2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟の自転車乗り Part13

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:17:25.32 ID:Jo301P6l.net
前スレ
新潟の自転車乗り Part12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392288407/

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:17:47.14 ID:WExvV+lb.net
そこまでして出たいもんかね

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:06:14.26 ID:daUPJc+i.net
応募期間を1週間くらいに延ばせばいいだけど思うけどできないのかな

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 12:16:44.67 ID:DQ1WO9V8.net
ごねてる人のカキコミから熱心さがわかるんで補欠扱いにしておけばどう?参加費を振り込まない不参加者が何人かいるだろうし、振り込み期限がすぎたら繰り上げてあげてほしい

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:03:17.49 ID:YMY7Gvay.net
いまどき、ハガキでいついつの消印から有効で先着順という、
不確実で手間のかかる方法にしたから揉めるんだよな。

さくっとスポーツエントリーとかを介せば良かったんだろうけど、
手数料をケチったのか、そっち系があんまり得意じゃなかったのか・・・
webだって素人作りすぎる。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:24:17.52 ID:s3kz90hN.net
ぐだぐだぐだぐだ文句ばっかだなお前らは

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 22:44:10.75 ID:UPtgi9Rg.net
第2回南魚沼グルメライド | 2015年10月4日開催の自転車で南魚沼を知り尽くす満腹イベント!
http://gourmetride.com/#entry

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 08:28:41.81 ID:K5hdByux.net
>>957
これは運営が見直さないといけないでしょ
スポーツエントリーっていうまともなツールがあるのに

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 08:05:40.65 ID:h8B5C7b9.net
多分運営はガラケー脳なんだろうなw

今時ハガキ応募とか低脳すぎるw

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:34:49.28 ID:s/of3EHH.net
スポーツエントリーって参加者一人当たりのマージンが1500円だったかな
それが参加費に上乗せされるってこと
手作りイベントだと参加者の負担を減らすためにスポーツエントリーを使わないって聞いたことあるよ

参加者が多いイベントだといいけど一日で定員に達するイベントでは不向きでは?

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:36:43.35 ID:YUMn8zHe.net
抽選でいいと思うんだがな。
葉書とか手間がかかる方がイイだろ。手軽なネットだとキャンセルする奴が多そう。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 16:48:57.33 ID:jxBnR7wJ.net
新潟市内でオススメのお店教えてください

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 16:53:55.63 ID:+PtnjTW8.net
>>963
万代共進軒いいよ
タンメンと炒飯がオススメ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:06:30.57 ID:YUMn8zHe.net
地獄の底から響いてくるようなダミ声の接客がナイス

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:17:33.07 ID:YNIaCOGN.net
>>964
なんで自転車板なのにラーメン屋勧めてるんだよw
>>963
バスセンターの黄色カレーはマジ食っとけ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:53:42.05 ID:YUMn8zHe.net
さいくるぴっと、佐々木、あかざわ、こばりさいくる、ふるまちバイシクル・・・

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 19:54:03.20 ID:CVoiqHft.net
ループし続ける自転車店の話題よりは、
食べ物の話題を続けて頂きたい・・・。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 20:45:00.02 ID:XhGin8rg.net
>>961
タツミサイクルGJだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:44:48.43 ID:XSBpJUlh.net
共進軒のおばさん未だに元気か・・・w
20年程行ってないけどよく厨房から怒鳴り声聞こえてきたな。あそこはアレが心地ええねん

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:44:25.55 ID:amRq30Lh.net
>>961
グランツール南が去年からスポーツエントリーに対応しても
参加費は4000円と変わらなかったからコストはもっと低いと思うよ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:01:32.92 ID:XhGin8rg.net
スポーツエントリー 完全対応コース料金
主催者様にて、主催者用管理ページ上で日々のエントリー状況をご確認いただけます。
さらに、弊社にてデータのメンテナンス(入力漏れや不備対応)を行った上で、募集締切日終了後、
参加者リストをデータにて納品致します。

利用基本料
50,000円(税別)
※スポーツエントリーモバイル(携帯電話版)のご利用は+10,000円(税別)

エントリー手数料
参加費 5,000?9,999円の種目 1エントリーにつき200円(税別)

1000人なら
(5万+1万+200円×1000人)+8%=28万800円

これならハガキでいいね うん イイネ

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 09:02:44.38 ID:WkAAAKWq.net
ハガキで先着順ってのが、相性悪すぎ。
どうしてもハガキなら抽選で良かったらんじゃないか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:40:11.24 ID:CAgQujpu.net
>>968
角田のカーブドッチ付近で良い店ないですかね。カーブドッチのパンは食べ飽きた・・・

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:50:05.76 ID:k99MPtpf.net
>>974
少し位置はズレるが八珍亭

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:59:09.30 ID:WkAAAKWq.net
>>974
バイクスカフェは?

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:03:38.49 ID:BHfVQWb3.net
カーブドッチはカールゴッチのパクり

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:52:15.54 ID:0/g+Cun0.net
バックドロップはヘソで投げる

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 20:55:22.32 ID:7v7ama1h.net
マサ斉藤と長州力のスタイルをテーズは否定していたのは有名

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:17:04.11 ID:CAgQujpu.net
>>975
>>976
なるほど、2号線を走ればあるのね。ありがとう。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:02:36.72 ID:ltsjgzjO.net
>>980
ガソリンスタンドの所を曲がって300mね。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:02:27.05 ID:O1cC753Q.net
長岡が今度はMTBだって ようやるわ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:17:13.25 ID:mxsdC699.net
以前長岡市営スキー場でMTBイベント開催したこともあるし、驚く事でも無いかな

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 16:24:30.08 ID:hHpU2paf.net
>>963
あかざわ輪店。
夫婦そろって話好きなので聞き流すのが疲れるところでもある。
食べ物と外国の話はしない方が吉。
調理師免許あるだのどこどこの店は美味いとか不味いとか。
それでいて混んでる店には一切行かない。
自分基準で語り始めるので食べ物のレベルはかなり低い。
確実に美味くない店を美味いといいはるし夫婦そろって味覚はおかしい。
デブに言われても説得力ないし調理師免許はないようなもの。
たまにオバさんの方はシッコくさいです。
ハマると話が終わらないので注意です。
先客がいると立ち話は確実。
儲けることばかり考えてるのか客の居場所はない。
部品の数は多い。
レアな部品も隠れてる。
値引きなし。
チャリと鍵やライト買った合計から100円単位の端数切るくらいはしてくれる。
部品のみだと一切値引きなし+消費税。
たまに逆ネジを力尽くでねじ込んだりするので作業は見てた方がいいかもしれない。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 16:25:21.94 ID:hHpU2paf.net
>>963
さいくるぴっと。
チャリ安く買うならおすすめ。
1割〜2割してるし値引してないチャリはおっちゃんに言えば1割引きしてくれる。
若僧も頑張ってるのか最近は悪い話は聞かなくなった。
一昔前はさいくるぴっとはボロクソ言われてたもんだ。
整備が悪いや素人より素人だとか。
客対応は良いとは思えないのでそこらへん突かれてるのかもしれない。

ネットで買った方が安いし何かあったら近所のチャリ屋持込ばいいだけ。
1週間くらい乗ったら増し締めとワイヤーの張りみるくらいなもんだ。
自分で出来るレベル。
別に他で買ったチャリでも上乗せ料金なんてないだろうし。
部品持込だと工賃上乗せあるかもしれないけどね。
結局は金なんだから安く買えるところで買えばいいんじゃない。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 23:04:10.84 ID:nRYL9DkV.net
>>963
俺はガレージオフで買ってフルマチバイシクルに持込み
あそこは置いてある自転車が独特だけど、持込みでも嫌な顔しないから嬉しい

ただ、レストアから帰ってきたロードのBBからグリスが溢れかえっていたことは印象深い
でも接客も親切だし、排他的な雰囲気もないし、一度訪れてみては?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 01:31:48.45 ID:4KvBVp5n.net
>>963
「イオンバイシクル」
1店の雰囲気 明るい
2接客態度 普通
3パーツ 豊富
4技術 普通
5料金 安い印象
6総評 3

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 01:37:50.66 ID:4KvBVp5n.net
>>963
「ムサシ姥ヶ山店」
1店の雰囲気 明るい
2接客態度 悪い
3パーツ 豊富
4技術 悪い
5料金 普通
6総評 2

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 01:41:48.43 ID:4KvBVp5n.net
>>963
「イオン南」
1店の雰囲気 明るい
2接客態度 良い
3パーツ 豊富 イオンブランドは格安
4技術 普通
5料金 安い印象
6総評 4 初心者にお勧め

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 01:48:08.77 ID:4KvBVp5n.net
>>963
「イオン青山」
1店の雰囲気 明るい
2接客態度 非常に良い
3パーツ 豊富 イオンブランドは格安
4技術 普通
5料金 安い印象
6総評 4 初心者にお勧め ここで買った中華MTBは5年目の今もトラブル無し

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 01:50:34.46 ID:4KvBVp5n.net
>>963
「アサヒ」
1店の雰囲気 明るい
2接客態度 良い
3パーツ 豊富
4技術 普通
5料金 安い印象
6総評 4 

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 01:53:37.67 ID:4KvBVp5n.net
>>963
「デッキー」
1店の雰囲気 明るい
2接客態度 普通
3パーツ 豊富 掘り出し物あり 
4技術 ?
5料金  普通
6総評 3 初心者にお勧め

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 02:00:28.14 ID:4KvBVp5n.net
>>963
「サイクルピ○ト」
1店の雰囲気 暗い
2接客態度 最悪 
3本体、パーツ 高級品のみ
4技術 ?
5料金 ?
6総評 2 ローディー専門店

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 07:21:09.58 ID:3rZsWjJl.net
>>987-993
あの程度で「技術 普通・パーツ 豊富」って行ってる時点でアテにならない。

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 10:32:33.29 ID:Dtb9ftCZ.net
長岡のMTBコースって誰でも使えるの?

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 10:44:33.76 ID:RScssCH9.net
多分使えるんじゃね?
http://blog.goo.ne.jp/fins-blog/e/8642ed4591492d51aa697990c116b957

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 11:08:39.80 ID:Dtb9ftCZ.net
>>996
サンクス
てっきりF専用かと思ってた

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 20:32:57.05 ID:+31WAD29.net
ケンタが店長になる前店時代からだれでもかってに走ってOK
昔一人で走っていたわ 逆走でw

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 08:14:02.60 ID:uUEtcUzC.net
イオンやムサシを初心者にお勧めするってどうなのよ……

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 18:07:11.24 ID:Vk/DfbGc.net
新潟に帰りたい。

びっとは、なんか暗かった

フルマチは一度ぶらっとよったっきりだけど、店員が明るいのは覚えてる。

カミフルサイクルは、売るだけって感じかな。
イベントとかはやってるみたいだけど、そのイベントも古参メンバーでわいわいやる感じで、新規はおいてけぼりくらう感じだし。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:54:15.55 ID:dgsHrNP7.net
新潟の自転車乗り Part14 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437882799/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200