2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 166☆

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:27:51.10 ID:AxpIIxVY.net
選手支給のチャリは基本的にメーカー回収ですよ
それで耐久具合など次の研究開発にいかされます

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:14:06.61 ID:TEyyBQHM.net
パンダアームカバー欲しいなw

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:51:09.47 ID:4HRi9KXI.net
>>644
レース用のはね

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 08:50:32.55 ID:gwRA+91y.net
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/v/t1.0-9/s720x720/10478192_350166395163451_1852307576733527087_n.png?oh=92e8085c60aded284f98ddf64fb2a132&oe=5510F79B&__gda__=1428165803_18b300b1551bd52c1c1d569d63517a1d

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:47:19.26 ID:ubDTCf0w.net
ロシアの国家ぐるみのドーピングきたー

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 16:48:27.05 ID:gwRA+91y.net
フォイクトさん引退で今年以上に影が薄くなりそう。
クラシック終わったらシーズンオフかな?w

http://www.cyclowired.jp/news/node/154171

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:16:22.82 ID:MmUGYRVh.net
ティンコフはシマノでもスペシャでもなく、FSAのクランク使ってるんだな
ttps://www.facebook.com/FansRigobertoUran/photos/pcb.900633416638040/900633373304711/?type=1&theater
これ見るとオメガファルマもFSAのクランク使うのか?

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:35:19.19 ID:9MPTLQGE.net
2015からじゃね

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:48:58.44 ID:++MKA/4K.net
アブナイ夜会に
ヨネックス出るで〜

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:49:59.85 ID:FCkQUpvN.net
>>649
ステーグマンスというとどうしても
ボーネンのアシストのはずがそのままゴールしちゃった
2007年ツールの第二ステージのことを思い出す。

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:52:37.23 ID:++MKA/4K.net
あ、ごめん来週だ

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 02:07:10.50 ID:NDINL9bJ.net
ネーリ・ソットーリが反ドーピング運動のMPCCから追放される
一方エキップアサダが日本チーム初のMPCC参加
今話題のアスタナさんはそもそも参加してないと

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 02:14:57.16 ID:6b7KK8FY.net
アスタナは参加してるぞ
だから北京出れなかったわけで
まあアスタナも追放だろうな

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 02:25:03.81 ID:NDINL9bJ.net
アスタナ参加してる割にはド違反経験者を雇ってないっけ?
それともまた別種の倫理規定かな
まあそろそろアスタナも痛い目見ないとね

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 06:09:37.49 ID:jBqRfDs2.net
>>653
その後もやらかしそうになってるシーンを多々あったり
壁を上手く発射できなかったりと
TREKのスプリント逆に弱るんじゃないかw カンチェのアシストとしては良いだろうけど

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 07:21:09.37 ID:XkcUsAIB.net
IAM が昇格で、アスタナとユーロップカーは保留
http://www.cyclowired.jp/news/node/154232

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 07:46:05.63 ID:kAEqntf6.net
プカーやっぱりアカンのか

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 08:32:54.52 ID:oeeKYUKs.net
お金が足りないユーロップカーはスポンサー次第だろうけどアスタナはなあ…
クリーンな選手には気の毒だがこのままプロチーム残留させちゃったら示しが付かないと思う

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:04:54.47 ID:D/Gfl2mC.net
パカーぶっちぎりで弱いもんなあ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:14:00.19 ID:mEh3I8n4.net
IAMって昇格申請してたんだっけ?ニュース見てへ?ってなった。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:30:48.51 ID:hHq1ZojW.net
パカーはプロコンチに戻ったほうが活躍できると思うがな

なにお薬検査が甘く(ry

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:33:22.17 ID:J08T6OfX.net
ユーロップカーはクロロフィル濃すぎなんだよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:45:30.70 ID:hAsG6Jb0.net
表向き財政事情って事にしてあげてるだけで実際は実力不足が一番の理由だろw

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 15:27:28.43 ID:JP8Jp0dC.net
アラシロは右京にお世話になるべき

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 18:24:57.16 ID:sNyy6p02.net
パカーは社長とローラン以外注目選手がいない
社長はもう歳だし

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 19:29:34.52 ID:JQtyc55A.net
イエローフルオ(ネーリソットーリ)もやばそうだね。これはマジでニッポのジロ選出が見えてきたかも。

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:05:19.50 ID:hGLZhJmh.net
>>668
そもそもパカーって社長とローランのためのチームじゃないの?

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:29:14.90 ID:UrroI/7W.net
樽のためのチーム。それがパカー

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:59:10.96 ID:v+o0Q013.net
ジャイアントがドイツ登録になるらしい

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:29:22.91 ID:TreY115T.net
>>672
主力選手もスポンサーもドイツ。
絶好のタイミングだよね。

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 22:16:07.06 ID:YsuY/OdH.net
>>669
ニッポがジロに行ったところで、恥かいて終わるだけだろ
将来に禍根を残すだけ

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 23:26:12.62 ID:6bobjBYP.net
>>674
日本人は出られるか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 00:19:59.57 ID:+2D6fFT8.net
>>674
差し支えなければ、素人の俺にも分かるようにどんな恥を書くのか教えてくれないか?

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 00:45:37.81 ID:mybFY6Jp.net
つーかクネゴいるんだからジロ選ばれる可能性高くね?

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:00:02.89 ID:wNK0/PX4.net
クネゴは引退してアドバイザーポジションじゃなかったか

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:01:41.79 ID:itM+xsym.net
>>678
勝手に引退さすなww

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 03:33:07.35 ID:Ov8evoMW.net
今年のフォルランみたいにならんとええな

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:38:05.89 ID:cY1qXg8P.net
故ネゴ

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:17:55.44 ID:MoqHi97R.net
苦ネゴ、だろ?

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:34:17.15 ID:4diqS4SC.net
喰・寝・娯

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 17:07:44.53 ID:S0rAL3Si.net
実況に今は亡きクネゴって言われんのかな

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 18:24:10.61 ID:hoozPpJY.net
はい(´・ω・`)

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 18:37:31.56 ID:91LvujEw.net
草葉の陰で……

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:57:02.09 ID:Lf2PQInE.net
今はなき柏原か

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:07:37.48 ID:QJ8XDQVi.net
山の神こと柏原って今何やってんだろう
マラソンに山登りなんてないんだから、自転車に転向しねーかな

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:48:41.19 ID:AjIWuur+.net
確かに自転車転向したら面白そうだ
今は富士通で陸上選手やってるけど

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 03:08:21.86 ID:GJcIeeG4.net
富士通で雇ってもらってるのに不安定で駅伝と違って地上波での放送が一切ないマイナーなロードに転向とか無いわな、
ちなみに本人はロードの購入は何ヶ月か前にに検討してたっぽいけど思った以上に高くて止めたみたいね、ソースはついったー。

「自転車たけぇ。」
「いやぁ、40万はひゃぁ〜ってなってました…あとさっきリプ返してなかったので、ご飯に行きましょう!」
「先日、友達にロードバイク?に乗せてもらったら凄い良くて、安い6万円前後の奴を買おうか迷ってるけど、ダメだ。
自転車の事はよくわからないから時間ができたら誰かに一緒についてきてもらおう。
そんな事をやっているうちに買う気を無くしている気もしますが。安くても6万円…くっ…ぐっ…手が震える」

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 08:24:39.92 ID:/jMqKFGR.net
山登りに特化した選手は脚質変更というか平坦コースに慣れるのに時間がかかるんじゃないかな
元祖山の神今井も卒業後しばらくパッとしなかったけどここ数年安定した成績を出すようになってきたよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 09:32:40.41 ID:MBnyL5hQ.net
自転車の国内Jプロのトップより給料もらってると思うよ
あえて転向する理由がないわな

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 09:51:53.97 ID:N3YKcDWr.net
>>690
社長がプレゼントしろよ
広告塔にしろ

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 12:28:07.80 ID:ePpdR3+Z.net
>>690
リドレーに乗ったどっかのマンガの通称山神に比べて
なんてリアルな話なんだ・・・ホロリ

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 12:30:30.05 ID:zjYSjwCx.net
地球をロード乗りの楽園にするために頑張れ(´・ω・`)

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 12:44:53.92 ID:GJcIeeG4.net
>>694
ちなみに柏原もその漫画の主人公同様結構なオタクなんだよな、
それと「山の神」ってニックネームはあんま好きじゃないって度々インタビューで言ってるね。

>Q.「走れるヲタク」と「山の神」、どっちのニックネームがいい?
>柏原『「走れるヲタク」ですね。親近感を持って頂きたいので。
>ゲームもするし、アニメも見るし、普段やっていることはみんなと変わらないです。』
ttp://www.joqr.net/blog/maido/archives/2014/12/post_316.html

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:49:37.45 ID:cflWTiEL.net
Fの社員しかも独身貴族、陸上ばかりの人間が、40万程度のロード買えないわけがない。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:50:19.98 ID:utNA0n1E.net
金の問題じゃなくて価値観の問題じゃないの?(´・ω・`)

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:56:35.50 ID:N3YKcDWr.net
だな。

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 19:42:04.38 ID:Oqk7r8mo.net
40万はなかなか出せなくても、6万のクロスバイクでもママチャリとは雲泥の差なのにな

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:07:29.22 ID:3dsG/u/m.net
>>697
オタ自認してるからそっちにアホほど使って無いんじゃね?

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:15:15.52 ID:q18ajLj4.net
コミケでの出費を見込んで金が無いのだろう

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 00:20:03.96 ID:zZmpNWEl.net
そりゃこの板にいる連中は皆イヤッッホォォォオオォオウ!な人たちだから40万とか軽く言えるけどさあ
普通の金銭感覚の人は6万円を自転車に出すだけでもかなりの冒険だよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 00:27:53.42 ID:ex+wbQ2E.net
シューズひとつ、あとは己の身のみって世界の人だもんね。
同じ走るって行為だけにその差はでかそうだ

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 00:42:31.96 ID:q8bcs4tm.net
シューズの消費量もすごいけどな。多分。

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 00:52:54.20 ID:VOJW5To3.net
シューズ代は会社持ちだろ。

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 01:18:47.57 ID:N92bRVG/.net
一回ヒルクラ出て負けたら火が付きそうだけど

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 01:46:14.41 ID:WPyLJQqr.net
ttps://pbs.twimg.com/media/B4PoZ_FIQAARtqo.jpg:large
来季のTrek Factory Racingのバイクはこんな色なのか…

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 02:30:21.29 ID:pkESx3bc.net
カチューシャみたいな色だな
トレックは黒か白のイメージ

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 07:22:07.90 ID:oULrQm+D.net
フレームにシマノ…?

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 07:40:46.96 ID:c5zdMT2W.net
>>710
スポンサーなんでしょうね

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 07:47:00.83 ID:vp+L1rTZ.net
ホイールのロゴがダサい

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 08:48:13.38 ID:IpxWY97L.net
確かにダサい
前のロゴはよかったのに
市販品も全部これになるのかな

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 09:44:08.90 ID:GnnmLcb3.net
ええええダセェ
何で変える必要のないものを変えますか

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:36:11.80 ID:bRZu+yM6.net
ペイント代ケチって単色にしたオーダーバイクみたいだな
赤いベース色も基本色って感じだし、ロゴも白一色かよ

チェーンステーはシマノロゴ入れてるチームがけっこうあったけど、シートチューブまで入れるって
それなりにシマノが金出したのかな

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:42:14.65 ID:EKtH1hif.net
スポンサーロゴがシマノと自社ブランドだけというのが哀愁を誘う

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:53:37.86 ID:aSeRB1d3.net
>>716
チームスカイdisってんの?

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:55:07.24 ID:N92bRVG/.net
trekは前にチェレステ一色にしてビアンキか?って感じのバイクがあったけど
そういうセンスなんだろうなぁ

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:22:57.65 ID:wyFX6NE5.net
TREKはレディオシャック時代のフレームカラー白ロゴ黒
少しだけ水色が良かったかなあ
ジャージも

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:11:29.16 ID:QSI0g9YM.net
トレックの新しいフレームのshimanoってやつだろ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:07:23.17 ID:sNry9U4P.net
サムソンは金出さなかったようだなwww

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:25:27.47 ID:scAhgycO.net
立派なキムチ色じゃないか

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:27:26.58 ID:y4u2fsU8.net
国連負担金の場合と同じことやってるなw

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:08:45.95 ID:eSryixZu.net
おまえらアメリカのメーカーがそんなかっこいの作れるわけないだろ
期待し過ぎ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:00:48.47 ID:GdPc1SJ0.net
>>724
Cannondale、TREK SPECIALIZED
なるほど!!

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:10:59.58 ID:3d+Rvbs/.net
>>721
スポンサーには付いたの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:22:31.23 ID:8w7FyE55.net
クインシーは人間だぞ(笑)
生身で炎のビーム出したり血でゾンビにしたり雷を操ったり色々おかしいだろwww

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:31:54.15 ID:UOWCXkoB.net
まず書き込む板がおかしかったようだな

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 00:50:23.43 ID:Ms7VgkaJ.net
織姫とチャドも人間だが?

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:42:06.76 ID:W12UlkdZ.net
>>718
一応参考までに言っておくが、かつてのtrekのあの水色は
レオパード時代の名残のルクセンブルグの国旗の色な
どういうセンスだと思ってるか知らんがw

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 04:34:06.34 ID:B3m2fOQ7.net
>>708
去年のブエルタ勝った時のバイクだな

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 09:18:40.80 ID:nSVs+o/C.net
デザインに関してはレディオシャックが格好良かったな

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 11:29:04.15 ID:0jY2J7UL.net
この辺がいい。

レディオシャック
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/01/radioshack02.jpg

クベカ
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/03/Qhubeka_01-600x400.jpg

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:11:04.32 ID:bn2GfWjS.net
>>730
じゃあ今回はアメリカ色の真っ赤ってことなのか

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:02:52.49 ID:OUYb+2q/.net
アスタナやっぱチームぐるみか?ガゼッタは必死に地元の英雄のニーバリかばってるけど。
薬&買収疑惑野郎が平然とGMしてて過去に何度もド絡みのトラブル起こしてるんだからさっさとそんなチーム潰せよ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:50:31.95 ID:BqNmgBtv.net
ドーピング解禁しようぜ

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:58:32.16 ID:4hfyaVW2.net
ぽんぽん見つかってるし、ニバリがやってたらツール期間中にアホほど検査されたニバリもとっくに見つかってるやろ
ツールだけ急に強くなったのは不思議だけども、ドーフィネの後厳しいトレーニングしたって言ってたな

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:02:52.68 ID:0n4dstHr.net
>>737
ランスだってコンタだって厳しいトレーニングしてた

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:35:59.24 ID:1x7sa2vg.net
アスタナは一回プロコン行ったほうがええな
疑わしきは罰したほうがいい
ついでにユーロップカーも行っとけ
彼らにプロツアーは荷が重い

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:47:41.27 ID:9sytsulY.net
ニバリが白でよかった。
追い詰められたかアスタナ、スポーツドーピングスキャンダルの中心人物フェラーリ医師の調書がCONIに提供され、アスタナ選手の名前がズラリ、効果発揮しつつあるアンチ・ドーピング
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=20747

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:59:31.12 ID:OUYb+2q/.net
>>737
それと同じ事言ってるランス信者いたなぁ。
「彼は世界で一番ドーピング検査されてるスポーツ選手なんだから真っ白」って狂ったように何回も言ってた。

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:03:08.60 ID:M1MLcIA/.net
今回の調査報告書でヴィンチェンツォ・ニーバリに関しては全くクリアだとのことであり、
ライセンスが発行されなかった場合のチーム離脱、移籍という話も現実味を帯び始めてきた。

ふむふむ
大佐とあんまり仲良くなさそうなのは正解だったみたいだなあ

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:11:48.37 ID:4hfyaVW2.net
ニバリだけは厳重にマスキングしてて見つからないとか可能なのか?
薬に詳しい人カモン

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:13:19.59 ID:4hfyaVW2.net
>>742
ニバリにきつく当たってたくせに、
ツール勝ちそうになってからベタベタしだして
日和見主義の典型みたいでうざかったわ

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:27:06.48 ID:G+OTXlfm.net
この人も真っ黒なのかね?
http://rubese.net/twisoq/img/16025c3fb84f5a58472ba5ad1d539bb0.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:28:15.17 ID:OUYb+2q/.net
ニバリは現段階でクリアっつても、もし薬やってるアシストに守られてたならめちゃ有利だよなぁ、
だからこそランスもアシスト達に薬の使用を迫ったわけで。

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:42:35.86 ID:ooCj2i23.net
医者次第
腕のいい医者を囲えば違反にならないドで結果を出せる
無論誰もが雇えるわけではないし
薬の効果を発現できる体質という才能も必要
きついトレーニングをこなせる精神力と肉体の持ち主であることは大前提

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:55:04.78 ID:d37efWvw.net
>>746
どっかのテキサスのバカは、アシストの能力向上もあるだろうが、
それ以上に口封じのための共犯化が目的だろう

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:00:18.52 ID:vXKQydEX.net
テキサスブロンコ?(´・ω・`)

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:07:16.54 ID:rAmjnMxZ.net
今回の記事には驚いた。
フェラーリ医師なんてもう過去の人だとおもってたけど、いまだに暗躍してただなんて!

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:13:16.30 ID:Ms7VgkaJ.net
私はクロイツゲル君の方が心配ですわ

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:24:34.08 ID:R1YCsr+V.net
テキサス・ロングホーンズのコスプレしてツールでランスと並走してたおっさんいたな

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:50:47.92 ID:TtdwlKuL.net
>>751
クロイツィゲルも疑惑はアスタナ時代だったよね

リクイガス時代ニバリと若手双頭体制だった時に中野さんが言ってたセリフが印象的やわ
今は二人の実力が拮抗してるがいずれ片方がもう一方に差をつける活躍をするだろう
図らずもその通りになったけど二人とも疑惑の渦中にあるとは…

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:15:41.13 ID:W24+LqHM.net
フェラーリと今回のEPOは無関係だろうけどタイミングが悪かったな
前から緩いとこが目に付いたし戒めの意味も込めてプロコン落ちは有りだな

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:35:27.95 ID:oq6JP+rH.net
ファッサ・ボルトロ
リクイガス
アスタナ
サクソ・ティンコフ

・・・あっ(

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:52:58.06 ID:jrz0FR9i.net
>>721
http://imgur.com/TKNPfuq.jpg
つくみたいだよ
サムスンは買う気しないけど

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 00:06:40.61 ID:2nNsN6tn.net
サムスンはだいぶケチったんだな
てっきりトレック・サムスンレーシングになるものだと思ってたけど

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 00:10:19.02 ID:vKYooa8K.net
クベカとランプレのスポンサーもやってるからなサムスンは
タイトルスポンサーになる気は無いんだろう

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 00:26:53.47 ID:FPIvJ2vQ.net
>>757
サムスン・トレックになるはずだったよね?

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 00:27:27.80 ID:mPuNOOkL.net
コンタの使ってるZero rh+って個人スポンサー?
それともティンコフのスポンサー?

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 00:51:24.27 ID:vKYooa8K.net
>>759
提携はしたがチームのタイトルスポンサーになるなんて話は聞いたことがないぞ

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 05:56:53.31 ID:lnUuy5Ij.net
金はかかるし薬物問題の時は「Samsung〇〇に薬物疑惑」とかってマイナスの意味で報じられる可能性高いしタイトルスポンサーになる旨味ない、
ラボバンクの時みたいに薬物懸念でスポンサー撤退してチームが潰れても使ってる奴は普通にいるのに。

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 10:26:33.97 ID:81yuXwXF.net
国内に有名選手を抱えていなければ
さすがにタイトルスポンサーはメリットが薄いだろ。
日本人だって、ユーロップカーやトレックを応援してるのは
別府や新城が所属してるからって人が多いし、
別府が移籍してからのグリーンエッジはジャパンカップにすら来ない。

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 10:50:44.98 ID:OogHK52F.net
ツール勝つ奴はみんなつこうてるって!
歴代勝者みてみろよ
みんな怪しいやつばっかじゃん

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 11:09:29.82 ID:81yuXwXF.net
だが今年は、ライバルが次々自滅していっただけで
別にお薬必要なかったんじゃないかって気がする

来年連覇を狙える状況になったらヤバいかもしれないが
チーム内ガタガタだろうし逆に心配ないな

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 11:27:07.54 ID:fM6tg6at.net
>>764
アンディ「せやな」

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 12:07:05.65 ID:U75/P+wE.net
>>763
来た所でどうせ2軍3軍が来るから構わんよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 12:24:22.24 ID:81yuXwXF.net
>>767
オレ的には、グリーンエッジ自体がネタ満載だから
来てほしいんだけどなwバスでw

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 12:48:29.27 ID:U75/P+wE.net
>>768
セブンイレブンに突っ込むとかやめてwww
JCが開催できなくなっちゃうwww

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 13:14:47.01 ID:3MXda0rt.net
さすがに店には突っ込まんやろ
どっかの高架にひっかかるだけやで

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 13:32:20.08 ID:fM6tg6at.net
こうですか?
https://pbs.twimg.com/media/BtIzmrQIEAEBKha.jpg

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 15:02:47.91 ID:OogHK52F.net
グリーンエッジってあらゆる所でやらしてるんだな。
遠征バスが崖から転落とかしなきゃいいけど

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 15:27:46.84 ID:JACUKQDb.net
運転手が問題なんだろ。
さっさと日本に連れてこいよ。
サイン貰いたい。

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 15:41:42.12 ID:BfdKXeSv.net
>>766
兄貴が陽性発覚してから途端に弱くなったよな

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 15:42:44.78 ID:BfdKXeSv.net
でもアンディは何か病気か怪我で治る見込みがないんだっけ?

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:03:03.08 ID:5RunBoxD.net
本人は膝がボロボロと言ってたけどねえ
ニヤニヤ

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:07:31.22 ID:VXhRN/A6.net
妹がヘタるようなになった理由は分からんけど兄はキシパミドだからね
古いしもっといいのあるし賢い人が選ぶおクスリじゃないんだよなあ

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:37:26.36 ID:lnUuy5Ij.net
ttp://sportazdrowie.files.wordpress.com/2013/01/lancearmstrong.jpg

メンショフもつこうてたし、もしケツ顎と弟がつこうてたなら90%ぐらい赤だな。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:42:02.55 ID:SF4yH6iy.net
>>778
赤い人がばれた人で黒いのがまだばれてない人?

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:49:57.51 ID:VXhRN/A6.net
サイスのオンセでエースだったベロキがつこうてない扱いのか?それ

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:51:48.63 ID:ZQjVsXMo.net
コンタドールはやっぱりアウトなのか

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:54:00.67 ID:fM6tg6at.net
SKYもどうなんだか。

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:55:45.42 ID:VXhRN/A6.net
ペレイロもつこうてる扱いでいいな
コンタは立証されたとは言えない気がするけど公式にはつこうてるだろうね

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:24:16.57 ID:3goblFBm.net
SKYはつこうてないと思うけど
合法薬物とかの研究は進んでそう

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:32:36.35 ID:rE52MmHX.net
>>776
ニヤニヤとか言っちゃう男の人って…

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:36:18.52 ID:7dD5w5Wf.net
混んたは冤罪ぽいけど

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:48:18.12 ID:7l3/h2Yg.net
>>784
SKYって育成が飛び抜けてる感じするんだよなあ、心臓動きやすいように外科手術したりするらしいし

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:48:24.64 ID:YukXetw4.net
コンタは血液ドーピングで混入したんだろうなって思ってる
つまり肉で混じったのはほんと
ただしそれが数ヶ月前

それでも腐らずきちんと成績上げてるのは賞賛すべき

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 18:06:24.47 ID:lnUuy5Ij.net
コンタは過去にランス庇ってたからそっち側の人間としか思えない、
キッテルがコンタのランス援護発言に吐き気がすると以前ツイートしてたけど同感。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 18:57:06.58 ID:5RunBoxD.net
>>778
サストレは無事だな。よしよし

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:18:08.60 ID:qO8F6G86.net
>>787
それがセーフで血液ドーピングがアウトなのは心情的に理解できぬ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:18:22.92 ID:3MXda0rt.net
パンターニって結局黒なん?
死因にすらいまだに黒い噂あるやろ

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:20:03.97 ID:q5pF1fmV.net
みんなグリーンエッジ好きだなw
勿論バス運転手も含め自分も大好きだわw
イエーツ兄弟は来シーズンブレイクすると思ってる

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:21:16.84 ID:M1gVYkTb.net
>>792
わからんけどさ
VO2MAXの数値で105なんて数値がナチュラルで出せるかって話だよな

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:22:26.68 ID:RYbBH3vu.net
ドーパーを英雄と崇める国
アメリカ イタリア

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:33:40.58 ID:YukXetw4.net

キッテルもジュニア時代血液照射やってたんだけどな!
当時はドーピングじゃなかったけど!

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:42:18.78 ID:zSftO2z0.net
インデュラインはドーピングやってたのかな?

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 20:52:17.31 ID:lnUuy5Ij.net
>>797
Report: Indurain and Banesto were Conconi clients
ttp://www.cyclingnews.com/news/report-indurain-and-banesto-were-conconi-clients

EPOを広く知らしめたコンコーニ医師の顧客にインデュラインがいたってニュースが過去にあった、
ちなみにリストに載ってた他の顧客は
>Maurizio Fondriest, Ivan Gotti, Piotr Ugrumov, Claudio Chiappucci, Mario Cipollini, and the late Laurent Fignon.

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 21:11:19.73 ID:ABDrPho5.net
スプリンターってクライマーやオールラウンダーと比べて薬物の影響少なそうに見えるが
実際どうなんだ

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 21:58:59.52 ID:yT1A7GuV.net
>>792
パンターニは1998年の血液サンプルからEPOつこうてたことが、昨年の夏頃に報告されてる。

あと、ドイツ牛もEPOつこうてたのが確認された。

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:14:48.78 ID:qO8F6G86.net
スプリンターの場合、筋肉増強剤が有効っぽいからバレやすくてやらんのでは?
>>798じゃチポリーニの名前も入ってるけどどうなんだろ?

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:20:00.95 ID:xly8Up7q.net
競馬のステイヤーはせいぜい4,000m程度だけどRRのスプリンターは競馬と違って200km以上走った後1000m, 500m, 200mをスプリントするわけだからね

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:24:50.68 ID:R35bNwin.net
ドイツ牛?(´・ω・`)

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:43:04.65 ID:LtEDFU/w.net
>>763
呼ばれないのに来つんじゃ、去年までの樽と新城じゃねーかw

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:46:28.90 ID:zSftO2z0.net
http://s.cyclestyle.net/article/2014/12/10/17033.html
グライペルダウンアンダー出ないのか
残念

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:55:31.88 ID:LtEDFU/w.net
>>799
興奮剤系なら、アドレナリンがダバダバ出れば心拍数上がりやすくなるし
痛みや恐怖心を感じにくくなるからスプリンターにこそ効く

ただまあほんとに寿命を縮めやすいので
ここからアンチドーピングの考えが始まったわけで・・・

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 00:16:04.86 ID:5NWfWUI0.net
ケシアコフさん引退か

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 00:27:59.47 ID:lBflC80X.net
ドーピングもいろいろだしな
アメリカのプロスポーツで出場停止の処分者を大量に出してるクスリにアデラルがあるがこれは本来ADHDのための認可された治療薬
ただし中身は事実上の覚醒剤でプロスポーツ選手たちは集中力の向上を目的にこれを使ってる

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 00:48:08.08 ID:MFYDLTJZ.net
>>803
ミルラムかな?

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 01:25:03.20 ID:Qdb8LPyF.net
>>789
そのキッテルも今は禁止になってる事をやってたのにな

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 01:28:01.25 ID:SRW+XRC0.net
あんまり突き詰めるとスポーツ選手全てがグレーになるぞ
ルールに違反してないならそれは罪にならん

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 01:29:38.53 ID:OFJBDmir.net
遺伝子操作も解放しよう。

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 01:38:41.17 ID:8cX43+Se.net
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=20748&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
また発覚か

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 01:50:01.65 ID:290OZImT.net
逆に薬やってない選手っているの?
みんなやってるんだから平等じゃん。

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 06:06:48.13 ID:Qrm7orfy.net
>>813
もうヴィノクロフ永久追放&アスタナ解散でいいだろ・・・、なんでこんなのが未だに監督やってんだ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 06:09:01.72 ID:HbcTvPmN.net
ところがどっこい騒いだ割りに何事も無く?アスタナに2015年のUCIワールドツアーライセンスが無事付与
シャンパンで乾杯する選手とスタッフ
https://pbs.twimg.com/media/B4hZcZvIEAAQ6AF.jpg

ヨーロッパカーについてはまだニュース無し

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 06:18:17.00 ID:lpBAPWfl.net
そうだねえ
ただ、UCIのことだから、あとでひっくりかえすのもアリかな
http://www.cyclingnews.com/news/uci-awards-astana-worldtour-licence

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 07:45:45.23 ID:VZ5o5kt7.net
ユーロップカーはプロコンだそうな

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 08:10:45.65 ID:J3efiduw.net
結局は金だな
体制が変わっても何も変わらないってことか

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 08:14:03.99 ID:jCiVjUUt.net
降格で樽発狂するんかなw

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 08:27:03.11 ID:9vUCJG9O.net
スポンサーが財政厳しい中頑張ってくれてるんだから
そんなこと言っちゃダメ

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 08:33:34.39 ID:a1W1DLIj.net
残り1チームどこが上がるの?闇金か?

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 09:13:54.04 ID:2iSlMxxC.net
欧州車が都落ちなら餃子には呼ばれないねw

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 09:53:27.24 ID:Vzg0wkr0.net
アスタナにUCIワールドツアーライセンス授与 ユーロップカーの申請は却下
http://www.cyclowired.jp/news/node/154655

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 10:58:59.47 ID:uopDZpEZ.net
執行猶予付きとはいえアスタナライセンス発行されたんかよ…
さらなる問題発覚でチーム解散にならねえかな

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:18:12.18 ID:zGg8z/Mq.net
ロードレースのイメージがまたダメになった。

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:20:07.87 ID:wjVW84ty.net
まあ人気はますます増しそうだから無問題だろ
ブームってのはそうそう終わらん

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:55:13.10 ID:Qrm7orfy.net
ブームって何処での話だよ、みんな薬騒動にはうんざりしてると思うけど。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:00:17.65 ID:zGg8z/Mq.net
ひょっとして漫画のブームを言っているのでは?

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:04:45.83 ID:zk3kH5sa.net
弱ペブームの数年後の中古市場が超楽しみ

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:10:20.59 ID:ipEYjpWm.net
女性サイズが溢れるだけだろ。
パーツをバラしてくれるならいいけど。

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:18:14.13 ID:XTcERaPt.net
>>830
お前のクソみたいな人生の今後が楽しみ

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:18:37.06 ID:Qrm7orfy.net
漫画の影響で日本で乗る奴が増えたと言ってもそれはするスポーツや趣味としての人気が高まっただけのこと、
スポーツニュースで欧州ロードが取り上げられることはほとんどないし、ジャパンカップとかも逆に金払って流してもらってる状況。
やってもないスポーツを観戦しようとはよっぽどメジャースポーツじゃない限り普通思わないだろうから弱ペも貢献はしてるとは思うが。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:26:54.14 ID:2e2TgvM9.net
パーツって言ったってせいぜい105クラスしか付けてないんじゃないの?

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:29:04.94 ID:zk3kH5sa.net
ドグマババアみたいな人が増えるといいなぁ

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:31:29.12 ID:9MrKOogZ.net
ドグマババアについてkwsk

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:44:05.02 ID:S4reDW3x.net
>>836
y'sでドグマ買って店員に馬鹿にされた

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:46:57.43 ID:nxKzfIZc.net
>>836
↓あたり参照
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1414809960/
ワイズ横浜で初ロードにドグマ65.1を購入した人を記事にしてた
騒がれたので記事は削除したようだが画像は直リンクすれば見れるようだよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:54:29.34 ID:wjVW84ty.net
日本よりもアメリカと英国でのブームのほうが大きい
とくに英国のブームはすさまじいからな

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:58:45.90 ID:ipEYjpWm.net
お前ら、ハードル高いなぁ。
ぜひお願いしたいぐらいだけど。

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:10:53.19 ID:Vc5i4Fej.net
>>835
漫画に高額フレームが溢れりゃ誘導されるだろ
タキザワで充分なのにねw

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:12:06.70 ID:Qrm7orfy.net
>>839
アメリカでブームなんて起きてないよ。

アメリカ大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが2014年1月16日に公表した最新の全米人気スポーツ
ttp://www.harrisinteractive.com/vault/Harris%20Poll%205%20-%202014%20Fave%20Sport_1.16.14.pdf

競馬やボウリングすらランクインしてるのに自転車は圏外。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:16:47.27 ID:Qrm7orfy.net
アメリカでも日本と同じくフィットネスや脚としての人気はあるみたいだけどね、
あんだけ巨大なプロリーグがひしめき合ってるんだから容易に入り込めるわけがない、レモンやランスみたいな有名人もいないのに。

欧州各国でのサイクリングの立ち位置
ttp://tamalpais.bikejournal.jp/?p=128
>一方変わって、アメリカは、野球。観戦型スポーツとしてサッカーが人気になる事は永久にないだろうとまで断言された。
>理由は、人気のスポーツが多すぎるため。アイスホッケー、アメフト、バスケット。。
>アームストロングは勿論誰でも知っているが、観戦型スポーツとしてのサイクリングはまだまだ。
>ただし、プレイングスポーツとしては、MTB、ロード共に確実に人気は高まっているし、最近は通勤やコミューティング、フィットネスに自転車を使う人も非常に増えて来た。

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:28:26.77 ID:VNOf8Kit.net
>>843
アメリカしか知らんが野球が1番人気なんて絶対ないわ
あんま信用できんね

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:35:08.66 ID:wjVW84ty.net
おまいらって6年くらいロードのブームは終わったとかおきてないとか言ってるけど
毎年すさまじい勢いでロードバイクの売り上げあがってるよな

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:45:05.56 ID:Qrm7orfy.net
>>844
全体では>>842のアンケートでも分かる通り1位はアメフトでしょ、アメリカは広いから地域によっては差はあるだろうけどね。
(NYでのヤンキース人気は凄いし、LAにNFLのチームが存在しないように)
どっちにしろ、アメリカでロードレースが人気になってるなんてありえない、
ESPNのサイトでもMORE SPORTSの中のEnduranc Sportsでマラソンとかと同じカテゴリでくくられてるレベル。

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:45:57.42 ID:wjVW84ty.net
おいおい
プレイイングスポーツでマラソンと同じってすさまじい人気だぞ

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:53:26.53 ID:VNOf8Kit.net
何か勘違いしてるんだろ
とりあえず知ってることを言いたいだけ

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:57:39.85 ID:zGg8z/Mq.net
ロードの売り上げとロードレース人気は比例しないと思うわ。
車の売り上げとモータースポーツの人気が比例しないように。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 14:02:34.18 ID:Qrm7orfy.net
>>847
フィットネスとしてはある程度人気あるでしょ、観るスポーツとしてはさっぱりだろうけど。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 14:29:16.93 ID:1PNDEGkb.net
>>796
まあ、アレはオカルトみたいなもんだから・・・
あの時代のドイツ人は信じてたんだろうけどw
血液を出し入れするのが問題になって禁止になったんだけどね

まあでもキッテルはクリーンじゃない?ドやってたらもうちょい
山登ってると思うよw

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 14:32:28.73 ID:STwZYGhz.net
デゲンコルブ「ですよねー」

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 14:37:35.19 ID:qnyy5J30.net
さて、アスタナ完全に終了のおしらせかね

フェラーリの件は去年、ポッツァートとスカルポーニが3ヶ月停止を食らって
ベルタニョッリがげろって終了かと思ったら
アスタナ・ランプレ・カチューシャ・モビスターと
複数チームにまたがる大規模な捕物になりそう

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 14:43:58.06 ID:Q8nSZ+rp.net
>>851
それがあったからか、今はサプリメントの類も一切取らないそうだぞ

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 14:47:30.28 ID:zGg8z/Mq.net
キッテルは名前で損していると思うわ
キッテル使ってる、って思ってなくても言いたくなるもん

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 15:27:18.71 ID:1PNDEGkb.net
>>854
え、本当にそうしてるならそれはすごいなあ
まあ食事でまかなえるのがパフォーマンスも安定して一番理想だけど
グレッグ・レモンみたいだなあw

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 17:46:12.35 ID:jRVwQWPJ.net
キッテルは土井ちゃんがマジいいやつと評した件とか
ホモいじりされた件とか、
本当に性格いいんだなと思う。

これでお薬やってたら立ち直れんわ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 17:54:53.04 ID:ajpPVhQV.net
キッテル使ってる ちゃいまっせ!

キッテルつこてる 正しい使い方

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:05:12.77 ID:SM+aTbWr.net
キッテル使ってないと維持出来んだろ?アノ髪型

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:28:11.78 ID:jCiVjUUt.net
むしろヘアスプレーの成分で引っかからないか心配だわw

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:31:22.05 ID:1PNDEGkb.net
>>860
ジェルというかワックスだよ
アルペシンのを使っているかはしらんけどw

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:46:19.31 ID:yJlHp6Eq.net
話題のキッテルがebayだかでチャリティオークションに出品してる様子

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:47:28.90 ID:uJREexYR.net
リオ五輪の山岳部分をSTRAVAで調べたらブエルタ並みの鬼畜激坂が混じってる件www

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:49:51.17 ID:lpBAPWfl.net
>>863
画像うpしれ

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 20:09:15.91 ID:Vzg0wkr0.net
急勾配の登りと石畳登場 2016年リオ五輪ロードのコースが発表される
http://www.cyclowired.jp/news/node/154658
http://cyclist.sanspo.com/163404

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 20:28:18.50 ID:jbxM6IX1.net
http://youtu.be/9DvvwGP1aXE

これ見るとホアキンとキンタナは小さいと実感する

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 20:40:23.33 ID:2e2TgvM9.net
最大13%って鬼畜激坂って程のもんなの?
山が無い所に住んでるんでよく分らない

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 20:45:22.14 ID:9MrKOogZ.net
平均13%だったら死ねる

最大なら何ともない

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 20:46:48.79 ID:MFYDLTJZ.net
>>866
ホアキンタナも小さいけどフルームがでかいから更に小さく見える

しかし実況声高いな

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 20:50:55.18 ID:M/JvJymH.net
>>866
フルームの異常さが目立つ

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:01:11.28 ID:QxHqjSXM.net
こうしてみるとホアキンもキンタナも欧米人の体型だな

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:14:25.07 ID:mSsngJIq.net
>>866
フルーム無双スゲーな
コンタともランスとも違う(変な意味じゃなくて)
とても坂上ってるように見えない平地でアタックしてるみたいだ

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:28:52.54 ID:IudCmsiG.net
ホアキンって短い激坂のイメージだったけどいつの間に長い峠得意になったんだ?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:44:05.63 ID:uJREexYR.net
>>864
>>867
終盤の3周回の登り
http://www.strava.com/activities/140997204

サンスポの記事に紹介されてるのは序盤の4周回

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:49:46.63 ID:uJREexYR.net
下り
http://www.strava.com/activities/160319276

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:50:57.65 ID:lpBAPWfl.net
>>867,867
平均13%・・・
翠波高原(愛媛)くらいか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 22:12:42.79 ID:Ewg9pkxq.net
修善寺の2号橋から秀峰亭までと同程度だな。

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 22:16:01.95 ID:OFJBDmir.net
>>867
ホアキン「斜度が足りない」

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 22:18:17.92 ID:HlT7kPjA.net
>>874
これマジなの?こんなの繰り返して登ってたらクライマーしか残れないじゃん。

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 22:19:42.82 ID:M/JvJymH.net
>>879
いいえ(´・ω・`)

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 23:23:22.06 ID:+AjuDlox.net
ヨーロッパカー、まぁツールは出場できますよね?

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:25:48.71 ID:bxp5i64W.net
フランスチームだからね
まあツールは出れるだろう

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:31:46.96 ID:YhCVsgtW.net
神奈川だと

箱根峠・強羅付近 12%
ヤビツ峠・蓑毛付近 12%
足柄峠・最大 14%
湘南平・最大 14%

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 02:40:24.57 ID:2tJX/qQD.net
>>866
楽しかった
はやく来年の夏来ないかな

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 06:18:50.11 ID:WVNVBEy2.net
どうなるか興味津々だったけど迷彩いいな

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 09:14:50.80 ID:lwwwRUza.net
だったらランスにツール勝者の称号を返してやればいい。どうせあの時代は全員がドーピングをやってたんだから、台頭な条件下で勝ったんだからね。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=20749

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 09:28:45.70 ID:dwYcVzgM.net
そういえばランスのドーピング話の映画化ってどうなったんだろうな

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 09:57:27.75 ID:EhyuRCq2.net
ていうかティンコフってシマノになったのかよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 10:03:00.19 ID:j9eBNPy7.net
ユーロップカーはあの成績でよく異議申し立てする気になったな
資金不足以前に今季ワールドツアー0勝というのは実力的にトップカテゴリーレベルでは無いという事だろう

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:07:42.77 ID:BjNubVLv.net
まあワールドツアーにいることは選手としてもメリットはあるからな
いける可能性さえあるならそりゃ粘るだろ
ライセンスの理由も財務の問題だろ

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 12:22:54.59 ID:uEMDCyld.net
社長のパリ〜ツールでの必死な走りを思い起こすと痛ましい

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 12:33:55.24 ID:dwYcVzgM.net
レザにトレインに乗れなかった言い訳をするコカールの写真は覚えている
そしてレザはFDJに・・・。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 12:39:39.78 ID:Je6JvFCz.net
個人的にはプロツアーから一気にコンチネンタルに下げて欲しかったわ>アスタナ
まあ無理だけどね

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 13:08:33.82 ID:ZLzOT9/c.net
年間個人
01 VALVERDE BELMONTE Alejandro (MOV) 686pt
02 CONTADOR VELASCO Alberto (TCS) 620pt


14 GILBERT Philippe (BMC) 272pt
15 SAGAN Peter (CAN) 263pt

年間チーム
01 MOVISTAR TEAM ESP 1440pt
02 BMC RACING TEAM USA 1212pt
03 TINKOFF-SAXO RUS 1186pt


17 CANNONDALE ITA 456pt
18 TEAM EUROPCAR FRA 271pt

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 13:09:36.27 ID:ZLzOT9/c.net
ジルベール>パカー
モビスターつえぇ…

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 13:15:59.80 ID:WVNVBEy2.net
ワールドツアーチームは15チームでいい気がする
その分プロコンのワイルドカード枠が増やしてほしい

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 13:42:12.38 ID:mUsqSXVM.net
BMCって今こんなに強いのか
昔エヴァンスがアシストをゴミ呼ばわりしてたのがなつかしい

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 14:35:31.75 ID:ywVk3l5C.net
>>897
ジルベール、TJ、ファンアーフェルマート、フィニー辺がポイント稼いでくれるからね
フィニーが全米選手権でカメラバイクに撥ねられて
戦線離脱しなければもう少しモビスターと僅差だったのでは

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 14:56:32.88 ID:LRnNd1rA.net
消滅したキャノンデールから補強できないぐらいだから、よっぽど金が無いんだろうな。
ユーロップカーは。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 15:37:49.69 ID:WVNVBEy2.net
>>897
いつしてたの?

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 16:48:56.61 ID:5+NeaB4J.net
欧州車の低迷は姉さんのせいです。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 16:50:10.07 ID:qnp8mXJH.net
去年のヴァカンソレイユのポイントと比べればユーロップカーは頑張ったよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 17:57:20.85 ID:BjNubVLv.net
>>900
発言は知らんが明らかにザコ扱いだったよ
黄色獲った11年のツールの前評判も
「エヴァンスは優勝候補だけどアシスト陣が貧弱」とのことで
まあ一応優勝候補だけど大本命ではなかったはず

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 18:08:39.79 ID:G6qEQIij.net
エヴァンス自身が言ってた覚えはないな

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 18:16:31.56 ID:DrfgRWVB.net
https://www.facebook.com/FumyBeppu
別府選手って本当にハンドル落差少ないんだな

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 18:34:43.81 ID:ZLzOT9/c.net
ロット時代の2008ツールだったかな?
「いてほしい時に、もうちょっとアシストが頑張ってくれてたら」的なことは言ってたけど

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 18:56:33.21 ID:GiI03G38.net
別府は骨盤が立ってるという印象の方が強い

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 19:03:38.98 ID:IUvxu1E2.net
>>906
でもそれはアシストをゴミ扱いとは明らかに言葉の意味合いが違うよな

エバちゃんはどちらかというとBMCのアシストにゴミ扱いされてるんじゃないかくらいの勢いで
孤立して大変な印象が強いから、随分と違和感がw

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 19:13:59.00 ID:ywVk3l5C.net
「アシストが弱すぎた」と言ったのは2011年のツールでコンタドールが言ったことだよ

「ジロからの連戦で回復出来てなかったのもあるけど、それにしてもアシストが弱すぎた」
と言っていた

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 19:41:29.52 ID:MSzGq9X9.net
取り敢えず>>897はエヴァンスに土下座しろ

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 19:49:59.18 ID:BjNubVLv.net
>>905
グリーンエッジのときはでかいフレームくれって結構必死に言ってたよな

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 19:54:35.15 ID:odnWRKq1.net
近所のルノーが新装開店してたんだけど、なぜかスカイのチームカーが展示されてた…
車の中からみただけだから詳細はわからんがなぜ…

http://i.imgur.com/yHDAl0m.jpg

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 20:24:06.60 ID:Yuo19Pmw.net
>>912
ジャガーランドローバー三鷹って落ちか?

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 20:54:48.91 ID:WVNVBEy2.net
なんだ、ゴミは>>897だったのか

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:07:09.74 ID:3PWOT7tA.net
ユキシロの時代は終わった。
・ツール5回
・ジロステージ3位
・ツール敢闘賞

これだけでも日本人としては立派かもな

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:08:20.01 ID:dwYcVzgM.net
じゃあ誰の時代なんだよ

渡辺航か?

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:25:12.75 ID:3PWOT7tA.net
空白の時代かな
別府なんて論外だし、
他に日本人居ないしね

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:32:02.69 ID:pw2sHEB7.net
弱虫ペダルで自転車始めた小学生が成長するまで待て

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:36:00.28 ID:odnWRKq1.net
>>913
あっ そういや建物繋がってたわw

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:03:06.14 ID:2qrmC43W.net
フミ、幸也に続く選手がいないよなー
今の25歳前後は全然駄目だし、20歳あたりで有望なのは橋本英也ぐらいか

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:58:21.74 ID:bZG2amUR.net
>>916
弱ペアニメ公式Twitterのフォロワー数>新城、別府のTwitterの合計フォロワー数

世間一般で言うなら新城や別府より渡辺航のが全然知名度あるだろうなぁ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:02:34.59 ID:dwYcVzgM.net
>>921
正直、テニプリや黒バスに素直に乗り切れない
マイナー志向の腐女子が、たまたま矛先を
向けただけの気がしないでもないんだがなw

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:10:12.26 ID:bZG2amUR.net
>>922
たまたまはないでしょ、スポーツ漫画なんていくらでもあるし。まぁ1200万部超えたらマイナーでもなんでもないけどね

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:26:24.17 ID:dwYcVzgM.net
>>923
いや、だってチャンピオンだぜ?
作品内で女子高生が目を通した途端
「乙女の読む本じゃねー!」
って本誌を投げ捨てるシーンを掲載して、
あげくその単行本に
「俺は乙女にも読んでほしいんだ!(編集長)」
って帯をつけたこともある、あのチャンピオンだぜ?

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:37:31.02 ID:bZG2amUR.net
だからこそたまたまはありえないでしょ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:40:08.87 ID:dwYcVzgM.net
>>925
もういいよ!分からず屋!

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:47:28.84 ID:ywVk3l5C.net
>>924
チャンピオンならいいだろ
ただしチャンピオンRED、テメーはダメだ

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:52:16.28 ID:MquWANzd.net
小中学生ならまだしも二十歳越えて二次元の世界に必死になる時点で
ただのキモい人だからどうでもいい
現実世界のロードレースの話をしてほしい

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:52:31.23 ID:bZG2amUR.net
チャンピオンより遥かに知名度のあるサンデーで栗村修を監修につけたのにすぐに島流しにされた漫画もあったな。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 23:58:38.53 ID:MjOj82wB.net
>>920
橋本はロードレースだと実績ほぼ無いよ
確かにオーストラリアあたりはトラック強い選手がロードでも活躍することは多いけどね

西村、小橋が万全なら後継第一候補だったろうね
さらに下の世代だと石上や沢田とかは可能性あるかも

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:01:58.12 ID:6okr+Kdk.net
>>918
そんなやついないだろ
腐女子たちも子供つくらないし、つくったとしてもその頃には弱虫ペダルのことなんか忘れてる

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:04:07.94 ID:LucShx3r.net
>>930
沢田はオムニアムでオリンピック目指すんでしょ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:07:41.95 ID:LucShx3r.net
>>931
そしてロードレースは地上波やスポーツニュースで報道されることもなく、今までどおり一部のオタクどもに支えられて細々とやってくわけだな。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:17:05.57 ID:1Kn5V/I0.net
>>929
風を読む能力とは何だったのか

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:25:33.62 ID:fldZU6N4.net
最近バスケとかバレーとか自滅してるとこ多いから
少しは自転車に流れるといいね

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:35:16.12 ID:WxVQqlbd.net
>>932
そうだったんだねサンクス
東京オリンピック決まってからオムニアムに取り組む選手増えたね
橋本、窪木、一丸あたりの実力も拮抗してるし
元愛三の鈴木の甥姪両方とも個抜きのジュニア日本記録叩き出してて有望だしね
姪っ子といえばシマノの野寺さんとこの姪も強化指定選手に選ばれてたな

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:39:24.25 ID:cSQTU4Gc.net
男子より女子のほうが先行するかもよ。
世界戦のアンダーに出てたヤツはよさそうじゃん。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:42:54.49 ID:6okr+Kdk.net
>>935
バスケもバレーも第一に身長が重要だから日本から世界にいける行ける人はいないよね
自転車競技なら日本人でも活躍できると思うんだけどなぁ

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:44:16.88 ID:XBT6n86a.net
ニコラ・ロッシュとダニエル・マーティンみたいに
意外と甥っ子のほうが能力に恵まれるパターンとかあるのかな

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 00:59:45.82 ID:LucShx3r.net
>>938
みんながみんな世界へいく事考えて部活なんか選んでないって・・・、
女の子にもてたいから、注目されたいから、漫画が流行ってるからとかそういうのもあるでしょ。
代表チームが世界と絶望的な差があってもキャプ翼やスラムダンクが売れたら競技人口は増えたでしょ。

上で書いてる沢田だって中学までは走り高跳びやってたけど故障で親父がトライアスロンやってたから自転車始めただけ。
幸也の大学受験失敗もそうだけど結局は身内に自転車乗ってる奴がいるかってのも大きい、初期投資が大きなハンデなスポーツなだけにね。

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:11:35.48 ID:1hY0Vnbh.net
ここは 海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
いい加減よそでやってくれ

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:17:52.91 ID:jqpJFGIX.net
海外ネタに戻そうか
山村明徳選手がオーストリアのコンチネンタルチームと契約
菱沼由季典選手はアモーレエヴィータと2年目の契約を結ぶ
ヨーロッパ籍のチームで戦う選手には頑張って欲しいね

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:20:32.58 ID:6s5B6JrT.net
ああ、アスタナがあああああ!

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:26:01.69 ID:ri2gsnzP.net
話の流れまげてすぐにアニメとか漫画のネタに持っていくのやめて欲しい

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:34:42.00 ID:jrcVDcN/.net
そもそも日本人でグランツール出て完走出来た選手自体歴史上僅かだからね
市川、野寺、別府、新城、土井のたった5人
あと10年ぐらいそういう選手が現れなくても全然おかしくない

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:41:40.89 ID:ec4dAZyk.net
それを考えるとジチェンもなんだかんだ言って凄いな
あれだけのタイム差はついてるけど

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 02:40:50.51 ID:ER9awdnQ.net
>>946
キッテルの方がある意味凄い

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 04:00:30.82 ID:9A3t+bd5.net
>>842
アメリカは世界一の競馬大国だぞこの世間知らず野郎。

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 07:54:20.92 ID:xUhEXrhl.net
>>945
この中で途中からだけれど、チームのエースとして走ったのは、市川マサだけ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:01:58.79 ID:Sh1AaP9u.net
>>945
新城の後に続きそうな選手が皆無だからね
可能性を感じさせるのもいないという・・・

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:16:52.88 ID:8EUmc4Ui.net
>>946
余程のことがない限りプロツアーチームに所属している人達はほとんど完走できると思う
仕事ができるかできないかは別として
初GTのブエルタ時には後半半分は「ただ走っていただけ」状態だったけど、
それで慣れたのかツールじゃブエルタと比べると余力がありそうな感じ
ブエルタのほうが山がきつかったってこともあるんだろうけどさ

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:20:06.19 ID:RLVOne5K.net
本業のアシストを疎かにして自身の完走を優先?
チームオーダー次第だけどサプライヤーの金だけが目的でアシストする機会さえ与えられないくらいなら出ない方がいいよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:36:43.46 ID:LucShx3r.net
>>945
ぶっちゃけ完走クラスが出ても出なくても変わらん、その5人で一般人に知名度ある奴いないじゃん。

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:17:56.63 ID:cEAMYvNx.net
>>945
おい!
店長なかったことにすんなよ!

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:21:38.15 ID:gcHdSEqj.net
>>954
店長は完走していないじゃん。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:36:43.55 ID:wkQal83F.net
店長ジロ完走してなかったっけ?

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:11:15.71 ID:pIgpTvaR.net
ユーロップカーは諦めか

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:41:57.23 ID:gAZyniOz.net
予算不足でライセンスを逃したユーロップカー 選手は他チーム移籍が可能に
http://www.cyclowired.jp/news/node/154814

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:43:48.55 ID:l6VxqbER.net
あれっ?社長から店長に降格されてる
いつの間に・・・・
アホの子の影響とはいえ共に随分昔からだし今更何で?

960 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:15:47.88 ID:GU1InDXc.net
ベルノドーってそれなりに力あるのかと思ってたら
全く仕事できない感じだな
トップカテゴリーで年間予算10億って
いかに選手、スタッフが安いサラリーで走ってるかよくわかるな
もっとも社長とローランあたりは高給取って残りは安月給なんだろうな

961 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:37:06.29 ID:aad1puXT.net
プロツアーチームとしては実力不足露呈しまくりだったのに
来季に向けてたいした補強もしてないと思ったら金欠か
ブアニを獲ったコフィディスやスプリンターいっぱい集めた
MTNの方が金ありそうだ

962 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:08:06.45 ID:LucShx3r.net
年間予算10億の内、選手に払われる人件費はいくらなんだろうな、
浦和レッズが総年俸10億だから日本のJ1のチームと変わらないレベルかな。

963 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:25:37.95 ID:Sh1AaP9u.net
年間予算の4〜5割が選手年俸と聞いたことがある
実績のない選手は400万くらい
チームのエースで1億行くかどうかってとこだろうか
コンタとか壁とかは別格みたいけど

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:24:32.75 ID:LucShx3r.net
栗村がヴォクレールが1億って前に言ってたからそんなもんか、
NPBの貧乏チームの広島カープですら総年俸は20億だし日本の経済力凄いな、クリス・ホイも競輪に来ればよかったのに。

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:29:08.47 ID:SsEu5h1N.net
いや、サーがきちゃったらなんかもう根底から競輪が覆ってしまうだろ・・・w
全戦全勝とか何も面白く無いぞ

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:54:28.67 ID:1Kn5V/I0.net
サーなんでGTしてんのw

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:24:39.27 ID:8EUmc4Ui.net
>>964
カスタード栗村は割といい加減なこと言ったりするから、へーくらいで止めたほうがいいぞ
その年収予想もレキップだかが公表した予想年俸だし
その数字もチームと契約している年俸じゃなくてチーム賞金分配分、個人スポンサー、雑誌取材、TV出演
更にはクリテリウム出走代も含めた金額かもしれない

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:27:42.94 ID:wPL4+DSC.net
新城に聞いたんじゃね?そんな事言ってた記憶有る

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:48:48.16 ID:SsEu5h1N.net
ツールでマイヨ・ジョーヌ着てた頃のヴォクレールならまだしも
今のヴォクレールが1億もらってるとかありえん

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:50:01.39 ID:GU1InDXc.net
社長100万ユーロ
ロラン20万ユーロ
新城 10万ユーロ

こんな感じか
新城は日本のスポンサーから合計で10万ユーロぐらいは
もらってるだろうから2倍ぐらいの年収じゃね

971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:06:54.33 ID:cEAMYvNx.net
新城が3500万くらいって聞いたよ

972 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:35:20.65 ID:4FyrrB5a.net
どこで?

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:54:40.70 ID:MevwauwS.net
>>958
>セカンドディビジョン(UCIプロコンチネンタルチーム)の中には我々よりも大きな予算で活動しているところが3チームほどある。
IAMと何所だろう?

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:13:10.33 ID:iqzARK+e.net
一つはMTN-Qhubekaじゃないかな?補強具合から見ても先立つものが無いとあそこまで出来ないだろうし
あとはCOFIDISとか?ブアニ取ってブアニのためのチームに作り変えるって気張っていたから資金は潤沢そう

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:29:43.46 ID:TYXp3BQF.net
新城から聞いたという栗村の話とか、砂田ブログとかから思うに、
クリテのスタート料って俺らの想像を超えてる気がする
主催者がどうやって大金を集めてるのかわからんけど

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:06:52.89 ID:gAZyniOz.net
新城幸也のツール・ド・フランス出場はワールドツアーライセンス却下であるのか?
http://cyclestyle.net/article/2014/12/13/17151.html

977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:05:31.94 ID:jXSOqOPP.net
>>976
タイトルと内容違い過ぎだろ と思ったら文責名が・・・
パカーがツールのワイルドカードに選ばれないわけがないのに
アクセス数稼ぎにしても酷過ぎるわ

978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:07:06.58 ID:tvzG0Xlp.net
ワロタ

979 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:09:14.34 ID:RwsS+V4a.net
タイトルが変だと思わなかったのだろうか

980 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:09:36.35 ID:cEAMYvNx.net
>>977
いやいやいや
ずーっとワイルドカードだっただろうがw

981 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:16:25.58 ID:07cs10m6.net
>>975
ベルーナってめちゃ金あるらしいよ

982 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:16:36.66 ID:bUZATG/3.net
ほんとうざいね、このチャーシュー

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:37:23.82 ID:d0/+Frsg.net
>>918
東京五輪でヒルクライムをねじ込めばいいじゃん
シャカリキ世代が出てくるかもしれん

984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:38:42.33 ID:LucShx3r.net
シャカリキ世代とかとっくにおっさんだろ。

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:48:28.19 ID:ec4dAZyk.net
カモメで自転車を始めた俺も来年で学連のレースも終わりか…
東京五輪も何もそんな強くなかった

986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:54:24.32 ID:2df4r1ak.net
>>985
EPO試してみれば?
日本でも簡単にネット通販で手に入るからな。

987 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:30:33.13 ID:LucShx3r.net
>>981
去年も大赤字らしいし採算取れてないだろ、市長も叩かれてるし勝手に自然消滅しそう。

988 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:36:46.89 ID:gAZyniOz.net
>>987
「さいたまクリテリウム」今年は500万円の黒字見通し 市長が記者会見で明らかに
http://cyclist.sanspo.com/163422

989 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:40:46.31 ID:8y4cGXfJ.net
>>987
今年は少しだけ黒字みたいだ

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:42:38.06 ID:LucShx3r.net
>>988
見通しかよ、しかも去年税金投入して叩かれた市長本人が言ってるんだから甘めに見てそう。

991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:43:31.95 ID:LucShx3r.net
もし2月の発表で黒字なら「ステーキのどん」に感謝だなw

992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:43:38.74 ID:LxS/b2Ld.net
でもあんな糞席じゃ来年は有料席買う人減るよね

993 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:49:26.09 ID:VIgzhGK6.net
黒字って言っても儲かったわけじゃないw
あらかじめ多めに立てた予算の範囲でかろうじて収まったってだけで、
膨大な税金が浪費されてる事実は変わりないな。

994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:59:12.94 ID:mMHkpJlH.net
ホイがLMP3か。
どういう繋がりが。

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 00:10:58.62 ID:e+7gVZEW.net
またずいぶんとションボリした黒字だなぁ

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 00:40:06.43 ID:kvarVHTN.net
絶妙なタイミングで重複になってたもうひとつのスレを再利用しようかと探したけど落ちてたようなので
次スレたてました

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 167☆ [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418484930/

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 01:51:21.24 ID:yRKmEkPO.net
>>996おつおつ

>>977
つい最近見始めたばかりで詳しくないファンなら
「えっ、新城、来年のツール出場ヤバいの?」と読みに行くって算段かw
さすがあざとい、樽あざとい。

>>993
自治体が市の宣伝としてやってるんだから
イベント単体として赤字黒字は大きな問題じゃないだろ。
頭の悪い市民を黙らせるには黒字の方がやりやすいだろうがw

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 02:01:55.59 ID:0RiiFYIs.net
>>997
うむ、埼玉の不人気度をなめんじゃねえぞって話だ

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:44:36.33 ID:+07oe6Ay.net
ただで宣伝できたと思えば万々歳だね

1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:52:11.63 ID:IKUAz4Db.net
初年度は右往左往状態で認知度も低かったけど
二年目はだいぶ成長したってことでいいのになんで噛みつくかな

1001 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:00:23.47 ID:1xBLBj0E.net
認知度がつくのが重要だしな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200