2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 313☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 18:49:14.34 ID:VT1cYEcE.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 312☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412313739/

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:59:51.46 ID:Cxqe/6lq.net
>>953
こういうやつ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DVH1ASA

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 19:19:48.48 ID:3rJyI5fS.net
パーツの通販サイトなんですけど、
ttp://www.gliesplaes.com/
ここ使ったことある人います?
安いし送料無料でいいんだけどなんか逆に怪しい感じがして
検索でも引っかからなくて評判調べられないんですけどどうなんでしょう?

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 19:21:34.79 ID:aWqZwmQF.net
>>954
すいません解決しました。

http://item.rakuten.co.jp/nextcycle/100dfsd/?scid=af_pc_ich_link_tbl&sc2id=248757108
これです。

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 19:42:02.57 ID:T8nxRp5U.net
>>955
商品説明が楽天からのパクリだらけなんでまあ詐欺なんだろうけど
カートが見当たらなくて詐欺られようがないな
つかどうやって見つけたの?

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:22:53.98 ID:2l86peNb.net
>>955
サイトの作りが…

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:24:35.12 ID:sQCd30cr.net
>>955
馬鹿はネット通販もインターネットもするな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:28:14.70 ID:rhvkwQiw.net
お前が馬鹿に見えるが。

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:35:46.03 ID:SMi4qaSX.net
>>933
その作業するためにどれだけカーボンパーツに触るとおもってんの?おめえの鉄屑自転車じゃねえんだぞ
だいたいがハンガーがぶち折れてしまったら携帯工具云々の話じゃねえだろ
どんだけ荷物抱えて走ってんだよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:41:05.02 ID:ifTjaMmb.net
飾っとけ

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:43:40.00 ID:T8nxRp5U.net
出先でビスなりなんなりが緩んだとして
カーボンだからって応急処置すらしないつもりですかそうですか

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:49:40.94 ID:Cxqe/6lq.net
>>963
乗ってればネジの緩みなんて一番多いトラブルだって誰でも知ってるのに
最近自転車乗って無さそうな人の変な書き込み多いよな

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:50:28.52 ID:SMi4qaSX.net
>>963
出先で緩むって、普段どんだけ整備怠ってんの?そんなやつは自転車乗らないで欲しいわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:50:29.43 ID:nNm9XdDi.net
工具を持ち歩くのは
壊れたりパンクして困っているチャリ女子をさりげなく助け、
そして名前も告げず、マントをひらりと翻して「あばよっ」て立ち去るためですから

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:52:08.87 ID:SMi4qaSX.net
>>964
普段からトルクレンチ使って整備してるけど、200kmくらいのライド繰り返しても出先で緩んだことなんか一回もねえぞ
普段どんな点検してる?ウェスでフレームふくだけとかじゃねえよな?

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:52:42.35 ID:SMi4qaSX.net
>>966
その回答で納得したわ
やっとまともな回答がきたわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:56:02.13 ID:387FYpSg.net
>>967
なんでそんないらいらしとるんや
落ち着こうや

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:56:39.64 ID:SMi4qaSX.net
>>969
ごめん

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:56:46.16 ID:MROaT+NB.net
カーボンとか関係なく安心したいから一応持っていくんじゃない
実際にはそんなに役立つとは限らないけど

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:02:04.16 ID:T4rwNzjY.net
適正トルクは緩みにくく壊れないトルクであって応急処置なら緩まない程度の低めのトルクで締めるだけでも十分意味はあるんやで

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:02:06.45 ID:T8nxRp5U.net
出発前の点検が完璧で出先で絶対トラブらないって前提なら
カーボンかどうか関係なく工具いらないじゃん

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:06:24.52 ID:BB02k/Xu.net
>>966
じゃぁマントも携帯しないとな

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:06:45.57 ID:9oFa/TMl.net
カーボンだからって馬鹿締めしなけりゃ手ルクレンチで全く問題ない

マジで頭おかしいレベルのカーボンヨワヨワ大事大事くんがカーボンに手を出すからこういう質問をする。
トップチューブに座ったらヤバイですか?倒したんですが〜ですか?

お前はカーボン買うには馬鹿過ぎるからアルミ乗っておけ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:07:43.94 ID:Cxqe/6lq.net
>>973
俺のホイールはクイックじゃないから6角棒レンチが無かったらチューブ交換さえ出来ないわ

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:14:00.65 ID:SMi4qaSX.net
>>975
どこのどいつがトップチューブの質問なんかしたんだ?
自分の説を押し通すために妄想始めてんじゃねえぞ

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:17:24.33 ID:9oFa/TMl.net
おうおうゴネるゴネる

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:20:42.64 ID:h1F4b/WZ.net
初めてカーボンフレーム買って舞い上がってるんだ。
許してやってくれ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:53:39.73 ID:AfwJ4BIa.net
カーボンフレームに直接取り付けるパーツ、例えばバンド式フロントディレイラー
だのシートクランプだのな。
こういうのの、規定トルクは、かなり大きい。
ちゃんとトルクレンチ使ってみればわかるが、普通に手でアーレンキー持って
締めるくらいだと、むしろ規定トルク以下になってることのが多いくらいだ。

そこまで強く締めなくても別に緩んだりズレたりしないんじゃねえか?と思うくらいの
い。

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:55:13.63 ID:HJGK1tw7.net
車体をシールはがし液で拭くとすごいピカピカになるんですけどこれって車体に何か悪影響ありますか?
アルミフレームです。
昨日やって今のところ特に塗装がはげたりは無いですが。

982 :953:2014/10/18(土) 21:56:26.87 ID:NIMbeeGM.net
これだけの規模でやっててカードも使えないなんてやっぱり詐欺サイトなんでしょうね
住所はあるけどただの民家だし
>>957
欲しかったパーツの型番でググって、安い店探してたら見つけました

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:00:11.29 ID:Qt1VG+yz.net
>>981
俺も使うが、これと言って影響はないよ

ワックスも汚れと一緒に落ちるから使った後にはワックスしてるけど

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:02:40.19 ID:1Yg/wF7t.net
自転車の通販サイトは9.5割詐欺だよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:15:17.35 ID:edIVxoqC.net
ヨーロッパのプロ選手とかはオフの個人練習中にタイヤ裂けたりチェーンちぎれたらどうしてるんだろ

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:22:42.15 ID:HJGK1tw7.net
>>983
全部磨いてきます
ありがとう

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:31:16.91 ID:Cxqe/6lq.net
>>981
イソプロピルアルコールでしょ?
短期間では分からないけど段々塗装の樹脂を侵すよ
樹脂の可塑剤や安定剤が溶け出して脆くなる

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:38:08.09 ID:MKthHBDq.net
落車して後輪が±2mmくらい振れちゃったのを、振れ取り台使わずに振れを取った(横振れのみ)んだけど、振れ取りする前より空転時間が短くなってしまった
45秒から42秒くらいに少しだけど。
で、これって縦振れとかスポークテンションの差とかの影響なのかな?

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:39:11.13 ID:sYWsquie.net
>>985
パンク程度は誰でも直せるだろ
いくらメカニックがいるからって仕事道具の最低限の補修くらいできなきゃおかしい
チェーンは伸びチェックしてオイル垂らしても切れることあるのか?
最悪でも電話すれば迎えに来てもらえると思うが、だってプロだし

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:44:44.11 ID:/+So819q.net
シール剥がし剤って中身灯油じゃないの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:58:34.08 ID:mOX1cIo6.net
>>988
落車の影響ではないよね?比較したのは落車後の振れ取り前後?
超絶縦振れしててグワングワンなってたり、スポークテンションによりフランジが引っ張られて変形して精度落ちる可能性もゼロではないだろうけど、単に初速の違いじゃないかな。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:14:22.08 ID:HJGK1tw7.net
>>987,988
やっぱりあんまりよくないですよね。
もうやらないことにします。
フレームとか磨くときは何で磨いたらいいのでしょうか?
調べたら金属磨きピカールとかあるそうですけどフレームは何で磨くものなのですか?

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:15:25.89 ID:kuFkOKGg.net
>>992
なんで磨くの???

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:16:01.03 ID:RPd9hfhR.net
石鹸とかでいいんじゃ

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:18:59.66 ID:Cxqe/6lq.net
>>992
これが何処でも売ってて手軽かな
http://www.yodobashi.com/d/pd/100000001000256822/

ピカールは研磨剤だから特別な場合以外使わない方が良い

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:20:19.10 ID:kuFkOKGg.net
次スレはよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:27:42.97 ID:mOX1cIo6.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413642363/

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:31:22.09 ID:HJGK1tw7.net
>>995
ありがとうございます

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:32:49.19 ID:MKthHBDq.net
>>991
比較はその通り、落車後の振れ有りと振れ取り後
グワングワン縦振れしてるようには見えないし、100キロ以上乗っても別段変なところはない
初速の違いならいいなあ
縦振れもチャレンジしてみようかね、サンクス

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:34:55.15 ID:JXP7UC6u.net
>>961
ああ、触ったことないのね。ごめんね難しいこと言って。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:53:19.03 ID:aWqZwmQF.net


1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:53:55.19 ID:aWqZwmQF.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200