2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season48

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:37:15.32 ID:HqzVeaVZ.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season47
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411640085

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 00:37:42.23 ID:6F1jpCuB.net
プラットアンドホイットニーみたい

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 01:45:01.00 ID:qJaaBoLq.net
どうにもたまらなくて野グソした
せっかくだからお前らになじみのあるところにしておいたぞ
今日の雨で流れたかな?

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 02:06:21.18 ID:woHavqqH.net
城攻めは雨ですかね?

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 07:38:45.47 ID:z98+BUyS.net
予想風速5,6mになってるぅ。土手上だともっとか…

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 08:08:57.23 ID:m565SgNG.net
熊谷峠逝こうかな

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 08:20:31.32 ID:dewB1Zwj.net
載せてんのはライトサイクロンじゃ?
グラマン操縦したことあるけどゼロ戦も操縦したい

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 09:27:20.61 ID:liiKXpBj.net
スレチの話は「スレチうざい」って言われる前に
途切れた辺りでお開きにするのがマナーだろうよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 09:30:34.02 ID:zHD1LhvI.net
土曜晴れじゃん

ウェザーニュースでも見てたのか?

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 09:39:20.77 ID:rIeCKAI0.net
明日晴れ? どこの天気予報みてんだ?
曇り雨だぞ 気象庁も

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 09:54:13.97 ID:LPvxYiUg.net
>>580さんが間違ってるくさい

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 10:03:54.99 ID:YSrKBkpP.net
晴れたけど、風すごい
とりあえず仕事前に軽く流してくるかな

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 11:29:24.66 ID:+BMBznDc.net
土曜の雨は早い所で夕方からだって!
天下の今村さんが言ってんだから
間違いない

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 12:09:36.53 ID:lvfmQg7U.net
>>584
スパコンの傀儡人形に騙さちゃって可哀相に…

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 12:36:09.71 ID:dewB1Zwj.net
>>579
どこがスレチかおせぇーて、みんな荒川CR使ってる
ロードに乗って榎本牧場でジェラート食らう
ロードに乗って足利でホタル見物
ロードに乗って館林でツツジ見物
ロードに乗ってホンダ・エアポートで飛行機操縦
ロードに乗って朝霞でゴルフ
ロードに乗って高島平の文明堂でカステラ購入

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 13:05:29.37 ID:nU3Sj5IY.net
uzeee

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 13:26:30.90 ID:e5PGHb+s.net
本スレの殺伐さは前からだけど、ここも殺伐としてきたな
ノホホンと会話したい向きにはarakawa-stradaの掲示板がいいんじゃね
過疎ってるみたいだけど書けば反応あるしスレチとか言われないし

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 13:31:48.93 ID:K1g5UR2s.net
>>588
え、ここがホンスレでは。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 13:44:34.08 ID:YSrKBkpP.net
ここは上流スレっしょ

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 14:04:38.35 ID:HP5nh+y/.net
>>588
下流スレは、殺伐というか
ピチパン連呼の基地外荒らしに皆が嫌気をさしただけでしょ。
あれって、「多死蟹」とかの変な言葉を使ってた爺が、
自演がばれたせいでああなったの?

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 14:09:48.64 ID:v2k/G0uN.net
>>586
零戦の話でしょ

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 14:13:30.35 ID:YSrKBkpP.net
しかし本スレというか下流スレで毎日のように
ピチパン連呼してる人って、やっぱりリアルにメンタル病んじゃってるのかね
鬱病とか統合失調症とか。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 15:34:23.51 ID:eBPrpWLC.net
>>591
爺と青木は別だよ
爺は端末規制入ってしたらばの方で生きているはず
確認してきた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5914/1352631555/

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 15:48:48.06 ID:liiKXpBj.net
>>586
オマエが本気で一切スレチではないと思っているのであれば
俺の助言なんて無視して思う存分その話を続けるべきだろ。

俺はCRの情報を得に時々来てるだけで住人って程でもないし
実際の所、どうでもいい。

オマエが自分で判断しろ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 16:36:16.36 ID:C5mA9idi.net
高島平の文明堂しらなかったなぁ、、こんど寄ってみる、サンクス

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 16:39:38.80 ID:C5mA9idi.net
乗り遅れてレスした人にスレチな話題は流れが過ぎたら蒸し返さない物だよって諭してる気がする
大人なレスに見えたけどなぁ、、
期間限定のネタからちょっと脱線してゼロ戦ネタになってただけでその事には注意してないし

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 16:40:06.31 ID:C5mA9idi.net
すいませんageてた

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 17:07:07.59 ID:eBPrpWLC.net
文明堂コンフェクト売店ってやつか
文明堂の工場売店って浦和朝霞高島平どれも荒サイから近いな

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 18:16:31.63 ID:HP5nh+y/.net
>>594
自慰さん生きてたんだねえ。
最近のを思わず読んでしまったが、
なんかそれなりに幸せな老後を送っているようだった。
合掌。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 18:32:55.38 ID:uI6CRXMN.net
文明堂は朝霞にもあるけど
高島平は何か特別なの?

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 19:19:55.75 ID:C5mA9idi.net
朝霞は併設されてる店に、たまに切り落としもあるよ
高島は切り落としオンリーの店って感じなんでしょ

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 20:17:14.06 ID:6CNzXBwc.net
ブロックタイヤのmtbで荒川CRのんびり走っていても大丈夫ですか?

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 20:22:47.61 ID:ZK64qI2M.net
逆に駄目だと思う理由を教えてくれ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 20:35:32.77 ID:6CNzXBwc.net
なんかロードバイクが多いから、居心地が悪く感じるんだよね。場違いみたいな。

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 20:37:53.85 ID:RBmNtRNc.net
>>602
サンクス
朝霞は嫁さんとたまに立ち寄よって
切り落としがあると買わされる
高島平はいかないほうが良いな

607 :605:2014/11/07(金) 20:38:17.23 ID:6CNzXBwc.net
すみません。
ロードを批判してる訳じゃ無いです。

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 20:40:29.94 ID:guQ/ldIh.net
CRはロード専用じゃないから堂々と乗って良し

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 20:59:15.01 ID:Sbg0WaZm.net
ツーリング車乗ってる人なんか見かけるとかっけえなあと思うよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 21:09:06.25 ID:QXr8Q0xP.net
ママチャリで毎週行ってるけど、確かにロードの人多いからちょっと恥ずかしいw
でも気にしない!

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 21:15:52.64 ID:8AsHkDLL.net
ランドナーとかツーリング車でニッカとかでビシっと決めた爺様とかたまに見るが
かっちょいいよなー

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 21:22:34.38 ID:t39Jqzym.net
渋いよなー
若い頃もモダンな人だったんだろう

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 21:31:15.73 ID:wwZLNrQT.net
メインはロードバイクだけど、下町ポタリングに向かう際には、クロスバイク。
荒川CR確かにロードバイク多いけど、目的に応じて乗り分けてるから、気にならない。

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 21:46:48.28 ID:RH1rAFdV.net
>>588
あんな片手の指に満たない人数で回してるようなとこやだ
使いにくいし見づらいし

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 21:54:58.16 ID:zHD1LhvI.net
ブリヂストンのクロモリに乗って、赤いジャージにヘッドバンドしたクリケリオンみたいな爺さんしょっちゅう見る

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 23:43:41.21 ID:qQOlMILT.net
明日天気悪いって予報だったから、出かけてみたら、
凄い北風だった

ホンダ飛行場で30分程休憩中、吹流しは常時真横、
桶川アドバイザリーでも20ノット・・・

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 00:18:25.46 ID:CnaeKhXL.net
ロード初心者です。
荒川サイクリングロードって川を登って行ったらどの辺りまで続いてるんですか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 00:26:29.61 ID:NeGOrXx3.net
>>617
明日行って見てくるから待ってろよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 00:30:49.57 ID:CnaeKhXL.net
>>618
さすがですね。楽しみにしてます。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 00:32:20.10 ID:oKLBYBkB.net
明日はこのスレで教えてもらったルートで白石いく。楽しみ

ガーミンのナビどうやるんだろ…(馬鹿

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 00:40:05.27 ID:so/D8Efc.net
>>617
熊谷駅過ぎたあたりで川辺りの舗装路がなくなる
あちら方面は明確な終わりがない感じなので
森林公園目指すのをおすすめする

>>620
ガーミンUSB接続してGPXファイルを\Garmin\NewFilesに入れて再起動すると
コースのリストんなかに入るよ。ルートラボから変換する手順紹介してるサイトばかりだが
GPXダウンロードすれば変換する必要ない。ちなみに
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=639fc9d4620953983f853cc1323169f6
を参考してるならゴールが山頂でない微妙な位置なので注意。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 00:52:48.57 ID:xHsGC6Rc.net
>>621
なるほど。寄居まで行こうと思ってるのでとりあえず熊谷まで登ってみます。
どうもありがとうです!

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 04:37:02.32 ID:hdBSanNk.net
さて、行くか
今日は夕方には雨降るらすいし早めに出るに限る

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 05:19:02.36 ID:oMc+j2hR.net
城攻めオフ今日かと思ってたら来週だった

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 07:00:04.35 ID:CnNj+ZBL.net
予想より風が冷たい
これから出る人は気をつけてな

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 07:20:11.26 ID:oKLBYBkB.net
>>621
ありがとう、コースはガーミンにいれて作れたんだけどナビ自体どうやんのかなってw
呼び出してなんかすりゃいいのかな 低レベルですません!

結構寒そうだね…

627 :ツール・ド・名無しさん :2014/11/08(土) 07:26:30.25 ID:CKx9Xl9f.net
下、スパッツ1枚で出ようとして寒さに負けた

いい加減冬用のウェアを買わなきゃダメか

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 07:43:28.76 ID:2LtcI3Ws.net
3時頃出発で今帰還。
もし風があったらヤバイ寒さだった。
竹藪区間で動物が飛び出してきて思わず声を上げてしまった・・・

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 08:25:05.83 ID:so/D8Efc.net
>>626
記録開始する前に
ホーム画面のフォルダみたいアイコンからコース呼び出し

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 09:08:52.57 ID:GzjiJ6Cs.net
左岸でみはらし茶屋から彩湖に行く際、どうしても砂利道を通ってしまうのですが、
砂利道を通らないで行けるルートもあるのでしょうか。

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 09:23:42.06 ID:0QbqRWrK.net
>>630
首都高5号のアンダーパスを超えて登りきった車止めの手前を左へ行ってる?

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 09:27:22.42 ID:9r/jJe7Z.net
竹やぶの所は霊の通り道じゃなくなっちゃったのかな。
前は随分見えたんだけど最近はさっぱり。

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 09:36:13.31 ID:2LtcI3Ws.net
>>632
ナニか見えますよ・・・
http://youtu.be/yv8MH7ORTQ4?t=1m36s

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 09:38:34.82 ID:eRXETgxm.net
俺が通るたびにお祓いしてるからな

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 09:54:20.81 ID:aaoDXlsx.net
>>629
さんくす!

やっとあったかくなったような…

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 10:18:22.26 ID:JVq2oA4l.net
>>621
すいませんでした、ゴール位置を修正しました。

上江橋−白石峠 交通量の少ない裏道コース
http://yahoo.jp/SGqPA5

ついでに、奥武蔵グリーンラインを時計回りで縦断するコースもアップしました。

上江橋−宿谷権現堂線−奥武蔵GL 周回裏道コース
http://yahoo.jp/O3YXXN

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 10:20:31.48 ID:s+TXYy6e.net
夜、竹藪の中に隠れて「ほーぅ」って連呼するおっさんいなくなったの?

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 10:23:23.07 ID:HRkxfBl5.net
金持ちはいいなあ、スマホしかないお・・しかもOCNの安シムなんだ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 10:38:05.89 ID:D23Seq/a.net
>>633
ワロタ

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:12:26.38 ID:xmcLzkll.net
>>638
ガーミンどころか、先日スマホ買ったばかりの俺みたいなのもいるぞw
スマホを持ち歩く時は透明なジップ付きビニール袋にいれて背中ポケットにイン?

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:16:47.69 ID:x+oMaf6f.net
>>640
おじいちゃん乙

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:31:28.84 ID:CPDtAZuo.net
荒川走ってきた。
途中、雨も降ってきて寒かったです。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:38:33.68 ID:QQxXE+zn.net
え、今降ってるの?
吉見運動公園付近は降ってないが

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:52:17.51 ID:xmcLzkll.net
戸田より下流の方はちょこちょこと雨雲がかかってる
上の方は北本辺りで一瞬降ってた模様 byナウキャスト

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:53:09.36 ID:so/D8Efc.net
>>632
最近初めて夜に通ったけど、ライト3つつけても抜け先が見えなくて
不気味を通り越してへんな感じだったなぁ
真夜中に竹やぶんなかから呼びかけられた人とかいたよなぁ きもいぜ

>>637
そんなやついたの? 心臓にわるいからやめてほしいぜ

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:53:53.37 ID:so/D8Efc.net
>>636
なんかスミマセン 修正ありがとうございます 次回白石行く時につかわせていただきまっす

>>640
防水モデルでないならビニール入れておいた方がいい
GPSとして使いたいならスマホマウンターとかハンドルにつけると便利

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 12:12:50.68 ID:QQxXE+zn.net
>>644
情報ありがとう
早めに帰るかぁ

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 12:14:16.98 ID:iXM49Diu.net
やはりウェザーニューズは当てにならん(# ゚Д゚)プンスコ!!

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 12:15:04.32 ID:0QPl6YTr.net
>>636
よこから頂きました
さんくす

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 12:18:47.48 ID:so/D8Efc.net
戸田より北は夕方まで天気もつかなぁ?
出るか出まいか迷うんだぜ

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 12:19:20.81 ID:xmcLzkll.net
>>646
防水モデルだったw
GPSとして使おうと思ってて別スレ眺めながらどのアプリにするか検討中

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 12:21:37.00 ID:xmcLzkll.net
>>650
tenki.jpの予想を見た感じ行けそうな気はするが微妙なところ
自分もスマホいじりをやめるか迷ってるw

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 12:46:51.63 ID:QQxXE+zn.net
今榎本牧場だけど雲が分厚くなって来てる
もうじき降ってきそうだけど黒い雲ではないから微妙だね

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 13:29:08.61 ID:7l4EowRa.net
>>653
早く逃げろ!

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 13:34:13.83 ID:sKUNDPR9.net
牛さんのほうから雨粒が

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 14:56:02.66 ID:PNH2ojzH.net
アメッシュで確認したけど、いま全然だいじょうぶだな

657 :618:2014/11/08(土) 15:06:31.57 ID:NeGOrXx3.net
>>619
お待たせ

場所googlemap
https://www.google.co.jp/maps/place/36%C2%B008%2709.6%22N+139%C2%B020%2702.4%22E/@36.136,139.334,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja

画像 標識は「荒川 右岸 80.6k」
http://i.imgur.com/IOR5ZPy.jpg
http://i.imgur.com/V2OBcj1.jpg

戸田橋INで上流へ
そのまま河口へ行って往復する予定が
戸田橋越えてすぐ雨が降って来たので帰って来た。

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 15:08:43.37 ID:cxnZ+1YE.net
アメッシュってウメッシュみたいできもいなあとおもった

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 16:21:47.79 ID:so/D8Efc.net
吉見方面に軽く50kくらい走ってきたけど戸田より北はぜんぜん降ってなかったなー
でも雲はすごい厚くていつ降ってもおかしくないふいんき(ryで嫌だった

秋ヶ瀬のあたりで休んでるやつみると半袖レーパン指なしグローブのやつが多いんだけど
これだけ寒くなってもまだ半袖なのかよおまえら。ジャージ上下着てた俺のほうが浮いててウケル

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 16:53:06.90 ID:7Inl1xdT.net
寒くて途中、腹巻しないとぽんぽんお痛になるかと思ったぜ

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 17:35:35.07 ID:Hp/Aijyy.net
荒サイは頭巾さんに合わせてウェアの衣替えするからな
今日も挨拶したが半袖だった
だからまだまだ半袖でいく

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 18:07:44.93 ID:Isgw8Mc0.net
頭巾さんは真冬でも半袖だぞ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 18:10:42.39 ID:wdLPZWRc.net
今日は寒かったよ朝はウインドブレーカー着て走った。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 18:43:50.11 ID:eV5E0KM9.net
>>661
半袖だったというか、半袖一枚なのな
しかも汗だく

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 18:49:03.83 ID:S0aBeSz3.net
運動強度に気合いが入っているもんな
あれじゃ今日の気温でも暑いのだろう

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 18:54:05.68 ID:rLzoE40i.net
あれ?そういや挨拶さん冬どんな格好してたっけ?記憶がねえわ
冬は走ってないのかな?

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 19:16:24.98 ID:nwjaCxJA.net
半袖半パンノーグローブ

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 19:33:01.48 ID:UcNqH2ne.net
半袖ノーパンノーグローブ

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:31:15.91 ID:dx4ZIqKn.net
>>619
ちなみに>>657のその先の橋を渡った左岸にCRは無い
CRらしきものがあって下流へ進んだら泥道になって遭難しそうになったw
荒川大橋左岸から下流へはCRはある

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:39:01.60 ID:oKLBYBkB.net
>>636
ありがとう!今日いってきたよ!

河口スタートだから220キロくらいで1850upとかになっちまった…

身体中が痛いッス…

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:45:47.26 ID:xmcLzkll.net
スマホいじり止めて出て正解だった(怪しい雲だったけど降らなかった)
といっても出る時間が遅かったから戸田〜太郎右衛門往復

秋冬ジャージで出発前は寒いと感じたけど走ってる内に調度良いくらいになった
1年中この気温で良いのにとオモタ

工場萌えな人へ
http://i.imgur.com/QAFL7N6.jpg

>>636
乙。自分も行ってみたいけど往復100マイルかつ登りだからなあ・・・

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:46:58.42 ID:xmcLzkll.net
アンカまちごた

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:51:40.63 ID:CnNj+ZBL.net
パイプかっこええ
これどこでしょうか

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200