2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTBで山を走る人たちのスレ 44本目

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:35:43.69 ID:ga7RN3Qg.net
なるほど、接地面増えるしシットリ食いついてくれるんだね。
今はスピードキング2で滑り降りてるので、正反対で面白そう。
こんなことしてるから、引っ掛けてぶっ飛ぶんだけどw

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:21:36.07 ID:2R0v6jwf.net
>>857
マウンテンking一瞬で磨り減らない?

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:45:24.90 ID:OQmqpumL.net
今日トレックのファットバイク見てきたんだけど
興味本位で買うには高すぎるなぁ
試乗する機会があるといいんだけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:47:37.75 ID:B4mJOTzE.net
>>860
そんなに減らないけども
まぁ週末にのんびりばっかであんま山行ってないのもあるけどw
山まで片道25キロくらい走るけど、まだぜんぜん減ってないです
ちなみにプロテクションのほうをレディで使ってます

たしかにコンチは表記より細いです。2.4で他メーカーの2.25か2.3くらいの太さ

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:56:18.99 ID:LRwHoDgu.net
最近組んだのはフル中華カーボンリジッドに27.5のハイローラー2.4履かせてるわ
ダイレクト感が非常に楽しい
フルサスでマシン性能に物言わせてガンガンギャップに突っ込むのも楽しいが
トレイルで遊ぶならあまり性能高くないほうがいい気もする
より長い時間楽しめるからなw

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:57:52.63 ID:gouPwGKH.net
クイックリリースタイプのフレームのリアをスルーアクスルに変える事って出来るのでしょうか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:59:07.59 ID:iTiRMt+z.net
>>850
俺も、俺も!
ギャップがあると筋肉を突然千切るように引っ張られるので翌日は筋肉痛で走る気しなかったんだけど
エアサス入れたら楽で土日両日走れるようになったわ 楽しさではリジッドの方が上なんだけどね

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 18:04:04.88 ID:DKRBu9dk.net
コンチはブラックチリのやつだと、ノブがすり減るというか根元からちぎれていく印象

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 18:06:23.28 ID:iTiRMt+z.net
>>859
太さもあるけど縦方向の接地面積も重要な気がする
シクロクロスのタイヤなんか細いのに意外に急坂でもふんばれるのよね
29が強い訳だわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 18:16:51.57 ID:DKRBu9dk.net
>>864
オルタネーターエンドみたいにエンドそのものが換えられるものなら可能。
クロモリフレームならぶった切ってエンド付け替えたりも出来るらしいけど、費用もかかるしやってる人見たことない。

とりあえず10oスルーアクスルにしてみるだけでも大分剛性違うよ。
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/dt-swiss-rws-thru-bolt-alloy/rp-prod81162
ホイールは135×12のやつに12mm→10mmのコンバーター使用

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 18:17:23.27 ID:OQmqpumL.net
Continentalをコンチと略さないほうがいい

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 18:26:24.22 ID:2gDfCi+o.net
IRCのミトスってどうだろ?
2.25いれてみたんだけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 18:30:46.48 ID:ga7RN3Qg.net
>>867
トレイル量ってやつになるのかな。
ポストが寝るか、車輪がデカイ方がええよね。
29リジッド楽しいです。モンスタークロスも面白そう。

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:55:50.93 ID:2R0v6jwf.net
>>862
それならよいがの
円高だった一時期、海外通販で激安だったからまとめて買ったりしたんだけど、ホントにすぐに磨り減っちまって
まあその分グリップは良かったように思うけども

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:03:51.59 ID:+gfH4Uu7.net
ハイローラー2.35履いてたけどアプローチでモリモリ減るしノイズが酷いから
他のメーカーの2.2にしたわ

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:09:01.54 ID:ave6b4o6.net
俺は今乗ってる27.5インチバイクのフロントを
50mm幅のRABBIT HOLEリムと2.75インチのdirt wizardタイヤの組み合わせにしてみようかと計画中。
それが通常のサスフォークに収まる限界の太さなんだそうな。

リアはどうしよ。
軽量カーボンリムとか試してみたいけどハードに乗ると壊れやすかったりするんだろうか。

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:02:45.51 ID:67nUukpf.net
>>874
yurisのカーボンとかDHで使われてるじゃん

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:25:52.01 ID:+Q18fA0x.net
友人がこの前どこか見たことない山道の画像をFacebookにあげて「練習がんばりました」とか言ってコメント結構付いてたけど、その数日後写真と投稿消えてたな
どうやら他人の山に勝手に入ってたらしく、それがバレたようだ

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:34:30.79 ID:FogFqIGg.net
スマホで撮影した画像は位置情報が記録されている事があるからな。
不用意に上げない方がいいね

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 02:01:52.09 ID:+HnV5dy1.net
位置情報の管理くらいしろよ。それかバカはスマートフォンを使うな。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 07:23:50.38 ID:a8MgnilK.net
>>864
NOVATEC系ハブならシャフト交換で10mmスルーにできるね、シマノなら全ネジのシャフトにしてナット留めにすれば似たような効果が得られるけど最近のハブで出来るかどうかは不明です。

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 07:46:04.51 ID:WhFRocwU.net
>>878
自己紹介乙

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 11:19:10.77 ID:UaHId805.net
なににそんなにおびえてるんだ?

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:14:18.71 ID:ZlzFmxSa.net
アイホン使い始めたばかりのアイドルが位置情報でよく自宅バレしてたな

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:57:01.26 ID:3hducrVh.net
そういう奴はGPS付きのカメラでも同じことやらかすからな

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:13:11.84 ID:+HnV5dy1.net
>>880
えつ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:20:24.68 ID:Ls8hNLuj.net
浜松がウザいな

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:32:51.18 ID:ZbJa6Y0Y.net
浜松? 人? ウナギ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:25:46.54 ID:dMTvfPZ2.net
はは

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:45:31.90 ID:h9Z965pF.net
やらまいか

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:48:18.72 ID:u7NbCMFo.net
ボーナス時期は新しいMTB欲しい病が発症する。

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:00:47.73 ID:A+duzw2K.net
この時期は来年モデルの売れ残りが安く買えるからね
吹雪の中車体を組み立てることが多い

891 :686:2014/12/08(月) 23:17:35.76 ID:nMrAreKb.net
>>688-689
12-36Tカセット買ってみましたよCS-HG400 9速アリビオやっすー
この歯数構成はイイ
でも重いんでカシメばらして36だけ取り出して古いXTの11-32の11を捨てて2コ1しました

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:18:24.18 ID:ZbJa6Y0Y.net
通販で普通のオーバーサイズストレートコラムの
フォークが減ってて悲しくなった。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:19:30.68 ID:nMrAreKb.net
>>890
えっ!部屋の中でやればいいのに

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:35:55.52 ID:u7NbCMFo.net
>>892
普通のオーバーサイズという言葉に違和感w

まぁ実際、ほとんどテーパーで選べなくなってきてるよね。26インチなんか特に。
あと白フォークばっかりなのなんなんだ。黒も出してくれ〜

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:50:29.10 ID:h9Z965pF.net
>>893
吹雪に耐えたバイクは出来が違うんだよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:09:01.94 ID:emNhD/fV.net
なんだろう・・・荒野で一年寝かせたV8シリンダーブロックみたいなもんかな・・・
あるいはスイス時計の半世紀寝かせた歯車とネジ

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:18:37.71 ID:YaGs8XkH.net
>>880
それらって意味あんの?

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 03:18:29.94 ID:7d3lkE7H.net
>>891
36tを薦めた者だけど、まさしくそのアリビオ使ってる。そのままでだけど。
軽いギアあると楽だわぁ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:54:43.58 ID:HTfg5XU+.net
>>896  確かに大昔の工作機械なんかは、そんな手法だったらしいね。
今の機械はすぐに作るから年々狂うって言うよね。古いほど精度が
持続するとか。。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 08:45:30.79 ID:Lh+/cFAm.net
確か応力が抜けて精度をタイトにできるとかなんとか
じゃあ俺はモーツァルトでも聴かせながら組んでみるかw

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 09:10:41.92 ID:Lh+/cFAm.net
なんか週末からかなりの低温になると騒いでるな
真冬装備出しておくか…

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 09:20:11.79 ID:ynf4vXYt.net
とっくに真冬装備で、イスラム戦士になってますが

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 11:19:08.85 ID:7d3lkE7H.net
昨日は車のウィンドぅ凍った。茨城
寒いと鼻水がどうしてもでて、つらいね
冷たい空気は喉と肺がヒリヒリするし

バラクラバ重宝するね。
そのままコンビニ入ったら通報されそうだけど

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:03:35.32 ID:5Ienhu6p.net
自転車に最適な素材で出来たスカル模様のバラクラバが欲しーの

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:33:14.54 ID:Hpcd4HET.net
ふむ、悪くないな
http://img01.militaryblog.jp/usr/argus/HANsTRDsSkullMask_001.JPG

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 16:44:32.67 ID:5Ienhu6p.net
>>905
できましたラバ、ショッピングサイトへのリンクを。楽天やアマゾンなら尚良しです。

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:20:45.37 ID:fejiQGoc.net
こんなとこかなあ。サバゲーもやってるので。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DK71HYS/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00DK71HYS&linkCode=as2&tag=2chan07-22
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HEB82PI/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00HEB82PI&linkCode=as2&tag=2chan07-22
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LPMIQT4/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00LPMIQT4&linkCode=as2&tag=2chan07-22
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KGSJQZQ/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00KGSJQZQ&linkCode=as2&tag=2chan07-22
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00Q5RHCSU/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00Q5RHCSU&linkCode=as2&tag=2chan07-22
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FMF2EL6/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00FMF2EL6&linkCode=as2&tag=2chan07-22

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:26:16.38 ID:zwcs5g5W.net
山で会ったら通報すると思う

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:03:10.31 ID:L0m2m42o.net
上からフルフェイク被るともっといいぞ!色々と

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:35:33.86 ID:Hpcd4HET.net
>>906
http://dynamicstore.jp/products/detail.php?product_id=503
あーい。
縫い目がちょっとゴワゴワしそう

http://www.warriors.jp/products/detail74.html
こっちは少し厚手で息苦しそう

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:43:55.78 ID:zwcs5g5W.net
その格好で2の警察犬注意のフェンスよじ登ってみて欲しい

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:46:00.61 ID:5Ienhu6p.net
>>907
ありがとう。
三番目を注文したよ。
ヘルメットはベルスーパーを持ってるからそれを合わせるよ。
ジロエアロアタックシールドも持ってるからロードや街乗りでコーデネートして職質されてみるよ。
http://www.giro-japan.com/cycling/helmet/air_attack_shield.html

サバゲも楽しそうだね。
自転車やってれば他の戦士の三倍のスピードで動き続けられるから余裕でしょ?

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:47:20.37 ID:5Ienhu6p.net
>>910もありがとう。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:50:21.35 ID:5Ienhu6p.net
>>910
上のやつR-18有害玩具指定じゃねえですか。そっちも欲しくなったから多分買う。

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:54:13.14 ID:CGxEAgDW.net
余計なお世話かもだけど、
万が一、通報されたら面倒なので
黒一色の使ってるよ。
スカル面は威圧感あるから。

お互い叩けば埃がでる身の上だろう?
波風たてずに息を潜めるんだ

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:03:17.76 ID:5Ienhu6p.net
>>915
まあ主にロードで通勤の時に、いらぬ揉め事を避けるために被る予定ですわ。いらぬ揉め事に巻き込まれるかもしれんが。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:04:04.62 ID:Y4QYRpZG.net
深く静かに潜航せよ!

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:33:35.37 ID:fejiQGoc.net
>>912
山フィールドのサバゲーが好きなもので、山で身を伏せてゴロゴロしたり、自転車乗ってるw
重いもの持って坂道走るのと、斜面登るのが似てる感じがするよ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:35:55.86 ID:YaGs8XkH.net
>>912
サバゲにおいては立ち回りと見つからないことが重要。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:58:56.67 ID:81YKVamU.net
サバゲってなに?サバイバー?オールマウンテンみたいなの?

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:02:44.84 ID:YaGs8XkH.net
>>920
zoneと呼ばれる危険地帯でいくつかの勢力に別れてアーティファクトを探すゲーム

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:49:27.68 ID:vjh9kZiG.net
ベアグリルスの番組の邦題

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:13:01.49 ID:bdyN7Mvo.net
>>905
これを真っ白にして額にV字型のメッキ板を貼り付けるとかっこいいよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:15:18.82 ID:fIofcPrO.net
俺は仕事がかくれんぼだった
黒とか白のバラクラバはよく使ってたよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:34:26.01 ID:pPpCKi5f.net
思い出迷子

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 00:30:04.37 ID:H+kQUmwz.net
>>921
ジョインデューティー!!
尚冬場の森林は葉が落ちきった感じがデストピア風でちょっと好きです
自分以外誰もいないとよりいっそうデストピア

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:01:41.70 ID:rlrblV0y.net
サバゲだとかアーティファクトだとかベアグリルスだとかバラクラバだとかデストピアだとか何だかわかんねえ。ばかやろう。日本語でしゃべれ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 18:04:23.65 ID:Stghvd15.net
>>924
SAT?

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 18:40:46.61 ID:ikBckrY6.net
リアルボンバーマンたろ

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 18:43:44.67 ID:gDJPy0Fv.net
忍者だろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 20:17:37.81 ID:JuC8Cb37.net
あなたが神か
公園青姦盗撮モノではお世話になりましたm(_ _)m

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 20:26:19.41 ID:imHXz9Dt.net
バラクラバも持ってるけど最近はもっぱら黒Tシャツをかぶってる。
http://gigazine.net/news/20070506_ninja/

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 21:32:19.18 ID:jbAZegsx.net
>>928
Rcn

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 21:37:58.26 ID:Pd/8DLrM.net
>>932
てっきりこっちかと思ったぜ
http://www.ueno.co.jp/sp/

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:05:47.50 ID:jbAZegsx.net
Rcnて書いてもわからんな
RECONならわかるか

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:32:16.03 ID:ruKPBc18.net
今週末は走りに行けるか
寒さに備えた全身タイツ
知ってるか?今の若いやつにはモジモジ君は通じないんだぜ

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 05:48:54.46 ID:wh/JjpfM.net
この頃木曜日に雨が降るので、日曜日に走りに行くとまだ水たまりが多い。道が痛むし自転車もよごれる。ところでモジモジ君って何。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 06:30:50.29 ID:tJAczuDE.net
暗闇で、もじもじしながら目が合うと蹴ってくるキャラだよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 09:52:20.43 ID:BDpeKIXC.net
俺もモジモジ君知らないが妖怪の一種か、ゲームに出てくる何か。
おじいにはどうでもいいか。937もたぶんじじいだ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 09:57:23.13 ID:gGKduNpo.net
今時の子供「メダル無い妖怪ならいらなーい」

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 10:07:10.47 ID:YrSTqVnc.net
モジモジ君なつかしいな
昔はあいつらも面白かった

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:32:28.63 ID:2r+njFhk.net
モジモジ君が懐かしいって
今でもたまにやってるじゃん

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:36:13.91 ID:BI3ikhWA.net
今はドッペルの時代
http://www.bibilab.jp/product/eh_2014/

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 20:52:54.16 ID:Cr2liSxZ.net
412 : ブラディサンデー(東京都)@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/10(水) 21:49:53.08 ID:DDL0EV5S0
今年、登山ていうかハイキングしてたとき、5人組くらいのマウンテンバイクのチーム?が
「邪魔だよー、チンタラ歩いてる人どけよー。」みたいなこと言いながら登山道登って行った。
そんで、こっちが頂上についたら、そいつらは酒盛り。
ビールの空き缶やらつまみのゴミがそこらじゅうに散乱してた。
5人とも、マウンテンバイクにルイスなんとかって書いてたけど、
そういうメーカーなのか?チーム名なのか?

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:01:27.18 ID:mskDRrJs.net
こーゆー話題はあっちでやってね

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:09:46.50 ID:YyqBsZ2j.net
ルイカツw
流石オサレメーカーのMTBに乗ってる方々は違いますなw


5人いて同じメーカーてあるんかい?

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:13:53.50 ID:pc5Em4e0.net
ないね。釣りでしょ。

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:16:29.11 ID:WAbf2ejQ.net
大雪くるー
おわたー
シーズンオワター

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:18:57.14 ID:YyqBsZ2j.net
だよな。

あえて聞いたこともないメーカーのクロモリHT乗ってる奴がいたり、MTB乗りは天邪鬼ばかり

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:41:55.27 ID:zVVjwSAr.net
雪とかで乗れなくなると妬んでMTBスレあらしに来るヤツがいるなwww

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:46:31.70 ID:EvRgJQ3z.net
どうだろう?
自分は勝手な思い込みで雪国の方冬はスキーだボードだでヒャッホーしてると思ってるのだが
ダウンヒルとかクロカンとか楽しみの根源は同じ気がするんよMTBならば、ロードは指くわえてるしかないが

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:55:33.07 ID:pc5Em4e0.net
カマロードのはケツ捲ってチンポくわえてればいいのよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:16:09.24 ID:J0Tv9k0P.net
冬山で登山客や犬連れて歩くスキー、スノーモービルやってる人と会ったことあるけど
お互いニヤニヤしながら挨拶するか互いを指差してゲラゲラ笑いながら挨拶するかのどちらかしか経験ない

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:16:48.32 ID:avAdfeeN.net
ほれ。
ロードで山の中でダニエルやらパラレルやらキメるオッサン。
http://youtu.be/Izlfe5n_jK8

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:47:12.40 ID:AlPVPbRQ.net
すんげーこんだけできたら楽しいだろうなー
この映像作るのに何台壊したんだろう
この映像作るのに何人死んだんだろう

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:09:33.82 ID:hSlrCEPL.net
Martyn Ashtonは去った。だが我々は油断してはならない。必ず第二第三の…

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 02:02:01.06 ID:WW+8Qtuk.net
シクロ…なんて野暮なことは置いといて、タイヤでかいからかターンが凄く豪快ね

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 03:51:36.96 ID:iXpWGHib.net
Chris Akriggの走りがすき
A Hill in spainも最高だけどTrialTrailsは個人的に気に入ってる

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:53:48.22 ID:HOPw5m7p.net
>>958
あの人のNG動画が好きだw
何度も何度も失敗してファックファック言いながら
偶に崖から落ちて大怪我して入院したり
アバランチェではシートポストぶっ壊したり
豪快なおっさんだw

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:08:56.98 ID:sztqDk6h.net
できそこないのおっさんMTB乗りの精一杯の強ガリが垣間見えて素敵ですね笑

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:10:42.27 ID:FJPgdV4k.net
>>960
ようポンコツ!

962 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:29:31.94 ID:dQXqFX0x.net
ニーガード買おうと思うんだが
試着した感じ
S/M・・・ちょいきつ
L/XL・・・ちょいゆる
なんだがS/Mでいいよね?

963 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:12:13.90 ID:jiQ4Ek5N.net
バニーホップ?サス付きフォーク重いから10センチ程しか上がらんけど、重心後ろにしても前上がる気配なし
何か間違ってる?初心者より

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:14:56.37 ID:5rblrRQg.net
>>962
ダメ。ピッタリの探せ。

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:44:33.29 ID:avAdfeeN.net
クリス・アクリグは細かい路面の観察とか抜きに
パワーでねじ伏せてる感じあるよね
マーティンは緻密な印象
ダニーたんはとりあえずやったらできちゃいました

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:04:39.33 ID:xueenOwB.net
明日はフルサスデビュー。
山での走破性が楽しみ

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:21:03.97 ID:DXGqOC81.net
転びますように、
転びますように、
転びますように、シャァァァァッ!

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:45:07.04 ID:kpfTpIOP.net
>>967
お前は心狭いな。人の失敗をよろこぶな、バカ。糞して寝ろ。

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:50:27.14 ID:2zDMhMvt.net
マシンが良いと実力以上にスピード出ちゃうからな〜

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:46:21.68 ID:FJPgdV4k.net
>>963
後ろじゃなくて伸び上がるように上に移動しろ。あとはサスの反動を使え。

971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:13:14.99 ID:DXGqOC81.net
心が広くなりますように、
心が広くなりますように、
あと、>>968の転んだ先にうんこがありますように、

972 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:23:33.95 ID:OTtyYxm+.net
>>971の額が広くなりますように。
>>971の額が広くなりますように。

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:40:01.70 ID:SUBcaOCL.net
タイヤ外して休憩してる奴がいたからブレーキ握っといてやった

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:42:07.54 ID:FJPgdV4k.net
世に平穏のあらんことを

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:43:14.72 ID:iXpWGHib.net
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩彡⌒ ミ   *
      + (´・ω・`) *。+゚  みんなハゲになーれ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:45:44.95 ID:AlPVPbRQ.net
今、油圧ディスクブレーキでBR-M446ってのがついてます
二本指操作のレバー形状なのだけど、
一本指で操作できるデオーレ以上のサーボウェーブのやつに換装しようか迷ってます。

ハンドルが暴れるながい下りで、一本指で操作できるブレーキのほうが
ハンドルの握りに4本指使えて良いかな、と思ったのですが。

アドバイスいただけるとありがたいです

977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:52:53.07 ID:/EAT58Ax.net
さては油圧スレからきたな

978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:26:44.86 ID:FxYCJRQv.net
ハゲハゲってうるさい。とっくにハゲてるわ。24の時からハゲてるわ。

979 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:31:09.47 ID:FxYCJRQv.net
俺は変かもしれんが、中指でブレーキをかってる。人差し指でかけようと思った時もあったが、俺の師匠が中指だったので、中指にしてる。ハンドルが短いと人差し指では無理かな。

980 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:59:37.90 ID:g3DlBPgH.net
>>979
レバーの位置がおかしいだけだろ。ホースが干渉する?そんな古くさいレバー捨てろ。

981 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:01:47.55 ID:oRkwppKK.net
>>978
ケガ無くてよかったね!

982 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:05:13.17 ID:x9E7DBCw.net
>>976
レバーの取り付け位置を変えればいいだけ。
移動できないなら、ブレーキレバーとシフターの位置を入れ替えればいい。

>>980
たまに使いやすいって理由で>>979みたいに中指で操作してるって奴がいるらしいぞ。

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:08:07.73 ID:g3DlBPgH.net
>>982
知ってるよ。

984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:19:58.96 ID:5z1iNjVq.net
中指だろうが小指だろうが
本人が好きなん使えばええやん

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:26:25.79 ID:kXL1nu8z.net
手マンは中指のほうがいいぞ

986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:35:50.21 ID:x9E7DBCw.net
北陸のMTBシーズン完全終了のお知らせ

987 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:44:18.50 ID:R9+eWUIA.net
なんか気分が乗らないから年末年始の連休までおとなしくしとこう

988 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:22:19.21 ID:7JfemizY.net
日本海側は今頃MTB天国なんじゃないの

989 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:22:31.76 ID:6DZPo5c7.net
>>965
今年もクリスマス動画来たね
http://youtu.be/rgrW8aZ_xqU

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:29:53.61 ID:p2MbTAe2.net
>>988
ヒザ上まで潜る積雪でどうしろと

991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:38:00.12 ID:8sOkGQ8N.net
朝2時間ほどMTBの朝練してきた。
うちの山に見覚えのないコース取りで細いコース出来てて戦慄を覚えた。
うちの山は仲間が10人くらい入るんだけど、みんな初期に作ったコースしか走らない様にしてる(変にコース作ったら土砂崩れ起きる)から、他の奴なようだ。
どこからこの山嗅ぎつけたか知らんが許さん。

992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:50:28.99 ID:4/dK5unu.net
>>991
「うちの山」なんだから私有地なんだろ?
入り口封鎖しちゃいなよ!
若しくは有料パーク化するか。

俺的には後者を希望するよ。

993 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:01:30.11 ID:cFx6GQ6s.net
>>990
FATBIKEでGOだな

994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:55:05.68 ID:+ycpC66Q.net
次スレ立てられんかった
誰かスレ立てヨロ

MTBで山を走る人たちのスレ 45本目

                         _,,,...:-‐‐=-..,,,_
                     ,r'":: ::      ::\,,.....,
                        ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
                      ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
                ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、
                 ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,((
              ,r'"...::::.. ......:::::            ::.     _,,,(( :;;
           ,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...             ._,,,"( (( ::;;;
     ,("゛))、r'"::....::(~::~~j;,  .:....  ::......  _,,,,     ._,,,-":((: (:;;:; Z;; ;;
    (;;;::;;;;;; リ   f;;;:;;:::::::リ  .      f;;::: :;''))  (( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;;
   r'" ミ|l lリノ   ((从wyル       ム;;::;;;::;;;::リ ((:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;;
     ,,jl |    ll ,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.
    ''^~''""゛ ゙ ゙゙  ,jl; j| ゙゙゙ ∧∧    "' ' |l; :|"   `゙';ミwリノwv从w从wv从
           ~^゙゙'""" (,,゚Д゚)     ,,j|l; |,,       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll
   ''""゙''            O┬O             .::jl:; jll;:: |ll;;: f:l i;: !:ll
                 ( .∩.|          .;;^''-=:;,._jll;;:..|ll;: .jll;:!: ||l
      ''""゙''        ι| |j::.          ...;;  ':: :: :;; :;゙゙'-..jll;;;:: ||ll
                   ∪::::::                   :: ;;゙゙'ー--'、;

前スレ MTBで山を走る人たちのスレ 44本目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415454669/

995 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:39:51.24 ID:apZBbWgg.net
>>994建てといたよ

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418528276/l50

996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:52:07.59 ID:bK/iTLKK.net
ちょっとしたテナントを借りて有料の屋内パーク作ったら儲かるかな?
利用料一日お一人様500円を想定

997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:52:49.15 ID:vXuwxI+6.net
>>991
仲間と潜んでとっつかまえろよ
ボコボコにして二度と舐めた真似しないように言い聞かせてやれ

998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:53:18.44 ID:m1wZ58K8.net
>>996
初期投資かかり過ぎて破綻する

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:17:47.55 ID:SiDeHxB7.net
その程度の経済観念だと、全く話にならない。

1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:41:18.93 ID:apZBbWgg.net
それでは次へまいりましょう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200