2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘルメットって被らなきゃだめなの?

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 13:43:41.15 ID:27LhUOrD.net
義務でもないんでしょ?
ロードで走ってるとたまに「メットかぶりなよ」って知らない人から声掛けられるんだけど
大きなお世話です

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 10:39:49.13 ID:eMzCCk6P.net
>>800
自転車乗ってるの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 19:08:26.11 ID:8K7mX7R8.net
784 ツール・ド・名無しさん sage 2014/11/11(火) 19:39:19.90 ID:TWLN16XM
交通事故死をゼロにするべく全ての自動車を廃絶しようw

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 19:09:25.00 ID:8K7mX7R8.net
ガチでキチガイやんけ

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 19:42:36.42 ID:0svyWks9.net
>>803
ヘルメット厨がキチガイじゃないと思ってたのか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 19:55:58.68 ID:A0tWP9wt.net
それが本当なら
ヘルメット必須のスポーツ自転車は廃絶しなきゃ

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 20:42:11.29 ID:R4jLbY0Z.net
>>798
シートベルトみたいに国がしっかり安全基準定めているものと「かぶってると多分安全」レベルのものを一緒にしちゃダメだよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 21:35:18.84 ID:d2CNGeQx.net
都市部でロードなんか乗って欲しくないわ、乗りたいなら歩行者も自動車も少ない田舎へ引っ越せ

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 23:32:06.61 ID:Zohshedq.net
極端な事を言うキチガイが集まるスレ

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 23:49:32.23 ID:ibwjjyC8.net
スレチにはなるけど
どっかの市長が自転車にはなるべく乗るべきでないとかいってたけど、その理論にはどう思うん?

ニュースソース http://sp.mainichi.jp/feature/news/20141003mog00m040017000c.html

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 23:55:29.92 ID:QtwXx6cR.net
市長の危険な事から遠ざけろという短絡思考

寧ろ自転車の乗り方、公道での走り方をちゃんと教えるべきだと思うが

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 00:59:58.53 ID:Ov5vagoL.net
この市長は卑しく汚い人間じゃない何かだな

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 01:09:10.61 ID:Shzi3Hcg.net
日常生活の移動手段として自転車に乗る事まで止めさせよというのはおかしいが
仕事中の他の乗り物が行き交う公道内で遊ばせてもらっている趣味の自転車乗りは
時と場合によっては乗る事を控える配慮も必要なのではないかとは思うな

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 01:33:38.26 ID:oSv22N7c.net
>>812
そういう言い方はピチパン至上主義者来るからやめた方がいい
あいつら公道はピチパンとヘルメット装着したレーサー気取りロード乗りのためだけのものだと思ってやがるから

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 01:35:18.33 ID:lLI84ls4.net
>>813
ほんとそれな キチガイピチパンは思考停止してるから消えて欲しい 家の敷地内走ってろよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 01:47:05.74 ID:ROVV9rD+.net
自転車で道路横断の男子高校生、右から来た車2台にはねられ死亡 
※車の側の信号が青 [転載禁止](c)2ch.net
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415746095/
自転車のヘルメット着用を義務化しよう
→チャリンカス「ヘルメット被るくらいなら乗らない!」 [転載禁止](c)2ch.net
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415746377/
ヘルメットがあれば即死は免れたのか?

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 03:27:17.91 ID:qcMGWoSt.net
ロードバイクに乗る場合はヘルメット着用で車道走行
それ以外の自転車は現行のままで良いんじゃね?
自転車のなかでロードだけが異端なんだよなぁ
サイクリングロードすらマトモに走れないくらいの
パンクしまくるタイヤと脆すぎるフレームで速度重視
そんな危険な乗り物に乗るならヘルメット必須
自転車人口の絶対多数であるママチャリ乗りと
ロードを同じカテゴリで扱うのが間違いなんじゃね?

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 06:40:05.26 ID:uwJzx7pi.net
>仕事中の他の乗り物が行き交う公道内で

あのな、基地外よ、公道で、仕事も遊びも関係ないんだよ
よくバカが仕事だと言い訳して(事故等々の場合に)使うようだが、警察に言わせりゃ、そんなもの一切意味がないということだからな
勘違いするなよ基地外

公道が仕事の車しか走ってないとでも思ってるのか基地外は

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 07:53:22.58 ID:/L/17Pfz.net
仕事ってことはそれによって金銭的利益を得ているわけだからそっちが遠慮すべきだな。
街頭のティッシュ配りだって他の歩行者の邪魔にならないように動いてるわけだし。

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 08:01:26.23 ID:uwJzx7pi.net
ま、要するに、車至上主義にとりつかれた時代錯誤の爺ってこと

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 09:21:36.21 ID:1w9OYX/J.net
>>816
>自転車人口の絶対多数であるママチャリ乗りと、ロードを同じカテゴリで扱うのが間違いなんじゃね?

確かにそう思う
ママチャリは歩行者の延長、ロードバイクは原付の下位互換と思えばいい
ロードも含めて自転車を『歩行者の延長』や『歩行者に毛の生えたもの』なんておかしな話だ
素人でも簡単に時速30km以上出せるのに

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 11:03:56.30 ID:+hYkpWXc.net
>>812
道路に仕事も遊びもあるか馬鹿
発想がもろ後進国としか言いようがない

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 12:10:38.39 ID:oetTpbSw.net
ベルナール・イノー『私にとってロードレースとは、常に遊びの部分を少し残しているもののようだ』

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 12:31:32.08 ID:Shzi3Hcg.net
三輪車に跨がってる幼稚園児とロードバイクに乗ってる大人は道路で遊んでるだけ
子供の送り迎えや新聞配達で自転車に乗っている人は遊んでいるわけではない
仕事があって生活があり遊びがあるって事もわからずにロードバイクなんかに
乗ってると敵を増やして自らの首を絞めるだけだよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 12:37:11.96 ID:869/KuAK.net
あんたは増やすまでもなく敵だらけだね

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 12:46:24.82 ID:dfiPLEUQ.net
>>823
>仕事があって生活があり遊びがあるって事もわからず

そっくりそのままお前のことだろアホが

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 12:48:02.46 ID:dfiPLEUQ.net
しかもロードバイクだけがなんで遊びで、それ以外の自転車(クロス、MTB、他スポーツ車以外も)が出てこないんだかさっぱりわからんな

いつものロード叩きたいだけの基地だろおまえは
だからお前の言ってることはメチャクチャ

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 13:44:42.02 ID:Shzi3Hcg.net
ロードだけじゃなくて趣味の自転車乗りって上に書いたんだけどな
趣味の人達は公道で謙虚に振る舞う方が結果的に長く楽しめるって事だよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 13:49:51.43 ID:869/KuAK.net
公道で謙虚に振舞う≠乗る事を控える

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:27:18.62 ID:1w9OYX/J.net
クロスやMTBやリカンベントも『歩行者の延長』としてはどうかと思う

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:34:10.30 ID:akR+8qez.net
このスレ見るとロードやヘルメットにいちゃもんつける輩は基地外だと分かるな

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 16:48:48.34 ID:bx8ivLep.net
車道を高速で走るなら、
被っておいた方がいいかな
CRは、いらないかな

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 19:31:23.85 ID:oSv22N7c.net
>>830
学校行け

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 22:07:44.53 ID:356boDz9.net
ロード乗りは糞迷惑。
マナーは悪いわ、飛ばして歩行者に危険をばら撒くわ、車の邪魔だわ…
少しは反省しろタコ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 22:32:29.87 ID:akR+8qez.net
反省しろとか朝鮮人みたいでキモい

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 23:15:28.15 ID:CZXbxXpE.net
自転車は軽車両なんすけど

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 00:46:10.74 ID:QHzOByKI.net
やっぱりロードってナマポチョンの趣味なのか…

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 09:55:23.67 ID:xV94lj+o.net
いつの間にロードに対する劣等感を披露するスレになったの?

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 10:01:23.06 ID:+APoUIxY.net
えっ?違うの?

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 13:29:48.45 ID:omc5tHTP.net
戦艦ポチョムキン

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 16:53:26.66 ID:ZS/g989d.net
かぶりたい人はヘルメットかぶる
それほとでもない人はかぶらない
それぞれのやり方で安全に対して努力する
自分の意見と違う人を叩かない

はい解決
解散解散

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 17:06:26.33 ID:xV94lj+o.net
もともと孤独な1がヘルメットを強制されたことにしてこのスレを建てました。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 17:30:28.27 ID:tw3S43tc.net
ポンチョって被らなきゃダメなの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 17:40:19.82 ID:N3DO3hYU.net
自分自身の事すら自分で決められない要介護認定者専用スレです

※健常者のレスはご遠慮下さい

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 18:10:13.39 ID:3ERlFwOp.net
イギリスじゃ炎上の方向性が逆なんだなw

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 18:11:11.98 ID:rGTdHvjG.net
くるきち有罪

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 18:19:27.93 ID:QHzOByKI.net
アニメ(アホ虫ペダル)からしてキモいからな

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 20:59:35.42 ID:m372EJen.net
ロード乗るならヘルメットは必須
ttp://youtu.be/7ZmJtYaUTa0
マウンテン乗るにもヘルメットは必須
ttp://www.roomie.jp/2014/11/218787/

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 21:45:37.45 ID:5Z1RUSAq.net
この動画のおっさんもヘルメットかぶってたから半身不随で済んだってか

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 22:24:53.50 ID:OGDxaHCW.net
>>847
必須とか言うから荒れるのに

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 01:42:17.31 ID:NNlIwWk5.net
レーサーでもないのに公道で無茶な乗り方するアホはメット被ってても大怪我するか歩行人轢いて賠償金払うはめになるアホだからね。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 12:13:36.27 ID:03s2mxIw.net
守る価値のある頭だと思ったら被っとけよ。
そうじゃなかったら被る必要なし。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:25:44.54 ID:k/Cr2Cej.net
今時ヘルメット被るなんて時代遅れ
ttp://www.hovding.com

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 16:37:13.86 ID:Tj2T09+M.net
乗る場所、速度によって必要かどうか
自分で決めればいい
運がよければ、ヘルメットのおかげで助かるし
悪ければ、何をしても助からん。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 18:25:24.08 ID:ZvkgOCut.net
速度なんて関係ないんだがな。
10キロでも50キロでも頭から落ちれば割れるよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 18:52:20.51 ID:NRYzTCdm.net
ヘルメットなんて関係ないんだがな 。
つけてようとつけてなかろうと事故ったら死ぬよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:02:11.27 ID:7ais6kW7.net
>>855
そういういたって当たり前のことがわかるまともな頭持ってる奴が少ないからこのスレはここまで伸びてるんだよな

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:05:29.36 ID:ZvkgOCut.net
それがまともだと思うのはまともじゃないわな

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:49:34.07 ID:7ais6kW7.net
>>857
な?こういう思考停止の輩がすぐ出てくるんだわ
これじゃまとまらんわ

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:54:13.43 ID:+8csF7/S.net
ノーヘル=思考停止

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 20:31:58.24 ID:NNlIwWk5.net
ロード乗りって足と頭臭そう(−_−;)

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 20:40:55.83 ID:ZvkgOCut.net
全ての事故をひとまとめにして事故ったら死ぬからヘルメット意味無しという思考停止

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 22:46:18.84 ID:Y27Z2cI0.net
その機能性や必要性の解釈に大きな個人差がある防具を「メットかぶりなよ」などと言って
知り合いでも無い人にいきなり勧めるからややこしくなるのでは?
「怪我や事故に気を付けて乗りなよ」って言えば思いやりの気持ちが正確に伝わる

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 22:52:17.80 ID:NNlIwWk5.net
ロード乗りは自分の頭気遣う前に歩行者の安全と公道マナーを気遣えアホ

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 23:55:28.54 ID:YF/GwDq+.net
>>862
他人同士が初対面で同居するのが公道。
自動車もオートバイも法規守って保険かけて
車体やヘルメットで自衛して、
事故のリスクを管理しながら走ってる。
それなのに…信号無視でノーヘルで…
すり抜けるチャリを一人前に扱う気にはなれん。
半人前以下

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 00:08:21.66 ID:kKan22hH.net
>>864
ならば法律と自分ルールの差が付けられんお前は半人前以前に子供と言うわけだ

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 01:03:41.50 ID:3l5UUMZd.net
>>865
ガキが釣れた

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 03:41:02.92 ID:EqljNAjw.net
>>864
信号無視ですり抜けててもヘルメットかぶってりゃ「おっ、一人前だな!」とか思うの?バカなの?

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 06:14:56.04 ID:LDkQWoQH.net
キモくて誰からも声かけられないおっさんの妄想だろ?
「ヘルメットかぶりなよ」

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:05:59.21 ID:cpWBugjD.net
ヘルメット買ってみたけど、被ってもあんまり安全感アップしないな。
近所のすぐ40km/h越えちゃう長い下り坂でだけ欲しい感じ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:43:02.80 ID:kVOn8b5u.net
>>868
このスレの様子ではリアルにいても全然不思議じゃないけどな

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:46:15.22 ID:/GjHdmGw.net
ロードにコンプレックスを持つとここにいるノーヘル厨のような誹謗中傷しかできなくなるんだろうな

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:53:33.80 ID:3l5UUMZd.net
路面にダイブしてみれば 一瞬で分かる
レースで落車に巻き込まれた知り合いが いつも言ってた。

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 09:54:59.86 ID:cAygofEC.net
ヘルメットがどうというより、クルキチにとって車道を走る憎き自転車の象徴だから噛みついているんだなぁw
レーパンや点滅灯にも激しく噛みついていそうw

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 10:10:28.61 ID:E0URvKjS.net
象徴っていうのはあるな
10人に1人でも酷いのが居れば、あのメット被ってる奴はろくなもんじゃねえという評価になる
そういう評価のままメット勧めたってダメだわな

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 10:33:53.42 ID:e72Np7XW.net
>>872
頭からダイブした時に「ヘルメットはいるな!」って思ったのか?
なんで「自転車は危ないな」って思わないの?
そんなに頭が大切なら対処療法じゃなく根底から考えろよ思考停止

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 10:33:56.21 ID:/GjHdmGw.net
酷いのはどんな世界にも少なかろうが多からうがいるのにねぇ
なんでロードだけ「すべて」がきっちりしていなければならない、という無茶な要求をするかってことだよ
つまりロード叩きたいだけだろお前ってこと

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 10:49:38.18 ID:zHw2rkk3.net
>>875
お前モンペみたいだなwwww
自転車は危ないから禁止しよう!ってか?wwww

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 11:05:37.39 ID:zplTCLTL.net
>>876
そうなんだけどやっぱあのカッコ目立つのよ
一般人にしたらクロスとロードの違いなんてわからんしとにかく車道でコスプレして爆走してる連中がいるらしい→ロードバイクってヤツか、の流れになる
ピストが問題になった時にロードもとばっちり受けかけたのがいい例

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 11:26:59.02 ID:E9+7zTdc.net
その世界にいると差異がすごくあるように感じるけど
関係ない人からすると、スポーツ車というくぐりなんだよな

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 11:28:05.22 ID:kKan22hH.net
>>866
言い返せなくて後釣り宣言ってクソダサいなお前

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 11:31:24.03 ID:dKgGlcAZ.net
>>877
自転車禁止?どこにそんなこと書いてんの?
中途半端な半芝生やす前にレスつけるんならまともなレスつけろよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:14:18.76 ID:q/BFQc0/.net
次スレはヘルメットってロードは被らなきゃダメなの?
にしてくれ鬱陶しい労奴を隔離よろしく

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:19:27.27 ID:1EnN66+P.net
ロード乗りはアホだからスピードが事故の深刻さに比例することがわからない。
まあ、学生時代の帰宅部コンプから始めたしょうもない趣味だから運動神経の悪い人達がスピード出すとヘルメット被らないと死に直結なのはわかるよw

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:43:42.22 ID:VDrFA84o.net
トライアスロン用のウェア着た若いのが、ノーヘルで走ってるのをたまに見るんだが
きつめの前傾姿勢でスピード出してるのにノーヘルとは命知らずだなと思う。

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 16:28:52.60 ID:MQvwfYDF.net
>>883
事故の深刻さは運動エネルギーに比例すると考えると、
それは速度の二乗に比例することになる。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 16:48:19.99 ID:zHw2rkk3.net
>>881
いや、レースでてて落車に巻き込まれて「自転車危ないな」って思ってどーすんの?
ヘルメットは大事だなーって思うんじゃないの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 17:52:35.97 ID:YmSGfGvG.net
いらない厨は一度路面に頭叩きつけて割ってみればいいと思うよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 17:57:02.55 ID:f3QxeQSV.net
レースでヘルメット大事だと思うから一般道でママチャリ乗るヤツも被れよって何か変じゃね?
大多数の自転車乗りはレースなんかでねーよwww

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:03:24.57 ID:E9+7zTdc.net
歳取ったら、被ったほうがいいわ
信号待ちしていたおじいさん、
バランス崩してすっころんで頭打っていた。

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:10:17.33 ID:cmuQG5Sy.net
自転車は時として大型トレーラーと相撲をとるときもある。
単独でこけるばかりがヘルメットの必要性ってわけじゃないのよ。

とか言いつつ軽快車転がすときにかぶってない俺w

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:20:55.87 ID:1EnN66+P.net
中学生デビューみたいな感覚で運動音痴っぽいのがロード乗り始めたらそら事故るわな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:45:40.65 ID:H1AeIipE.net
オマエらさヘルメット云々言う前に手信号チャンとやってるんどろうな
車運転してて小中学生と年寄り以外やってるの見たことねーぞ
特に信号待ちしてる時に割り込んでくるローディは皆無だな
http://pds.exblog.jp/pds/1/201302/18/59/c0214359_21172021.png

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:56:00.01 ID:kVso6fFF.net
多摩川サイクリングロードをヘルメット無しで
1年間走ってきた。反対方向から疾走してくる
ローディに激突されそうになること数回。こい
つらは、ダンプカーより怖いし、大迷惑。

ローディから身を守るために、先月からヘルメッ
トを着用するようにした。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 19:34:44.08 ID:E0URvKjS.net
ハンドサインは路駐車避けるときとか事故に直結するとこだけ出してるな

そういや今日走ったサイクリングロードに、危険な運転はやめましょう的な看板があって
その中に片手放しも書いてあったなあ

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 19:36:51.96 ID:pvTq0lbU.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 20:42:44.58 ID:E9+7zTdc.net
>>892
手信号は、あさひスタイルだな
停止が右折なのかこれでは分かりにくい

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 20:54:17.76 ID:eINGlde8.net
>>896
小学校だったかで
それで教わったことあるよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 21:20:33.84 ID:MCGOTHA/.net
>>896
文句は道路交通法施行令を作った奴に言ってくれ
仲間の自転車に出す合図なら好きにすればいいけど

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 21:54:53.55 ID:cAygofEC.net
>>893
文句は、
1)自転車の片手運転を危険だから禁止と制定しつつ、手信号なんて片手運転を義務づけた作った奴

2)手信号なんて免許を取ってしまえば忘れてしまう大多数のドライバー

3)手信号を出せ!としつこく絡みつつ、出したからといって一切配慮はしないと言い切る老害クルキチ
に、言えばいいと思うよw

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 22:13:25.37 ID:lcKz28//.net
>>886
レースにはいる。わかる。
じゃあ公道はどう?

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 22:35:45.79 ID:gIUXEadG.net
手信号は努力義務であって無理に出す必要は無いんだよ。法律上もそうなってる。実際、自転車の
警察官も殆ど手信号出してない

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200