2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part7

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 20:29:20.39 ID:dOEI+tmQ.net
■公式
http://www.canyon.com/_ja/

■採用チームと主な選手
2009 サイレンス・ロット/カデル・エヴァンス
2010-11 オメガファーマ・ロット/ジルベール ヴァンデンブルック グライペル
2012-13 チーム・カチューシャ/メンショフ ホアキン
2013-14 モビスター、カチューシャ/キンタナ、バルベルデ、ホアキン、クリストフ

過去スレ
■直販伝説 特攻のCanyon
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305473630/
CANYON / キャニオン part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320144291/
CANYON/キャニオン part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343227803/
CANYON/キャニオン part4
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366272880/
CANYON/キャニオン part5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403787476/
CANYON/キャニオン part6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411701634/

■備考
・ステムが1-1/4モデルがあるので要注意。トップキャップは無し、オンラインで購入可能。
・公式のフレームサイズ提案はいい加減なのでジオメトリで判断すること。

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 20:03:12.57 ID:Nkw+n0kp.net
>>82
キャニオンのMTBって評判とか戦績、他社と比べた性能etc...ってどうなの?

自分ロードのことしか知らないもんで

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 20:03:25.92 ID:lAATYwpM.net
エアロード来てれば行ったけど・・・赤い色にしたからサインも映えただろうに

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 20:57:04.14 ID:jdBseMgX.net
パーティーついでにその場で何台か売り物用意しとけばいいのに

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 21:15:39.99 ID:Vqwf6Kgq.net
参加者にお土産あるかな

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 22:40:44.25 ID:e6BdEkyV.net
そんな集まってないならかわいそうだから、行こうかな

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 08:44:40.66 ID:pHYc7Gw/.net
明日何着ていこうかな。やっぱレーパンがいいかな

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:26:39.58 ID:JBUuZb+y.net
送料は結構するんだな。でも安いとは思うけど。
明日は徒歩で行ってもええの?

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:32:07.37 ID:gmF6OwXQ.net
>>109
いいけどレーパンで来てね。俺もレーパンで行くから。

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:54:40.80 ID:P/jPF+Lz.net
皆がスーツの中2人だけレーパンか…

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:55:27.28 ID:V2opAMhP.net
普通に私服だろ?

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:21:32.80 ID:h2vwK7Lf.net
チェックのシャツにジーパン禁止な

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:23:55.48 ID:pHYc7Gw/.net
ジーパンだめなん?他にズボンないわ

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:31:50.18 ID:gmF6OwXQ.net
えー、みんなレーパンで行こうよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 11:41:04.46 ID:JBUuZb+y.net
わかった。漢の一張羅、夏用レーパンで行く。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 11:45:00.96 ID:P9W5CYZO.net
明日明後日、販売もしてたら即買いしてしまいそうだ

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:00:16.60 ID:OES6+YyP.net
関係者ならスーツだろうが、一般人は普段着で大丈夫だろ

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:04:54.39 ID:+mpX3rh0.net
常識が問われるとこだなw

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:09:39.77 ID:S0H5hUSB.net
日本には裸にネクタイっていう紳士スタイルがあるだろ

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:25:32.59 ID:lWWM6I+J.net
ドイツ人は全裸で混浴、全裸で地下鉄通勤、全裸で遺跡撮影、全裸でハイキング、とにかく脱ぎたがる人種なんだからネクタイなんて野暮だぜ

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:30:48.90 ID:IZ8CdOYd.net
パーティだぞ?!

普通はタキシードだろう。最低でもスーツだ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:32:08.86 ID:e6d8yRrv.net
>>103
初MTBなので細かい性能とかはわからないけどキャニオンの出荷台数の7割はMTBなので品質的には問題ないと思われ
http://bikejournal.jp/main/?p=6129

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 13:47:33.98 ID:q3tNnTfk.net
なるほどMTBのほうが左側に載ってるし車種も多いもんな
言われないと気づかないもんだ
ひょっとして社名もそういうことか

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 13:55:31.38 ID:S0H5hUSB.net
キャニオンに限らずBMCとか欧州の自転車メーカーはMTBの方が多いよ

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 14:03:19.40 ID:gmF6OwXQ.net
>>124
マウンテンに対してキャニオンか。なるほど!

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 15:56:33.84 ID:IZ8CdOYd.net
http://kissamountain.blog61.fc2.com/

サイズがデカいわ・・・

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:30:35.72 ID:1KjARrD5.net
パーリィ申し込んでたの忘れてたw

行った人レポよろ

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:36:55.00 ID:xvIXrCct.net
送料キャンペーンとかある?

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:39:17.15 ID:cEBm66do.net
送料は無料が当たり前で有料だとぼったくられてるように思える

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:46:43.49 ID:tzUQcWJ8.net
>>128
今日(日曜)の夜だよ?

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 02:03:56.78 ID:u4SggDQQ.net
特売セール的なものしないかな〜(*゚▽゚)ノ

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 09:20:43.47 ID:6VvvUW5Y.net
650Bは出ないの?って中の人に聞いてきて

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 09:27:11.66 ID:kH55mR5Z.net
ここのアルミロードあれば候補に入れたいな・・・
ほかが200kで105なのに対してここは200kでアルテグラ搭載した奴販売してるし
組み立ては普通の店で買ったら全部やってくれるけど、ここは自前でやれるから多少勉強になるし
まぁ送料は22kほどかかるが

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 09:37:50.76 ID:WGE4BYMM.net
>>134
10万のエントリーロード買って、通販でアルテ一式買えば20万で足りるじゃん。しかも新車外しのSORAが手元に

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 10:30:27.15 ID:0sEwlekU.net
>>133
俺も気になってた。聞いてきます!

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 10:46:57.50 ID:xvIXrCct.net
>>134
ENDURANCE ALなら16万でカンパAthena、14万でアルテ

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 11:07:00.38 ID:XMdVBvLn.net
今さらアルミロードを買うメリットって、何?

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 13:13:26.75 ID:nlWYy7OU.net
>>138

フレームがどうたらじゃなくって
予算の中でパーツのグレードを優先したいてことかな

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 13:19:38.17 ID:/HHFBFM4.net
>>138
同じ予算ならコンポ、ホイールのグレードが良くなるくらいじゃね?

俺はそれと、持ち運びや輪行で破損しにくいからアルミにしたよ

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 15:16:51.41 ID:J/Q1U4SW.net
>>138
コストパフォーマンスだね。カーボン車に乗っても速くならないし。

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 18:39:03.26 ID:HrQgW9H6.net
どなたか Ultimate CF SLX にパイオニアペダリングモニターが付くかどうかも聞いてきて頂けたら嬉しいです。
そういう情報を中の人が持ってたら嬉しいけど、まだ期間が足りないかもですね。

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 19:25:03.42 ID:u3dpDpNT.net
>>142
キャニオンに問い合わせたの?

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 19:48:33.84 ID:xvIXrCct.net
明日はレーパンで行くの?

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 19:52:36.45 ID:K+DM7mMd.net
裸ネクタイに靴下の紳士スタイルです

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 20:37:22.78 ID:eUYnZDcd.net
>>133

Grand CanyonAL 無印/SLX 29のXSサイズのみ650B

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 22:22:22.72 ID:M8ll1wvX.net
http://i.imgur.com/HQYiO6I.jpg
おみやげ

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 22:24:25.83 ID:2pt1eHIB.net
ホアキン写真よりイケメンだったわ
あとキャニオン乗ってきてたの2人しかいなかった

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 22:41:35.43 ID:/Ge+NbMD.net
なんか買えたんだ

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 22:55:15.55 ID:+ztnjNUH.net
>>147
お疲れー。
そういや、プレートのフレームサイズ聞くの忘れた。
イケメンが日本人小さいからこのサイズオヌヌメや!って言ってたわ

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 22:55:52.40 ID:2pt1eHIB.net
バンダナとかカタログとかは全員プレゼントで
加えて抽選でサイン入りグッズが貰えた

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:11:55.99 ID:IdXLENyh.net
日本法人の概要パンフもらったけど、京都に設置されるみたいね。

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:12:35.81 ID:/HHFBFM4.net
パーティー楽しかった?
風邪ひいて行けなかった…

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:23:34.46 ID:Si2LLpAV.net
みんなどんな服装で来てた?

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:26:43.12 ID:1KjARrD5.net
俺もなんか服装で気後れして行けなかったw

セミフォーマルなパーティって難しい
住んでるところは割と近いからママチャリでも行ける距離だったんだけどなあw

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:27:23.48 ID:K/Q/V4fW.net
>>150
ホアキンはエアロードの頃からXSサイズ

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:35:57.66 ID:IdXLENyh.net
これいいなあ。オーバーホールはまだ自分でやる自身ないから期待。
”日本国内でテクニカルサポートを12月から提供 「キャニオンジャパン」が設立記者会見”
http://cyclist.sanspo.com/161341
>メンテナンスやオーバーホールの申し込みもホームページから受け付ける(配送費用はユーザー負担)。

>>154 >>155
ゲストもスタッフもみんな普段着だったよ。俺もジーパンにスウェットで行ったw

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:49:23.17 ID:wS59/LKi.net
いいじゃんこれ

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:00:57.82 ID:W6MFVUCE.net
> キャニオン社はこれまで世界15カ国にマーケティングやカスタマーサービスを担当する人材を配置しており、日本が16カ国目

他国でも同じような体制なのか
販売はこれまで通りの直販ってことだし、特に手数料やらで高くなることはなさそうだね

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:09:16.82 ID:9zKQi5ou.net
京都ガチ?
京都(郊外)在住な俺にはwktkな情報なんだが

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:10:34.69 ID:Oj6CMyD3.net
京都だったら、東京在住だとメリット無いな
普通になるしま辺りにオーバーホール頼んだ方がいい

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:13:03.88 ID:B+VvD9Pv.net
>>160
向日市やで

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:17:42.98 ID:Se/Zlw3y.net
注文する時のメールのやり取りが日本語になるの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:22:15.62 ID:9zKQi5ou.net
>>162
うちからアクセス悪すぎワロタ
場所微妙すぎるやろww

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 06:13:21.02 ID:GcpgEtpm.net
>>163
ならないけど、もう十分日本語化されてんじゃん。
困ったら日本法人に問い合わせたら対応してくれると思うよ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 06:43:21.54 ID:np/2VC63.net
クロスしか乗ったことない俺でも乗れますか?

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 07:13:15.71 ID:e63AFX/j.net
今日行く人へ
アルティメットSLとSLXの違いを聞いてきて下さい。

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 07:37:36.01 ID:9zKQi5ou.net
どっかのブログで、両方乗った人がたいした違いは感じなかったって言ってたぞ
たしか結構ガチでロードやってる人だったから信憑性はあると思ふ

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:11:14.83 ID:cNhbk9xn.net
SLとSLXの違いを、ボランティアスタッフに聞いてみたけど、当たり障りのない回答で、ほんとにただ人集めただけなんだなと、ちょっとがっかりした。

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:28:41.34 ID:GcpgEtpm.net
>>169
ユーザーに聞いて文句言うとか

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:40:12.28 ID:TEFJgOvH.net
アタックの反応が0.1秒分変わるとかそんな違いだと思う
その0.1秒分が許せんって人か財布に余裕がある人はSLXにすればいいんじゃないかな

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:55:10.06 ID:X7yxhxND.net
サイン会、めちゃ並んでます。

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 10:04:03.37 ID:41/MTG4t.net
今日はバンダナなかったな

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 10:33:38.36 ID:np/2VC63.net
送料一生無料のプレゼントが無いとか・・・

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:40:32.01 ID:0lQzYoRo.net
>>171
単純な話SLXのが軽いというのもあるなw

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:58:03.65 ID:X7yxhxND.net
今日のサイン会、10時で100名くらい並んでた。展示車見た後に外出たらまだずっと列があった。

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:11:33.89 ID:iuycEZiI.net
ホアキン沢山来て良かったな

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:52:36.76 ID:ndhUcCqa.net
SLとSLXの違い気にしてる人ってなんで?


SLX買えばいいだけじゃね?金ためて

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:55:26.16 ID:SocTmiW7.net
自転車で来てた人も多かったね
手土産も受け取ってくれたし楽しかったわ

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:58:20.25 ID:zQy+2/e3.net
勝手に自転車下ろすやつとか跨るやついてスタッフ困ってたな

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 13:21:40.11 ID:SocTmiW7.net
マリアローザのはスタッフが下ろして記念撮影どうぞってやってたけどね

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 13:43:49.89 ID:udLV9rxC.net
enduraceって乗られてる方いますでしょうか?
インプレとかないんでどんな感じかな〜と

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 16:46:24.15 ID:ZYUUlw2v.net
>>182

先週 CF9.0 SL 届いたけど忙しくて乗ってない
値上がり直前に焦って注文したら2015のつもりがWith Ritchey Cockpit注文してた
身長176股下83.8でSサイズ購入、またがると少し小さく感じる

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:16:35.65 ID:fY+G2qji.net
ホアキンそのものの大きさはどうだったんだろう

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:38:13.44 ID:dm3GHI5Q.net
ボランティアスタッフ微妙

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:22:24.16 ID:7PIWdBjw.net
>>182
俺はCF9.0だけど、名前の通りロングライド向けってコンセプトだけど、普通に登りもイケるし普通に速いけど、ガタガタのデコボコ道とかでの衝撃吸収はやっぱドマーネのisoには勝てないなって感じ。

タイヤが25cってのが中途半端な感じがしないでもないけど、今のところ不満を感じる部分は特に無いからパーツは完成車買ったままの状態で乗ってる。

用途に寄るだろうけど、個人的には満足度はかなり高いよ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:33:36.10 ID:TBhP9H77.net
COMMUTERスッキリしてていいと思った。
けど、機能だけで見るとママチャリなんだよな…。

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:33:59.63 ID:ec+3JQUn.net
ガタガタのデコボコ道を走るなんてオレの場合は年に一度のグランフォンドくらいだろうか?
今まではマドン5だったがそれでも特に問題は感じなかった。来年、CF9.0SLで走るのが楽しみで仕方ない。

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:05:15.27 ID:y5ut4LAi.net
186さん、コミュニケーターのダイナモハブ、明かりいらないときは無抵抗でした?

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:23:40.87 ID:TBhP9H77.net
>>189
オンオフ切り替えできるのかは確認してないけど、ダイナモからの抵抗は感じなかった。
HPの装備一覧みたかぎりだとシュミット(SON)のダイナモらしいから、
そのワードで検索かければ評判読めると思うよ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:27:06.63 ID:udLV9rxC.net
>>186
さんくす
タイヤ25cだったんだね。。知らんかった。
ドマーネもそうだもんな。。。

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:25:07.07 ID:qOIAPbWM.net
186さん、ありがとうございます。コミュニケーターとアーバンで迷ってるのですが、ライトと泥除けで5万も違うので、どうしようかと。
抵抗感じないのですね、参考になります。

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:37:26.65 ID:cmcxZaRi.net
アンカーつけろよ

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:56:02.75 ID:WjLb1NSJ.net
ステムキャップ買い忘れたけど、バーエンドキャップ(300円)つけたらなんとかなった!不安に思ってた方への報告です。

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:12:26.55 ID:Z64swU5q.net
どうしてあの穴をそんなに塞ぎたがるのか

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:29:12.63 ID:WjLb1NSJ.net
水は抜けるからいいけど、ゴミ入るのはいやじゃん!

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:33:07.09 ID:KJ8edZf6.net
汗入るし。

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:00:08.62 ID:yq0zY5wo.net
落車した時体内に突き刺さったらドーナツみたいに穴が開くよ

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:03:40.39 ID:ISrwFlMS.net
は?(´・ω・`)

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:10:58.63 ID:dKs2T0PO.net
昨日キャップしてある展示車見て凄い違和感だったわ。
かっこ悪いと感じた

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:18:53.46 ID:60b79t7W.net
キャップほじくり返してるおじさんいたな。
みんな気になってるんだな

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 04:18:28.07 ID:DwY1vYvt.net
ドイツから旅立ったがそこから4日くらい音沙汰がない
そろそろ日本に入ってきても良い頃か?

北米尼からの購入の気分で居ると遅くてやきもきするな

総レス数 1008
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200