2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season48

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:37:15.32 ID:HqzVeaVZ.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season47
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411640085

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:15:46.26 ID:P+9IbWk4.net
ちょっと早いけど950越えたので次スレ立てときますた

荒川サイクリングロード season49 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416204746/

こちらを使い切ったら移動を。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:16:10.29 ID:KPO9AWdx.net
>>951
今は完全に無風だね、走れてウラヤマシス
明日は仕事休みなのに風速9mだなんてオワタw

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:21:25.32 ID:fTxc7ZI/.net
千葉ポン酢の奴も紛れ込んでるな
ファンライドもグルか?

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:23:33.70 ID:wSo/WHdK.net
ここは荒サイスレなんだから、スレチはそろそろ終わりな

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:40:39.25 ID:nxq/SnTC.net
>>952


無風うらやましいわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 18:30:26.55 ID:SHlBO103.net
明日のさいたま10:00に風速10mの予報だぞwww

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 19:58:02.04 ID:zhNMjRpj.net
うまい うますぎる

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:15:39.31 ID:IfGI33dB.net
>>933
臭そう

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:23:52.50 ID:Y37WBweb.net
風に乗れば、臨海までは漕がなくてもいけそうだな。

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:38:54.23 ID:SLVtPzUZ.net
>>960
大宮駅から埼京線に乗れば勝手にりんかい線になるけどなにか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:46:53.18 ID:cX8Xhbmw.net
>>961
こういうのってウケると思って書いてるの?ちょっと気になる

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:48:45.01 ID:ECJN9B9V.net
>>952


964 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:53:14.80 ID:SLVtPzUZ.net
>>962
構った時点でおまえの負け

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:10:11.36 ID:lhMi9bZH.net
>>962
負けw

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:11:42.21 ID:5FRaa0rV.net
本人が言うとはなかなか滑稽だな

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:40:37.95 ID:cobweKW3.net
いや勝ち負けじゃなくて単に面白くないだけなんだけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:43:05.53 ID:kAQ1Z00F.net
渾身のギャグだと思ったんだろ
思いっきりスベッたんだから勘弁してやんな

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:46:35.15 ID:ECJN9B9V.net
>>964
本人が出てきちゃったらお前さんも負けだなw

相討ちってことで・・・

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:56:54.50 ID:Y37WBweb.net
>>961
普通にへえ〜っ
て思っちゃった。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 22:07:18.64 ID:jPVL8HFg.net
今日しし座流星群見にナイトライドする人とかいるのかな?
まあ時間的に行けないっていう人ばかりだと思うが。
自分は土曜深夜に火球見れたからもう満足

12月のふたご座流星群極大期に50個/h見れるらしいからその時は行こうかな・・・

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 22:28:28.99 ID:DAqs+8dc.net
>>93ってうけ狙いだよな?

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 22:37:20.39 ID:y+QGGflk.net
>>961
勝手にはならねーだろ、新宿どまりとかだったらどーすんだよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 07:11:15.98 ID:J3nIJ59O.net
>>973
おまえ優しいな

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 07:57:39.97 ID:J5tKR1+0.net
スネーク!風速を報告せよ!

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 08:11:32.23 ID:vv6Mz9SZ.net
段ボールの中ってあったけー

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 11:54:45.34 ID:xXcWTdmT.net
体感10m/s

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 12:06:57.07 ID:nE+X5M8o.net
都内の野鳥、初の鳥インフル検出…強毒性検査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141117-00050163-yom-soci

河口の沿川区の話で、回収した詳しい場所も不明だけど
荒川だったりしたら・・・

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 12:07:40.11 ID:5xK3NRbW.net
>>977
>体感
停止状態での体感だよね?

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 12:22:30.66 ID:8lzzssZl.net
>>975
              ≡彡⌒ミ         ミ ファサッ     ≡彡⌒ミ
     γ ⌒ ヽ       γ ⌒ ヽ        彡⌒ミ 
      (ノ´・ω・)ノ      (ノ´・ω・)ノ!    (ノ´・ω・)ノ? 
      (  )         (  )         (  )  
   , , , , / >      , , , , / >      , , , , / >    
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   敵さんは相当混乱しているようだ
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 13:05:39.17 ID:iGgfMDGG.net
>>974
そいつもバカだから

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 14:57:44.31 ID:PSURGpjh.net
尋常じゃない向かい風のせいで10km走るのに2時間かかった

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 14:59:07.78 ID:/QI5DsCD.net
向かい風10mじゃ22巡航が限界だな

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 15:05:09.49 ID:cuxJMR8r.net
何が問題なのかと言うと風ではない
ピチパンダー達があの格好を
格好悪いけど機能的だからしょうがない
という考えではなく、本当に格好いいと思っている事である
まさしく呆れ果てる事態だ

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 15:09:24.27 ID:5xK3NRbW.net
>>984
http://blog.goo.ne.jp/ynffc255/e/df03d64edd46e30dbea65543319290a6

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 15:09:35.19 ID:DqISx/FZ.net
時速5キロとか早歩き並じゃない…?

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 15:17:17.36 ID:S8OGn4/K.net
歩いてる人に抜かれたけど?
熊谷直前のふきっ晒しで

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 15:39:10.99 ID:cmsw5/Me.net
6m/s台の時間帯を走ってきたけど、北上中はほんとキツかった・・・
そのぶん帰路は追い風で快適だったけど

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 15:55:10.55 ID:pKZd4qVc.net
秋以降で台風以外だと最強の風だったよ
進まな過ぎて「おおおおおおおお!」とか叫びながらこいだ

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 16:26:39.31 ID:tZ8RhjzU.net
キツかったよ、登りは
下りは足使わずスイスイ〜じゃ

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:31:38.24 ID:J5tKR1+0.net
川島あたりを北上中は22,3kmしか出なかった。はー、つかれた。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:36:35.72 ID:cmsw5/Me.net
北風の時期は、やっぱり入サイ右岸がいいな
東西に伸びてて、コース北側に土手がありますよ
挨拶率も高いしw

そういえば今日も上江橋で挨拶頭巾さんにお会いしたから
明日はいいことありそう

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:38:50.06 ID:cuxJMR8r.net
入サイに左岸あるのかね?

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:42:12.20 ID:OXzeFg4c.net
>>993
初雁橋から先は左岸ですお

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:42:38.71 ID:cmsw5/Me.net
入サイ左岸、初雁橋から下流側を今日少し走ってきたけど
舗装はそれなりにキレイだけどコースが繋がってなくて走りにくいですよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:43:25.52 ID:cmsw5/Me.net
そうそう、初雁橋から上流側は左岸
初雁橋から下流側は右岸

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 18:11:56.86 ID:bXkFSuQm.net
気持ちよかったわい

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 18:33:22.36 ID:JhHj90Uz.net
>>992
お前いいことありそうばっかで
いいことあった報告ねーじゃん

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 18:38:26.40 ID:pm/ibaPx.net
逆に考えるんだ
今日一日何も無かったことが良い事なんだと

本当ならトラックと衝突して顔半分が無くなるような事故にあう運命だった所を
回避出来たと考えるんだ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 18:53:13.12 ID:wx2yXDmb.net
明日は良いことありそうです^^v

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200