2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

入間川サイクリングロード15

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:01:23.77 ID:9fmtigch.net
荒川CRへのアプローチや秩父方面の山岳ルートへの足慣らしに使うもよし
もちろんマタ〜リポタリングも食い倒れもOK
埼玉の母なる大河・入間川
全長22.6kmの川越狭山自転車道へようこそ


サイスポ−入間川自転車道(一般県道川越狭山自転車道線)
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/021/index.html

ぽた埼玉 - 入間川サイクリングロード
http://pottering.桜.ne.jp/contents/iruma.html
※桜をsakuraに書き換えて下さい

荒川・入間川・芝川・比企サイクリングロードマップ(赤)[PDFファイル/21.76MB]
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/625302.pdf
※このマップでは、埼玉県内の4つの自転車道を紹介しています。

前スレ
入間川サイクリングロード14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378413228/

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 18:23:39.48 ID:QT70IAM8.net
>>678
そりゃもう半年くらい前からずっとそうだろw
入間大橋から芳野台工業団地(のどこまでかは良くわからないけど)までは迂回路だよ
平成30年までだっけ?
このスレでも画像と共に話題になってたぞ

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 18:35:15.62 ID:uxobor4K.net
>>679
マジカ。山方面しか行ってなかったから知らんかったわw

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 00:11:06.38 ID:UGY5g/V9.net
バアン!がないと寂しい

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 17:09:33.71 ID:XYu1wWlt.net
>>681
バガン!じゃないか?

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 17:25:45.38 ID:GNzED3Qc.net
そこはおしりなの
あはん

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 15:32:24.05 ID:EAjOqKJo.net
いたちがいたっち!

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 16:42:53.23 ID:dbRsZxjd.net
バアン

宿直

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 17:42:28.68 ID:fXbwC+X9.net
今日はみんなトンボと並走しただろ
大量発生だな

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:44:29.88 ID:PRpc2/kI.net
今行ってきたんですが狭山の豊水橋?から走って川越の方まで行ったら途中でサイクリングロード終わって歩道渡ってまたサイクリングロードっぽい方に矢印があったので進んでいってちょっと行ったら行き止まりでした。
これがここのゴールですかね?

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:49:19.22 ID:XlfZuNuz.net
>>687
初雁橋辺りのこと言ってるのかな?
だとしたら道間違えてるぞ

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 23:07:44.94 ID:29UEcs7e.net
横断歩道を渡ったら対岸まで橋を渡るんやで
あと10kmも走れば入間大橋でゴールや 頑張って

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 05:33:14.58 ID:M2FOBMqj.net
見える、工事中の鉄板の辺りで途方に暮れる>>687が見えるぞ!

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 07:19:51.75 ID:Y27WwCos.net
さっそく皆様ありがとうございます、土地勘なくてわならないのですが的場?とか東京国際大学とかマップにでてたのでその辺なのですかね?
なんか工場みたいな所の横のサイクリングロード走ってたら歩道にでてしまいました。夜でよくわからなかったのですがあの歩道を渡ったら橋を右方向に向って渡らなければいけなかったのですかね?そこからまたサイクリングロードになるんですかね・・・

あの時点からまだ10キロもあったのですか、初心者なのですが結構辛いですね・・・体力つくように頑張りたいです

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 08:05:40.87 ID:30rbCdFh.net
この時期は人走ってるのかな

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 08:59:20.10 ID:WXLwJCJY.net
>>692
この時期は日の出頃みんな走ってる

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 10:06:08.88 ID:shuO5a1z.net
>>691
その橋を渡って対岸へ、右岸にサイクリングロードが続いているよ。

>>1 にも有るけど、この地図を参考に。
荒川・入間川・芝川・比企サイクリングロードマップ(赤)[PDFファイル/21.76MB]
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/625302.pdf

現在、入間大橋手前2Kmは工事中なので、芳野台工業団地からは平行した一般道へ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 12:22:11.56 ID:Rs5yhvq3.net
>>694
ありがとうございます、対岸の右側ですね
工場やってるのですね、注意したいと思います
頑張って走破したいと思います
昨日夜走ってたのですが住宅地の辺りはポケモンやってる人が多かったですね
住宅地が隣接してるので休日の昼間とかは散歩とか多そうなんで夜明け前や夜走るのが良いですかね?
この時期虫がすごいことになってるとこもありましたので夜走る時はあまり飛ばさずいこうと思ってます

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:28:17.41 ID:Rs5yhvq3.net
>>695です、いま行ってきました
まさかのパンクしました、修理キット持たずにきてしまっていてリタイアです
川越の府川高畑という所らへんでやってしまいました。
通りすがりの方に聞いたらやはりこの先工事しているみたいで迂回しないといけないと言われた所まできました。
ゴールまで約8キロくらいの所です
少し砂利が多いなと思ってたのですがパンクしてしまいました。
もっと装備を整えて自分で修理などできるように勉強したいと思います

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:35:20.69 ID:ZPOWBlW4.net
タイヤは何?

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:00:30.79 ID:Y27WwCos.net
パナレーサーという所のRACEAavo2と書いてあります。
チューブは1000円くらいのやつです

1度ローラー台に乗っている時にチューブがパンクしたことがあって交換したことがあるのですがもう交換の仕方など忘れてしまっていたので再度学んでおきたいと思ってます

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 00:27:15.66 ID:KH7ouF77.net
ああ、パンクしやすいタイヤだね。クローザーよりはましだけど

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 02:32:40.18 ID:FEKMC5np.net
おいらクローザープラスだけど、これ読んで心配になってきたぞ・・

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 07:03:55.80 ID:geV+gVDs.net
女とタイヤは新しいのに限るね

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 07:37:38.50 ID:3Q7ATGXP.net
>>699
そうなんですか!よかったらパンクしにくいの教えてもらえませんか?今度買う時に参考にします

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 07:45:17.44 ID:KH7ouF77.net
Race Aよりは、2重プロテクタが入ったRace Dの方が丈夫。
それ以上を求めるならマラソンかリブモPTだな

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 08:45:06.46 ID:OUf6U23l.net
>>703
ありがとうございます、RACEDに替えてみようかと思います
教えてくれてありがとうございました

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 08:53:56.87 ID:IK/2B09J.net
クローザープラスは耐パンクベルトが入っているからパンクしにくいよ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 11:44:48.93 ID:CCRivbTt.net
いいスレの流れだなぁ ほんわかした
頑張って入間大橋に到達しておくれ

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 15:58:15.93 ID:h3Roztxq.net
パンク気にするなら大正義コンチネンタル4000sもオススメ
割高だけど長期間使えること考えたら対費用効果はそこそこ

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:23:33.13 ID:rEkAg1+q.net
サトシ達に紛れて支流を走ってみるかな・・・

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:07:47.98 ID:+TnSIx5B.net
なんだ入間川周辺もポケモントレーナーで溢れてるのか

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 02:09:22.04 ID:MhEzfqBG.net
>>705
698で書いたものです。そうなんですか、クローザープラスならまずまず安心なんですね。
お答えいただき感謝ですm(_ _)m

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 20:02:28.39 ID:X9zeA3PX.net
>>709
土曜の午前中に始点終点間往復したけどいなかったよ
部活やってる子供達とかランナーはいたけど

帰りに寄った榎本牧場はポケストになってた

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:23:10.85 ID:TyUYIRkD.net
久しぶりに工事箇所見たら土手が完全に消失してるのな
完成したらどうなるんだろう

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:48:49.11 ID:dXl0I2Fe.net
明日花火け?

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:53:39.27 ID:jjO4tiap.net
>>713
せやな

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 08:05:38.34 ID:8wNPVOhX.net
夏休みに豊水橋から初めて狭山湖まで行ってみようと思う
国道怖いからできれば裏道で行きたいんだけど、国道使わない人はどんなルート取ってる?
自転車ナビの裏道優先ルートじゃどうも分かりにくくて。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:08:12.46 ID:F71wKASq.net
今日は七夕祭りで花火だどー

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:07:48.36 ID:jDUzdL3/.net
>>715
適当に南下すればおk

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:14:32.76 ID:F71wKASq.net
>>715
これでどうだ
ttps://goo.gl/maps/eL4i9xP58bp

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:53:15.78 ID:ettHqwvU.net
>>718
狭山湖なら463号の若狭3丁目交差点で曲がったほうが

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 19:07:53.18 ID:8wNPVOhX.net
アドバイスと地図までthx。十万石饅頭どぞ⊂⊃⊂⊃⊂⊃
頑張って走ってくる!

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:49:15.60 ID:8M4QE8ti.net
土手を除草しても結局自転車道と土手のエッジはそのまま
意味ねえw

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:11:35.65 ID:ZKg81QoM.net
道際のとこは残しといて最後に刈るんだよ
そうすれば養生しなくても道路に草とかが飛んでくのを防げるんだ

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:01:37.86 ID:igQsElkM.net
除草してくれてる人に感謝してる ありがと

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 18:52:42.85 ID:/M9VmE8x.net
明日走るぞ!
と気合入れないと暑さに負けそうだ。。。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 22:46:36.10 ID:4cjYpeQd.net
そんな気合入れなくても涼しくなってから思う存分走ればいいじゃないか

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:27:24.33 ID:zhdunuMZ.net
涼しくなると食欲に負けr

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 07:33:40.93 ID:s7I95VbO.net
>>722を見てなるほどと思ったが
未だに刈られてないエッジ部

草がすげー邪魔

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 01:17:32.42 ID:iYOq9zlb.net
ジジ臭いこと、この上ないな

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 09:05:27.43 ID:j3aIVjVI.net
夕方走ると猫がたくさんいて和む

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 09:21:51.33 ID:xC1KLUlr.net
<丶`∀´>ジー
( `ハ´)ジー

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 17:56:09.40 ID:OvZ3oEzX.net
夜中走ると狸がたくさんいて・・・ちょっと怖いw

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 19:21:27.51 ID:ukb6g5wh.net
タヌキは知らんが真夜中綺麗なお姉さんに
黄色い泡立つものをごちそうになったことがある

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:51:09.54 ID:/1rkDta3.net
明日は雨かー

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 07:24:24.16 ID:ewF4TtiU.net
降られたよ
こんな朝早くにも、散歩婆さんいたな

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 07:56:58.60 ID:vvsmK1EK.net
twitterもinstagramも入間川走ってる人の写真あんまり無いんだけど、みんなstravaか何かにいるの?

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:15:19.86 ID:xA6/bK2A.net
じいさんばあさんは4時くらいからふらふらしてるよw

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 16:35:04.33 ID:ai/qa17Y.net
狭山のサッカー場とテニスコートがあるところより先のところに(川越方面)馬が居たぞw

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 17:13:18.33 ID:Jqab9puU.net
>>737
今まで見たことないな そこから少し下流に乗馬場あるからそこの馬かもね

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 18:52:05.77 ID:vj9kecxX.net
16号から見える所かな?
と思ったけど全然違うな うん

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 15:05:55.65 ID:Tet976Iw.net
入間川の氾濫やばくね?

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 15:07:21.93 ID:JdSQWbmR.net
>>740
入間川はなんだかんだで大丈夫だろう。
それよりも不老川が氾濫して酷い。
西武線が止まってるのも不老川のせい。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 16:21:51.98 ID:x9Ga/S5p.net
野鳥撮影してるじいさん達流されたかな

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 17:17:52.72 ID:1+gQ75Ma.net
入間の霞川で車2台流れかけ

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:01:37.18 ID:E6jvtXAm.net
帰宅がてら見てきたけど豊水橋付近のCR下側のオレンジ色の歩道?あたりきてたっぽいね
>>743
霞川で木造の橋流されたっぽいわ

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 22:22:42.69 ID:DEum9nD5.net
数年前には初雁橋から20分くらいのところに住んでたけど、
羽根倉橋から20分くらいの場所に引っ越した俺。
サイクリングロードが入間川から荒川に変わってもうた。


久しぶりに狭山の方行きたいなー。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 22:57:16.35 ID:Y95FBORI.net
初雁橋の下は水没したな
しばらくは粘土コーティングでぬるぽ

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 23:13:54.28 ID:MwWbmvyO.net
がっ

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 05:40:45.51 ID:7lDexZpi.net
早朝走ってきた。
東上線鉄橋下付近、大量の枯れアシやゴミが自転車道に堆積してて
ロードじゃ絶対無理

俺はMTBだったからヒャッハー

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 10:25:11.15 ID:QEeGAn3G.net
初雁橋から城西川越までって完全に水没しちゃったの?

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 12:43:46.79 ID:MGdaMN6I.net
さっきロードで森林公園まで走ったけど、初雁や道場橋辺りは所々に枯れ草が積もってはいたけれど通れるよ。
ただ出丸冠水橋は大量の流木が橋上に乗り上げていて通行止め。荒サイ上流の小さな橋もほぼ通行不可能。

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 17:25:45.64 ID:o7iquFkN.net
道場橋じゃなくて落合橋だった。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 17:39:42.73 ID:o7iquFkN.net
道場橋じゃなくて落合橋だった。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 19:44:56.60 ID:58ll+Hfa.net
う〜っ、中州に気になるものが引っ掛かってる。。。ソワソワ

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 19:56:51.00 ID:JqLbLkSH.net
それオレのだっ!!

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 08:04:31.01 ID:psZy4rwd.net
すったて食べに行こうと思ったのに週末雨か…

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:00:25.22 ID:7aW8qk4I.net
入間さんにMTBで楽しめそうな砂利の川原ある?
近所の都幾川がアレで近付き難い・・・

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:51:04.07 ID:Xeg6kzmx.net
八瀬大橋の辺りなら車が川の中走ってるけど

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:15:36.07 ID:S+zUF0tZ.net
>>756
都幾川のアレって場所どの辺りか分かる?
東上と407の間辺り?

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:21:53.32 ID:lBY9l4BJ.net
事件現場めぐりポタリングでもするのかい?

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:31:31.49 ID:xITQ9M5H.net
>>758
https://www.google.co.jp/maps/@36.0183862,139.3650813,3a,75y,134.82h,81.33t/data=!3m6!1e1!3m4!1sXC7WHlecjPrPxBtucNrSHQ!2e0!7i13312!8i6656

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:32:49.20 ID:S+zUF0tZ.net
サンクス
かつて貨物線のあった方だね

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:54:28.25 ID:kTqx1Qy0.net
都幾川でなんかあったの?

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:40:27.85 ID:bMM+Ilh2.net
都幾川の河川敷で死体発見

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 05:34:00.40 ID:65dlKk/N.net
狭山から川越まで走ってきたけど、思ったより綺麗だなと思ってたら1箇所だけこんな罠が
http://i.imgur.com/6QTYeS4.jpg

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:54:26.37 ID:7RAF8gmE.net
>>736
いゃ いるんだよ。朝も昼もワンピースみたいなの着たヒョロヒョロのバアさんが

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 19:48:51.26 ID:QP4j2hHg.net
>>764
これ、どこらへんですか?ww

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:00:40.55 ID:LlEkX1lJ.net
CRじゃないけど、川越水上公園裏側の川沿い
傾いた木に塞がれちゃってるな

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:58:08.34 ID:65dlKk/N.net
>>766
平塚橋下流側のZターンのとこ

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 22:01:43.27 ID:LhSJlk0R.net
明日は安比奈親水公園で小江戸川越花火大会。
雨で中止かも知れんが。

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 01:37:35.88 ID:pQnS2mpo.net
サイクリングロードどこまでいけるんだろう。
通行止めとかあるのかな。

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 08:27:50.99 ID:sMM552H4.net
>>770
>>638

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 08:47:42.78 ID:pQnS2mpo.net
>>771
ありかとう。
でもすまん、聞き方悪かった。
今日の花火に関連してってことね。
今日は雨で順延かな。

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 09:36:53.55 ID:sMM552H4.net
>>772
雨降ってるねえ。無理じゃね

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:44:33.60 ID:8WxPBI6e.net
花火は明日
ttp://www.koedo.or.jp/news/2016/08/27/10837/

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 18:31:32.35 ID:ZA6170Hv.net
花火はじまた?

なんか遠くから音がするような気がするような

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 18:58:05.00 ID:sdigKcRv.net
音するね

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 19:10:41.85 ID:3HkaEaOO.net
最後の花火に今年もなったな

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 19:17:01.82 ID:ORjxHVTU.net
恋は遠い日の花火です

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200