2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合102着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:43:00.72 ID:UzJHPjUZ.net
※前スレ
【春夏】サイクルウェア総合101着目【秋冬】 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417002704/


パールイズミ = ダイエットのために自転車買った腹の出たオッサン御用達
シマノ = 信頼の国産ブランドとよく調べない慌てん坊の初心者御用達
ゴールドウイン = みんなと一緒じゃ嫌だけど予算もあまり無い小市民御用達
モンベル = 誰がどう見ても初心者なのに通ぶりたい初心者御用達
ウィザード = 予算も少ない海外品を検討するおつむも少ない初心者御用達
アソス = 高いの買っておけば間違いないという思考停止の情弱バカ御用達
ラファ = 俺はちょっとお洒落さんと思ってる脳みそ空っぽのニワカ御用達
カステリ、デマルキ = 自分は他人とはちょっと違うという薄っぺらいミーハー御用達
ナリーニ、サンティーニ = 色々検討しすぎて迷った挙げ句に脊髄で買う生煮え御用達
スポーツフル、ノースウェーブ = 予算が少ないのを海外通販で誤魔化す見栄っ張り御用達
マビック = 自分をアスリートだと思ってる勘違いナルシストの初心者御用達
エチェオンド = 王道を避けてあえてスペインブランドを買うひねくれ半可通御用達
スゴイ = デブだけどみんなと一緒のパールは嫌という体型も心もワガママな初心者御用達
スキンズ、2XU = インチキ科学やオカルト生理学に騙されやすい脳筋御用達
クラフト = インナーが良かったので他のも大丈夫だろうという短絡思考の脳足りん御用達
ルコック = ちょっと小粋な洗練された個性派を気取りたいコンプいっぱいの田舎者御用達
エンデューラ、アルツーラ、dhb = 予算がないだけなのにコスパが口癖の負け惜しみ初心者御用達
ピナレロ、キャノンデール等バイクブランド = メーカー広告に踊らされやすいお調子者御用達

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 05:24:25.70 ID:iYyNwtgI.net
ピッチリなら無問題(´・ω・`)

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 07:11:24.12 ID:f+Hn+bsJH
>>906
ランニング用を自転車で使うと、だいだい袖と背中が短いよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 07:26:17.32 ID:GhUT2Qf8.net
初心者なら誰もが1度は考える。そして試してみる。
そして皆がピチピチ変態レーパンを買うのだ。ワハハハ!

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 07:51:38.19 ID:FojeIAMT.net
なんやこの超オッサン

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 12:20:06.82 ID:HfhEo8ky.net
オッサンに失礼だろ

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 13:37:17.74 ID:Es14UWDm.net
ハゲは失うもんねえから大切にしてやれや

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 16:42:33.22 ID:Yk6QAMmg.net
903はまだ30代前半だぞ
ハゲだけど

914 :873:2015/01/08(木) 16:32:00.62 ID:XqBqzCVZ.net
今日、本国からDHLで冬ジャージ届いたが支那製だった
側面まで防風裏地つきで結構暖かい首都圏平野部ではこれ以上のものは不要かも

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:25:25.81 ID:3t3A1kvs.net
それだけで走れんじゃねえのってくらい暖かいインナーってあるかい

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:33:23.37 ID:sOEOisEt.net
あれだ、あれ
サーフィンの時に着るヤツ

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:43:19.35 ID:r0dWsoss.net
>>915
それだけで走れんじゃねえのってくらい暖かいアウターが無いから、インナーも無いだろね。防風と排水を1枚じゃ難しいでしょ。

…ふと思ったが、カステリにサーモスーツってあるけど、あれはどうなんだろ?排水インナーと重ねるもんなのか、ジャケットを重ねるもんなんか。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 23:19:37.58 ID:yKZgeGuh.net
銀マット

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 00:01:38.04 ID:yheuEFcl.net
色んなジャージ引っ張り出して息掛けて調べてみたら、カステリとサンティーニが意外に2008年以前とかの
昔から防風生地を配置しまくってるんだな。
カンパはもっと前から全部のモデルに必ず防風生地使用。
マビはなし。デマルキ、ジョルは下位は防風なし。

使いやすいのはやっぱり多少でも防風するもので、かなり使用頻度が高くなってた。
防風生地を使ってないやつはやはり出番が無いw

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 00:46:20.48 ID:N93aa61g.net
>>919
死ねよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 01:38:40.91 ID:g49OoMr/.net
かといって腕まで全面防風だと蒸れるんだよな
腕はあえて半防風にとどめた設計か換気チャック付きじゃないと厳しい

マビックはアディダスから事業譲渡された少し後以降ほとんど進歩無いよな
型紙パターンも素材も やる気あんのか?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 08:54:35.18 ID:joN+bGKM.net
気が早いけど夏用ウェアのお勧めありますか?
だいたい一万前後のと、よく分からないレプリカジャージが半値位何が違うのか…
今年が初夏で数揃えないと足りないと思うので今から物色してるところです

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 09:09:43.25 ID:IXNI+zZR.net
assos ij shaq uno jacket良かった0℃以下で走ったが下outwet lp3で暑かった。これあればfuguいらんな

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 09:50:59.51 ID:Rr74qCC0.net
>>915
タイツ生地の上半身用なら、スポーツ用品屋に売ってるよ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 10:39:40.26 ID:g49OoMr/.net
>>923
暑いんじゃ駄目じゃんw

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 11:12:46.62 ID:5K2sFcuf.net
スポルトフルのスーパーレジェーラジャージすぐ毛羽立つな
爪でちょっと引っ掛けたくらいでペロペロっとなる

カステリのクライマージャージはそんなこと無いんだけど

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 13:34:35.42 ID:yheuEFcl.net
>>921
腕はさすがに蒸れるけど、肩まではあったほうがええね。最近の防風が売りのジャージは
大抵肩まで防風してる。マビは本当にやる気ないなw

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 17:47:04.38 ID:g49OoMr/.net
>>927
平地は平気だけど長い下りで風がビュンビュン当たると肩に染みるよね

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 19:02:01.44 ID:Q9vPnaYmq
パールイズミのウィンドブレークサーモタイツ(0℃対応)を使ってみました。
たしかに暖かいのですが、足が動かしにくい。
5℃対応のにすればよかった。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 01:25:20.46 ID:NgMseE30.net
assosのS7のビブショーツって形が変わったけどいままでと比べて糞になったの?

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 03:52:19.41 ID:9riNpTQ2.net
waveoneのオーダー174cm60kg
パンツの方をMにしたのですがはけると思いますか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 06:03:36.33 ID:LNhIQ0bb.net
思います

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 07:52:57.46 ID:fwxhPV/L.net
パールイズミのウィンドブレークサーモタイツ(0℃対応)を使ってみました。
たしかに暖かいのですが、足が動かしにくい。
5℃対応のにすればよかったかな。

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 09:33:34.98 ID:B1GSVv3e.net
>>933
プレミアムの方使ってるけど動かしづらい感じしないな

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 10:14:05.05 ID:KfUMgDMF.net
>>934
素材が違ってノーマルの方はゴワゴワしてるんじゃね?

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 10:30:32.34 ID:8HmaYyPB.net
何度か履けば馴染んでくるんじゃないの

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 10:56:37.23 ID:W5oVECXg.net
長袖のジャージのインナーは夏用ジャージ着ればいいんですか?

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 11:53:18.27 ID:DWPXUoB9.net
>>930
オムツ度125%うp(当社比)

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 13:42:40.77 ID:s6ipbtna.net
>>937
http://www.pearlizumi.co.jp/info/bignners_guide2013.pdf

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:21:11.24 ID:cBWRcQAt.net
>>939
ありがとうございます

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:44:11.15 ID:orQn38s4.net
>>938
ありがとうございます

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:28:14.45 ID:pq3O6PQk.net
>>933
前面が突っ張るのは素材やカットパターンなどの設計が悪い場合が多い
膝裏に違和感あるのは履き方が悪くてずれてたりサイズが合ってない場合が多い

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:05:28.00 ID:TjIceqPf.net
シマノのウインドブレークタイツは、物凄くペダリングしにくいバカ設計
ひざから太ももまで素材がつっぱって下死点から上死点まで滅茶苦茶しんどい

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:19:49.13 ID:VpHJt+38.net
それ普段よりも大きいサイズ履けば良いだけじゃね
俺は突っ張るとか気になった事無いぞ

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:12:53.95 ID:KkCperdM.net
チンチン出して乗ってるけとみ大丈夫ですか?

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:35:27.08 ID:lQZZ+GC5.net
日本語で

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:54:28.62 ID:k2ItnV3f.net
ひとみなら大丈夫です

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:56:26.18 ID:+wIwGupi.net
「み」が出ないかを心配してるんだよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:30:18.09 ID:nY8oRslD.net
レリック使ってると他のやつは何じゃこりゃ状態だわ。
これなら良いかな、って思えるのはアソスくらい。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:33:38.30 ID:STgfpk8Z.net
レリックたけーよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:51:41.35 ID:PItzk+6w.net
>>948
なぜかメチャクチャ笑ってしまった

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:52:08.25 ID:pq3O6PQk.net
アソスも冬用のタイツ以外は糞
物は普通だから糞と言うほどではないが高いからやっぱ糞

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:53:58.99 ID:nY8oRslD.net
レリックは支那製で細けえ縫製とかの品質管理が雑なんだけど、
目指してる理想は高い感じがヒシヒシ伝わる。
素材とデザインが個性的。裁断のピース数も多い。

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:31:00.41 ID:2jj+8gXk.net
夏用ジャージで最高なのはないの?
冬はそれなりでいいからくそ暑い時のレースや練習に最適なジャージないのかね

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:36:00.89 ID:l9Mj3t9m.net
布のふく

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:40:38.41 ID:pq3O6PQk.net
夏はビブの肩紐部分さえ暑い
どっかのメーカー全身メッシュのワンピ作れよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:05:46.97 ID:2jj+8gXk.net
流石にメッシュワンピはな……
TTでも着たくないわ…
ワンピとか練習途中のトイレで脱ぎにくいし嫌

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:15:11.76 ID:ULRmmLd4.net
>>954
夏は裸が一番いいよ。
下はフンドシ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:16:38.47 ID:pq3O6PQk.net
>>958
ジャージの下にインナー着た方が涼しい厨が来るぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:37:48.77 ID:2jj+8gXk.net
>>958
黙っとけ

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:49:39.51 ID:GB0WlNRr.net


962 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 01:02:43.59 ID:Ncqqtrbn.net
冬用はともかく、夏用は安い物も高い物も大して変わらない感じだな。
何を着ようが暑い物は暑い。
水ぶっ掛けながら走るのが一番良いと思うよ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:34:28.03 ID:C/AdD4H0.net
ツールの選手が着ているような高機能ジャージに身を包まれたいんですっ!(>_<)

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:36:47.58 ID:Ncqqtrbn.net
じゃあ好きなチームのレプリカジャージ着とけばいいんじゃね?

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:45:28.44 ID:4H2WfyQe.net
いくつかのメーカーのプロ仕様の涼しいジャージ持ってるけどすぐ表面がボロボロになってくるよ

何十枚も貰うプロはいいだろうけど

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:04:40.14 ID:C/AdD4H0.net
うーん、レプリカはできれば着たくないな
レプリカじゃなければダサくても機能性が高ければいいと思ってる

ボロボロになるの!?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:46:25.09 ID:oNaP/WAA.net
カステリのエアロレースは丈夫
スポーツフルのボディフィットも丈夫
恐らくどのメーカーもエアロ系は結構丈夫

涼しくも無い「夏仕様」や「超軽量」モデルは買わんことだ

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:28:51.30 ID:4H2WfyQe.net
カステリの夏用ジャージは弱いがまあ平気

スポルトフルは一発で毛羽立つ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 22:16:58.71 ID:BvBV5l8a.net
ウェア買い過ぎて余りまくって困る。大して乗らんのに。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 07:45:12.88 ID:5yn1swMk.net
ウェアを買うことで今シーズンのったつもりになれるじゃん

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 10:31:42.40 ID:vecKCq/l.net
>>970の言ってる事がわかる自分が情けないw

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 12:13:07.18 ID:Yp6qXFSH.net
何冊も同じような参考書を買って勉強した気になるのと同じ理論だな

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 12:46:16.71 ID:KE7zAIC7.net
ああ,それだ

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 13:25:49.34 ID:WHTtqNKg.net
俺がバイク新調したついでにサイコン、ライトやその他携帯用品一式とウェアを新調したら満足しちゃったのも同じだな

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 18:28:57.87 ID:7ueG63fi.net
ウェアってシーズンごとに新しいの欲しくなって困る

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 19:02:09.23 ID:C8SiubNJ.net
>>966
機能極振りだから耐久性が二の次に

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 20:09:09.12 ID:fR3q500U.net
乗ったり着たりすると傷ついたり汚れるからな。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 20:21:28.70 ID:7gmlmNP7.net
ジャージは10年前の着てる。
レーパンはパッドがヘタレるとかでダメになるけど。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 20:25:33.28 ID:3Gdh01IW.net
気に入ったビブは肩紐がのびのびになっちまった。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:30:25.10 ID:IVOYvs9D.net
dhbだったと思うが、ケツに毛玉が無茶苦茶出来てるビブを履いてる人がいた。
生地が安いからってのもあるだろうけど、変なところに座ったりもたれたりしてるんだろうな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:36:12.74 ID:BsmyMbeT.net
俺は何故かどのレーパンも右内腿だけが擦れてる。
ペダリングが悪いんだろうが、それに気付いてからたまに気にしてるけど
特にサドルに擦れてるわけでもないんだよなあ。
その他擦れるような部分ないし
なんなんだろう

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:44:31.69 ID:IVOYvs9D.net
>>981
シートポストのヤグラは?セットバックが少ないポストで引くと結構あっさり干渉するよ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:26:32.06 ID:fR3q500U.net
右曲がりの。。。とかいう漫画があったな

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:34:08.60 ID:PGVAY1bB.net
ようダンディ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 12:13:18.32 ID:9rAg48l/.net
>>980
サドルの縁の表皮が擦り切れたのをゴムボンドで補修したら
dhbの安い方のビブだけ当たる場所が毛玉だらけになったな
補修跡をペーパーで慣らしてやったらそれ以上悪化はしてないが、やっぱ生地が弱いんだろうな
その人もSMPとか座面に刺繍のあるサドルでも使ってるんじゃなかろうか

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 18:19:05.92 ID:JfxZkp4s.net
>>985
SLRか何かのごく一般的なサドルだったような気がする。まぁ安い生地ってダマになったり
デロンデロンに伸びたりするんだよな。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:06:24.77 ID:rfLrMbEO.net
いや、高級生地でも何かと擦れれば毛玉くらいは出来る
でも高い奴はそこから長持ちする気がしないでもない

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 21:45:54.91 ID:JfxZkp4s.net
>>987
本格的にウェア着る前に、どっかのインターネットに「レーパンは不意にケツが破れることがあるから
常に予備を持っておく」って書いてあって怖かった。

何のことは無い、普通の品質のものを使えば破れることなんてないんだよな。
ケツのセンターの縫い合わせがテキトーな安物をデブがキッツキツで履くと綻ぶことがあるくらい。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 22:05:22.08 ID:Zn7ZzN+t.net
>>988
分不相応にレーパンのサイズを2つ下げたら、サイズチャートのウエストの範囲内なのに、太ももがパッツン。
PEARL IZUMIのだけど、こいつは不意に裂けるかも…。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 22:22:47.16 ID:WYSGg4kG.net
ひぎぃ!

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 22:39:58.25 ID:JfxZkp4s.net
>>989
どれどれ、ちょっと見せてみろ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:07:15.79 ID:cE6urrJS.net
どれだけ長持ちするかは扱い方にもよるだろうね。
アスファルトに座って生地をひっかいたり、
特にネットにも入れずに洗濯したりとか。
その点でも高級品を買っとけば長持ちすることになるかも。
高くついた分大事にするだろうし。

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:26:26.50 ID:6eGr7oXT.net
安いの買って回転させたほうが良くね?違うデザインも欲しいしさ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 00:40:22.24 ID:zQa94/kU.net
毎年1〜2枚買い足すだけで結構たまっていく
パンツやタイツは高級品でも持ちには限度がある

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 00:46:22.96 ID:ItKp1mdQ.net
乗る頻度や距離をほどほどにしとくのが最強
年間3千q程度なら、安いレーパンでも3年は保つよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 02:34:43.37 ID:PoDccK+A.net
>>995
本末転倒

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 03:31:03.65 ID:nQBWoFj8.net
ネタだろ

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 10:55:11.51 ID:yn4/hLWk.net
置いておいても多少劣化するから、タイツ4枚ショーツ5枚くらいにしておいて都度買っていくのがいい。
…んだが、中々破れずに持ったり、愛着が沸いてしまって穴を縫ってでも使ってしまうのが現実

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:46:03.29 ID:KlYocac5.net
連休でもなきゃ基本日曜しか乗れないからビブタイツ&ショーツは2枚づつしか無いや
ジャージは油断するとどんどん増えるけど

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:05:19.36 ID:en8uFtjg.net
スイスフランが面白いことになってるけど
アソスとか今の状態からまた値上げするのか?
これを見越して来夏物を入れてきたのかね。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:59:37.45 ID:7bdnQ2a2.net
見てみたらなにこれ。1日で通貨が50%変動することなんてあるんか。
吹けば飛ぶような国でもないのに…

何かの間違いなのか?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 21:28:11.06 ID:muJfnrUJ.net
スイスフランが大暴落
http://zai.diamond.jp/articles/-/171137

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 22:40:37.14 ID:5QOBdCmG.net
アソス買っとくか

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 22:59:51.29 ID:en8uFtjg.net
そりゃベラチも吠えるわな。

アソスなんて去年の円安ですら
去年のモデルを1〜3割値上げしてて売ってたのに。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 23:03:03.47 ID:yIFavBcD.net
ベラチで頼んでて決済がまだだった人かわいそうだよな

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 01:28:59.30 ID:CfM9x1+l.net
次スレ
【春夏】サイクルウェア総合103着目【秋冬】 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421339281/

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 01:37:50.94 ID:l7jhiV1h.net


総レス数 1008
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200