2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ24【善通寺】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 21:01:04.74 ID:9yyBdQcH.net
香川のスポーツサイクル乗りのスレです

◆県内のショップ
エフテック
(タウンページ http://nttbj.itp.ne.jp/0878351282/
オリーブサイクル
http://olive-cycle.com/
サイクランドまさだ
http://cycland-masada.com/
サイクリングステーション
http://www.cycling-kagawa.jp/
CYCLES Kojima
http://www.cycleskojima.com/
ciclo vita
http://ameblo.jp/manabe-kazuyuki1970/
シティサイクルズ
http://www.citycycles.jp/
シナノ/ライドストア
http://www.shinano-web.com/
ズノウボスキー
http://www.j-tradenet.com/bosky/
SPORTS DEPO
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html

前スレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ23【紫雲出山】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400032753/

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 11:24:04.76 ID:+bFsoCqm.net
逆に補給食が必要ないと考えるんだ

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:38:06.19 ID:HLtzorUs.net
朝、塩江方面のファミマの前の赤信号で停車してたらロードの集団が赤信号平気で無視してた
最初の5人集団が赤信号無視した時にびびったけど、その後ろの5人くらいの集団も続いて赤信号無視して
横断歩道を車いすでわたってるじいちゃんばあちゃんの直前まで突っ込んでた
自転車乗り全体の心象悪くするお前等やばいなw
もう乗るな

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:40:13.36 ID:ZXVdMz1/.net
>>810
誰と戦っているんだ?

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 01:03:40.62 ID:kidOZc4C.net
>>810
ここじゃなくシナノに直接言いに行けよ!

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 01:42:10.19 ID:pOv5Ib0v.net
>>811
ロード乗って赤信号無視するゴミクズ達だよw

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 05:28:40.29 ID:LIkwTjwR.net
>>812
お前それはいくら匿名掲示板とはいえヤバくね?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 06:58:03.85 ID:wHyTHmD7.net
6月から法改正するし、何人かは見せしめで捕まるだろ

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 07:47:44.72 ID:zSBqs1u7.net
信号無視は最悪やな。
ロード乗るな。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 08:30:33.47 ID:sPIzdDF7.net
他県まで悪評が拡散してるからな
こんなとこで吠えても一蹴されて終わりだろうけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:41:51.12 ID:WE0vymBm.net
シ○ノは関西のほうでも知ってる人いたよ
2ちゃんで仕入れたのかアッチのほうの評判だけどw

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:58:12.93 ID:TdShv/C8.net
関西の人、四国のイベントにわりと来てるから
派手なチームジャージ着て大集団で目立つことやってれば
ネットがなくても「あそこでこんなん見たわーw」「あー、見ましたか、あれをw」
って仲間内で話題になりますわいな

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 13:59:39.27 ID:ZXo39YvK.net
川沿いでたまに大群の小さな蚊?いるよな 目ん中入るし
マスクだけは携行してるよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:08:07.17 ID:EGVqHeDy.net
>>820
夕暮れ時、虫対策としてタオル口に巻いて走るけど通勤時のスーツだから事案にはならないよね!

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:10:58.08 ID:Vz1KdCyb.net
チームジャージ着て、交通違反とか考えられん。

ショップの看板背負って走ってると思わんのかね・・・・・

ロードバイク地位向上のために、信号無視する位なら自転車趣味辞めてほしい

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:29:33.52 ID:z8RjGgan.net
>>822
背負うも何もその程度の看板ということなのでしょう。
以前は私もマナーが悪い方を見かけるとムキーっと怒っていましたが、
最近は「あーその程度の自転車乗りなんだな」と思うようになりました。

ただ、イベントやレースだと、斜行しない・急ブレーキをかけない等の
マナーを初心者の方は忘れがち(最悪の場合知らない人もいます)なので、
上級者の方が寛容にサポートできると良いと思っています。

まぁ、マナーを守る人がほとんどですから、これまで通りルールを守って
安全かつ楽しく自転車に乗りましょう。

あ、でも今の時期の虫の集団は許せませんねぇ・・・

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 07:54:57.31 ID:BWBbFcaj.net
予報だと東かがわ市は日曜日は曇り空みたいね

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 08:41:56.09 ID:L5FiLQJo.net
http://i.imgur.com/p5W8UpQ.jpg


ピンポイントすぎるだろ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 09:46:08.32 ID:x2HqIjNr.net
http://i.imgur.com/ALq3xMi.jpg

天気狙いすぎ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 09:52:00.65 ID:x2HqIjNr.net
なんか連投になってしまったすまん

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 20:45:40.62 ID:CFJQMyS6.net
どっちにしろ残念過ぎるわ。
どっちでもいいから、一日ずれてくれ!

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 21:28:07.87 ID:LCbrbM5c.net
天気より5月で軽く30℃超えw、先が思いやられそう

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 00:08:50.84 ID:7lmfpLbC.net
香川でミニベロの品揃えのいいところありますか?
軽くツーリングを初めて見たいと思っています

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 07:44:32.06 ID:BF6nqWkj.net
丸亀のマサダ?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 08:07:04.91 ID:5krZyIQd.net
BD-1、ブロンプトンはコジマにあった。
モールトンもあったような気がする。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 08:30:36.07 ID:MTSzqkCu.net
タイレルに問い合わせる

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 09:35:10.24 ID:oMK6C7tn.net
やっぱり歴史もあるし店長も気さくで相談しやすく
一緒にライドできる仲間も作りやすい瓦町商店街にある
名前なんていったかな、老舗の優良店あるよね
あの店を俺はオススメするかな

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 09:39:46.23 ID:QfeDDEIM.net
>>832
高松のコジマですか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 09:43:20.31 ID:QfeDDEIM.net
>>834
調べましたライオン通りに支店がある店ですか 見てきます

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:26:11.92 ID:TrPO0H9e.net
イオンバイクってとこだね

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:51:30.39 ID:zqz0/1y/.net
イオンバイクやね

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:06:19.56 ID:TrPO0H9e.net
確かそっちのイオンバイクはデュラエース取り扱ってたんだよね

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:53:30.20 ID:vktPnutO.net
シティサイクルズってどうなんな?

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:15:07.06 ID:PZahTe4D.net
イオンの自転車のことね

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:34:17.18 ID:HV+nNzES.net
行けばわかるけど店主がちょっと変わってる

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:42:15.23 ID:M8buzhs3.net
>>836
世界最速ロードの所?悪いけどキモ過ぎ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:54:16.52 ID:TrPO0H9e.net
>>843詳しく

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:58:05.74 ID:3VzNSJNz.net
やっぱ103雨かな?

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:12:17.87 ID:wN3tkrGo.net
中央公園の交差点って通過しちゃダメだったんだな
メンドクサイな

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 06:53:30.28 ID:9tnV493E.net
>>845
予想天気図を見る限り雨の確率はかなり高い

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 08:51:11.05 ID:ulcb1aYz.net
>>846
ダメだよ。
陸橋や地下道併設の交差点は大概が進入禁止だね。
例外な所もある。

6月からの取締強化で重点的に見てくるから守ってない人は貴重なお小遣い失わないようにな。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 11:03:02.21 ID:xpUBaUZL.net
朝からどんと恋祭の宣伝カーが走り回ってる。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 19:32:58.15 ID:a5EHmkUx.net
明日雨やな参加する人頑張れよ〜

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 19:51:05.18 ID:kfng8UsM.net
105雨か
グローブだけ取りに行くか

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 19:51:33.89 ID:kfng8UsM.net
103やったわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:31:45.92 ID:RyocCMxc.net
明日193号線から塩川温泉沿いに徳島に行って
海沿いに高松に帰ってくるお

大体160キロ

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:41:51.69 ID:cVeOY3zL.net
103、県外からなんだがDNSするわ
参加賞だけ送ってくれんかなぁ
エントリーする前から何となく嫌な予感してたんだ
受付開始してるのにコース等がいっさい公表されてなかったりとか

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:56:44.09 ID:ziusTh4K.net
いきなりロードバイク乗るよりフラットバーのミニベロとかでまず慣れたほうがいいですか?
練習できる農道みたいな舗装道はあるんですが

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:11:06.31 ID:l1g5EwGQ.net
>>855
最近の女性は年齢問わず、最初から乗りたいロードバイクに乗ってますよ。
気にせず乗りたい自転車乗ってね。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:30:07.46 ID:YzXiHmbG.net
>>855
最終的にロードを乗る予感があるなら最初からロードに。
自転車にハマれないかもと思うなら、スポーツタイプ小径
(10万円近辺)からがオススメかな。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:45:01.50 ID:RyocCMxc.net
初心者にそんな高いの薦めるなよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:48:58.18 ID:giP1pfLv.net
自転車が初めてのようですので
とりあえず補助輪付けてから人のいない農道で練習しましょうね

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:37:53.27 ID:a5EHmkUx.net
>>854
2年前の台風の時は後日手袋とボトルとサロンパスみたいなの送ってくれたっぽい。

明日も中止になったら二度と開催されんだろうな

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:03:10.57 ID:omqKAY3J.net
103 雨あまり降らんがゴミがあかんと思う
スタートは絶対遅めがいいよ
先頭はゴミ掃除
年末の愛媛のイベントでも事故やらパンクは
スタート順早い方だったし

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 06:55:01.24 ID:hSdYMUxZ.net
NHKの天気予報だと明日は大丈夫ぽい

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 07:53:14.85 ID:23OIJRkq.net
日曜は雨です→日曜早朝まで雨でしょう→振りませんでした、
という詐欺に終わった先週を思い起こさせるような……
まあ流石に今週は全く降らずには終わらないだろうけど、
出来るだけ少なく早く上がる事を祈ろう。

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:08:53.61 ID:yXB/3G0S.net
イベントのエイドステーションではバナナを好むんだが、
「バナナ 与謝野晶子」でググって以来、バナナをもらうのに躊躇してしまうんだ・・・

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:51:13.50 ID:ruCDfUs5.net
>>864
童貞にはちょっと刺激的過ぎたかな?

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:25:59.58 ID:1liy+T6M.net
朝6時に高松スタートして
103コースを通りつつ徳島まで、
そこから美馬に行って塩川温泉を通って帰ってきました( `ー´)ノ

180kmは疲れた√∠(、ン、)_

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:56:55.63 ID:xiFEccwG.net
塩川温泉てどこ?

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 05:07:39.99 ID:bMLSXzo4.net
やべぇ雨だぁ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 05:43:06.03 ID:0b5WzBb+.net
今さら降るかぁ

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 05:58:11.80 ID:B0qhtKHK.net
開催すんのかな?

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 06:09:31.83 ID:bMLSXzo4.net
開催するってHPには書いてあるね。今から行ってみる

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 06:26:55.74 ID:lUEQ8Ff4.net
駐車場にいるけど今のところ雨は降っとらんで

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 09:52:40.18 ID:pwRcHdqb.net
どん恋エンジョイしてる?

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:47:17.76 ID:LoziEotN.net
路面が乾ききってはいない程度ですんだのかな?

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:12:08.40 ID:bMLSXzo4.net
ツールド103初参加だったけどなかなか良かったと思うけど大会からの帰りに星入り緑のレーパンを履いた赤いロードに乗ったノーヘル右側逆走を見たときは悲しくなった

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:39:11.79 ID:LoziEotN.net
>>875
103は行ってないが俺も赤ロードにのった緑の奴が信号無視して突っ切ってくのに遭遇したわ

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:59:01.98 ID:HRVHUBVQ.net
来年やるならウドン県らしく3食うどんにしてもらいます
テアトロンのとこ一生懸命うどん作っていただき
大変だったと思う
ざるうどん食べ放題でええよ
12:30に着いて、シャーベットやめて2軒食べた
うまかった

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:08:57.27 ID:HRVHUBVQ.net
103って東讃だったのね
開会式で知ったわ
テアトロン 秘境過ぎるわ
今日のレゲエ祭って!?(・_・;?

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:38:53.45 ID:G50G5JWj.net
>>877
たらいうどんつつき放題でええやろ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 19:28:01.47 ID:/gB896a2.net
西讃でも大会増えんかな

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 19:38:33.03 ID:h+CndNrn.net
参加したよ。
なかなか良かったので、来年?も参加したいね。
うどんも良かった。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 19:42:30.69 ID:jHk4Ihhv.net
103に参加した方はお疲れ様でした。
なんとか雨を回避でき良かったですね。

自分は103に参加していませんが、根香寺経由で五色台に上りました。
根香寺手前からの勾配がきつくなる部分を上手くこなして
その後の勾配が緩くなる区間をいかに踏んでいけるかが重要だと再認識しました。

タイムは下笠居小学校の門(信号を渡った所です)からみち草までで26分5秒でした。
サイコンのラップタイム読みなので、数秒程度の誤差はあると思います。
身長173.5cm、体重66.5kg、コンパクトクランク×最大28Tのフルカーボンロードです。
タイムについては上記より速い・遅い方色々だと思いますので参考ということで。

頑張りすぎて未だに少し頭が痛い・・・

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 19:58:39.80 ID:+Z4Xxz7x.net
103、参加して、ん?と思う様な所もあったけど楽しめたよ。
エイドの子供たちには癒された^^
止まってからドリンク下さいねw

でもね、無言で後ろにべったり貼りつくヤツが何人もいた…
ちょっとでも走りながら話をした人とかならわかるが全くの見ず知らず。
んで、そのうち引いてくれるのかと思えば勝手に千切れてやがるし。
これは香川県特有?
イベントだから我慢したけど、普段やられたら怒るよ?

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 20:45:44.82 ID:sTFhsiJx.net
勝手に千切れてるなら
単純にまだ初心者で頑張ってついていこうとしたけど
ダメだっただけだろ

そんなんで怒るとか言ってるから自称経験者は嫌われるんだよ
もうちょっと心広く持てよ(´・ω・`)

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 20:56:21.06 ID:14x4VUXW.net
列車タダ乗りの、いわゆるヘンド走行ね

県外のイベントはひと声かけて列車に乗る人多いけど、香川は無言乗車が多いよね
で、全然引かずに延々後ろでコバンザメのように走る人は一定数いるよね

そんな時は、ゆっくりスピードダウンして、相手が前に出たところで、
「疲れたからちょっとだけ先頭変わってね」って大声で言って、後ろに付けばOK

もちろん、できるだけ爽やかに言えば、相手とのトラブルにもならないよ

ま、いちいち目くじら立てるほどのことでもないよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:07:15.43 ID:sTFhsiJx.net
香川はランニング人口はかなり多いけど
競技自転車人口は少ないからね
イベントに参加してる人は
初参加とかの人は多いかもね

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:11:50.67 ID:sTFhsiJx.net
自転車人口は日本有数なんだけどな
それが逆に競技自転車人口減らしてるのかな

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:12:40.35 ID:LoziEotN.net
>>886
>競技自転車人口は少ないからね
平坦地形で自転車利用率は高い県なんだけど
それが競技として乗ろうってのにはマイナスになってるのかもね

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:16:46.69 ID:ZDl+utPd.net
ローテに入るにしろ乗車するにしろ
ひと声かければいいだけなのにね
まごついてる初心者のようなら
乗ってく?て聞いて引いてやろうぜ
レースじゃあるまいし怒るとかなしで
お互い楽しく走ろうや

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:49:48.24 ID:h+CndNrn.net
>>884
正解。

後ろについてる人も一緒に走ってると
思ってないんじゃないかな。
たまたまペースが合ったみたいな。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 01:38:05.10 ID:YOX7y+9m.net
>>883
ある程度経験積んだらそのへん解ってくるだろ
お前みたいなのが無駄に敷居高くしてんだろうが
黙って手本見せてやるぐらいの気概を見せろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 08:25:22.95 ID:W0kjWVsz3
>>891
無賃乗車される身にもなれ。初心者ならまだしも、イベントで脚があるくせに全然前を牽く気のないやついるよな。へらこいやつ多すぎ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 11:18:08.26 ID:f2nrkZ3e.net
>>883
ある程度引いたら無言で後ろについてるやつに先頭交代してと言えないやつもいい加減コミュ障だと思う。

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 11:27:30.32 ID:xxd9y7r7.net
イベントだとそういう場面もあるのか
単独で走ってると誰かの後ろにつくことなんかなくてわからん

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 11:32:34.74 ID:pwLVWHKY.net
>>883
後につけない、つけても直ぐ千切れる速度で巡航すればいいだけ
目くじら立てることでもない

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 18:15:54.46 ID:pkCjytz5.net
利己的なマナーの悪さによる改正道交法って、“ある意味”ナンセンス 
社会に出るまでのモラルの問題 と同時に国の責任

全ての交通量が飽和状態の上混沌とした都会の、崩壊した自転車乗りの姿。
それを“法”でとっ捕まえて罰金講習でやり直しって、いつの時代よ。

紐解けば、携帯スマホ操作イヤホンの視聴覚遮断から端を発してると思うんだよね。
  

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 18:29:09.86 ID:KvFZQa2o.net
くっさ

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 18:48:55.10 ID:gmnqeQhV.net
道交法改正で無灯火、逆走、並走、スマホを優先して取り締まって欲しいわ

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:12:28.88 ID:lj6RI8/S.net
香川って自転車人口多いのかこれから始めてみようと勉強してるが
昔からバイパスとかよく走ってる人見たことある

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:15:26.11 ID:5kOzesx4.net
高松市内の地下道乗ったままで
爆走して突っ込んでくる
キチガイを取り締まってくれ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 23:57:26.42 ID:w+LyI78O.net
つぶやきビックデータ阿呆すぎ。逆走普通に犯罪だろうが

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:02:19.44 ID:eDgPqV4L.net
俺としては通勤途中の長尾街道の逆走さえいなくなればいい

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 05:27:58.30 ID:cAgH7axW.net
香川って片耳イヤホンはセーフ?
音楽じゃなくて、スマホの自転車アプリとか地図アプリの音声聞くために付ける事があるんだけど。

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 06:44:03.32 ID:r4s72KQz.net
>>903
車用で調べた時はアウトだったよ。実際片耳ハンズフリーで咎められたことはないが。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:05:16.11 ID:T9LEZ2em.net
イヤホンマイクは道交法の処罰対象外だけど
香川県は条例で禁止されてたと思う。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 10:16:39.17 ID:xVM9zbZI.net
ママチャリ乗った警察は普通に片耳イヤホンしてるよな

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 10:51:12.92 ID:T9LEZ2em.net
警察官が職務のためにイヤホンで受信するのは法律や条令から除外されてる。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:45:10.15 ID:6fmKJ/fp.net
ポリスは訓練受けてるし
民間人のおまいらと同等に扱うこと自体おかしい
ポリスの制服を着た時点で違反行為であろうと
それは業務上の必要行動だからとがめられる事は無い

総レス数 1012
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200