2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 45

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 11:12:59.29 ID:t3eRb+4s.net
>>478
名神からR35使って追分行くなら、R161進入〜小関超えはルート引き返す
&道がクネクネめんどいからオススメしない。どうしても追分駅経由する必要あるなら、
素直に逢坂山から浜大津へ抜けるのが良策。


追分駅経由必要ないなら
外環or山科川遊歩道北上から山科駅付近三条通りまで出て
京阪四宮駅裏の一燈園坂道から四宮小金塚経由で小関超え〜三井寺付近に出てくる。

滋賀抜ける逢坂山以外のルートないの?って前出してたから
小関超えもあるよって答えたけど、>>477も言ってる通り
正直、逢坂山も小関超えルートも議論・検証するほどの
大差は無いと思うから、まあどっちでもいいレベルなんだけどね。
同じルートばかりも飽きるし気分の問題ぐらいじゃないかな。

八幡〜宇治川〜観月橋〜山科ルートは今度走ってみます。教えてくれてありがとう。

長文すまぬ

総レス数 982
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200