2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y'sRoadワイズロード 10【日本最大雰囲気スポバ店】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:35:55.47 ID:ozKFHvVk.net
ここはプロっぽい雰囲気に騙された素人(カモ)の阿鼻叫喚が集うスレ
相談とかアフターフォローに期待するカモ候補は素直に他店へGO!
次スレは>>980が立てろよな
立てるときには宣言しろよ?
立つまでは減速してろよ?

・コミュ障のヤツは行かない方が賢明
・整備をしてくれる他の店を探してからセールを狙って買え
・セール品は傷があっても文句は言えないから自己責任で買う前に確認しろ

普通に在庫を展示しておくと売れ残って不良在庫になるかもしれない
でも納車待ちの自転車を並べておけば、それは絶対に売れ残らない展示車となる

このビジネスモデルによって、お客は多くの実車に触れる事ができるY'sに集まり、
またY'sは売れ残りのリスクを最小限にとどめたまま豊富な展示車を用意できる
これぞまさに客と店のwin-winの関係と言えるだろうし、Y's躍進の秘訣かもしれない

こんな現実っぽい妄想も飛び出したり自演判定したりもいいが
不良店員もアンチも優良客も外野も仲良く利用しましょう


店員+潔癖症向けのスレ
Y'sRoad ワイズロード 本店 1号店
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407910642/

前スレ
Y'sRoad ワイズロード 9【日本最大雰囲気スポバ店】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410507851/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:35:32.01 ID:u9UEYa4l.net
人生初の2げとずさー

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 15:35:12.49 ID:zW7Z6xno.net
すれあげ乙

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:21:58.67 ID:n2y5+gDb.net
でも初期点検など無料と言われて
実際行ってみたら有料になったと
多くの人が書いているから真実はわからん

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:02:28.88 ID:pu+lPh1W.net
>>4
初期点検は無料だよ
店舗によるのかもしれないけど

でも前スレ>>997の「車体及びパーツに起因するトラブル」が無料対応はデマ
サドル調整とかワイヤーの伸びくらいは無料でもそれ以上の作業は工賃取られるのが普通

前スレじゃ正確な情報を伝えただけなのにアンチ認定されてしまったようだが
デマは許されるのかねぇ?こわいこわい

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:58:14.94 ID:x2DGLzoA.net
前スレラストを読んで、心が汚れてる奴と貧民にはワイズは向かないと思った
逆に、世間一般レベルの生活を送れている人間はワイズでもいいと思った
チャネラーにワイズは向かないんだろうな

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 22:37:09.90 ID:n2y5+gDb.net
>>5
実際有料だったらしいし
それと名古屋店は販売しかしないらしい

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:36:08.20 ID:gON4nIko.net
らしい、らしいかw

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:40:49.14 ID:aBeWKWaF.net
そしてお決まりの店員認定へ

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:57:33.11 ID:XADQAcrj.net
新宿で買った時、納車時に一ヶ月点検のやり方を教わったがw

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 00:06:47.31 ID:/rOUvjuV.net
アンタレスってどうなん?
本当にフルカーボンなの

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 00:30:55.56 ID:XZhXlPfA.net
今時アルミより手軽に作れるのがカーボン

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 00:43:12.62 ID:FrbuYvcb.net
ネットでどこの誰かが言った情報を鵜呑みにして吹聴する人に何言っても無駄なんだよー (独り言)

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 00:57:43.21 ID:Iwd30cBd.net
バカ店員ばかりだなo(^▽^)o
役立たず❗️駄目人間❗️

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 00:59:23.67 ID:Iwd30cBd.net
ワタスも駄目人間!あなたはもっと駄目人間だから〜o(^▽^)o

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 01:56:29.26 ID:g+USun+3.net
>>10
店員はやらないのですね
わかります

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 01:56:59.74 ID:g+USun+3.net
>>14
読めんが

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 02:07:56.98 ID:XZhXlPfA.net
時期にもよるが何週間も納車待ちがあって持ち込み修理も制限してるくらいなんだから客に一ヶ月点検を自分でやらせるくらい驚きに値しないわ

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 03:22:00.60 ID:ZU2oq9m3.net
結局、売り上げは好調なんだな
憎まれっ子、なんたらかんたら

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 05:53:24.12 ID:MPsTUE/F.net
新宿ビギナー館の「初期点検は自分でやれ」伝説
   ~~~~~~~~~

> 533 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/03(火) 15:49:42.48 ID:???
> まぁ、たしかに購入後の対応は酷いな。
> 初期点検は自分でやって下さいには、ビックリした。
> こっちは素人だから。

> 535 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/03(火) 16:42:57.44 ID:???
> >>534
> マジだから。
> アサヒとか近場の自転車屋で買えば良かった。
> 盗難保険とワックスコーティングが良いと思ったが、アフターは全部有料だからな。
> 上級者は関係ないが、初心者には向いてないショップだよね。

> 539 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/03(火) 17:06:04.75 ID:???
> >>536
> しかも俺が自転車買ったの新宿ビギナー館だからなw
> ド素人に「初期点検は自分でお願いします」
> 何のために、その店舗選んでんのかわかってない。
> 初期点検は普通、無料だろ。
> それくらいはやってほしかったな。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:08:33.44 ID:kFttr5fR.net
と、前スレのアンチが必死に操作しています

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:42:22.23 ID:ieRNh33r.net
ハロウィンで弱ペダのコスしてる人がめちゃくちゃいるw @池袋

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:42:24.42 ID:GeTBcHYx.net
事実を書くとアンチ扱いかw

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:45:38.22 ID:mcKe/3SP.net
>>20
初心者館でサポートしないってw

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 12:04:11.54 ID:GeTBcHYx.net
初期メンテが無料かどうかって契約時に書面で残せないものかね
初心者はそれも含めて契約したいんだろうからさ

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 12:07:34.32 ID:hfrKSQ5a.net
そーいえば、ワイズってスペシャを切ったんだよね。
これっていつの話?

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:38:23.69 ID:f11e5DEU.net
>>25
だから書いてあるけどやらないって話だろ

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:44:49.49 ID:rU2sPkir.net
ちゃんと動画撮っておかないとな

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:53:12.23 ID:tc7L8/ZV.net
>>26
弱虫ペダルで新しく出てきたスペシャライズドのキャラがまたもや豚だったとき

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:17:46.18 ID:9oey/SjI.net
アンチも肯定派も、ちゃんとどこの店がどういう対応かを書くべきだな。
大阪は初期点検無料だ。
ソースは俺のエスケープ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:25:39.66 ID:MPsTUE/F.net
ちなみに新宿ビギナー館のウェブサイトには点検だのその手の情報は一切記載がないという

買わせる情報は満ちてるのにね

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:30:45.27 ID:hfrKSQ5a.net
>>31
嘘だろっと思って見て見たらホントでワロタw

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:03:49.22 ID:oocbIB/X.net
GIOSとアンタレス、どっちが羞恥プレイですか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:16:19.65 ID:MPsTUE/F.net
>>33
あなたがハゲであるなら迷わずGIOS
あなたがピチピチ全身タイツならアンタレス

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:25:02.17 ID:hfrKSQ5a.net
>>34
エンゾはジオスから切られたぞ・・・まだイメージが悪すぎるけど。

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:26:29.33 ID:HFScieLo.net
>>31
新宿ビギナー館と名古屋店は
対応しないと

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 03:20:27.23 ID:W73Zm/gu.net
未だにGIOSが糞とか言ってる素人がいるの?
カーボンはBMCやニールプライドを手掛けてるDARE製だしコンパクトプロやスティールマスターは
完成度高いぞ。
アルミのA90イージスとかCAAD10越えてるわ。

それ以外はうんこ。

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 09:01:15.32 ID:Tswwc0YF.net
>>37
BMCって自社生産じゃねーの?下位モデルは知らんけど。

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 13:55:19.95 ID:6ayir6NY.net
>>35
じゃあエンゾジオス乗ってないのか?
エンゾが乗ってないチャリ買うわ

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 13:56:26.35 ID:YZU9yRjj.net
素人に糞と言われるのがGIOSなのか
やめておこう。

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 14:20:52.51 ID:R0T96tT+.net
俺は英会話と勘違いされるから買わない

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 15:17:19.15 ID:+zr+rn4w.net
>>37
ミストラルとか見て糞って言ってるんだと思うよ。カーボンロードカッコいいし。クロモリは.....笑

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 17:50:16.25 ID:1SNdoZLf.net
取引切られてもエンガチョは乗ってんだろ

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:01:45.61 ID:1RXsYRWk.net
アンタレスが爆発(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414540349/

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:11:32.02 ID:EibCnr+8.net
ワイズカップ担当のメールアドレス死んでない?
問い合わせできないんだが

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:46:11.63 ID:yujYOfgj.net
ジオスはロゴと色がださいっす

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:38:12.45 ID:SMbSd+lJ.net
英会話のジオス

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 07:07:04.99 ID:hIgaklFk.net
毛髪障害者の安息地ぐらいそっとしとけよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 08:24:55.91 ID:Ji8nY1Ae.net
自転車を観賞しにワイズに行こうと思うのですが
関東で店頭在庫が多いところに行きたいのですが
何店がおすすめですか?

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 08:41:23.74 ID:vrZYKn7L.net
環八R1
横浜
行ったこと無いけど
茅ヶ崎

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:24:51.64 ID:uJn/kwhM.net
環八はまあまあ
横浜は結構多い方かな?

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 20:06:13.38 ID:28GEImyQ.net
新宿

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 22:38:39.74 ID:C+n43KS/.net
Y's実業団とかサンデーライドとかどうなのよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:03:25.84 ID:JXzLGB86.net
環八も横浜もいったことないんだけど、新宿って多いほうなの?
完成車なら沢山あるけど、フレームセットだとすげー小さい店舗の中に2-30本しかない気がする

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:08:55.61 ID:F5VmT2FM.net
フレームからならなるしまかな

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:20:22.99 ID:JXzLGB86.net
なるしまもフレームセットは30本ぐらい上に吊るしてあるだけやで

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:03:48.27 ID:WYdh8Be3.net
>>56
どんだけ吊るしてれば満足?
阿佐ヶ谷のフレンド商会なら倉庫に沢山売れ残りありそうだけど
アルミのパリが62万で売ってたが、10年は経ってるんじゃないかな?

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 02:29:39.34 ID:xkTiubXA.net
横浜ってあの建物じゃないとダメなのか?って思う。
都内なら狭くても幹線沿いや駅近ってのわかるけど、横浜なら別にあそこじゃなくてもって思うんだけどね。
造りは小洒落ててかっこいいんだけど、移動しづらくて仕方ない。
作業スペースも狭過ぎじゃね?
メンテや修理やカスタムの意識が低く見える。
ここのアンチが言うほど酷くはないんだろうが、
作業めんどくさがられたりするんだろうなとか、納車遅いのもなんとなくわかる。
そもそもチャリ屋なんだから停められるスペースや設備備えてくれよ。
もっと他に広くていいとこないのかね。

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 02:45:33.40 ID:ikAcxnAx.net
>>58
ウェアのあのスペースにしか停められないのは致命傷だと思うw

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 04:14:55.04 ID:YQG2SFSi.net
>>58
作業しないんで問題ないですw

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 06:22:23.53 ID:Aqa90IMb.net
新宿に目的別の店舗が複数ある

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:35:40.14 ID:VjRHveFj.net
>>61
初心者館では修理しないけどね

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:49:31.32 ID:3ILXnf2q.net
>>62
いや、だから目的別の店舗があるっていってんじゃん

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 11:06:45.27 ID:VjRHveFj.net
>>63
新宿で修理してくれるのか!
新宿と名古屋はしてくれないと思っていた!

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:47:46.85 ID:P0RJ1AEB.net
新宿の利用者の数を考えろよ・・・ 予約でいっぱいだよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:26:59.45 ID:rN4QlWxd.net
自転車を鑑賞しに行くだけなら新宿オススメ

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:58:32.27 ID:xkTiubXA.net
利用者の数に合わせた作業スペースと店員を確保して欲しい。
パンク修理断るとかも、業界最大手いうなら業界の担い手としての義務だろと思う。
オートバイ業界最大手の悪名高いレッドバロンだって基本他店購入お断りだが、
パンクとか非常事態なら会員価格より高くなるだろうが対応はする。

どこもそうだけど業界自体小さいから、販売店と用品店も兼ねちゃってるのがいけないのかな。
オートバックスやナップスにパンクしたからって持って行っても、
非常時といえど空いてなければすぐに対応はできないししない。
販売店なら預かり修理や点検など、ある程度納期をもらってる作業が多いだろうから、少し手を放して対応もできるんだろうが。

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:55:10.93 ID:gDfppzEU.net
横浜店のクズな対応
ブログに客を舐めた記事を書く
http://ysroad-yokohama.com/itemblog/2014/10/dogma.html

自分の写真だけ削除
http://pbs.twimg.com/media/B1R62acCMAAMtXg.jpg

http://pbs.twimg.com/media/B1VJtlPCYAA_8jq.png

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 16:20:18.21 ID:PZVnaniP.net
>>68
もちろんベストではないって何だよ
てめえの意見押し付けんな
てめえは客の要望聞いてればいいんだよ
バーテープの色もいちいちうるさい
金払うのは客だ

最後にわざわざ105って書く辺りが嫌味ったらしい
もはやシュールとかこいつは一回●んだ方がいい
客を完全に舐めきってる

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 16:33:04.61 ID:5YbNjS/Ks
>>68
記事消されたな

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 16:27:10.70 ID:P0RJ1AEB.net
>>68=69
キモチワルイです

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 16:46:42.22 ID:PZVnaniP.net
>>71
ワイズ店員乙

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:02:25.07 ID:YsQAFEah.net
すんげー被害妄想炸裂してんな
キモッ

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:02:25.40 ID:P0RJ1AEB.net
ほらでた、すぐ店員認定
頭悪いから短絡になるんだな

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:10:15.17 ID:YsQAFEah.net
マジで言ってないんじゃない?
マッチポンプしたいんだよ
ホントに店員だと思ってたらそれこそ分裂症でしょ

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:18:19.59 ID:uuzVwwU8.net
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ysroad-yokohama.com/itemblog/2014/10/dogma.html
嫌儲から来たんだが、58万円ってのはフレームパイプ部分だけの価格なの?

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:22:40.70 ID:PZVnaniP.net
ネタレスにマジレスとは…

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:26:28.27 ID:YsQAFEah.net
楽でいいな。ネタだよ、マジレスすんな言ったり店員認定したり。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:37:43.47 ID:PZVnaniP.net
このスレでは店員認定なんて風物詩じゃん
もはやスルーされるレベルだろ

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:46:41.37 ID:mTr+MXK5.net
Y's Road横浜店が高級自転車を購入したDOGMA女子を強烈にディス→各所で話題に→記事削除
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414829304/

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty232110.jpg

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:49:27.02 ID://UMue/r.net
>>35
取扱店で名前ありますからw
ネットの情報鵜呑みにして調べることも出来ない馬鹿

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:01:34.15 ID:Jo7/HFWQ.net
ニュース系板で見てすっ飛んできまw
店員の質が広く知られるようになってきたな

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:45:58.42 ID:VjRHveFj.net
>>68
記事見れなくないか?
女子見たかったのに

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:48:26.18 ID:2v8qXeER.net
チェーン店は店員の当たり外れが激しい
この前クロス買いに行ったら、やたら30万のロード進めてきやがった

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:51:42.13 ID:VjRHveFj.net
>>82
いいことだね
blogの内容も小学生が書くような内容だな

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:44:40.04 ID:GbxNYm8A.net
社会人としての感覚ゼロだな
ほんとクソしかいねーよここ(笑)

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:46:05.33 ID:Al3npb3w.net
>>68
これの元ブログ見れないんだけど
まとめからひさしぶりにきたけどチャリ板IDついたのね

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:51:11.65 ID:dg1hMqJo.net
ニュー速で見て飛んでました

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:53:43.92 ID:PZVnaniP.net
ワイズ自身もまああれだけど
この店員はまじでクソ
こいつは人としてどうなのってレベル

もちろん使える店員もいるけど

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:57:59.67 ID:q88tVZzM.net
>>84
買える様な身分に見えるから薦めてくるわけだからある意味うれしい?のかも知れないぞ

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:15:07.96 ID:J3EIgoUL.net
定価半額のセール品を数点購入。イオンカードでさらに10%OFF @越谷

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:56:03.75 ID:+tl2sxBl.net
Y's Road横浜店が高級自転車を購入したDOGMA女子をディス→各所で話題に→記事削除★2 [転載禁止](c)2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414835233/

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:57:10.94 ID:jh+ZOX1T.net
まぁこのバカ女ってかババアもクソだから気持ちは分かるけどブログで晒すのはなぁ…

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:40:18.80 ID:GcJcmvLk.net
ドグマ買う意味ない人間に売らなきゃいけない店員も思うところあるんだろう
不必要な物を売りつけるより買い手を選べない商売人のジレンマ
拝金主義ファックやね

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:46:41.71 ID:4PngNxz8.net
>>80
これみたけど別に問題なくね
むしろ止めてくれるだけいい店員だと思うが

女性もネタとして「おいしい」と思ったから顔出しOKしたんじゃないの?
状況が分からないから推測でしか言えないけど

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:49:51.42 ID:BSaT669b.net
わざわざそれをブログでdisってると受け取られるように書く必要はないよね

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:50:08.15 ID:/SjNxNcH.net
部屋の中に何か高級品を置いておきたいつーのはよくある感情の一つじゃね
たとえば絵画とか彫刻と
それと同じように、ツール・ド・フランス優勝したフレーム置いていたらお洒落じゃん

メーカーに発注かければまた入荷できるんだし、それまでは別の店舗から取り寄せもできるし
この女がドグマ購入したことで店や他の人間に迷惑はかかってないと思うぞ

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:00:43.47 ID:VjRHveFj.net
>>93
どこがどう糞なんだよ
客が欲しいもん売ればいいんだよ
クロス欲しいのに30万のロード売んな

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:02:37.35 ID:4PngNxz8.net
>>96
いやだからそれを「おいしい」と思う人がいるってことなんだが

極端な話、痛いサイクルウェア着て写真取られて
ブログで「この人おかしい」と記事にされても「おいしい」と喜んでる人だっているんだし

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:12:32.10 ID:cOotzbfL.net
>>94
店員から見ればドグマどころか105すら買う意味のない客ばっかりだったり

総レス数 1004
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200