2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

入間川サイクリングロード15

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:01:23.77 ID:9fmtigch.net
荒川CRへのアプローチや秩父方面の山岳ルートへの足慣らしに使うもよし
もちろんマタ〜リポタリングも食い倒れもOK
埼玉の母なる大河・入間川
全長22.6kmの川越狭山自転車道へようこそ


サイスポ−入間川自転車道(一般県道川越狭山自転車道線)
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/021/index.html

ぽた埼玉 - 入間川サイクリングロード
http://pottering.桜.ne.jp/contents/iruma.html
※桜をsakuraに書き換えて下さい

荒川・入間川・芝川・比企サイクリングロードマップ(赤)[PDFファイル/21.76MB]
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/625302.pdf
※このマップでは、埼玉県内の4つの自転車道を紹介しています。

前スレ
入間川サイクリングロード14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378413228/

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:40:48.47 ID:d4t56nnV.net
まだだ、まだ終わらんよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 22:44:41.07 ID:4Vv3IOkz.net
>>889
そういえば3日くらい前に走ったとき、入間大橋側のバリケードと看板が無くなってたな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 01:18:42.16 ID:z52VxZbq.net
ちょっと先でまた土手を降りなきゃいけない

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 05:59:44.87 ID:x+/lPUpG.net
ドテッ

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 07:08:07.98 ID:vzRSEef6.net
工事って2030年までだっけ?長いよな。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 07:46:01.60 ID:Ecv/EugC.net
>>894
ふぁ!?わいもう40歳やんけ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 08:00:27.27 ID:ntv4y9qK.net
平成30年だろw

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:33:33.58 ID:vzRSEef6.net
あ、平成30年だったか。すまない。

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 20:55:40.33 ID:EiQJ/fbS.net
スーパー堤防じゃ無いんだからw

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 21:19:58.24 ID:dK0MSck7.net
今日は川越橋左岸側で河越流鏑馬(かわごえやぶさめ)でした

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:11:06.30 ID:G+gukyNq.net
>>899
そういう大事なことは事前に報告してください

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:20:24.92 ID:hhVTbwdH.net
地下鉄工事で陥没した穴を高速で埋められるのに
どうしてあの程度の土手を速攻で舗装できんのだ!!

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:23:33.78 ID:AoYq00Ln.net
土手上を通過する人数と博多駅前を通行する人数とで
比例させたら妥当な期間だな

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:40:44.84 ID:CT2iGNNt.net
土手で何の工事してるの?CRをきれいにしてくれてるわけじゃないよね?

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:55:50.94 ID:ntv4y9qK.net
>>903
↓の遊水地脇の土木工事について
http://www.kei.or.jp/news-k/2016-09.html

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 00:45:39.98 ID:azCXaInb.net
この工事が終わると「バアン!」が無くなってるのかな

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 04:14:01.37 ID:EXjeWFfk.net
入間・霞川
埼玉で川消える 干上がり川底が露出
http://mainichi.jp/articles/20161112/k00/00e/040/256000c

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 10:29:09.15 ID:pHfYWnno.net
さーて今日は寝坊しちゃったから干上がりでも見てくるか。
いるまの湯でも入ってくるか。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 11:02:18.31 ID:Un8rUVhx.net
良い天気だし俺ものんびり行くかな
大宮方面は避けたいし・・・

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:59:11.25 ID:nVMMuS/b.net
昨日暖かったから今日も薄着で走ったら風が冷たかった…。1時間半くらいで切り上げてきた。

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:31:30.35 ID:pHfYWnno.net
霞川見てきたけれど、干上がってなかったぞ。
霞川は弁当食べるのに最適だな。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:37:06.11 ID:pHfYWnno.net
豊水橋にある「おおぎやらーめん狭山店」っておいしいの?
あの辺で一人で入りやすい美味しいお店あったら教えてちょー

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:43:35.62 ID:7BXCnIZf.net
バイクラックのあるパン屋を教えてくれい

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:54:22.51 ID:l7eaZlLg.net
おおぎやはおおぎやだよ
チェーン店だからどこで食べても概ね一緒
凄く美味いということはないがハズレはしないしガッツリ食いたければ選択肢に入る

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:33:41.62 ID:9CiINTzT.net
>>911
日高と狭山にある花さんしょうっていう担担麺の店はうまいぞ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:49:04.21 ID:pHfYWnno.net
>>914
ありがと。花さんしょう見てみたが
これはうまそうだ。来週行ってみます。

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 20:48:14.51 ID:zOKlWohf.net
今日は虫が異様に語りかけてきて参った
アイウェア無かったら即死だったな…

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:04:57.72 ID:BR/dss2P.net
サイクリングロードから近い吉野家はなまる丸亀みたいにさくっと食って出てこられる自転車も安心して止められる店教えて

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:16:25.17 ID:zFh7h6BV.net
雁見橋近くの吉野家、八瀬大橋の竹國うどん、豊水橋の松屋

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:20:29.11 ID:7BXCnIZf.net
セルフうどん・あおきって書こうとしたら閉店してたんか……

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 23:12:36.89 ID:vKsaKT7K.net
押すなよ、絶対押すなよ!

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 23:13:31.97 ID:pHfYWnno.net
おおぎやさ、ごはん無料ってHPに書いてあるんだが
おかわりも自由なん???

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 21:50:16.66 ID:tHmcSZ1F.net
空気が重いw

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 20:27:34.86 ID:KRZHYrhh.net
風出てきたな。明日も風強いみたいだ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 20:37:55.37 ID:VxomjG6x.net
入サイって南北方向の風だと追い風にも向かい風にもなるから面白いよね
入間大橋から城西大川越辺りまでは概ね北に進むけどそこから豊水橋までは進路が南になる

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 22:48:18.72 ID:l14kSyef.net
初雁橋下流の川越線と東上線くぐってる区間の凸凹をなんとかしてくれよう

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 23:10:55.07 ID:81cVbj/u.net
初雁橋、川越橋から右岸側の一般道に反れればいい

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 23:26:07.48 ID:YZ9PA2VL.net
下流から何年もかけて舗装直して、いま平塚橋の辺りまで来たから数年後には直すでしょ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 00:40:34.72 ID:T6KI+p3w.net
セルフうどん・あおき閉店したのかあ
自転車の止めやすさ手軽さでわりと好きだったのに

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 07:05:52.99 ID:J8NRKKQ1.net
いるまの湯、すごく安いぞ。
http://www.41-26.com/charge.html

がっつり走る気分ではない場合は
入サイ>いるまの湯

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 13:15:19.41 ID:GcUV4lXZ.net
>>928
カウンターから外見れるから盗難の心配もなかったしね

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 14:26:24.35 ID:0aRbzUDe.net
>>929
4126なんて数字見るとハトヤのCM思い出すな(笑)

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 15:57:10.40 ID:WZS15pLz.net
がっつり入る気分なのかw

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 18:30:40.22 ID:8JgdKhXe.net
風呂に入った後にまた走ると風邪ひくと思うけど

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 20:55:38.67 ID:8LsPAQKw.net
>>929
バイクラックの有無ってわかりますか?

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 22:41:46.11 ID:thp65WrW.net
>>934
駐輪場はあるけどラックはないよ
駐輪場の柱や手すり?に止めてる人が多いかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 17:55:21.03 ID:iO3fts4E.net
ただいま〜
入間大橋から八瀬大橋までちゃりとすれ違わなかった…さみしい

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 17:57:28.32 ID:1dMatJD3.net
>>936
雨だったし。上がっても路面塗れてるし

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 18:11:33.93 ID:iO3fts4E.net
確かに・・・。
土手下の染み出し、文理前の水たまりは多かった。

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 18:12:31.50 ID:V6YV87VO.net
>>935
遅くったけどありがとう
今年最後の秩父行った帰りに寄ってみる

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 18:14:03.68 ID:1dMatJD3.net
明日は秩父行くか、荒川河口行くか。どうすっかなあ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 19:58:40.70 ID:OuJHqYM7.net
北風だから東京湾行くと帰りが辛いぞ〜

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 21:01:50.28 ID:K44Ws79r.net
霞川にリベンジだな
水上公園で16号潜った後なぜか(ry

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 22:27:00.72 ID:4fsBjPsn.net
ドザエモン来てるんか

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 08:18:34.47 ID:CKbr3oyQ.net
寝不足だけど走ろうかなと思ったら凄い濃霧やん

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 09:36:13.41 ID:uEPHj4QW.net
http://i.imgur.com/DmnaQbm.jpg

霧が深い。

幻想的である。

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 09:54:03.92 ID:CKbr3oyQ.net
>>945
乙。
怖ええw
マンドクサイから今日はやめるか……

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 17:01:12.17 ID:btoRxRC7.net
>>945
これがサイレント入か…

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 20:16:13.48 ID:99ACT+9D.net
>>945
映画でよくこんなシーン見るわw
夢の中で行っちゃダメだ!行くなー!って感じの

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 21:06:16.49 ID:X2iSiUB2.net
先月奥秩父の山に行った時こんな感じだったなあ。
もっと霧が濃くて路面の表示より手前の濡れてるとこ位までしか視界きかなかったけどw

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 22:25:34.11 ID:CKbr3oyQ.net
>>949
秩父は盆地だからしょっちゅう濃霧やな

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 22:44:01.18 ID:f1IZKUfq.net
霞川って水がきれいな川だったけれど
あれ上流までいくとなんか幸せになれるの?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 23:01:58.30 ID:/PpyONM6.net
源流は青梅鉄道公園の裏側辺りだね。汚いドブ川だよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 23:08:36.21 ID:HBFyTKXI.net
秩父の汚いと足立区の綺麗は逆転してる

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 05:31:14.68 ID:kbwpuCvv.net
大月の汚いは秩父の綺麗

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 16:05:50.76 ID:5bSMenqw.net
あー入間の湯に入りたい。
仕事なげえ。。。。今日ひますぎw

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 10:37:22.78 ID:BkZVa/vW.net
さすがに今日はすれ違う人ほとんどいなかったわ。。
ちょっと雨降ってたし、、、寂しい季節になってきましたな。

みなさん冬場は自転車以外に何で身体動かしてます?
ボルダリングはちょっとやってましたが、みんなに見られるのが恥ずかしいので好きではないですw

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 17:20:51.83 ID:AhINTvKQ.net
今日走るつもりだったけど、明日雪が降るというので親戚の農家の里芋の掘り出し作業に駆り出されてしまった…。
真冬でも天気のいい日なら結構走ってる人いるお

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 17:29:47.62 ID:PsoQsIYn.net
俺さ、いつか海まで走るんだ。
カーチャンに買って貰った、この自転車で…

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 18:43:41.12 ID:ytQWJk70.net
テレビ埼玉で入間サイクリングロード放送されたのね。
https://www.youtube.com/watch?v=ZAYTXDUlEm0

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 18:48:15.21 ID:HGQGcpac.net
>>959
ミオカザロ出てるなw

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 18:51:49.79 ID:HGQGcpac.net
>>959
ミオカザロだけかよっ
後編はジョンソンタウンかな。
ミオカザロのホットドックは旨い。けど量が少ないw

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 22:06:16.55 ID:ytQWJk70.net
YouTube限定公開モードみたいだから本家サイト貼っておくわ
http://www.potabiyori.com/special/7175/

来週後編なのでは?。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 22:02:34.12 ID:/5tbo9Bp.net
>>959
http://www.potabiyori.com/special/7175/

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 22:05:44.38 ID:/5tbo9Bp.net
http://www.potabiyori.com/

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 13:02:06.15 ID:wcO+Die3.net
明日は小江戸ハーフマラソン
http://www.koedo-marathon.com/summery/course/

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 19:02:25.00 ID:LT3Y+hw6.net
ここのところCRにニワカランナーが一杯いたけど
来週から静かになるな

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 08:30:58.72 ID:c9Sox/iR.net
入間川CR走ってる時に左側を走行中に反対側から歩いてる奴が所々いるから危ないわ。
左側に歩けっつうの。モラルも守れないならCRで歩きにくるな!(ドン!

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 09:19:02.20 ID:uQ+1VpaK.net
いや歩行者にそんなルールはないから

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 10:29:24.25 ID:m1NZc3MT.net
歩道は歩行者優先だがCRはチャリ優先

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 10:37:34.99 ID:uQ+1VpaK.net
>>969
自転車歩行者専用道路なので歩行者がいる場合は歩行者優先

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 17:36:51.10 ID:TJxeWma0.net
ついでに歩行者は右側通行

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 18:44:42.63 ID:3D3uL4T0.net
ミオカザロのホットドックなんて
ブルジョアじゃないと食べれんw

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 19:20:29.69 ID:UX3TETL4.net
歩行者優先だね。イライラしちゃやーよ♩

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 19:37:20.90 ID:uQ+1VpaK.net
>>972
旨いよ
ただねーあれ一本でお腹いっぱいにならないのよねー

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:17:30.50 ID:sN47ApQw.net
俺はいつもコンビニパンを買って土手で食ってる。飲み物と合わせて300円くらい。

976 :sage:2016/11/29(火) 00:29:07.72 ID:e+JrYvxq.net
>>975
だよなあ。俺は豊水橋の松屋で飯食う派だけれどね。
狭山とか飯能の人ってヒルクライム派が多いの?。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 10:08:50.70 ID:W3YUZbA9.net
昨日は入サイ〜都幾川CRを走る事になったんだけど…向かい風と横風に後悔したよorz風邪ひきそう

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 11:20:37.17 ID:sfarOhQZ.net
成木街道通って名栗湖に行ったり、
鎌北湖から顔振峠行ったり。
入間川CR工事してるから荒川下流へ抜けるのが面倒になったしなあ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 17:09:37.18 ID:DbBz3Wfz.net
>>972
サラミとかハム買っておばちゃんにお願いすると切って皿に盛り付けてくれる
夏はコンビニでノンアルでも買っていくと良い感じ

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 18:42:42.83 ID:sfarOhQZ.net
休日に行くと家族のBBQで精神的ダメージを負うんだよなあw

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 01:52:18.17 ID:K5W/21rp.net
ぼっち余裕

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 14:44:50.49 ID:FYzxdT9c.net
>>980
あゝ
家族放ったらかして自分だけ遊んでて「ゴメン」って気になっちゃうよね




スットボケ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:13:11.41 ID:OyFVEGDX.net
>>978
鎌北湖からの峠は86のリアタイヤを廃タイヤに履き替えて
週末良くドリフトしながら登ったものだがロードで登る気になれん。
あれロードで登るのきっついわ。。。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:19:13.99 ID:OyFVEGDX.net
>>979
本格的なサラミっぽいですね。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:20:03.82 ID:OyFVEGDX.net
>>980
あれは、ぐさっとくるな。

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:25:11.91 ID:OyFVEGDX.net
埼玉テレビ/荒川・入間川サイクリングロード後編
https://www.youtube.com/watch?v=BG7Sh8Q1lkQ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:28:06.06 ID:OyFVEGDX.net
>>961
予想あたったな。
ジョンソンタウンwww

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:30:02.49 ID:OyFVEGDX.net
ハッシュドビーフ1,200円とか
どんだけブルジョアだよw

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:08:57.94 ID:78aAs8XO.net
ジョンソンタウンってお店じゃなくて普通に人住んでるの?

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200