2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ24【善通寺】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 21:01:04.74 ID:9yyBdQcH.net
香川のスポーツサイクル乗りのスレです

◆県内のショップ
エフテック
(タウンページ http://nttbj.itp.ne.jp/0878351282/
オリーブサイクル
http://olive-cycle.com/
サイクランドまさだ
http://cycland-masada.com/
サイクリングステーション
http://www.cycling-kagawa.jp/
CYCLES Kojima
http://www.cycleskojima.com/
ciclo vita
http://ameblo.jp/manabe-kazuyuki1970/
シティサイクルズ
http://www.citycycles.jp/
シナノ/ライドストア
http://www.shinano-web.com/
ズノウボスキー
http://www.j-tradenet.com/bosky/
SPORTS DEPO
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html

前スレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ23【紫雲出山】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400032753/

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 08:17:18.39 ID:d8WsaaThY
>>148
買う人がいるから「売り切れ」になるんだよ。
その残念なオツムでちょっとは考えろ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 08:27:33.93 ID:3J9G+JWp.net
自販は昔10機くらい管理して毎週補充してたけど無茶苦茶売り上げ落ちてるよ
特にタバコがやばい、
タバコ販売は窓口、自販機ともに縄張りみたいなの設定してて
簡単に販売場所増やせない仕組みがあったのに
コンビニがタバコ売り始めたのとタスポのせいで死に掛けとるでw 
 
補充やってると月末周辺がお札が多くて
月初-中頃に硬貨が増えていく感じは
なんともお父さんの財布の中を覗いてる感じがしたもんだ 

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 19:54:13.57 ID:w+y/fj1A.net
香川県下の某市役所の某駐輪場に
もう数ヶ月位は放置してるロード。

先週から警告ビラ貼られてたけど
ついにタグ付けられてるから
いよいよ強制撤去されるよ。

持ち主若しくは知り合い居たら教えてあげて。

防犯的意味合いで前々から投稿しようか迷ったが、
具体的場所には触れず、強制撤去直前ということで晒してみますね。
http://i.imgur.com/G8UhUWA.jpg

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 05:02:44.51 ID:GudY4ffB.net
ロードを放置って何があったんだろうな・・・
しかも、ホイールはアルテ?

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 07:05:08.84 ID:9Yw9KmvE.net
カラミータdue+ですよね?
高松市に取扱店あるみたいですねぇ。
そこの店長さんが見たら誰のか判るんじゃないかとw

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 07:35:28.37 ID:NiQ1QTvw.net
花園の観光通とサンフラワの交差点のとこの木に
2重ロックされてたロードはいつの間にか撤去されてたな

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:46:16.01 ID:v99DXHG6.net
>>151
保管期間おわれば
ば貰えるかな

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 18:32:20.73 ID:cEixeio2.net
これ持ち主現れなかった場合どうなるんだ?
このまま廃棄とかなら勿体無い話だよな

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 20:18:30.45 ID:NaLa974Y.net
丸亀のCBAの近くに誰かがマウンテン放置してたがいつの間にか無くなってたな

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 21:11:00.98 ID:66jQV6+z.net
高松のレンタサイクルとして再復活して欲しいな

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:22:32.53 ID:9VJ8stPZ.net
貞光道の駅から徳島市内まで往路してきた
吉野川土手、むっちゃ走りやすいな。
知らんかった。

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 01:03:29.04 ID:GhA+4z2X.net
土手って・・・いいよね!

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 09:04:02.87 ID:WqrhkFkX.net
脇町のほうから鴨島あたりにいって
土成から白鳥にぬける

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 13:24:27.54 ID:ywblWdAa.net
朝日新聞デジタル:イングレス 陣取りゲーム、社会に影響 - 香川 - 地域 http://t.asahi.com/gzy3

みんなやろうぜ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 18:35:15.70 ID:QiS83neW.net
やってるけどビンディングだと不便だわ

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 08:43:28.68 ID:cstun6HE.net
イングレスは去年伊集院がラジオで宣伝したときあたりにはじめたけど
レベル4くらいまでは全然面白くなかったけど
レベル5こえるとぶっ壊したり長距離リンクとかで
なかなかおもしろくなってくる

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 10:06:13.88 ID:j2MpU3IJ.net
どうでもいいような石の置物の前でスマホ弄ってるやつは大抵イングレスしてるイメージ

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 06:50:24.25 ID:QrhDmCHB.net
今週はサボりまくったから土日でしっかり載らなくては

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:09:29.34 ID:nFzsXTqY.net
ダムカード集めようぜ

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:17:12.44 ID:o0/egLXK.net
>>167
それ昨日会社でも話題になってたよ。
一枚5千円がどうとかで。

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:03:19.20 ID:4otQV9SO.net
じゃあ門入ダムでオフしようぜ

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:26:44.94 ID:TfjPB7ni.net
大内ダム→星越峠→五名ダム→春日峠→大川ダム→門入ダムと巡ったらそこそこしんどい。

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:30:16.62 ID:hFVaxIjC.net
香川の皆さん、おはようございます
長崎の自転車乗りです
宣伝で申し訳ないですが、モンキーライト3個をモバオクに出品してるんで良かったらお願いします

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:59:01.50 ID:Pcbxi1MS.net
自転車で五色台いってみたいと思って
調べてみたら
幼児神隠し事件とか心霊スポットとか
こわい情報でてきたので
萎えた・・・
一人じゃむり

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 23:01:18.91 ID:gjFFNTCY.net
そこを午前2時によく走る俺。

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 23:14:58.28 ID:VQwsGsOB.net
その走り様を後ろから追う俺。

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 02:14:18.87 ID:FdVorr1P.net
>>167
香川のダムカードフルコンプした私が通りますよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 02:54:17.96 ID:s2tX0mkZ.net
真夜中の五色台で幽霊出たらインドゥラインもびっくりするくらいのダウンヒルが出来そうだな

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:29:07.69 ID:mdty/Zm7.net
地獄まで一直線ですわ

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:41:34.83 ID:bAGeoB3f.net
昨日シクロの列車みた。

ガチムチなケツ達にオッキした!

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 19:05:28.96 ID:+Mo+z2wt.net
CVは真鍋さんだけじゃ手が足りないぐらい繁盛してて
店に入るのがためらわれる

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:00:16.88 ID:6N0BoLWf.net
なんだ?
オリーブは三日天下だったか?
CVに客流れたのは例の男女関係の縺れが起因してたという。
男男関係の縺れの聞き違いかもしれないが。

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:08:43.27 ID:Pm1nRzSA.net
琴南にファミマが今月末に開店みたい
藤よしが店を畳んで補給ポイントが減ってたから助かるね

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:27:52.86 ID:s2tX0mkZ.net
高松住みだから西がどんなのか分からんけどもラピエールが届かなくて東商会に絶縁状叩きつけたり自分の所で買わない自転車乗りには走行会参加させなかったり自分勝手な自転車屋もあるもんだなって思ったわ

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:37:33.47 ID:s26dTMRg.net
MTBっていろんなタイプがあるみたいだけど
五色台を走るなら何がいいでしょうか。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:40:12.90 ID:crBxwWKd.net
五色台でも舗装路走るならロードバイクでOKだよ。

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:42:25.44 ID:sXWuoCRd.net
五色台はマウンテンで登るとシンドイから
クロスかロードオススメ。

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:50:17.43 ID:ntow8uDA.net
どこで買うか知らんが
整備された中心街と違って郊外のど田舎道はフルサスでないと直ぐパンクする
そんな売り文句でごり押しされるなよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 00:30:12.21 ID:NzgZvfNs.net
>>181
琴南ってか満濃の所だよね?
あそこって周りじーちゃんばーちゃん多く住んでるが儲かるのかな

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 07:17:31.46 ID:6Q8z1f6o.net
>>186
フルサスはDH用の装備であって
パンクしにくいとか関係ないで

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 07:38:48.40 ID:ChucYDh8.net
cvも客同士でギシギシアンアン

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 08:27:19.81 ID:7LhTZFkDd
>>182
ラピエールの件は東商会に非があるし、練習会はどこのショップも基本的に
お店のお客さんに対してのサービスだから他店購入禁止はおかしくないだろ。
おかしいのはお前の頭。
CVの練習会が例外なだけ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 08:44:25.56 ID:XTPj9lyJ.net
香川スレはホモネタ多いけど、
リアルな自転車乗りも案外ガチホモ多いことに最近気付いた。
「火のないところに煙は立たぬ」とはよく言ったもんだ。

つまり何が言いたいかと言うと、
女子を売りの一つにしたオリーブから客が離れ、
ガチムチが集うCVに客が集まる理由が分かる。

結局の所、あの集まりの数十%はケツ狙いってことだ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 10:30:51.16 ID:7n1XtOGa.net
俺の見立てでは75%ってとこだな。

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:11:23.57 ID:omZjBw6x.net
つまらんこと言わんと走って来い

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:28:51.34 ID:9UbmcJmx.net
寒い(´・ω・`)

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 15:04:06.36 ID:EQ3jYlcB.net
>>193
ガチホモを外に誘き出す殺し文句ですかΣ(゚д゚lll)

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 15:50:26.97 ID:HhaXksn0.net
しっかりケツにシャモアクリーム塗って来いよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:41:40.49 ID:bRZVbqfR.net
自転車が趣味になってからハムストリングスが鍛え上がった男の人を見るとドキっとしてしまう。
ホモじゃないけど羨望の眼差しよのぅ…
そこに何かエッセンスが混じると性的興奮にシフトチェンジするんだと思う

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:27:12.12 ID:igXhFNmR.net
それは十分にホモの領域じゃん!
おめでとうこれで76%

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:33:28.90 ID:6s8FjHD7.net
太もも太いですねとか褒め合ってるの見るともうホモとしか思えない

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:29:42.94 ID:ChucYDh8.net
掘りたいのか?
掘られたいのか?

話はそれからだ

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:36:46.88 ID:phhF9JpU.net
相変わらずショップの叩きレスが入ると必ずホモネタになる

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 08:03:01.58 ID:ToT7SwRE.net
引き出しが少ないとそんなもんだよ、そっとしといてやれ

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 09:53:37.40 ID:L7OVDAP6+
ホモネタ書き込むヤツって面白いと思ってるのか?
マジキモイんですけど。

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:23:53.41 ID:1jR5pKB9.net
さてと、ジムでエアロバイクでも回してくるか

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:30:51.82 ID:zQ9pJqio.net
>>204
朝一霙のなか走ってきた。
お前と俺の差は永遠に詰まらないな。

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:14:38.88 ID:hH0sWhVO.net
おれは
毎日エアペダル

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:59:21.17 ID:X5ouCg0l.net
>>205
毎日筋トレ、プール40本泳いでエアロは汗がてらのついでだ
お前と俺の差は生涯詰まらないな。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 07:53:04.47 ID:PKkmXpGQ.net
明日○亀国際ハーフマラソンだよなあ
できれば陸上競技場ん中で行ってほしいな

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 21:35:50.11 ID:NtQxNk0Q.net
明日のマラソン走りに来たん他県民だが
今日いい天気だったのにロードバイク乗ってる地元の人見なかったな
俺だったらこんな日は丸亀城ヒルクライムでもやって楽しんだのに
もったいない

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 22:40:06.91 ID:SZC26gVv.net
新しいパーツでチャリンコリフレッシュしたんだけどこの喜びを誰かと分かち合いたい

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 01:46:42.63 ID:kABP0ZeQ.net
オマエら、坂出市でプードル犬を探して捕まえたら50万円の謝礼金が貰えるらしいぞ!

自転車乗りの行動範囲を活かしてプードル犬を探すんだ。

50万あれば、良いハイエンドのフレームやホイールが買えるだろ?

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 03:35:43.18 ID:orpCvZ5g.net
ひゃっはープードル狩りだー!
つか西濃がやらかしたのかよw

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 10:11:41.63 ID:iQujTI1D.net
>>209
香川県内で行われるサイクリングイベントが
ほとんど無い事からわかるように
世間で言われてるほど香川県では
あんまり自転車は流行ってないのです

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 10:37:25.09 ID:vaqRzkKa.net
香川で自転車乗ってたらジジババの運転する車に撥ねられて大怪我すっぞ








俺みたいに。

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 19:39:22.14 ID:wAE41rVf.net
自転車始めた頃は、自宅出発の県内がお決まりだったが
いつの頃からか、車載して近県に行くようになった。
解放された気になれる。

クソ過ぎる運転マナーで、県内でもう乗る気しねー

勅使で爆走車に乗った5人全死してるな。
あんなのに巻き込まれたらと思うとゾッとするわ。

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 21:45:29.05 ID:Hzh5wjuQ.net
>>215
葬儀屋本社の目の前だったんだろ?

若い頃その会社の子と付き合っていたが、
寝てると勝手に跨ってくるエロい子だったな。
思い出したらボッキした。
ちょっとavで抜いてくる。

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 23:28:42.43 ID:J4KKfuu3.net
俺も丑三つ時ぐらいに11号走ってるから知ってるけどすげーぶっ飛ばしてる車いるもんな、
西から走るときは喫茶シカ前のゴルフ場の池が見える辺りがキレイだからテンション上がる。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 09:11:22.56 ID:HSM2uxrR.net
>>209
メタボを恰幅がいいって自慢して500m先のコンビニに車で出掛ける県民だ
その界隈でロード乗るようなのはキミと一緒に走ってたと思うぞ

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 09:44:32.27 ID:HI24B3Uy.net
昨日か一昨日に勅使の現場付近で朝の0時から検問あったらしいなw
現在死亡数10で例年の2倍とかなってるけど
ほんと迷惑な話や

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 10:00:31.52 ID:X2HHQRTj.net
香川県警のお上に対する、仕事はちゃんとやってますよアピール

非常事態宣言、緊急一斉取り締まりという

無意味な取り締まりイベントがまた始まる予感。

迷惑だ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 12:17:31.52 ID:HNLkGKxn.net
まだ一斉取締りするだけマシかと。
愛媛県警なんか非常事態宣言でやる事と言えば毎回同じ交差点で立って笛吹いてるだけなんだぜw

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 15:35:37.88 ID:p822H3R2.net
まあ考えようだな、交差点で早曲がりで引っかけられる確率は減ってると思うぞ

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:44:43.35 ID:X2HHQRTj.net
重大事故とは縁遠い、
せいぜいカスみたいな軽微違反とか捕まえて
我々、いいお仕事してますで終わりだろ。

交番の前を珍走団が走り抜けても知らん顔の
税金無駄飯組織、香川県警。

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 17:57:59.74 ID:HI24B3Uy.net
いまだと旧11号になるんかな
琴電長尾線沿いの道路でブイブイいってるカス共を射殺して欲しい

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 18:12:42.71 ID:935BVx1T.net
丸亀城周辺でコール切ってるアホも同じく

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 19:15:01.81 ID:wCs5EJhg.net
高松駅周辺でもやかましいのが出没するな。
県庁所在地の駅前ぐらいなんとかしてくれ

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 19:30:43.96 ID:HDAKEBxs.net
高松西署の前を毎晩ブンブンうるさく走ってるよ
目の前で珍走を許してるの
警察としてのプライドはないんか?とか思う

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 22:43:08.97 ID:X2HHQRTj.net
マスコミは警察から記事ネタもらってる立場だから
恩返し的に、警察24時なんて警察公報番組やってるからなぁ

警察不祥事24時!とかやれよ

視聴率ダントツ間違いなしだわ。

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 22:50:02.47 ID:X2HHQRTj.net
あいつら警察庁に上げる
被害届処理率の数値だけの為に頑張ってる保身組織だから

自分たちの成績数値に直接関係ない、市民目線の仕事なんか
最初からしてくれんよ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 22:52:15.60 ID:Ruy7ooWw.net
珍走って暴走族の子供達の事言ってんの?
一昔前に比べたら減ったね。既にRDB入りだなw

自転車乗り的に言うと、確かに暴走族は煩いし道交法も守る気ないが
実害はなくね?
そんな子供達に目くじらたてるより、ありえないスピードで走り抜けるスポーツ系やミニバン、大型SUV。
これらの方が実害率は高い気がするが・・・遭遇率も。

通勤してるから朝晩毎日乗ってるけど、
暴走族なんかまず見かけない、そんなのよりルール守らない普通のサラリーマンや普通のオバハンに何度殺されかけたことか。
それにプロであるはずのタクシーやバスにも。
別に暴走族擁護するわけじゃないからその辺に噛みつくなよw

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:42:17.68 ID:WRZCgk2E.net
全ては自分さえよけりゃの
民度が低〜い香川のドライバー県民性。
だから自転車とか交通弱者は

常に危険のリスクにさらされる。

我がの身は我で守ろう。

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 07:37:23.84 ID:JOWnZdpx.net
珍走の憩いの場、番の巣、ゴールドタワーって現役なん?

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 11:27:07.47 ID:8bO0TOJG.net
ゴールドタワー昔はナンパスポットだったなぁ
今は寂れちゃってるんでしょ?
ソアラ乗っていってJK、JD喰いまくりだったわw

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 13:29:57.66 ID:Gxe9yfQi.net
昔自慢はいいから、おっさん仕事しろ

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:40:18.69 ID:rZoqxmCp.net
ボスキーで買おうと思ったけど、俺が欲しかったスペシャライズドもビアンキもやってないってさ>_<
家から近くて店主もいい感じなのに残念だ。


店にあるものから選ぶのが正解なのか?

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:57:28.65 ID:MW9dyXI3.net
スペシャ→コジマ、シナノ、まさだ
ビアンキ→シナノ、まさだ

メーカー選ぶより、店を選んで買った方が失敗しにくいよ。
とりあえず売ってるメーカーから気に入ったモデルを選ぶのがいいと思われ。
コンポはシマノな!
カンパやスラムだとボスキーで買う意味がほとんど無くなる。

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 19:08:29.95 ID:C3DbmD4X.net
>>235
ビアンキに限って言えばもともと入手性が悪い上に
レパルトコルサ認定店がない香川県じゃ絶望的に入手困難
その上、非認定店は扱えるモデルが限定されてる
なので、どうしてもビアンキが欲しい場合は
東京のビアンキ直営店に行って買うのが早い、わりとマジで

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:02:31.64 ID:GquhNO7G.net
シナノってスペシャも扱ってたのか?それは知らなかった。

スペシャって、代理店がうるさいと聞いた事があるが本当?

239 :231:2015/02/03(火) 21:01:03.08 ID:rZoqxmCp.net
レスサンクス!
取り敢えずシナノ行ってみるわ。

ボスキーもスペシャは代理店が変わって煩くなったから止めたって言ってたわー。
スペシャのフレームつってんのになf^_^;

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:28:07.12 ID:WRZCgk2E.net
アルミカーボンのFP2乗ってるんだが
というか、コレしか乗ったことない。
5年程。

馴れてくると、重いチャリかなと最近感じ始めて
カーボンに乗ったことがないので最近ちと興味がある。

早い脚でもないが
劇的になんか変わる?

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 00:38:19.65 ID:K6dZInJk.net
変わらないよ。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 06:56:52.46 ID:03FXLX0K.net
>>240
路面から拾う振動がマイルドになります
長距離走ったときの脚の疲労感が違ってきます

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:22:34.21 ID:IYqW6092.net
同じ5〜600g程度軽くするなら、フレームより鉄下駄をデュラあたりに変える方が圧倒的に変化する。
路面からの振動低減も、チューブレス化やラテックスチューブ化、25c化のが安価かつわかりやすく効果がある。
そのへん既にやってて、更なる変化を目指すならカーボンフレームにするしかないじゃない?

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:49:42.44 ID:7b5dKVhb.net
劇的な、なにかを感じたいならホイールだな

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:04:33.86 ID:NCX2Mo1l.net
まずはタイヤ変えてみたら?

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:48:39.60 ID:JFPbgnFy.net
ラテックスチューブにプロ4履かせたらいいよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 22:19:21.17 ID:9Cm35FG1.net
>>246
いつだっけ?
俺が教えたこと忠実に守ってくれているんだな。
嬉しいよ。
少しはラテチューブ入れるの上手になったか?

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:08:48.45 ID:OhUhyWh+.net
>240だけど

ホイールは昔の涙型スポークのレーゼロ、タイヤはクリリオンカーボン
ノーマルチューブ。

距離は伸びてなくても、さすがにタイヤはカチカチの
ひび割れ目立つ、になってきたので
そろそろ履き替えしようと思ってる今日この頃。

次はプロ4SCに軽量チューブって考えてるんだけど
パンク頻度って、実際のとこそんなに変わるもんかい?

総レス数 1012
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200