2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■31

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 06:06:58.88 ID:30URZPEY.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


秋も、冬になっても、
僕らは激坂を越えていく

水分補給はこまめにな。

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■30
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408388154/

>>2- 以降にエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 17:21:41.02 ID:fjX5/jP/.net
>>956
確か2011年9月の大雨から通行止め、このまま廃道になるかも。

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 17:59:51.84 ID:1dYs1ZOD.net
車で通ったことあるわ。
まだ山梨県側が一部未舗装でダートじゃなくて砂利だった頃。

安倍峠とともに自転車で行きたいと思ってるんだがあっちも山梨県側がしばらく通行止め。

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 18:31:26.19 ID:VT+SRPgN.net
山伏は18切符で行ける大弛峠に並ぶロングコースだから復活して欲しいな

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 09:32:39.74 ID:tOO4wAJB.net
>>956
そこの山伏知らなかった。
そのまま廃道の危険性か。
もったいないね。。

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 10:40:55.92 ID:tX0essVO.net
井川雨畑林道か。知る人ぞ知る険路だね。一度走ってみたい。

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 10:48:14.53 ID:oWoIrY4V.net
色んな言い方があるね。
酷道、険道、屍道、挑道

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 19:34:22.82 ID:a0pCLN+c.net
今日は暖かくて楽だった。
鶴峠から上野原側に下りると、工事で舗装を剥がしてる所が二カ所。行く人は気をつけて。

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 20:19:38.56 ID:+3pmoKNA.net
名栗方面、殆ど陽が当たらず、道路も濡れまくり。
ローディは殆ど見かけず。

先週の方が陽が出てて暖かかった。
山伏越えるつもりだったけど、寒くて早々に引き上げてきた。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 20:34:39.56 ID:KJpjW5TT.net
>>964
山伏あたりは塩カル撒いてくれてるんだけど、峠手前の成木、名栗の凍結はアカンね

年末年始は青梅街道から奥多摩通うぐらいしかないかな

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 00:05:12.16 ID:MXWla4gh.net
山梨の山伏は凍ってなかった

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 00:51:31.46 ID:4Nl+S79R.net
明日都内から奥多摩湖を目指そうかな

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 02:22:11.57 ID:3r6nRbAN.net
Scanuppia - Malga Palazzo(イタリア)距離7.5km、平均斜度17.6%、最大斜度45%


なんですかこれは…

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 09:25:24.22 ID:Gth/mZOZ.net
たまには輪行して西伊豆スカイライン走ってみたが、日差しあって路面乾いているし、塩カル撒く気配すらないいい道でした。景色も最高

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 20:12:03.40 ID:39xahYaF.net
グリーンラインは白石から南はほぼ大丈夫だった。
白石から少し南に行ったところに1か所だけ水溜りが凍ったような所があった。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:36:37.14 ID:l57E7lGe.net
明日行くんで参考になります

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:15:29.62 ID:6yywVsa4.net
GL行ってきました、刈場坂から大野峠の間に水溜りの凍った場所ありました。
対向から白バイが5台連なって走ってきてビックリ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:43:31.82 ID:dkDcmfZ6.net
奥多摩はどのへんまで行けるんじゃろか
峠まで行かなきゃ奥多摩湖までは平気なの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:48:41.82 ID:3cyXS7VF.net
>>973
吉野街道とか成木からのルートは危ない
青梅街道でなら小河内ダムまでは平気
例年なら周遊道路から都民の森まで平気だけど、今年はまだ挑んでないわ

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 23:06:11.51 ID:2qcTEwVJ.net
奥多摩湖までなら余裕じゃね?

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 08:18:32.44 ID:ooY/IGoN.net
青梅街道はこの時期むしろ車バイクが減って走りやすい。鶴峠までは余裕。

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 10:15:51.09 ID:Be/RYiUc.net
昨日ヤビツ峠走ってきた。融雪剤もないし、昼間なら表余裕。裏は所々湿ってたから朝晩は凍結するかも

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 11:05:14.92 ID:Q7NPEaBz.net
>>974-976
ありがとうございます。

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 11:23:00.15 ID:7u3ZXDsn.net
そろそろ次スレの季節だが
自分は前にやらかしたので遠慮しておくw

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 19:45:45.52 ID:boYORuzB.net
建てようと思ったら建てられへんかった。
やっぱイヴはだめだなw

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 21:14:50.39 ID:BcPjvnvu.net
試してくる

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 21:20:42.38 ID:BcPjvnvu.net
立ててきたよ。

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■32 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419423379/

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 21:44:39.95 ID:7u3ZXDsn.net
スレ立て乙

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 08:22:24.38 ID:JvedQl9O.net
>>982
乙!

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:08:37.41 ID:bIPv70yd.net
飯能に行ったらアニメの町になっててワロタ
試しに観てみたらいつの間にかハマってた
先週末に限定のカレー皿を手に入れた、後悔はしていない

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:10:36.18 ID:LqWTsIGr.net
きめえ

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:51:29.60 ID:gIkAKMG2.net
ああ、眼鏡をかけた可愛い女の子が出てくるアニメか!

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 22:21:53.88 ID:z5iSNbLF.net


989 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 23:23:09.50 ID:blU2CfsO.net
>>985
カレー皿なんてあったんか。欲しいけどまだあるかな

以前飯能に数年住んでたけど当時は自転車もアウトドアにも興味がなくて殆ど出歩かなかったわ
天覧山やら名栗やら聞いた事はあってもどこにあるか全く知らんかった。今思うとものすごく勿体無いことをした・・・

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 00:29:17.34 ID:gKsXotOw.net
山のすすめは明らかにロリコンターゲットだろ。
あの絵のタッチはキモい。

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 00:57:05.88 ID:kGcZ59+x.net
ヤマノススメの作者はロード乗り

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 01:36:48.18 ID:arypePHY.net
梅は

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 01:44:35.74 ID:wrO9dbRh.net
咲いたか

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 01:55:27.21 ID:lM4a5Fxq.net
春まだ遠し

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 06:31:55.41 ID:BiY8hJY8.net
梅さんの出前は原作では自転車

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 12:38:44.47 ID:I4YHSc18.net
梅て花咲くこともある

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 00:11:48.59 ID:s6R/VEDp.net
朝になったら初ヤビツ行ってくる
登りきれるか不安だな

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 00:18:31.32 ID:z+puqnVJ.net
今夜は特に冷えるから裏ヤビツの路面凍結は注意したほうがいいだろうな

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 00:55:09.08 ID:gJUkgksL.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 01:28:00.47 ID:rtmS9old.net
桜は〜

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 03:05:19.52 ID:BdxdzBNM.net
まだかいな

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 07:21:59.68 ID:PXESAuJR.net
かいなかいなと言うけれど

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 07:37:59.66 ID:Dc+L5J5k.net
http://file.goza.blog.shinobi.jp/2a6cba92.gif

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200