2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part7

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 20:29:20.39 ID:dOEI+tmQ.net
■公式
http://www.canyon.com/_ja/

■採用チームと主な選手
2009 サイレンス・ロット/カデル・エヴァンス
2010-11 オメガファーマ・ロット/ジルベール ヴァンデンブルック グライペル
2012-13 チーム・カチューシャ/メンショフ ホアキン
2013-14 モビスター、カチューシャ/キンタナ、バルベルデ、ホアキン、クリストフ

過去スレ
■直販伝説 特攻のCanyon
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305473630/
CANYON / キャニオン part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320144291/
CANYON/キャニオン part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343227803/
CANYON/キャニオン part4
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366272880/
CANYON/キャニオン part5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403787476/
CANYON/キャニオン part6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411701634/

■備考
・ステムが1-1/4モデルがあるので要注意。トップキャップは無し、オンラインで購入可能。
・公式のフレームサイズ提案はいい加減なのでジオメトリで判断すること。

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:10:34.69 ID:Oj6CMyD3.net
京都だったら、東京在住だとメリット無いな
普通になるしま辺りにオーバーホール頼んだ方がいい

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:13:03.88 ID:B+VvD9Pv.net
>>160
向日市やで

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:17:42.98 ID:Se/Zlw3y.net
注文する時のメールのやり取りが日本語になるの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:22:15.62 ID:9zKQi5ou.net
>>162
うちからアクセス悪すぎワロタ
場所微妙すぎるやろww

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 06:13:21.02 ID:GcpgEtpm.net
>>163
ならないけど、もう十分日本語化されてんじゃん。
困ったら日本法人に問い合わせたら対応してくれると思うよ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 06:43:21.54 ID:np/2VC63.net
クロスしか乗ったことない俺でも乗れますか?

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 07:13:15.71 ID:e63AFX/j.net
今日行く人へ
アルティメットSLとSLXの違いを聞いてきて下さい。

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 07:37:36.01 ID:9zKQi5ou.net
どっかのブログで、両方乗った人がたいした違いは感じなかったって言ってたぞ
たしか結構ガチでロードやってる人だったから信憑性はあると思ふ

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:11:14.83 ID:cNhbk9xn.net
SLとSLXの違いを、ボランティアスタッフに聞いてみたけど、当たり障りのない回答で、ほんとにただ人集めただけなんだなと、ちょっとがっかりした。

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:28:41.34 ID:GcpgEtpm.net
>>169
ユーザーに聞いて文句言うとか

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:40:12.28 ID:TEFJgOvH.net
アタックの反応が0.1秒分変わるとかそんな違いだと思う
その0.1秒分が許せんって人か財布に余裕がある人はSLXにすればいいんじゃないかな

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:55:10.06 ID:X7yxhxND.net
サイン会、めちゃ並んでます。

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 10:04:03.37 ID:41/MTG4t.net
今日はバンダナなかったな

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 10:33:38.36 ID:np/2VC63.net
送料一生無料のプレゼントが無いとか・・・

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:40:32.01 ID:0lQzYoRo.net
>>171
単純な話SLXのが軽いというのもあるなw

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:58:03.65 ID:X7yxhxND.net
今日のサイン会、10時で100名くらい並んでた。展示車見た後に外出たらまだずっと列があった。

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:11:33.89 ID:iuycEZiI.net
ホアキン沢山来て良かったな

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:52:36.76 ID:ndhUcCqa.net
SLとSLXの違い気にしてる人ってなんで?


SLX買えばいいだけじゃね?金ためて

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:55:26.16 ID:SocTmiW7.net
自転車で来てた人も多かったね
手土産も受け取ってくれたし楽しかったわ

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:58:20.25 ID:zQy+2/e3.net
勝手に自転車下ろすやつとか跨るやついてスタッフ困ってたな

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 13:21:40.11 ID:SocTmiW7.net
マリアローザのはスタッフが下ろして記念撮影どうぞってやってたけどね

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 13:43:49.89 ID:udLV9rxC.net
enduraceって乗られてる方いますでしょうか?
インプレとかないんでどんな感じかな〜と

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 16:46:24.15 ID:ZYUUlw2v.net
>>182

先週 CF9.0 SL 届いたけど忙しくて乗ってない
値上がり直前に焦って注文したら2015のつもりがWith Ritchey Cockpit注文してた
身長176股下83.8でSサイズ購入、またがると少し小さく感じる

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:16:35.65 ID:fY+G2qji.net
ホアキンそのものの大きさはどうだったんだろう

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:38:13.44 ID:dm3GHI5Q.net
ボランティアスタッフ微妙

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:22:24.16 ID:7PIWdBjw.net
>>182
俺はCF9.0だけど、名前の通りロングライド向けってコンセプトだけど、普通に登りもイケるし普通に速いけど、ガタガタのデコボコ道とかでの衝撃吸収はやっぱドマーネのisoには勝てないなって感じ。

タイヤが25cってのが中途半端な感じがしないでもないけど、今のところ不満を感じる部分は特に無いからパーツは完成車買ったままの状態で乗ってる。

用途に寄るだろうけど、個人的には満足度はかなり高いよ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:33:36.10 ID:TBhP9H77.net
COMMUTERスッキリしてていいと思った。
けど、機能だけで見るとママチャリなんだよな…。

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:33:59.63 ID:ec+3JQUn.net
ガタガタのデコボコ道を走るなんてオレの場合は年に一度のグランフォンドくらいだろうか?
今まではマドン5だったがそれでも特に問題は感じなかった。来年、CF9.0SLで走るのが楽しみで仕方ない。

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:05:15.27 ID:y5ut4LAi.net
186さん、コミュニケーターのダイナモハブ、明かりいらないときは無抵抗でした?

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:23:40.87 ID:TBhP9H77.net
>>189
オンオフ切り替えできるのかは確認してないけど、ダイナモからの抵抗は感じなかった。
HPの装備一覧みたかぎりだとシュミット(SON)のダイナモらしいから、
そのワードで検索かければ評判読めると思うよ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:27:06.63 ID:udLV9rxC.net
>>186
さんくす
タイヤ25cだったんだね。。知らんかった。
ドマーネもそうだもんな。。。

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:25:07.07 ID:qOIAPbWM.net
186さん、ありがとうございます。コミュニケーターとアーバンで迷ってるのですが、ライトと泥除けで5万も違うので、どうしようかと。
抵抗感じないのですね、参考になります。

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:37:26.65 ID:cmcxZaRi.net
アンカーつけろよ

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:56:02.75 ID:WjLb1NSJ.net
ステムキャップ買い忘れたけど、バーエンドキャップ(300円)つけたらなんとかなった!不安に思ってた方への報告です。

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:12:26.55 ID:Z64swU5q.net
どうしてあの穴をそんなに塞ぎたがるのか

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:29:12.63 ID:WjLb1NSJ.net
水は抜けるからいいけど、ゴミ入るのはいやじゃん!

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:33:07.09 ID:KJ8edZf6.net
汗入るし。

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:00:08.62 ID:yq0zY5wo.net
落車した時体内に突き刺さったらドーナツみたいに穴が開くよ

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:03:40.39 ID:ISrwFlMS.net
は?(´・ω・`)

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:10:58.63 ID:dKs2T0PO.net
昨日キャップしてある展示車見て凄い違和感だったわ。
かっこ悪いと感じた

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:18:53.46 ID:60b79t7W.net
キャップほじくり返してるおじさんいたな。
みんな気になってるんだな

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 04:18:28.07 ID:DwY1vYvt.net
ドイツから旅立ったがそこから4日くらい音沙汰がない
そろそろ日本に入ってきても良い頃か?

北米尼からの購入の気分で居ると遅くてやきもきするな

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 05:40:54.56 ID:UNHUpR2O.net
1年使ったが全く問題ないよ あの穴
むしろかっこいい

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 06:21:03.99 ID:2SXcZtz5.net
>>202
あと一週間以上はかかると思っていたほうが気がラクだぞ

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 06:27:37.70 ID:8gTMsUqF.net
国産メーカーのアンカーですら注文して納車2ヶ月待ちとかだし
早い方なんじゃないの

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 07:45:25.76 ID:4w5kfPQ4.net
外通とかしたことなくていろいろ調べたけどcanyonで30万の自転車買うとすると
30万+送料梱包料約2万+関税(消費税?)約2万で約34万って感じでいいのかな?

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 11:37:38.13 ID:8xGRYqvE.net
>>206
関税はかからないけど品代の60%に対して日本の消費税が掛かる
300,000円なら180,000円分に消費税率8%が適用されて14,400円の消費税になる

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 12:44:50.37 ID:oJSWMdFK.net
非関税障壁じゃん

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 12:45:23.17 ID:NK4b/uV3.net
穴をアップしてよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 12:48:18.00 ID:u8IOkU8T.net
税金はどの時点で盗られるの?
最初の支払い時?

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 13:24:57.77 ID:xqAia5nG.net
配送時に払った覚えが・・・

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 14:21:58.52 ID:u8IOkU8T.net
配達時にこのバイクが乗りたければ金を置いていけ!!って言われるのか。。

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 14:25:14.41 ID:aVWZw8G1.net
>>207
丁寧にありがとう

あとは日本に来たときに自分で使用する念書書いて消費税払い込んで配達待てばいいんだよね?

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 15:31:18.15 ID:XvVZ7gJ+.net
日本に着いたら税関からなんか手紙くるから従っとけばおk

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 15:33:48.57 ID:NaFZFv0/.net
品川に呼び出されるわけじゃないならいいや。

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 15:51:43.67 ID:u8IOkU8T.net
>>214
支払いはコンビニ振込?
それとも何処かに支払いに行くん?

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 16:39:10.09 ID:aVWZw8G1.net
>>214
ありがとう
>>216
消費税は調べた感じだとPay-easyで払うか安ければ配達人に払うらしい
自転車本体だとPay-easyが多いみたい

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 17:00:28.21 ID:u8IOkU8T.net
>>217
Pay-easyで検索すると、こんな感じの支払い用紙で支払うのか
http://www.kaikeikanri.metro.tokyo.jp/multipaymentnetworknoutsuuyoushiki1.gif

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 17:23:38.85 ID:XvVZ7gJ+.net
Pay-easyってあれやぞ、ゆうちょのATMからできるぞ
現にわしもそうした
そんな紙使わん

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 17:47:03.45 ID:u8IOkU8T.net
そうなのか、使ったことなかったからわからなかったけど、勉強になった。
ありがとうございます。

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 18:07:36.61 ID:XvVZ7gJ+.net
取り敢えず税関から書類とか電話くるから従えば万事OK

俺の場合、ダンボールからインボイス取れちゃってたみたいでさ、領収書とか注文書ファックスか郵送で送れ言われた

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 23:35:04.71 ID:hp6Lq+zV.net
Ultimate cf sl 9.0(黒) ultegraのやつ Lサイズ

実績
11/02 webでオーダー
11/07 ドイツの空港に到着
11/10 日本に発送
11/13 日本に到着 09時
11/13 通関開始? 18時
11/14 配達開始? 13時
11/14 家に到着 17時
商品受け渡し時に税金約16,000を配達員に引き渡しと同時に、商品受取り。

所要12日、予定通りだった

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 00:00:00.35 ID:8YkvLJYg.net
>>222
在庫あると早いですね
税関からの連絡等はなしでしたか?

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 00:09:12.93 ID:Geme2fsk.net
発送前にcanyon から24時間以内のキャンセル受付メールのみで、税関からの手紙や電話などの事前連絡は無しでした。

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 00:20:25.26 ID:xYQ/dFnC.net
>>224
なるほど
参考になりました

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 01:06:58.33 ID:C0zeWiKR.net
>>222
配達員が代わりに払ってくれなかったんですね。
残念です。
☆1

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 02:12:37.65 ID:YeTHSF4V.net
払わなくて済んだ人っていないの?送料と消費税考えたら、日本でサポート置いても売れなさそう。

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 02:33:10.40 ID:77jOvXVt.net
世の中そんなに甘くねーよw
購入額が16667円以上なら課税対象だから、小物じゃなければ必ず取られる
円安やら送料やら考慮してもまだ安いよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 02:47:17.68 ID:hs2vtp3x.net
キャンペーンまだかな

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 07:44:15.92 ID:TQTxET3I.net
canyon欲しい人以外は買わなくていいんだよ。今は特別安くないし

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:22:56.60 ID:EMjWOrth.net
>>228
昨日エアロメット到着したが取られなかったぞ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 12:40:33.71 ID:IBu3Yah6.net
初めてロードバイク乗るパンピーでもここのバイク乗れますか?
Trek7.2しか乗ったこと無いけど

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 13:24:14.68 ID:zF8B+iIg.net
キャニオン2015フラッグシップ エアロードCF SLXとは vol.1
http://www.cyclesports.jp/articles/detail.php?id=623

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 17:47:34.88 ID:EMjWOrth.net
Week43→45→49→そして2015Week7だと・・・2月じゃねーかよww
なんかゲラサンくれるらしい

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 17:55:17.21 ID:EMjWOrth.net
ググったらオークリーのグラサンみたいだな、値段100ドル以上するけどロード用じゃねえなこれ

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:01:05.84 ID:EYWeM+4S.net
>>235
どのモデルだ?

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:02:03.98 ID:EMjWOrth.net
>>236
Fuelcell Black Ink / Ruby Iridium glasses free これ

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:02:42.99 ID:8aZPST+H.net
なんてやつ?

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:05:13.11 ID:8aZPST+H.net
パーティでも景品になってたらしいやつか

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:12:46.81 ID:EYWeM+4S.net
>>237
なかなか格好いいな

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:27:17.64 ID:EGv8Htds.net
発送が遅れたAeroad CFに、お詫びとしてMTB用のショックポンプが付いてきたのはいい思い出w

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:46:36.20 ID:MpKx7FFA.net
>>241
>MTB用のショックポンプが付いてきた

そこから次はMTBのフレームが生えてくるんですね わかります

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:51:48.30 ID:YeTHSF4V.net
太っ腹だな

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 19:47:02.89 ID:zF8B+iIg.net
ホアキン・ロドリゲス インタビュー
http://www.cyclowired.jp/news/node/153488

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:34:39.26 ID:/ywzhW6p.net
購入検討中なんですが、質問させて下さい。
Ultimate cf slx なんですが、14topのスプロケ(68ジュニア)
は使用可能ですかねぇ?
シートステーがベンド加工無しで、真っ直ぐエンドまで行ってるように
見えるので、厳しいかなと思っているのですが。
所有されてる方、教えていただけると幸いです。

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:44:20.21 ID:uGJ/byLd.net
>>245
質問先はこちら
http://canyon.com/_jp

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:11:14.39 ID:r2JaQS76.net
>>244
おみくじに凶多って書いてある…

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:41:57.99 ID:kh9JS/tv.net
>>245
CF SLだけど見た感じトップ14tは行けそうだけどな

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:55:59.63 ID:KevuHt3Y.net
値段が安い故学生の使用も多いだろうから、ジュニアギアが使用可能か書いとくといいかもね

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 23:25:17.93 ID:zF8B+iIg.net
キャニオンの開発者、選手にインタビュー。エアロードCF SLXとは vol.2
http://www.cyclesports.jp/articles/detail.php?id=624

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 00:09:43.38 ID:9c3l+lrD.net
>>244
レーパンでパーティー行った奴いないじゃないか。

252 : 【東電 64.6 %】 :2014/11/27(木) 00:22:01.71 ID:rOLWCaOF.net
>>249
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 01:36:22.49 ID:XXJOkS7+.net
>>247
今年引いたんだから今年の内容と思えばかなりあたっているw

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 02:18:51.01 ID:QYIUP7eV.net
フレームセットのMEとかELって何?

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 02:26:04.63 ID:QguRTwTc.net
機械式か電動式か

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 05:38:34.38 ID:Q5IxKcK5.net
>>248
ありがとうございます。

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 14:13:41.54 ID:0pf8lHlo.net
エアロードってみんな遅れてるの?
今、47→49の連絡は来ているが…

速いのは43くらいだった記憶があるので
既に届いて、実際に乗ってる人っている?

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 17:41:01.95 ID:J8e5rzPq.net
>>257
このスレだと一人発送されてるな、そろそろ来るんじゃね?
俺は43から2015の7になったんであんたも恐らく・・・

あと勘だけど在庫をずっと見てた感じ一番売れてるのは電デュラの一番下のグレードの赤が一番最初に在庫無くなってた。
コンポでライン分かれてたらこれが一番時間掛かるかもしれない

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 18:34:51.67 ID:HYa+P1qW9
7.0

http://road.cc/content/news/128126-first-ride-canyon-aeroad-cf-slx

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:40:38.97 ID:/joOS2m/.net
電動カンパニョーロは使えますか?

総レス数 1008
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200