楽になる。
肺呼吸を始める時と 終える時が苦しいだけ

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 01:10:53.51 ID:hDLNGq0a.net
毎日100メートルランニング

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 06:35:18.04 ID:m8TFe1El.net
あと30年

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:15:40.93 ID:p+PaYwj+e
>>123
睡眠時無呼吸ってのはどうなるの?

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 20:57:25.59 ID:l35cVGVm.net
わしゃ、ピアノの鍵盤の上でダンスじゃ。

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 23:24:33.29 ID:TdX9sbFN.net
唐突だな

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 03:18:32.46 ID:A0znZBvr.net
目玉オヤジになったかエイメン

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 10:25:22.51 ID:MXlKHD7a.net
ボランティアの草むしりに参加したら
オバサン達の尻ばかりに目がいってしまって
ビンビンになって立ち上がれなくなってしまった(ジャージ穿いてたし)
リーダーの爺さんから「まだまだお元気ですなぁw」とのお言葉を頂きました

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 01:42:15.41 ID:r2FIDCFP.net
で?その後やれましたか?
それともリーダーとやった?

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 11:23:37.65 ID:3LvnuV2p.net
>>116
俺40歳で自転車にハマって三年で三台目に手を付けようとしていて
「さすがに三台以上はねーなw」と思ってるけど、50歳になる頃には
10台ぐらい持ってそうだなあ…。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 11:47:18.12 ID:hgyisBIC.net
虫が飛んでます

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 11:48:02.59 ID:Z9yKYxcV.net
俺40歳で年増にハマって三年で三人目に手を付けようとしていて
「さすがに三人以上はねーなw」と思ってるけど、50歳になる頃には
淋病か梅毒ぐらい持ってそうだなあ…。

ってことでしょうか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 16:58:05.83 ID:XLft5w7g.net
>>133
飛蚊症?

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 00:12:12.50 ID:SUzuUIFB.net
今日も1台落札した><

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 12:41:34.25 ID:bgOSN9ol.net
どこの競輪場?

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 19:54:04.58 ID:gXu9K2dA.net
老眼鏡無いと新聞見えなくなった

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 20:59:04.19 ID:zWup6dde.net
メガネすると、新聞読めないから、メガネは外してる。

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 01:05:00.62 ID:V14YcQ45.net
最近チャリに乗るようになって車では絶対に通らない
安い学生アパートがあるところとかに迷い込むことがある
あの頃は6畳一間に若いぴちぴちおまたおっぱいの彼女を連れ込んでは
または彼女のアパートに泊まり込んではあんあん言わせてたなぁ
全然広い家で空き缶まんこの50女房に我慢して出してるのと
どっちが幸せかなぁ
絶対若い方がいいなぁ

と道に迷いながら感傷に浸ることが多いw

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 11:19:09.15 ID:VP89RhoN.net
キモ

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 23:59:14.59 ID:3QNkHe82.net
>>140
表現が下品で共感できんが
いいたいことはよくわかるw

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 18:33:20.92 ID:Ss9kpuDc.net
気持ちは若いものの鏡見て「おっさん」たまに「おじいちゃん」みたいな顔してるから服装もそれなりのものを
用意するようになった。 おっさんになりすましていることは結構安心感がある。 自転車は信号待ちとかは少し
恥ずかしい時もあるが、だいたい疲れ果てて周りなんか気にならないな。 

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 19:21:11.13 ID:IAjLk0X8.net
>>142
折れはあんたに共感したw

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 22:02:14.25 ID:8JFmylM2.net
>>144
「あんあん」がいいね。
ってどらえもんかよ。
けど、オイラも懐かしいって、
感慨深いよ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 22:44:11.28 ID:N3FW+9UK.net
若い頃のその手の思い出がある人達が羨ましいわ

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 02:11:26.34 ID:cDMWWgeB.net
サイコンの隅でうにゃうにゃ動いてる矢印とかが良く見えない。
老眼と近眼でメガネ矯正だからこの位の微妙な距離が焦点合わん。

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 10:11:54.44 ID:cEV4aCjw.net
遠近両用にせよ
生き返るぞよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 13:25:33.54 ID:qU6+YVAP.net
50中から老眼と乱視が進んだ。 乱視は家に帰る頃には不思議とかなりましになる。
朝一が一番悪いな。自転車いじるときは平気で4.0の度数使ってる。4.0とか針
の穴に糸を通す時にしか使ったことがなかったのに涙が出てくるよ。 あと一年ちょい
で還暦だ。 70歳で視力があるのか心配。

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 13:51:23.95 ID:uSC/K4cL.net
>>142
俺も自転車でガキの頃遊んだ田舎道とか走ってるとノスタルジックな気分になるなあ。
しかもまたそういう道って40年前とほとんど変わってない田園地帯だったりするんだ…。

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 20:37:39.91 ID:wzRccL8Y.net
テレビでやってる50肩の薬効きますか?

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 22:00:16.15 ID:YvPsDfCx.net
効く

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 22:23:06.90 ID:7697JCPv.net
オレの目はいつの間にか、右が近視で、左が遠視気味の分業体制になった。
近くを見るときは右、遠くを見るときは左をつかっているらしい。

だもんで、メガネを普段、まだつかわずに済んでいる。

総レス数 1041
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200