2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟の自転車乗り Part13

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:17:25.32 ID:Jo301P6l.net
前スレ
新潟の自転車乗り Part12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392288407/

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:21:35.21 ID:As+JdQ5r.net
自転車乗りが自称する時に使う言葉じゃないからな

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:09:01.74 ID:cplcq1KG.net
>>874
んなこたーない

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:29:32.17 ID:MxfoFbEi.net
新潟ヒルクライム2015ルートラボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=d042281f475ff75fefdb3b3acecdeaaa

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:50:33.14 ID:3zIOniK4.net
名前、弥彦山ヒルクライムじゃなくなったの

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 06:53:28.00 ID:XyX13Lqh.net
ステージレースになるって噂はなんだったの

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 15:37:23.63 ID:qwepZL5B.net
ルートラボで見ると斜度50%〜100%くらいの坂がチラホラあるな…

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 15:49:46.49 ID:hwI2wy5I.net
>>879
%の意味わかってる?

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 16:43:10.70 ID:qwepZL5B.net
すまんルータンで見るとそう表示されるって話だった

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 20:06:40.32 ID:Ui4u82AF.net
優勝候補はやはりT崎さん?

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 21:23:11.24 ID:Ui4u82AF.net
そういえばGF糸魚川の締め切りが6/17になっているんだけれど、6/15消印ハガキの人は払込用紙きた?
手違いでハズれたならグルメライドにエントリーしようっと

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 21:25:27.25 ID:Ui4u82AF.net
でも納豆と茸がたべれないorz 糸魚川の笹ずしも椎茸のすしはよけて食べてる スマソ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:58:16.63 ID:k9yUvsQh.net
>>883
15日に出したけど黄色い封筒来たよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 16:49:40.40 ID:Gui+Ldws.net
http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/sport/taikai/sports2015hill.html

チャンピョンクラスが無くなってる。
入賞目指してたのにorz

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:21:14.46 ID:1WgrU649.net
糸魚川の封筒きました!

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:14:54.70 ID:1WgrU649.net
フィンズのレースの人が明日行く大沢峠って十日町の大沢峠でOK?

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:21:41.73 ID:Cg+zdFC1.net
チャンピョンwwwwwwwwwwwwwwwww

底辺乙wwwwwwwwwww

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:51:12.61 ID:X2gTlsQX.net
♪つかみぃ〜かぁけた〜熱い〜う〜でを〜

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:39:35.48 ID:pkvdL98u.net
弥彦スカイライン登ってる時に後ろから来る暴走オートバイがウザいな

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:45:51.03 ID:EDLLZsuo.net
バイク走っていいんだっけ?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:35:33.46 ID:m2KeNL0C.net
>>892
ダメだよ
おそらく観音寺-猿が馬場-野積のこと言ってんだと思う

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:53:24.20 ID:jdpzy0Ki.net
>>893
なるほど納得

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:01:22.36 ID:pkvdL98u.net
>>892 違うよ 山頂付近にたむろしてるんだよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:15:21.25 ID:m2KeNL0C.net
>>895
じゃあ違反だから即通報

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:11:23.33 ID:nB70b/gV.net
二輪車通行禁止だからな。通報なんてしてるとヤブヘビになるかもしれんぞ。
チャリも規制されるかもしれん。

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:56:23.03 ID:m2KeNL0C.net
>>897
自転車は軽車両だからノープロブレム

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:02:42.10 ID:KnjXGlzi.net
一般車両禁止の乗鞍でも自転車はokなんだっけ

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:55:02.66 ID:nB70b/gV.net
>>898
今はノープロブレムでも苦情の多さしだいで変わるかもって言いたい。
下りじゃバイク並みのスピードが出るんだからさ。今でさえ多数派の4輪から疎まれているんだぞ。

バイクの巻き添えを食うのはごめんだ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:07:15.24 ID:UWK1/AWj.net
>>891
峠攻めてるオートバイいるね。私も通報しようかと思った。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:21:55.37 ID:bdr2WGQY.net
みんなで通報しませんか?
何か起きてからでは遅いから…

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:36:42.92 ID:d6ADWuvC.net
今朝の弥彦スカイラインはカオス。大型バイクにスクーター、全開走行のロータスエリーゼ、年配の走り屋集団。ロードバイクは肩身が狭いわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:19:38.80 ID:El/QdeDd.net
チームfんsオナニー終わって一安心

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:53:21.27 ID:Q8ab94Yd.net
>>895
特に早朝ね。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:20:12.64 ID:67kLcZIA.net
土手でチームTTか…どこの土手か知らんけど

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:06:27.44 ID:bFO4TJo3.net
公道での集団走行は危ないよな
法律的にもグレーじゃなかったけ?

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:32:37.82 ID:c9+mH64s.net
>>903
エリーゼ登ると必ず見るんだけど…
中之島方面に帰ってくよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:26:29.93 ID:p4oCZlqG.net
Fin'sの内輪ネタもりあがりは、まるでとんねるずの石橋の芸風と同じで好きになれない。
焼き肉するのは勝手だが、そのためにに土曜日の営業日を16時で切り上げるってナニごと?
しょっちゅうやってる組み立て専念で木曜日の営業を16時からってのも、一般社会から言わせれば甘えでしかない!
長岡市に競合店がない殿様商売だから許されること。
毎回掲載される常連の客達の何倍もの客が自転車を買ってるし、これからも相手になるのだから中学生みたいなノリで
商売してんじゃないよ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:35:04.78 ID:DluRIc3V.net
いや、さすがにアンタこそ何様だよ
官公庁でもあるまいし、個人商店にどこまで望んでんの

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:41:51.94 ID:mh736q0A.net
>>909
自転車屋みたいなのはちょろっとショップ来て買う客よりも
定着してる客のほうが大事だし商売ってそういうもんだと思うけど

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:02:34.06 ID:67kLcZIA.net
まぁ土手TT然りグレーっぽい迷惑行為は目に付くし、息子筆頭に腹立つことも多いけど
営業方式に関しては気に入らなければ信用しないだけだからあれこれ是正しろとまでは言わん

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 06:58:37.38 ID:xSlEdWfH.net
>>909
16時以降にに買い物したかったの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 07:11:39.66 ID:pXUW7ptl.net
擁護するつもりはないが、クルマを乗っていて感じた事は、
峠のオートバイより、登りで10km前後でへろへろヒルクライムしている自転車の方がよっぽど邪魔。
もちろんオレ自身も自転車乗りだから一般の運転手よりは自転車に対して理解はあるつもり。
他の乗り物からしてみれば、みんなそれぞれ邪魔に感じているだろうけど、
このスレ見てて思うのは自分だけ特別とか、邪魔になっていないとか思いすぎじゃない?

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 07:25:51.88 ID:SKmpeZGh.net
>>914
お互いさまってことだね。
他所の車叩きのスレとか見ても権利意識ばかりが強すぎるように思う。

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 08:23:07.31 ID:pLtp6nvG.net
店主催のイベントで1000人コントロールできて良かったと満足なのは結構
だがブログ SNS 店 で透け透けにみえるガキっぽさは治らないってことだろ
TTやメンバーにギア固定訓練を公道でしたりして、それをアップロードしているなんてワキ甘すぎない?
全国の人が見てるんだよ
こうやって書き込まれている内がまだマシ
そのうちイベントで大怪我 もしくは チームジャージを着た人が人身事故おこすだろうね
TTしてました 自己ベスト更新しました なんてセリフは誰も相手にしてくんないって

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 11:55:40.27 ID:vKKmsIDc.net
>>914
自動車の免許を取っていれば、バイク/自転車/老人/ちびっこの危険性は想像つくと思うのだけどねぇ
自身が安全に自転車を乗っているつもりでも、自動車運転手にとっては邪魔というか脅威の対象でしか無い

少し前、夜に黒い服のマラソンランナーが横断歩道、信号機が無い場所から飛び出してきて、結構な距離まで気がつかなかった
自動車を考慮して飛び出すのだろうけど、自転車も思考の内に入れてくれ
此方はライトをつけてるのだから存在は認識出来るでしょうに

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:01:08.53 ID:046klpTm.net
夜中に信号機の無い横断歩道を渡るなんて自殺行為だよな
昼間でも渡ってるとクラクションを鳴らされるからなw

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 17:14:22.38 ID:paL7e1YY.net
>>909

さすがにこれはイチャモンだろ
大規模なイベント成功させるのは大変だろうし、BBQくらいやらせてやれよ

確かに最近は忙しすぎて接客が後手後手になってる印象はあるが・・・
特に週末ね

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 17:16:55.70 ID:7XuGFYuE.net
暇なときだってfin'sの接客はそれなりだよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:58:56.35 ID:QHflE+I+.net
飲み会とBBQのお金って1000人分の参加料金からでたの?ちゃんとfが自腹斬っているの?
前者だったら叩くぞ。多少でも黒字なら震災復興の寄付でしょ

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:57:35.08 ID:qUypFvaH.net
>>921
サイクルイベントなんて基本赤字ものなんだよな
finsだけで開催したイベントじゃないしちょっとは考えろよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:01:52.25 ID:xSlEdWfH.net
うーん、買う気も行く気も無い店のHPをわざわざブックマークてしてチェックするって人生無駄使いじやないのかねーw

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:50:07.26 ID:lv2erPHx.net
>>921
こんな馬鹿に粘着されるフィンズが気の毒でならんわ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:56:41.53 ID:HGKVgjtB.net
自転車なんて面白い楽しいと感じながら乗ってる人いないでしょ

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:59:48.20 ID:bQpAzM1S.net
んなこたーない
楽しくなかったら休日丸々潰してソロでロングライドとか行かねえ

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:07:43.03 ID:AD8mrPLt.net
どしゃ降りの中走ってても堪らなく楽しい時がある
単なる自己陶酔なんだけどいいじゃないの
ささやかな非日常

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:38:01.04 ID:QsEgK/Fs.net
>>923
下衆だが非常識な言動が目立つサイトを覗くのって違う意味で面白く無い?
一般的な常識を持ち合わせていたら絶対に出来ない事を、文面やら行動とかに移し其れを誇らしげにしてる事がある
会社勤めであればネットやら情報管理に対し教育が行われるだろうし、個人商店だと経営者、及び担当の認識が此処まで甘いのだなと

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:50:40.09 ID:0qvQRDyq.net
それは「ネットwatch」板の領分

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 01:08:45.29 ID:YqRPE8f6.net
このスレ見てると新潟の奴らと関わりたくねぇって思うわ

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 01:40:15.18 ID:/nL1ucDn.net
フィンズのスタッフは親切だし好感が持てるけど店長の偉そうな態度は不快になるよな。
店に来た客に笑顔でありがとうございますくらい言えよと。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 02:18:35.01 ID:NwMR4Eq4.net
親切かな?店の方針なのか店長の影響なのか、ちょっと無愛想というか一歩引いてるって印象。
初心者とか学生とかにはあんまり優しくないよね。
もうちょっと親身になってあげればいいのにと思うこともある。
そしてその辺を凝縮した感じがあの店長。

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:44:41.05 ID:Pgu4FHOI.net
そうだなー、自転車2台(ロード+MTBがベスト、最低でそれぞれ25万以上)買って
4時組の壮行会参加してごらん、飲み会も2回くらい出てみる。
親密さが1000倍増しになるよ。うっかりするとボディタッチされちゃう
最初の敷居はかなり高いけどそこを超えるとパラダイスw
個人商店の醍醐味みたいなものか

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 14:58:21.95 ID:aHIQVeSj.net
佐渡でレースって無理なのかな?

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 15:30:05.39 ID:c7i3uMnv.net
固定式ロックw
ありゃ最悪だわw
最近鍵の回りが悪くてごまかしごまかし使ってたんだが
とうとうシリンダーが壊れてビクともしねえでやんのw
おかげで熱帯夜の中、大汗かきながら後輪持ち上げて歩くはめにw
めまいはするわパトカーに睨まれるわで本当地獄だったw
なんとか帰宅するも熱中症でフラフラで水風呂に浸かって
やっと意識がもどったわマジやばかったw
軽く仮眠取ってさてどうするかだよ?
鍵だから当然頑丈に作られてるわけでちょっとやちょっとじゃ壊せない・・・
色々考えたんだが結局スライドアームを金ノコで地味に切断するしか思いつかないw
ええやりましたよ延々小一時間ほどギコギコと・・・w
で、さて外そうと思ったらアレ?六角ボルトが錆びて回らない・・・(冷汗)
おおおおおおおいいいいいいいいいいいいい!!!!
思わずエガちゃんポーズだよ!!
ああああもうぜってえええ固定式なんかつかわねえええええええ!!
速攻ワイヤーポチったわ!くそったれがああああああ!!

これって酷くないですか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:44:43.54 ID:0qvQRDyq.net
>>934
佐渡金山ヒルクライムやってたじゃん、今年は無いみたいだけど
あとロードレースじゃないけど佐渡国際トライアスロン大会(自転車で走る距離は佐渡ロングライドより少し短い190km)

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 19:13:07.88 ID:WDjLpyzK.net
>>931
>>932
定期的にカキコされるFin'S 
以前客挨拶しないってカキコあってから、少しはましになったけど
ケンタは相変わらずだな ちゅうか変わらんでしょ あの人
>>933みたいな小売店のスタッフと客がなんでなれなれしく付き合ってのか気持ちわりーわ
双方にイイことあるんだろうなw

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:32:56.14 ID:/939mW4B.net
あづくてぢんじゃう

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:23:52.97 ID:aHIQVeSj.net
≫935
ありがと

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:48:19.24 ID:TbF7mYCv.net
新潟人の陰湿っぷりw

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 08:21:05.65 ID:p2JkirOs.net
>>937
通販が全盛の時代、物だけでなくサービスも提供するのは小売店としては当然
なれなれしく付き合ってのか気持ちわりーかは見た人の眼によるんだろうが
双方にイイことはおおいにあるだろうな

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 09:41:32.28 ID:Hp+4J+dy.net
アマゾンって変だよね?
なんで送料別の高い他業者が存在するの?
まちがってポチるとでも思ってるの?
わけわかんねえわw

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 09:46:16.77 ID:DT1d3Cfj.net
店で定価で買うよりはるかにいいわい!

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:03:03.21 ID:Hp+4J+dy.net
ちがうなw

ポチったあとに近くの店で同額で置いてあるのはよくあるネタw

ちょっとがっかりするわw

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:19:49.03 ID:VGi/HoOD.net
離島民のぼく、低みの見物

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 13:45:50.71 ID:Hp+4J+dy.net
え?佐渡って関東だろ?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:20:00.24 ID:VFa3An+J.net
竹島だろ

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:47:04.61 ID:VGi/HoOD.net
佐渡でロード取り扱ってるの多分1店舗しかないし

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:40:43.88 ID:Vf2KB68N.net
むしろ取り扱ってるところがあることに驚きですわ

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:57:22.02 ID:DC1JsTOM.net
仕事で佐渡に転勤になって自転車、釣り始める人は多いと聞いた

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:35:08.52 ID:UgQYcqwu.net
http://nunagawa.ne.jp/cgi-bin/gf/yybbs.cgi
グランフォンド糸魚川に落選した人がゴネている模様

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:43:47.44 ID:UgQYcqwu.net
糸魚川の掲示板読んだら15日投函で落選で、16日投函で当選って人がいる。
これって郵便局の消印押す人が日付の判子を1日前倒しで押しているってことですね。
松尾知弘って人もタツミサイクルも言い分は間違っていないが、なんか可愛そうだな。

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:17:47.14 ID:WExvV+lb.net
そこまでして出たいもんかね

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:06:14.26 ID:daUPJc+i.net
応募期間を1週間くらいに延ばせばいいだけど思うけどできないのかな

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 12:16:44.67 ID:DQ1WO9V8.net
ごねてる人のカキコミから熱心さがわかるんで補欠扱いにしておけばどう?参加費を振り込まない不参加者が何人かいるだろうし、振り込み期限がすぎたら繰り上げてあげてほしい

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:03:17.49 ID:YMY7Gvay.net
いまどき、ハガキでいついつの消印から有効で先着順という、
不確実で手間のかかる方法にしたから揉めるんだよな。

さくっとスポーツエントリーとかを介せば良かったんだろうけど、
手数料をケチったのか、そっち系があんまり得意じゃなかったのか・・・
webだって素人作りすぎる。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:24:17.52 ID:s3kz90hN.net
ぐだぐだぐだぐだ文句ばっかだなお前らは

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 22:44:10.75 ID:UPtgi9Rg.net
第2回南魚沼グルメライド | 2015年10月4日開催の自転車で南魚沼を知り尽くす満腹イベント!
http://gourmetride.com/#entry

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 08:28:41.81 ID:K5hdByux.net
>>957
これは運営が見直さないといけないでしょ
スポーツエントリーっていうまともなツールがあるのに

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 08:05:40.65 ID:h8B5C7b9.net
多分運営はガラケー脳なんだろうなw

今時ハガキ応募とか低脳すぎるw

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:34:49.28 ID:s/of3EHH.net
スポーツエントリーって参加者一人当たりのマージンが1500円だったかな
それが参加費に上乗せされるってこと
手作りイベントだと参加者の負担を減らすためにスポーツエントリーを使わないって聞いたことあるよ

参加者が多いイベントだといいけど一日で定員に達するイベントでは不向きでは?

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:36:43.35 ID:YUMn8zHe.net
抽選でいいと思うんだがな。
葉書とか手間がかかる方がイイだろ。手軽なネットだとキャンセルする奴が多そう。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 16:48:57.33 ID:jxBnR7wJ.net
新潟市内でオススメのお店教えてください

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 16:53:55.63 ID:+PtnjTW8.net
>>963
万代共進軒いいよ
タンメンと炒飯がオススメ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:06:30.57 ID:YUMn8zHe.net
地獄の底から響いてくるようなダミ声の接客がナイス

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:17:33.07 ID:YNIaCOGN.net
>>964
なんで自転車板なのにラーメン屋勧めてるんだよw
>>963
バスセンターの黄色カレーはマジ食っとけ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:53:42.05 ID:YUMn8zHe.net
さいくるぴっと、佐々木、あかざわ、こばりさいくる、ふるまちバイシクル・・・

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 19:54:03.20 ID:CVoiqHft.net
ループし続ける自転車店の話題よりは、
食べ物の話題を続けて頂きたい・・・。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 20:45:00.02 ID:XhGin8rg.net
>>961
タツミサイクルGJだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:44:48.43 ID:XSBpJUlh.net
共進軒のおばさん未だに元気か・・・w
20年程行ってないけどよく厨房から怒鳴り声聞こえてきたな。あそこはアレが心地ええねん

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:44:25.55 ID:amRq30Lh.net
>>961
グランツール南が去年からスポーツエントリーに対応しても
参加費は4000円と変わらなかったからコストはもっと低いと思うよ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:01:32.92 ID:XhGin8rg.net
スポーツエントリー 完全対応コース料金
主催者様にて、主催者用管理ページ上で日々のエントリー状況をご確認いただけます。
さらに、弊社にてデータのメンテナンス(入力漏れや不備対応)を行った上で、募集締切日終了後、
参加者リストをデータにて納品致します。

利用基本料
50,000円(税別)
※スポーツエントリーモバイル(携帯電話版)のご利用は+10,000円(税別)

エントリー手数料
参加費 5,000?9,999円の種目 1エントリーにつき200円(税別)

1000人なら
(5万+1万+200円×1000人)+8%=28万800円

これならハガキでいいね うん イイネ

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 09:02:44.38 ID:WkAAAKWq.net
ハガキで先着順ってのが、相性悪すぎ。
どうしてもハガキなら抽選で良かったらんじゃないか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:40:11.24 ID:CAgQujpu.net
>>968
角田のカーブドッチ付近で良い店ないですかね。カーブドッチのパンは食べ飽きた・・・

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200