2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

= BMC Part17 =

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:02:43.24 ID:N+bIu8Di.net
>>871
サイズ合うなら真面目に買ったほうがいいです。
2016年モデル見て2015年モデルの方が良いと気づき、540サイズ探したらもうない。。

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:45:22.46 ID:4wpEkMRw.net
>>871
SLR3こうたで
フレーム以外のものが重いので交換すれば十分働いてくれるはず

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:51:09.33 ID:FrDSnKkW.net
SLR02のブルーいいね
あとTM01のネイキッド、これ2011年のケツアゴさんがツール穫った時の先行量産型みたいでいいね

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:06:40.62 ID:gbAo4/j8.net
SLR02だけ基本値段据え置きなのね

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:07:27.40 ID:syHYAzzs.net
俺はひそかに2016年SLR01に引退前にエヴァンスが乗ってた白のSLR01が出ないかと思って期待してたんだが・・・。

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:59:02.20 ID:nh+z9TxW.net
GF02Discのブルーが良いな!

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:20:14.31 ID:9jbFrY0U.net
>>873
やっぱり買いなんだね
飽き性で最初の1台目だから慎重に考えちゃう
来週まで考えてまだ在庫があれば買うことにするよ

スレ汚しすまんかった

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:50:26.43 ID:HSA2VE64.net
エヴァンスが引退する時に出てきたブルーのSLRがいいな

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 05:54:43.10 ID:Dyugd+hH.net
SLR01、俺が買った時より30万も値上げしてる。
今買うなら選択肢に入らない。
同じ価格帯で良いバイク、いっぱいあるからね。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 05:59:18.78 ID:TZfFk2gb.net
>>879
アルテのフレームサイズ540なら僕が買うのでどこの自転車屋さんか教えてくださいm(_ _)m
2016のslr02の機械式アルテ完成車が白で嫌なので、真面目に探してます。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:07:58.23 ID:ClK2YtXf.net
未だにSLX01乗ってる俺・・・

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:48:30.78 ID:kR7NEeeg.net
BMCはレースに勝利したバイクは限定で出すけど、
個人に記念に造ったものは、一般販売しないね。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:14:36.01 ID:y8kE0DNb.net
>>883
俺もSLX01まだ乗ってるよ。
新しいの見かけると欲しくなるけどやっぱSLX01カッコイイよw
てか、クロスロックスケルトンだっけ?あの辺のデザインの頃が一番カッコ良いと思うわ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:22:23.21 ID:dYfzGK2W.net
>>883
俺なんてSLT01…。
あの肉抜きラグを最近の人は知らなくて、逆に最新モデルと勘違いされたりするよ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 15:29:03.66 ID:WbAUdq98.net
オレSSX……

888 :757:2015/07/16(木) 17:27:29.60 ID:NfiMI/1p.net
俺SLC…

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:36:51.96 ID:/ejOGD8f.net
ワイSSC…

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:54:47.81 ID:ny0sZP6m.net
SL01.....

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:57:59.79 ID:kflQ3GqC.net
ランDMC…

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:00:47.01 ID:I2HlRy43.net
うぉーくでぃすうぇー!

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 14:59:17.51 ID:pD5HZHDX.net
BMCって年を追うごとにカラーリングが破滅的になっていく。
SLC01のときも2007, 2008あたりはすごく良かったのにそれ以降は赤一色とか手を抜きすぎ。
今年のSLRのオレンジ一色とか白一色とかありえんわ。個人的な見解にすぎんけどな。
しかし相変わらずステルスカラーはかっこええ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:12:01.71 ID:fL/vmFrM.net
2011ごろがよかったとおもう

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:16:41.65 ID:N0rxSvKM.net
ジルベール世界選手権優勝記念のSLR01アルカンシェルカラーめっちゃ好き。
ってかツールでもジロでもブエルタでもどれでもいいから優勝して記念バイクでてくれー。
フルーム強すぎてTJ優勝むりぽ・・・

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:00:57.56 ID:pD5HZHDX.net
>>767
何でこんなに普通に乗れてるんだ
おれなんか170の78で51買ったらステム8cmで残念なことになってるというのに。
54だと!
絶望した

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:37:26.15 ID:gor/Jui7.net
>>896
乗ることを楽しむ。それだけで十分じゃないか

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:28:03.32 ID:TmZJ/+Rk.net
https://pbs.twimg.com/media/CKHlYgWUAAAY1aT.jpg
凄くimpecっぽいw

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 01:52:30.71 ID:g71+qcr3.net
かっけぇ
と思ったけどこれcolnagoじゃねーか

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:19:44.04 ID:cRdDT8BA.net
今年のツール三勝目だね。やったね〜

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 13:45:31.65 ID:WBhBd7xU.net
これで無事に表彰台に乗ってくれればいいんだけど

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:10:18.60 ID:qBsX8jul.net
そのC60のフレームカラーみると
やっぱりimpecの白ラグのカラーってカッコよかったんだなあと今でも思う

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:37:12.69 ID:IykIftsq.net
2014か2015のSLR01またはSLR02でペダルモニターつけてる人いる?
左右両方ともつけられるかな?
最寄りの自転車屋が現物あわせしないと答えられないというので、とりあえずみなさんに聞いてみようと思って。

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:42:25.64 ID:u2S4fGD0.net
えっ

まずは最寄りの店行けばいいやん

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:01:36.97 ID:740wo4i7.net
アーヴェルマートおめでとう、感極まって泣いちまったわ
今年のツールのBMCはなかなか面白いわ、TJがんばれ

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:23:16.25 ID:aNr6PV00.net
>>903
πにメールで問い合わせてみると良いですね。私が問い合わせたら、半日で返事がきました。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 23:19:55.35 ID:azqazUez.net
>>903
付く
というか2014 SLR01に付けてる

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 13:58:01.08 ID:IB4u07+e.net
>>891
たぶんその中でMが好きだったろ、おっさん乙

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 16:22:44.34 ID:8G7J6hc4.net
>>908
RIDE BMC Tシャツ知らんの?
https://www.google.co.jp/search?q=ride+bmc+t+shirt&num=100&newwindow=1&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0CCAQsARqFQoTCN2nqa_U5sYCFYqKlAodQykAOA

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:21:31.40 ID:8X7MpzYN.net
>>909
これいいなどこかで買えないのかな

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 16:23:18.91 ID:/3hSGL5p.net
知ってる人いたら教えてほしいんだけどさ現行のSLR01のBB裏のケーブルガイド(変速ワイヤー)?のカバーってどうやって外すの?
コンポをアルテからデュラに変えようと今してる最中なんだけどあとSTIだけってところでワイヤー外す前にいろいろ観察してたんだけど
+ドライバーとか六角アーレンキーさしても反応ないんだけどこれ手で外れるの?少し手で動かしたらぐらつくんだけど・・・。

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 22:09:24.67 ID:CaVeW6UO.net
TJ終了のお知らせ

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 22:09:36.85 ID:5+9orYOf.net
TJリタイアしたけどどうしたん?

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 22:20:24.45 ID:OADik2I+.net
「なんで調子悪いの?」
「…言いたくない」

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 02:16:23.28 ID:ECJBfKWN.net
休養日にヤりすぎたんだろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 08:20:38.08 ID:IWo45yWh.net
>>913
頭痛を伴う体調不良らしいね
残念だ…

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 12:46:57.35 ID:sXGlC2e/.net
記事見てると第13ステージ終わってから風邪引いてたらしいな
本当残念

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 13:37:53.67 ID:JWEiFbW1.net
やっぱりBMCはBMCだった

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 18:42:49.35 ID:zBnRuB+2.net
(´・ω・`)

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 18:57:27.33 ID:0428lVRQ.net
初ロードでSLR02 105買ってしまった
まだまだ考えてないけど、後々交換する必要があるパーツとかってある?

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 19:00:17.87 ID:cV/AeSIE.net
>>920
パーツじゃないけど
メット・サングラス・グローブは必要
乗り馴れてきてからビンディングペダルとシューズかな

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 19:10:36.45 ID:GQXf8B8i.net
>>920
スラムの無線RED出たら買おうぜ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 19:55:42.77 ID:C8yxHqke.net
>>920
サイコン

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 20:24:33.69 ID:scUvHxBF.net
>>920
ホイール変えるとかなり変わると思うけど財布と相談かな
あとはサドル沼が待っているかも知れない

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 20:30:59.27 ID:VxxAHthv.net
レーパン無いとケツ痛い

自転車のパーツ的にはタイヤ・チューブなどの消耗品以外は気にしなくていいと思う
乗ってるうちに気になる・不満が出るなりしてから考えても問題なし
でもポンプヘッドはヒラメな

926 :916:2015/07/23(木) 20:36:08.81 ID:OJfOHNk6.net
とりあえず必要そうな物は一通り買ったんだ
メットやグローブ、サイコン、反射板?辺りは
サングラスとレーパンは必要なんだね
確かに試乗の時にお尻は痛かった

パーツはやっぱり気になってから変えていくので問題ないんだね
ありがとう!
スレチになりそうだからこの辺にしときます

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 20:41:26.36 ID:2/m20BbN.net
SLR02の105完成車なら特に悪い所は無いね
よくあるブレーキだけ変なの付いてるって事も無いし
ケツ痛はレーパン買っても改善されないならサドル沼はマジであるからなあ
こればっかりは正解が無いから難しい

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 21:31:43.52 ID:hb1ZOqBm.net
てぃーーーーーーーーーーーーじぇぇえええええ!
落車かと思ったら風邪かよwもったいねぇ!
BMCはステージ3勝もしたし今年ツールは頑張った方だよね
いつか黄色のフレームが販売されることを祈るわ

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 23:48:02.18 ID:gn7Dng48.net
そういえば2016はSLR03に黄色あるね
どんな感じの色なのかちょっと実物見てみたい

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 17:42:36.66 ID:+3uoq92P.net
2015年SLR02のカラーリングが終わってたから1年見送ったけど、
2016年はそれ以上に終わってる、、、、

ロード歴3年の貧脚を無視してSLR01デュラにするか、
現状の2012年SL01 105とあまり変わらないグレードのSLR03の黒赤白のフレームにするか、、、

SL01のホイールとコンポをアップグレードさせるか、、、

フレームの性能って同価格帯ならあまり変わらないもんかな?
2012年SL01と2016年SLR03の違いが知りたいわ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 20:07:38.23 ID:MwrUStef.net
2016年式買って
色塗りかえるのはどうよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 23:55:21.30 ID:UR8BF7fz.net
>>930
SL01は・・・当時のSLR01の性能を受け継ぐ。コラムは上1-1/8、下1-1/4。機械電動コンポ両対応。フレーム重量1180g(サイズ54)
SLR03・・・現行SLR01、02に使われたACEテクノロジー踏襲。コラムは上1-1/8、下1-1/2。機械式コンポのみ対応。フレーム重量1230g (サイズ54)
フレーム性能は基本進化するものだからいくら同価格帯とはいえSLR03>SL01は間違いないけど、どう違うかはさすがに実走しないとわからないよねー。
あとロード歴が何年とか貧脚だろうが好きなもの買いなよw

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 17:21:00.01 ID:jQ2/YgVZ.net
自分はSL01 2012アルテグラに乗ってるロード歴3年のものですが、自分ならお金があればSLR01、そこまでなければホイールのアップグレードですね。
せっかく買うならSLR03はないな。

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 00:16:25.38 ID:jomDj0Wj.net
>>933
それに尽きるよねえ
俺はSLX01だけど当時フレーム買いでSRAM FORCE(一部RED)で組んだのを今年6800に変えたよ
ホイールもエキップからsls(中古)に変えたけど、外したパーツはヤフオクで売り捌いてそれほど掛からなかった

今のフレームに愛着がどれくらいあるのかと、使える予算とパーツがいくらで売れるかも合わせて考えないとだなぁ
俺はSLX01も気に入ってるし、他メーカーで6800も一台持っててコンポとホイール変えればかなり満足出来そうだと思ったからそうした
SLR01にどれくらい魅力を感じてるかにもよるけど、性能だけなら6800+高級ホイールで十分満足出来るんじゃないかなぁ

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:45:36.53 ID:scp1Gl0X.net
色々な意見をありがとうございます。
SLR01は自分の脚だと宝の持ち腐れになるし、
価格的にも乗りこなせないならと躊躇ってしまうので、
コンポとホイールをグレードアップさせます。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 19:13:35.36 ID:PcU/NEeX.net
宝の持ち腐れというならほとんどの人は安いクロスバイクでいいんじゃないかな
金があって気に入ったなら買えばいいのに

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 19:23:42.04 ID:43Ayztbk.net
SLR03フレーム売りするんやね
お値段19万(税別)だって

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 19:52:59.50 ID:0PtHd4wS.net
19万て。普通に他所のフルカーボン完成車が変えるな
そこまでしてBMCのチームからーで欲しい奴なら、上のモデルにするのではないだろうか

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:04:01.03 ID:tr45l3rg.net
逆に考えてみよう
三万円で鉄下駄ホイールと105と寄せ集めのコンボ
鉄アレイハンドルと分厚い座椅子シートが手に入ると

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 00:00:05.85 ID:mlNaXT2L.net
SLR02の105が30万円くらいでお得感があるけど、
03のフレーム売が19万ってなんか高く感じちゃうよね。
比較対象がおかしいけど、RIDLEYのFENIXあたりならもっと安く買えちゃうんじゃないか?

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 09:14:59.08 ID:mvyo0wHf.net
ジャパンカップにBMCレーシング来るみたいだね

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 09:32:35.57 ID:ChIu/PlM.net
マジで?

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 10:58:03.77 ID:QrruyOK5.net
どこ情報?

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 11:12:05.67 ID:qLHxMN1p.net
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/general/news/20150729/2035044

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 11:21:48.70 ID:QrruyOK5.net
ありがとうございます
ケツアゴさんがチームに帯同して来日して欲しいなあ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 12:34:02.35 ID:WGw5DcWg.net
ジルベール来て欲しいなぁ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:10:58.95 ID:VZOkLEN6.net
slr02の105買うぞって思いながら2台目だしなあなあで待ってたら来年モデルが絶望的にダサい…
電テグラはいいけど流石に手が出ない

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:52:32.58 ID:0F3Ku6T2.net
ttp://cdn.coresites.factorymedia.com/rcuk/wp-content/uploads/2015/07/csm_Bike_Zoom_Headerimage_3800_1441_MY16_GF01_Disc_Ultegra_Di2_side-2_71dc586ddb.png
こういう色や緑・オレンジなんかはロングライドだったら好きだわ
SLR01買うなら普通の黒赤かステルスグレーがいい
つーかステルスグレーのフレーム売りしてくれ

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 22:20:22.81 ID:F1DSvSkl.net
来期リッチー・ポートがBMCらしいね

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 07:13:31.15 ID:vChZ+I3E.net
ベージュはないわw

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 08:19:18.88 ID:wwniZHkR.net
slr02のブルーはカッコいいと思うんだけどな

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 10:20:30.66 ID:YwkNhauP.net
2015買っておいて良かったと心から思えた

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 11:07:24.07 ID:t7CPuGpj.net
>>951
前にあったTM02のブルーや今回のSLR02のブルーは個人的に好み

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 01:45:40.78 ID:QSyRCrc2.net
ポート移籍ということは、BMCのエース一人ぼっち病が解消されるかな

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 02:31:01.90 ID:XTyPLG/R.net
ポートってフルームのアシストもうイヤだから移籍したんだよね?
移籍後もバンガーデレンのアシスト?もしくはエース?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 09:29:17.04 ID:C5Hbw7aH.net
TJが走らないレースではエースを張るんじゃない?ポート好きだから楽しみだわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 16:29:22.19 ID:uRFmFRqZ.net
そんなにイヤそうには見えないけどエースやりたいんだろうな

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 18:22:34.51 ID:kCZSMc2Y.net
>>948
名古屋民のオッサンとしては昔の名鉄電車のカラーリングにほのかな郷愁が…

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 19:38:58.06 ID:ygqrklEh.net
TJはエース剥奪かもね
ツール2年連続で体調不良は不味いよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 20:25:55.49 ID:sZQDOWP2.net
TJどうなるんだろ?
フルームの次くらいに強いんじゃね?って思ってたら消えてるし
走りきれないんじゃ正直エースどころかチームにもいらないかもなぁ

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 21:55:09.15 ID:NHiHo1QC.net
オージー色強くなるなあ。オリカかよって。
元々エヴァンスもオージー。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:30:58.61 ID:GnvpfSD+.net
30万以下のBMC死ぬほどダサいんだが?

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:46:06.65 ID:eGT/smK9.net
せやな

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 00:45:24.53 ID:JcsLDenF.net
わいのSLR02の105は定価が30万超えてるからセーフやなw

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 02:04:56.84 ID:qjt+6GBJ.net
それださくない?w

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 02:22:39.23 ID:9fJZSRng.net
巡航35以下のBMCは死ぬほどダサい

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 04:30:58.79 ID:JfnphZJI.net
MTBもあるから……

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 08:12:51.64 ID:4iAZHF/b.net
アーベルマート本当に何もなくて良かったな

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 08:21:39.55 ID:rjtV2hbJ.net
本当に何もなくなったな

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 10:34:33.64 ID:bMEl1Vf7.net
おいおいオフィシャルのバイクと絡んだんかよ(´・ω・`)

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 11:17:37.53 ID:695bDolK.net
巡航ってことはkm/hなんだけど・・・

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 12:04:28.28 ID:sZI+a+3K.net
そうだよ?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 12:51:30.52 ID:IfAbta9n.net
巡航35km/h出せる人ってどこで乗ってるんだろう
おれ多摩サイだけどそんなスピードで巡航したらジジババ殺しちゃうわ

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 12:54:13.83 ID:mWxo1wP3.net
横着しないでストレスなく走れるようなとこまで出ろよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:31:33.90 ID:9fJZSRng.net
35km/hなんか普通に出るだろ・・・

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:08:05.66 ID:o5kte69p.net
巡航35とか専用コースじゃなきゃ海沿いの倉庫街とかで走らないと無理。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:20:47.81 ID:rjtV2hbJ.net
金があるなら何乗ってもええやんけ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:28:40.48 ID:LybhOdkU.net
>>975
巡航だから平均してそれ以上出すだろ
別に出せるけど、そんなスピードどこで出してんのって話

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 18:30:11.53 ID:F9jPSAF9.net
>>973
多摩サイはみんなゆっくりだね。
時々すごい早いやつに颯爽と抜かされるぐらい

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 18:40:54.35 ID:ZF7YVJvg.net
舞洲グルグル@大阪

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 18:56:18.62 ID:6PA7JQ2R.net
富士チャレのリザルトでも見とけ

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 22:18:23.42 ID:pPBEaXFC.net
>>968>>970
酷いもんだよね!
ラジオツールのモトがあそこまで接近する意味なんてないだろうに…
http://www.bmc-switzerland.com/us-en/experience/the-feedzone/statement_san_sebastian_motorbike_crash/

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 12:26:23.33 ID:hJuGdkTa.net
2016モデルSLR02 105予約してきました
実際に発注できるのは9月1日かららしいので納車は9月末〜10月頃みたい
初ロードバイクなので楽しみです

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 15:52:47.27 ID:dgkakJrR.net
シクロでもやってみようかと思ってgranfondo GF02 Discとか候補に入れてんだけど
スレ住民的にはどすかね?

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:05:00.04 ID:btV0BUad.net
シクロはラピエールのcarboncx 乗ってるが
エンドが130と135のリプレーサブルでディスク台座とカンチ台座両方ついててなかなかよい
実績もあるし。

BMCはよく知らない

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:04:01.07 ID:ISVQtexX.net
>>983
そんなに早いのか? 2016モデルの出荷は年明けじゃないか

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:20:29.19 ID:tjfVwKX4.net
どうせシクロクロス欲しくなるからやめとけ

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 22:45:20.88 ID:gjOQOHaq.net
>>986
時期的にはそんなもんだよ
2014はそのタイミングで発注かけたけど
slr01フレームセットは既に売り切れだった
(代理店が本国と交渉してなんとか手に入ったけど)

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 22:46:20.92 ID:gjOQOHaq.net
>>984
乗ってるけど金銭的余裕があって真面目にレースに参戦したいなら
CX01の方がいいと思う

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:09:03.06 ID:LvK6ALiV.net
最近買ったGF02カーボンだが標準装備コンチネンタル28Cがブレーキ干渉してクイック脱着できず店で聞いたら空気抜けと言われたが輪行する時はいちいち空気入れ直すの?おかしくない?

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:29:12.53 ID:wYIyny6R.net
>>990
68アルテで28cの4 season使ってるけどチョット引っかかるだけで使えてる。

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:59:49.44 ID:kWA1kkUZ.net
>>990
キャリパーのアジャスター締めてアーチ広げても無理っぽい?

俺はアルミのGF02で23C履かせてるわ
振動吸収性は多少落ちるけど軽快になって良い感じだぜ!

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 00:22:51.51 ID:KmU4aZlz.net
>>990
ロード用のブレーキで28cが引っかかるのは仕方がない
ワイヤにに噛ませるクイックを併用するといい

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 00:22:54.58 ID:iHzBaJNv.net
グランフォンドって標準でそんなでかいタイヤなのか
ブレーキ変えれば?

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 01:02:41.26 ID:32znBJQn.net
>>989
なるほど ありがとう!

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 09:45:50.10 ID:rwVByQBm.net
メーカー上で大丈夫と言われている誤差範囲があってそれがうまいこと組み合わさるとそうなる
時々あること

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 16:42:43.37 ID:u3wMOxNp.net
986です。
レスサンクスです。
ブレーキ等フレーム側では調整厳しいですね。
さくっとタイヤ交換してみます。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 17:25:30.29 ID:NtY0vQk3.net
>985
なんでおまえここにいんの?

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 19:21:19.71 ID:O+4Ib5h9.net
>>998
TM02に乗ってるからかなぁ

総レス数 999
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200