2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ24【善通寺】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 21:01:04.74 ID:9yyBdQcH.net
香川のスポーツサイクル乗りのスレです

◆県内のショップ
エフテック
(タウンページ http://nttbj.itp.ne.jp/0878351282/
オリーブサイクル
http://olive-cycle.com/
サイクランドまさだ
http://cycland-masada.com/
サイクリングステーション
http://www.cycling-kagawa.jp/
CYCLES Kojima
http://www.cycleskojima.com/
ciclo vita
http://ameblo.jp/manabe-kazuyuki1970/
シティサイクルズ
http://www.citycycles.jp/
シナノ/ライドストア
http://www.shinano-web.com/
ズノウボスキー
http://www.j-tradenet.com/bosky/
SPORTS DEPO
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html

前スレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ23【紫雲出山】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400032753/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 21:02:04.79 ID:9yyBdQcH.net
◆過去スレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ22【大滝山】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384081591/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ21【ciclo vita】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376822355/

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 21:03:04.88 ID:9yyBdQcH.net
◆過去スレ続き
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ20【寒霞渓】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366039352/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ19【寒霞渓】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354800832/
【国道11号線】香川の自転車乗りのスレ18【シナノ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348110368/
【大瀧】香川の自転車乗りのスレ17【大川山】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341738189/l50
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ16【道の駅】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335896943/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ15【442は誰だ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330608447/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ14【R377】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1325585139/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ13【良心店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321168347/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ12【うどん県】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318466773/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ11【大窪寺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314971248/

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 21:04:13.25 ID:9yyBdQcH.net
◆過去スレ続き
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ10【塩江】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311825730/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ【空港】←実質9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309261961/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ8【農道】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303366966/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ7【栗林公園】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1299741849/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ6【オリーブ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295987496/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ5【骨付鳥】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1275631860/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ4【五色台】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254490118/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ3【カマタマーレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246045076/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ2【しょうゆ豆】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227447099/
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ【うどん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1195622227/

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 21:05:26.31 ID:9yyBdQcH.net
◆関連スレ
[補給食に]高知の自転車乗りPart4[帽子パン]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388479906/

愛媛の自転車乗りpart12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396651378/

【眉山】徳島の自転車乗り Part6【大坂峠】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401317793/

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 00:46:51.55 ID:U1L23cBS.net
領収書出さないわけじゃないです
出し渋るだけです

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:43:25.79 ID:rMRV/P+D.net
乙。寒いけどそろそろ走るか。

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 17:54:39.95 ID:zdMi5dhX.net
Ingressはじめてやったぜ

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 09:00:01.10 ID:Xq6124wU.net
>>6
まだ粘着してるのかよ…クズが
自営業か? 非正規か?
俺なんてレシートすらもらわんわ

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 12:28:44.44 ID:HhgDNRF7.net
わいもやっとるが
築港周辺はんぱねーなw

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 18:54:10.47 ID:VEmLWaPl.net
Ingressはチャリの方が車より小回りきくし、道路の端に駐輪してても問題ないしで無敵すぎる
山の上のポータルだけは勘弁だけど

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 19:23:01.22 ID:5K4xA1Oi.net
皆、冬はどこ行くんだい。

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 23:12:59.98 ID:7RQ38S3X.net
>>11
スマホなにかで固定してる?

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 06:42:28.68 ID:t7asQ32X.net
>>13
ジャージの後ろポケットに入れてるだけ
ポータル付近で取り出すの面倒で固定台欲しくなってるけど

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 07:26:02.24 ID:InxOJocD.net
イングレスは築港、香大あたりまではむっちゃ集中してるけど
他のとこはスッカスかだから場所の見当つけとくと
常時出しとく必要はまったく無いで、田舎だしなw
あと起動しっぱだと熱が半端じゃないから、カイロにもなります

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 08:25:30.44 ID:JZUrG8kc.net
朝寒すぎだろ・・・

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 12:26:37.24 ID:AxD7Qi6B.net
走り出したらそうでもない

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 13:48:57.88 ID:YY0imbS/.net
今日の朝は寒かったね
息も白かった

4〜5時ぐらい

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:25:00.53 ID:tivcpcF5.net
3連休どこへいこうかな?

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:21:13.95 ID:uDzJvqHX.net
ATさんの自転車小屋で女子会しましょうよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 11:15:55.29 ID:ve4YdWAc.net
>>19俺は県道6号線を走ってくる。

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 11:26:21.43 ID:THQPMIIu.net
いい天気だのう

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 11:42:09.49 ID:vNhDYSqI.net
>>19
それいいな。だが女子が集まらないという致命傷

24 :23:2014/11/22(土) 11:51:49.40 ID:vNhDYSqI.net
まちごたごめん。
>>20だた。

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 20:55:58.68 ID:9/WzmbFd.net
明日競輪場へ行く

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:27:13.24 ID:GleNi8Lo.net
なんかあんの

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:09:12.52 ID:Yh9RB1/R.net
明日から天気が悪くなるみたいだが、オマエ逹は走ったか?
俺は土器川源流まで登った。正直、キツかった。

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:54:56.12 ID:qOIAPbWM.net
>>27
出走率2/3。まずまずかな。
あとはアルコール摂取してコイて寝るだけ。

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 18:47:24.14 ID:GBiV2DXH.net
徳島側から竜王山のぼって地獄をみた。なんだよ途中斜度16〜19%ってw

みんなあれ平然とのぼれんの??

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 04:28:58.48 ID:2DH8EhOA.net
>>28平然でないが、なんとか登れる。
ちなみにギアは52-36の12-25の10sね。

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 09:45:33.96 ID:q9fR9t0/.net
>>29
俺も夏子ダム側なら簡単だろうと思って登ったが死ぬかと思ったょ。
50-34 12-27

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:18:59.71 ID:LpNxm/Zf.net
来週から急に寒くなるらしいので、明日は雨が降らないといいが…

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 14:47:40.91 ID:67lfGsWR.net
風に煽られて落車。肘を擦りむいて痛い。

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:32:05.84 ID:GdPj0SRU.net
http://youtu.be/eK0pO79YkvY

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:50:37.20 ID:hWMOaC0V.net
今日の風かなり強かったな
駐輪自転車がいっぱいひっくり返ってた

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:42:02.24 ID:MVrg9LU4.net
日が落ちてから走ってきたが
確かに西の風が強烈だな。
葉っぱもろとも折れた枝が顔面にヒットした(T_T)

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:58:12.88 ID:35mXl8c8.net
明日は最高気温一気に10℃下がって8℃か
いよいよ冬物の出番か

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 19:06:48.98 ID:ZzSwVsIQ.net
瀬戸大橋線が止まってて高松に帰れんわ(泣)

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 18:59:12.82 ID:gQ/AUtxR.net
>>38無事に高松に帰れたか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 19:10:13.95 ID:gRdHVpRV.net
もう自転車で帰った

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:18:42.78 ID:FQauZ+Xs.net
寒いのは平気だが、この風を誰か止めてくれんかの。

ここも過疎ってるし、誰も走ってないのか?

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:36:51.49 ID:/eRd8j1J.net
市内中心部で美味しグラタン食べれるお店ないかな?
出来ればランチで。

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:50:55.74 ID:NbDMLjBY.net
>>41
走ってる奴は早朝から走ってんぞ?
この程度の風で走らないとかもったいないな。

なんちゃって達はこれから春までオフシーズン。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 23:57:32.48 ID:iefAKh2u.net
そーいや 香川2区に出馬してる玉木が四国八十八箇所でツールを開催して観光客呼びたいって言ってたな。

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:45:03.98 ID:ET2N7C0I.net
県外から越してきた教えてくんだがいいか?
高松なんだが家の近くにコジマって店あるが、評判どんなのか知りたい。

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 06:36:17.02 ID:iCIwC6wx.net
で結局シナノネタに持っていく作戦だろ?
ほんともう飽きた。


じゃなかった時用に一応レスすると、
問題ない行ってこい!

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 06:37:06.33 ID:5Cmt/L6c.net
ツールド88よりは瀬戸大橋と明石海峡大橋封鎖してツールド瀬戸内やったほうがいいよ
スタートとゴールがしまなみで

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 07:37:34.22 ID:o5mJ45uz.net
多賀町になんか有名な喫茶店なかったっけ
うどん馬鹿の近所の小さい店

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 15:24:11.88 ID:SYBVrdI+q
最近ロードバイク買いました。 空港周辺うろついてます。
よろしくです!

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:05:17.87 ID:O6MbIpQ6.net
>>48あまり聞いた事は無いな。
あまり、あの辺りは近づかないからな。あの店の店主が苦手だから。

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 00:23:43.19 ID:fxW9pMEk.net
>>46
45だがありがとう。
行ってみたが、俺の求めてた雰囲気ではなかったので
早々に退散させてもらった。

色々と探してみるよ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 07:09:05.39 ID:TQkjauOs.net
>>51
この店どうですか?なんて質問投稿する暇あるなら
あんたのように自分で店行って肌で感じればいいんだよ。
ネットの噂話なんてなんの参考にもならない。

それにしてもらここ数日風が止んで
自転車楽しいな。

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 10:58:41.81 ID:aSTjBBCD.net
朝は半端じゃないけど
日中はかなりい感じの気候やな

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 11:43:08.15 ID:qEapWvup.net
早朝や日が暮れてからが気持ちいいのに勿体無い奴だな〜

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:46:29.25 ID:rLJRjmZn.net
気温5℃下回ると体感温度キツイんだよね〜 (。-`ω´-)ウーン...
>>45
どこの店でも評判は、自分の足で『生の声』を拾っていって知っていくもの。 
好みの“雰囲気”だけで判断なんて聞いたことがない。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 20:25:39.46 ID:ZLW7zmNm.net
お客さんそっちのけで常連と駄弁ってる店の雰囲気とかは二度と行きたくないって思うだろ?そんな感じじゃないかね
コジマはお客さん来たら常連そっちのけになる方だと思うけど

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 20:30:22.04 ID:N2quck8m.net
>>56
どこのお店も朝練から帰ってきた常連がたむろしてる
日曜の開店直後くらいの時間に行くと雰囲気がよくわかる

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 21:01:38.57 ID:rJ2e473M.net
あの空間は入りづらいよなあ あと仕事終わりの平日夕方 休みの日の3時頃だと良い感じだわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:18:47.91 ID:I/hUaYeN.net
まあ常連という名のアフターサービスを得るために高い金だして店で買ってるところもあるんだから、悪いことばかりではないべ。

もちろん新しく来た人や普段こない人をないがしろにしていいわけじゃないけど

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:49:19.76 ID:ZhRfQdLF.net
愛車へのクリスマスプレゼントの準備は出来たか?

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:36:02.03 ID:kInTxlHt.net
手組みホイール
XTRのディスクブレーキ
ジャイアントの固定ローラー
城東町

この中の一つになるけど迷うな

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:52:07.52 ID:55Z1UNLN.net
城東町でぶちまけて散財に一票

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 20:09:12.64 ID:bZG2amUR.net
兵庫町のイオンバイクと伏石町のデポが自転車用品は1番品揃えいいかな、そういやイオンバイクにファットバイク売ってた。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:10:22.44 ID:Ub2b279A.net
ショップで定価で買うか、通販で安く買って持ち込むか、悩む
世話になってるから定価で買う方がいいんだろうが

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:37:47.82 ID:JjC5MwBz.net
通販で安く買って持ち込んだ場合と、店で定価で買うのってどっちが安上がり?
あとあとのメンテナンスとかも含めて。

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:39:48.68 ID:bZG2amUR.net
何を買うかによるでしょ、通販の自転車もピンからキリなわけで。

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:59:07.26 ID:xwzsa+Rd.net
メンテナンス云々考えたら店で買ったほうが絶対いいわ。
通販で自転車買う人は自分で組み立てから調整までちゃんと出来る人に限る

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 07:35:11.93 ID:fWKBufYA.net
店の心証のほうが怖いんだよなあ
走行会とか

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:02:44.23 ID:7B+dhfwV.net
買って2〜3日近所流してオブジェ、雪上なんて走ることは無いだろうけど
ゆる〜く話題のファットバイクに何気にそそられるぞ

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:39:11.81 ID:e+OMIiYf.net
気温は大丈夫だけど風がつよいな

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:37:46.42 ID:X0UZreso.net
同意。全然、前に進まないや。

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:17:35.68 ID:fWKBufYA.net
風に煽られてハンドル取られるとか経験したことなかった
恐ろしく危ないな

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:26:24.94 ID:DU8ED+Dm.net
ヒルクライムの下りでお腹が冷えてしまった。

この時期は地獄だ。

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:46:12.25 ID:Q147WQ3S.net
mont-bellとかパールイズミが出してる腹巻きおすすめ

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:07:48.20 ID:daPEC6PQ.net
新聞紙お腹に入れるといいって聞いて実際にやってみたんだけど湿気てて余計腹が冷たくなったわ

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:31:41.02 ID:Q147WQ3S.net
それツールの見過ぎ。まだコンビニの袋とかのが効果ある。

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:05:19.17 ID:5meJPH6b.net
レジ袋の底を切り取って逆さにかぶると、素敵なベストになるよね

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:05:28.38 ID:TvfqO49K.net
ポリ製の使い捨てエプロンが結構いい

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 22:56:54.10 ID:Dj7zSqcf.net
汗冷えしてつらそう

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 06:54:05.82 ID:eGM5py0W.net
真冬のウェアはassos一択だな。
それ以外の季節はぶっちゃけなんでも一緒。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 08:34:06.93 ID:mZk0wSoq.net
あ、そっスか

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 10:42:11.96 ID:fVEjoJNJ.net
発熱系のインナーより汗を放出する系のインナーの方がハードに走るなら快適でござる

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 16:54:21.02 ID:Ax1CpQIp.net
>>63
今日行く用事あったから持ち上げてみた。
重量18kgだって。
下りは関係無いとして、登りや押し上げ必須のトレイルで乗ろうとはとても思えない重さだったよ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:11:34.84 ID:u4lPU599.net
うどん屋〜うどん屋へのはしごにカロリーが消費できていいかもしれんぞ

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:19:18.82 ID:AaS+E2p9.net
ファットバイクって30万ぐらいのでもそれぐらいの重さのやつがあるんだな、
ただ最近良く聞くしやっぱ乗ったらそれなりに面白いんだろうな。

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:38:05.34 ID:IGo5VSMR.net
タイヤ+チューブだけで5kgありそうだぞ

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:18:20.20 ID:yeRcyh7G.net
>>74ありがとう。mont-bellならイオン高松に専門店があったはずなので、現物を見てみます。

mont-bellといえば、確かロードも販売していたので、これも現物があれば見てみたい。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:56:03.20 ID:5LoL9BXj.net
イオン高松に自転車本体はなかったと思う。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 21:50:04.69 ID:AypzThrL.net
イオン高松のモンベルはサイクリングウェア類が投げ売りされまくってたな

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 07:28:10.33 ID:r8pvboiy.net
アパレル系なんて大量に仕入れてシーズン終わったらメーカーに返品すんじゃねーの?w

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 08:08:13.16 ID:kqpVAmoy.net
イオンのモンベルの事言ってるなら
あそこの投げ売りってアウトレットコーナーの事だぞ
大体直営店がどこに返品するんだよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 20:05:25.25 ID:U5p+1dMj.net
2時間ばかし走って無事帰宅。
気温はまだまだ行けるが風がな。
強風レースの練習にはなった。

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 21:12:42.04 ID:AFBY88Du.net
ディスクブレーキ 力入れすぎて久々前転飛び。 腰が‥
とび出しチビッ子に焦ったわ。(汗  恐るべきディオーレXT

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 04:03:23.95 ID:XQjMjL21.net
>>93腰の具合はどうだ?大丈夫か?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 16:28:59.32 ID:+8+fON6V.net
久々にイオン兵庫町に潜入。
ロードバイクコーナーにて、モメンタム?のイオンオリジナルフルカーボンロードがあった。

tiagra、105、デュラエース版があり、デュラ版すべてデュラコンポ、ホイールはC35が装備していて50万円(税別)で販売。

105版もRS10のホイールで17万円。
tiagra版は質の悪そうなクランク、ホイールで15万円弱で販売してた。


あのロゴが無ければ、普通にカッコイイと思う。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 17:55:06.50 ID:GIqzNU7c.net
もーめんたむカーボンロードまで出すのかww

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 18:02:39.17 ID:5L4xPuXp.net
TCRの生まれ変わりだしな

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 00:52:44.14 ID:SjxCXfcf.net
MTBが欲しくなって量販店をみてきたんだけど
イオン綾川、モーメンタムのルック車
丸亀デポ、GTとgiantのが5〜10%OFFくらい
丸亀アサヒ、アサヒのオリジナルのが少し

デポが無難かな〜

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 08:15:02.59 ID:qYpUE4DZ.net
なぜ専門店の型落ちを狙わない?と言いたいが、言うだけ無駄な層なんだろうな

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 15:12:33.13 ID:0H3Nou+u.net
>>99
県内にMTBの店あるの?

総レス数 1012
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200