2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AEONBIKE】イオンバイク4【momentum/GIANT】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 12:22:39.91 ID:G96haRCn.net
イオンバイク
http://www.aeonbike.jp/
イオンサイクルショップ
http://www.aeon-cycle.com/
イオンバイクオンラインショップ
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/ca102
イオンバイクmomentum
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c020218/

momentum
http://www.momentum-bicycles.jp/


イオンから生まれた自転車専門店イオンバイクとその取扱いブランドmomentumに関する情報を交換するスレです。
新店舗のOPEN情報から、ネットやチラシだけでは解らない、スペック等の質問、レポート等も歓迎します。
前スレ
【AEONBIKE】イオンバイク3【momentum/GIANT】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388906246/

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 18:19:29.14 ID:64BGXOS3.net
>>619
適当にフカシ書いたら叩かれて
引っ込みが付かなくなったオッサンと思われる

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 18:20:56.77 ID:ALomFqYf.net
木綿にチョンモメンか

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 20:20:29.82 ID:Llp/oNXj.net
アフィカスだろどうせwwww

アフィカス相手にマジになるなよwwwww

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 21:13:25.19 ID:53CpIN1/.net
イオンのPBである全TVをお勧めする気はない(特に食に関しては)
が、事自転車に関しては荒らしくんが調子こいて吹いてるBSですら
ほとんどがチャイナ(つーか、アンカーですら国産少ないんですが)な現状だと
高価格帯でも4万越える事のないTVの自転車部門はハッキリ言って
値段相応の質は担保してるからお勧めもしないが、否定もしない
>>592
こんなアホみたいに値段と品質は比例するって
簡単な事すら理解出来ないお馬鹿の言ってる事は論外
散々BSBSほざいてるけど、BSでも物になるのは
イオンならプレビオ辺りからですよ
エグゼだったかなんだか、3万円台のスクール仕様ファミ車クラスだと
値段の割に品質の良さは感じないはず

つーか、イオンバイクなら最低限の事がPOPについてるだろうに
最初のアホが自分から安いのかったんですぅって言う位だから
TVのベストプライスどころか
近隣量販店に対抗して入れてるだけの1万円前半のハンドルすらスチール製のしろものを
あっほみたいに脳みそすっからかんなまま、値段すら見ずに買ったんだろうなーとしか

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 21:50:20.46 ID:/SbLVDPo.net
どっかのサイトに書いてあったけど、TVブランドの自転車はイオンでしか販売できない。

イオンバイクは全国で300店舗程度

300店舗でしか販売できない自転車のコスパってどうなの?

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 22:42:02.56 ID:QhOWZE5u.net
>>624
イオン自体が自転車作ってるわけじゃないからね。
他の自転車メーカーの量産されてるコスパの良い部品をOEM供給してもらって組み合わせてPBを作るんだよ。
だから300店舗限定でも問題ないと思うよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 08:01:42.83 ID:e9F1mIm3.net
全角英数字はだいたい基地害

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 09:10:45.24 ID:TRj2Z88a.net
>>624
>>625もあるけど
それ以前に事実誤認をしている
TV展開をしているのはイオンバイクだけでは無く
イオンバイクではないイオン系列の自転車店でも展開してるんだが
しかも300店舗でって言うなら
店舗数の上増しが一切ないあさひだって400行かないんだが・・

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 12:35:15.38 ID:NOS8tZA8.net
むしろ個人店を一軒一軒営業に回って自転車の注文を獲得してくる労力に比べれば
あさひに次ぐ300店舗で販売する大量の自転車をイオンのほうから作ってくれって頼まれてるんだから
買い叩きでもされない限りはメーカーにとってこんな楽な商売ないぞ

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 22:53:05.40 ID:OysLTsGl.net
Z-3 Air注文してきた!青の在庫無くて取り寄せだった。
バーエンドバーつけたいんだけど、オススメある?

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 23:34:59.54 ID:bKK+sa+F.net
なんとかパック入ってイオンバイクに売ってるやつを買う
パイプみたいにとティンコ見たいのがおいてると思う好みのやつで

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 12:05:25.17 ID:zBsqabL9.net
>>629
なんとか安心パックなら、バーエンドみたいなアクセやウエアだけでなく、
パーツも10%で、しかも工賃は半額になるから、
1年以内にコンポ総取り替えやタイヤホイールも安く換装するといいよ。
自分はノーマルZ3をなんとか安心パック期間内にシマノ注文しまくってアセラ化(ブレーキだけdeore)したよ
クランクBBとか面倒な場所の工具ないなら、工賃も半額のうちにやってもらうと楽だしお得感がすごい

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 19:17:38.32 ID:xIN1myc0.net
>>631
アセラ化においくらほど掛かりました?

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:26:36.38 ID:zBsqabL9.net
まとめて一気にじゃなくて、ほぼ1年の間に不満感じたら代えるで順番にやってて
最終的に原型なくなった感じなので正確に覚えてないけど
2万円前後位かな、工賃込みなら3万位じゃない?
レバーセットとクランクセットが高いけど他はバラだと安いよ
最初はとにかくフロントまわりが不満で、FD・クランクセット・BB・チェーンで、工賃半額込みのお任せで1万いかなかったはず
10%恩恵でシマノパーツはAmazonより安く買えてたのは覚えてるが、時価で値段変わるから今どうかはわからない

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:34:00.90 ID:KuGjfrUx.net
店舗にiWantR-1かiNeedZ-3AIRか在庫あるかきいたら、iNeedZ-3AIRがあるってんで
青の取りおきについて17日まで無理かどうか聞いたら、okしてくれた !

店員さんありがとう !


>>487

初クロスバイクデビューの俺。
おっさんやけど同じ尾道やで、見かけたら生暖かく見守ってくれw

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:50:35.54 ID:AcLH3mcN.net
よかったですねえ。
運動不足を解消できて病気を予防できたり、ランナーズハイみたいな楽しい気分になったり、自転車から得られる効果は車両価格なんかより遥かに大きいと思うんですよね。
くれぐれも安全運転で。

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:51:52.07 ID:GUA99uXv.net
で、R1って値段が変わっただけなの?

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 22:33:55.13 ID:/7MLT8rw.net
ノーマルのタイヤでいいのかね?

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 00:09:30.82 ID:X0LIl6l9.net
>>636
ジオメトリに変更は無いね。カラーリングが違うくらいかな
あとホダカのイラストを見るとドロップハンドルがアナトミックタイプに見える
アナトミックシャローからアナトミックにハンドルの形状が変ったかも

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 00:53:56.92 ID:MiAjqHbo.net
人と車にだけは気を付けてな

初期費用は掛かってはしまうけど
マラソンとかと比べて膝・足首には負担がかかりにくいし
同じ時間で色んな景色観れるしで


ええで!!

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 10:22:33.31 ID:HVGwFN1G.net
>>635 >>639
ありがとう

慣れたら、そのうち長距離もいくやでw

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 21:56:55.19 ID:YCZvMKV8.net
難癖君消えたな

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 22:11:02.33 ID:EZ/0boAN.net
R1モデルチェンジ前の安売りで買っときゃ良かった
新しいのはR-1-Hっていうのか
Hってなにどういうこと?なんのHなの?

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 23:30:40.10 ID:dTqHy7sZ.net
今のがR-1-Gだからそのまんま次のモデルでHなんじゃね?

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 02:23:40.09 ID:BIZsInYG.net
フライウェイの16インチの折り畳み自転車衝動買いしちまった
楽勝で輪行できると思っていたんだが、10kgでも持って歩くと辛いな
あと、走らせる前にBB空けてみたら金属の削りカスが入ってた・・
他の出来は良い自転車なのにもったいねぇ

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 10:20:16.58 ID:1BM+qNiq.net
昨日ぱんつよ見たけどマットブラックカッコよかったw

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 20:48:22.47 ID:CzKRGK/U.net
近くのイオンバイクが求人募集してるけど資格いるのかね?
時給で書いてあるからバイトだろうけど?

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:07:15.19 ID:GcJ2KMrG.net
資格はあとから取ればいいの
ほとんどが素人同然だから気にするな

知ってる奴は整備士に持って行かねーからw

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:16:16.31 ID:tRnnTcI+.net
ここってアサヒみたいに部品持ち込んでいいの?
チェーン交換してもらおうと思う

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:17:25.85 ID:Fc2eMHi/.net
専門学校と提携してここで働く従業員
を養成するコースがあるんだろ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:24:59.62 ID:YHEKsYK8.net
>>646
資格なんか要らないよ
基本的にコミュニティ社員(契約社員)だから
他所の店舗は知らんがうちはマターりし過ぎ

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:34:24.88 ID:Fc2eMHi/.net
繁華街の近くで大学も直ぐそばにある店舗だと
すごい忙しそう

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:59:19.45 ID:go4lUi1Q.net
>>648
俺はやってもらってるよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 22:29:12.63 ID:GcJ2KMrG.net
>>648
エントリークラスのロードくらいまでなら大丈夫
普通に整備できるけど整備技術は一定じゃないから要注意な

イオンバイクのメインはパンク修理だから

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 08:20:48.86 ID:+cjBeutv.net
ここって部品持ち込みOKなの?
以前ここで倉庫に眠ってたペダルを持っていって
取り付けてもらおうとしたら、
「本当はダメなんですよ」「基本、お断りしてるんで」
とかしつこく念を押されて、迷惑そうだったので
別の店でやってもらったわ

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 09:52:49.47 ID:m21oRN/8.net
病院へどうぞ

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:21:39.56 ID:9sUVfR+W.net
>>654
持ち込んで取り付けは工賃払えば可能だけど、でも、
反射材が付いてないペダル(反射材が付いていれば可)とか
棒状のディレイラーガード(二人乗りを敬遠して)とか

安全確保できないからイオンでは取り扱ってないもの?や、
二人乗りみたいな違法行為抵触する類の物が原則販売もしてないし取り付けもしてはダメだったはず

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:13:27.40 ID:6Ebpj314.net
反射材ついてないペダルって違法もしくはイオンバイクが自粛してんの?
確実に反射材ついてないビンディングペダル売ってるだろ

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:21:22.13 ID:fkQVNdal.net
Z3とAIR見に行って来たんだけど
イオンに入ってるイオンバイクで「AIRってZ3とどう違うんですか」って聞いたら、「AIRは女性向けですね〜」って言われた。
そのあと別のイオンバイク路上店で聞いたら詳しく教えてくれた

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 23:51:32.92 ID:7/Lfnqz1.net
ニューモデルの末字、すべてHなんやな

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 23:58:18.07 ID:rd47ZR/R.net
どんだけスケベなんだろうな

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 06:29:24.50 ID:iVDh9sKu.net
イオンバイクでバイトしてるけど,ちょっと宣伝
持ち込みOK、適当な修理だったら無料でやる事もしばしば。
オススメはやっぱりz-3air、あの軽さはいいね、それにニューモデル出るから5000円引きしてるはず、
図太い人は傷見つけてちょっとごねれば千円、2千円下がる事も。
ロードだとiWant2.4かなあ、コンポにSORA使ってるのはデカイ。
因みにモーメンさんが最近調子に乗ってカーボンモデルとか出しちゃってるけど、ほとんどのイオンバイクでは工具がないので
あれは整備出来ません( ´∀`)b

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 08:49:28.63 ID:WWlgAS53.net
俺が買った時シートポスト雷傷ですごかったけど値引き出来んかったわ
家に帰ってシートポストあげたら見つけたからなww

カーボン取扱店はごくわずかで知識ある店員しか整備できない

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 09:14:45.19 ID:IE+dFgMW.net
やっぱ整備できないのかアレ
モノは悪くないんだろうけど有名ブランド品と比べてそこまで安くないし
何にメリットがあるのかわからんわ
半額で投げ売りしてくれたら多分買うわ

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 10:14:03.14 ID:WWlgAS53.net
カーボン取り扱いはトルク関連とか割れたらだれば保証するんだってなる
素人店員が整備して壊したら店が責任取らないとダメだからね

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 16:35:04.71 ID:BR9vIwy7.net
カーボンでも素材にピンキリあるけど
キリカーボンだろうな

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 17:35:02.77 ID:IE+dFgMW.net
ピンからキリまで
のピンは1の意味
ピン芸人とかピンゾロのピン
キリは「きりがない」のキリ、最後の意味

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 18:36:52.90 ID:iVDh9sKu.net
カーボンフレームのコンポ105でカタログ載ってるけど
いくらなんでも安すぎなんだよねー、裏がありそう

>>662
申し訳ないわ、うちだと余裕で値下げ対象なんだけど
買ったばかりならクレーム入れれば交換してもらえると思うよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:45:21.61 ID:Ya3iOizu.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:43:07.15 ID:T/WgW30o.net
>>661
イオンバイクにバイト求人あるの?
コミュニティ社員ならあるみたいだけど

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:45:05.62 ID:i/g1pQP5.net
>>661
どこの店舗ですか
近所のイオンバイク全ての店で持ち込み断られたので
持って行きたいです

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:47:55.98 ID:SAeOd5wm.net
イオンは大企業でつぶれないから殿様商売だよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 23:08:14.99 ID:n6brTEOi.net
>>663
まぁ、買えなくて正解なんじゃないの?
いやー、つーか平気で半額とかのたまえる人って
どんな職に就いてんだろ、よっぽど原価の低い業界にいる人なんだろうか

>>670
近隣店舗に、モメカーボン取扱い店舗確認した方が早いんじゃない?
常識考えれば、7分辺りからは組み立ててるだろうから
取扱店舗であれば、最低限の工具は揃ってるだろうし
技術的にも出来る人は一人はいるんじゃないのかね

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 23:19:36.79 ID:QP80a3dw.net
工具がないから整備できないってうけるwww
トルクレンチや六角すらないのか?
カーボン扱えない自転車屋って・・・

674 :615:2015/05/12(火) 23:29:05.51 ID:i/g1pQP5.net
>>672
持ち込みの件を言っているのですが

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 23:44:30.87 ID:iVDh9sKu.net
>>669
あるある、俺はイオン店内の求人看板に載ってたから応募したった、時給は中々いいよ
因みにイオンってパートから正社員に昇進出来る試験があって、
普通はまず受からないんだけど、サイクルだけは受かるのよ、大抵人手不足だからw

>>670
ごめん、身バレ怖いから愛知としか言えんw
平日閉店前の俺が一人のときならなんでも無料でしたげるよ
パーツ代は流石にもらうけどw

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 00:31:15.57 ID:/m6yqjwq.net
質問お願いします。
ヨーカドーの自転車屋に面倒いからミニベロのリアディレイラ調整頼んだら街の自転車屋だから専門店に持ち込みしてって言われたけど理由聞いたら工具がないとか、ドライバーすら無いの?って聞きました。

イオンバイクさんはリアディレイラ調整断るの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 00:41:28.62 ID:6QfBFrdK.net
>>675
そういうのやりたきゃ個人店開けば?

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:14:20.43 ID:MUQeCiDA.net
>>676
ディレイラーはどれだけハイグレードだろうが調整方法は大体同じだから、普通は受けるはずなんだけどね。
基本はねじとアジャスター弄るだけの簡単なお仕事なので、やりますw
因みに工賃表にディレイラー調整ってちゃんとあるから全店舗で受け入れ可能だと思うよ!

>>677
辛辣だなあwストレス溜まってるの?w

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:25:17.04 ID:6nSG+3IW.net
イオンバイクは整備士常駐じゃないの何とかしてくれw
TSマ−ク保険入るの、巡回日まで数日待たされたぞw

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:31:24.92 ID:JLdfJ8hk.net
>>676
技術がない、知識がない、本当に道具がない
断られたならここらへんが理由
スラムとかカンパなんかのマイナーなパーツで取説もなく取付も調整もわからんもの持ち込まれたりしたら俺でも適当に理由つけて断るわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:37:01.28 ID:MUQeCiDA.net
シマノ以外のコンポつけてる人の持ち込みなんてほぼ見た事無いから、そんなん来たら俺も即断るはwww

>>679
ごめん!半端ない程の人手不足なのよww

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 02:28:04.01 ID:tMdGpxid.net
>>676
街の自転車屋なんて大半がクロスバイクすら修理できないよ
内装変速と、ママチャリに使われるシマノ最底辺の外装変速しか知らないんだと思う

イオンバイクが近くにできてクロスのタイヤとか消耗品買えるから助かるわ
街の自転車屋じゃ700cのタイヤすら売ってないからな

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 05:34:51.22 ID:eybWjqPw.net
>>678

ありがとうです。 ドライバーは必ずあるから技術がないかクレーム来まくりでやりたくないって感じなのかな リアディレイラはシマノ ソラだから難しいとは思えないです。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 06:07:24.63 ID:eybWjqPw.net
>>681 >>682

ありがとうです。

シマノソラというかただ単に技術が無くて出来なかったってだけだよね。

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 06:08:02.61 ID:eybWjqPw.net
>>680

ありがとうです。

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 07:10:21.00 ID:BIfd5CBj.net
>>672
自転車って原価率低いこと知らないのか、仕方ない
去年の105カーボンロード投げ売りとか知らないんだろうな

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 07:26:58.54 ID:vpVh2TAQ.net
自転車の価格ってその後のメンテ代も込みで
売っているわけだからな

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 07:30:43.56 ID:di8yBEIN.net
俺もイオンバイクで働こうかな
近所のイオンバイク、ママチャリばかりだからヲタが来なそうで楽な気がする

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 08:12:50.48 ID:La874iu4.net
おばちゃんの無理難題に対応できるなら

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 08:22:44.03 ID:4bQBQnLM.net
毎日パンク修理で地雷系のルックを買っていく人を見ていくのは辛いよ
おすすめクロスはシェファードが良いですよって言う>>688が・・・

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 10:38:48.65 ID:OHLSV8/G.net
>>661
通報しました

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 12:13:43.26 ID:YjPgGKcc.net
ママチャリのほうが整備が大変な気がする。
リアブレーキ回りがブラックボックス化してるしw

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 12:27:08.25 ID:HDTLVZxt.net
ママチャリはリアのタイヤチューブ交換するのも大変だしね

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 12:51:56.11 ID:JLdfJ8hk.net
>>690
シェファードはクランクもブレーキもシマノだから性能だけなら木綿のZ1よりはるかにいいぞ?
デザインはまぁ…

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 13:23:40.21 ID:BFjQazRp.net
>>661
アウトだな

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 15:07:46.87 ID:4bQBQnLM.net
ナウなヤングにバカウケ!モーメンタム

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:17:18.06 ID:M7TQalWx.net
R1にも大きなサイズを設定して欲しい
入門用だからこそ、必要だと思う

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:57:32.73 ID:7mAwPXNm.net
ID:4bQBQnLM
あんた>>661だろ?

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 23:14:21.17 ID:vpVh2TAQ.net
>>697
ワンサイズだからこの値段

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 23:18:09.33 ID:M7TQalWx.net
ワンサイズじゃないやん・・・

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 23:19:59.42 ID:yK6EMX1d.net
あきらメロン

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 23:23:37.45 ID:vpVh2TAQ.net
2サイズだからこの値段
通販の安いところでも
大体2サイズ

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 02:17:33.20 ID:kkJWdXWi.net
>>698
ちゃうで!w
因みにシェファードは確かに地雷ですよ

>>691、640
通報してみろみろw
修理工賃は店員の裁量次第なんですよ、1時間かかるブレーキ全ばらし+修理作業をブレーキ調整だけの300円で受け付ける人もいれば
車輪外し+ブレーキ調整+注油+etc...で何千円と取る人もいる
部品はイオンの物だけど、我々の腕はイオンの物じゃないからね、工具も基本自前だし。
因みに勘違いしてる人たまにいるけど、自転車屋のメイン業務は販売だから、修理は全く利益にならないから暇つぶしなんですw
だから断るところが多いんじゃないかな?うちも断りはしないけど、優先順位はやっぱり一番下だよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 02:36:39.36 ID:y81e2aqr.net
>>703
>我々の腕はイオンの物じゃないからね
給料貰ってるのにそんな事言って大丈夫ですか・・
客ながらイオンさんが心配になってきました

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 02:37:28.14 ID:kkJWdXWi.net
>>689は的を得すぎてヤバイww
一回フレームが真っ二つになった自転車とご丁寧にアロンアルファをお持込になって「直して」と衝撃の言葉を放ったおばちゃんがいたけど
なぜこれでは直らないのか説明するのに1時間かかった。

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 02:40:54.76 ID:kkJWdXWi.net
>>704
給料の分はちゃんと働いてますww

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 03:00:13.27 ID:kkJWdXWi.net
昔自転車屋でボッタくられた事があったから
そんな思いさせたくないな〜と思ってやってたんだけど・・・
だって物によっては30秒で出来る作業を1000円取ったりするんだぜ?ボッタくりだろ?
はぁー。俺そんないけないことしてたんかなー

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 03:16:11.50 ID:kkJWdXWi.net
工賃取る程の物じゃない場合に無料でサービスってのは他の店員や店舗でも割とやってると思うんだけどなー
皆享受したことないの?あーなんかめっちゃ凹んだー
反省したよー、これからはイオンに忠実に生きていきまする
自転車屋店員でした。


709 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 03:25:10.25 ID:At++BZgy.net
>>707
接客〜作業〜さよなら
までの時給考えてみ?
あと工具の原価損失

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 03:34:22.10 ID:kkJWdXWi.net
接客は「どうされました?」「お待たせしました」で終わり
作業は無料にするのは5分以内で終わる物だよね、大体
工具は基本持参なんだよ、ツールボックスまで一々取りに行くのめんどいし

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 03:38:23.73 ID:kkJWdXWi.net
ぶっちゃけ今考えた事だけど
細かいサービスでイオンバイク愛用者増やしたほうがイオン理念の地域貢献も出来てるし
結果的に利益になると思うんだよねー、今日のお客さんも「次はここで自転車買います」って言ってくれたしー

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 04:04:32.54 ID:QCNxm4x7.net
シェファードは確かにシマノのパーツ多く使ってるみたいなのになんで地雷なのか店員目線の解説を細かく聞いてみたいな

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 05:11:51.11 ID:kkJWdXWi.net
>>712
持ってる人だったらごめん、ぼろ糞に書くよ
自転車で最重要なのは重量、100g落とすのに平均1万かかるって言うからね
でもってフェンダーでもついてんならまだしも定価60kで11.8kgは重すぎ、GIANTと比較するけど、新型escapeが10,2kgで定価52k、モーメンさんですら11,4kgで40k。
仰るとおり、コンポはシェーさんに軍配、一部ロードコンポ使ってるしね、だけど大して違いが感じられないコンポグレードあげるならフレームグレード上げろよ!と言いたい
で、そのフレームだけどお互いアルミなのは一緒だとして、escapeはフォークがクロモリだから乗り心地は悪くないんじゃないかな、大してシェーさんはハイテン、う〜ん微妙。
フレームは後から変えられないけど付属品は好きに変えられるからね、フレーム選びは何より重要。

ホイールは両方とも相応、だけどシェーさんのホイールはシクロクロス向けだからちょっと重いんじゃないかな、多分ね。
その他もエスケープだと値段相応だと思うけど、シェーさんはどうだろう・・・。

結論はコンポ重視するか総合力を重視するかだよね。

個人的評価はエスケープの圧勝だと思う

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 06:11:56.19 ID:P0HcwZJ9.net
自分がいいと思った自転車は何に乗ったって楽しいだろ
それでいいじゃねーか
ってか乗り味なんてパーツやフレーム以外にもいろんな要素が絡みすぎて
一概にこうだとは言えない
素人が分かるのはせいぜい自分にとって重いか軽いかくらい
それですらたかが1kgの違いで大騒ぎするような問題とはとても思えん
これも個人的な感想

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 07:04:26.02 ID:5dUbf2s0.net
自分が満足すればいい

1億のロードバイクより俺のエアママチャリの方が最強

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 07:33:58.04 ID:qLp6zahx.net
イオンバイクと取引の無いGIANTのエスケープをベタ褒めの時点で察したわ
エスケープとシェファードを両方取り扱ってるイオンみたいな自転車屋は?

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 09:06:05.26 ID:/kk0ZiO1.net
あさひのバイト君か?

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 09:43:10.62 ID:YRRUQ6KE.net
エアママチャリ ワロタw エアギターみたいなもんか。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:26:51.68 ID:/npMqL+O.net
>>703
おまえがイオンバイクの人間としてここに書き込んだ事で周り(働いてる人)に迷惑がかかる事を考えなかったのか。

総レス数 1038
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200