2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋】広島スレ36【冬】

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:45:57.62 ID:bNuFzFRM.net
前スレ
【夏】広島スレ35【秋】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407841598/l50

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 00:45:10.62 ID:1zqo6pw5.net
太田川沿いのCRとかガタガタした道多いからグラベル?とか荒れた路面でも快適なのが欲しいんだけど 皆どんなの乗ってるの?普通のロードで快適?

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 01:57:50.57 ID:Gf5G8wmo.net
>>147
サス付きだとそれなりに快適なんだけど漕ぎ出しでグッとペダルをまわしても
サスに吸収されちゃうのが大嫌いなのでフレーム素材やタイヤの種類で
帳尻合わせて乗ってます。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 03:53:55.22 ID:1zqo6pw5.net
>>148
良かったら具体的にオススメとかあれば教えてもらえませんか?
素材ならカーボン?
フレームでも高いやつだと色々衝撃吸収考えたやつがあるみたいだけど、実際どれくらい変わるのか初心者にはよくわかんないんですよね

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 04:32:34.38 ID:Gf5G8wmo.net
>>149
その辺は皆、足掻いてもがいて自分なりの最適解を見つけてるんだと思うよ。
というか今の貴方はご自分で「初心者」といってるけどどの程度の初心者?
ロードというワードが出てるけど現状クロスなのかママチャリくらいなのか
見当つかないから答え難いところがあるんです。

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 04:52:38.92 ID:1zqo6pw5.net
大前提書いてなかったですね すいません
今はジオスのフラバ乗ってます
レースに興味はないけども、暖かくなったらしまなみ海道とか山とか行ったりしたくてロングライドが出来るだけ快適な自転車を探してるところです

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 11:29:43.77 ID:zpyVmi+Z.net
衝撃吸収だなんっていってもマウンテンバイクみたいにダンパー付いてる訳じゃないし。結局自分が気に入ったのに乗るの一番長続きするんだよな。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:50:20.96 ID:GpetHpyT.net
結局広島人は飲酒運転で捕まるバカしかいねえわけか
もう一回原ピカ落としてもらわんとダメみたいだな

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:40:49.32 ID:3+R2hDfl.net
冗談でもそんな事言える人間がいるなんてな

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:39:19.85 ID:S3DjkNcX.net
戦争を知らない子供ですよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:42:07.59 ID:Gv0cU1wl.net
姦国人でさえ原爆資料館に連れて逝ったら衝撃受けてたけどな
今は知らんが、人形とか展示してた頃
神妙な顔して姦国人慰霊碑に参拝して帰ったよ

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 01:32:03.26 ID:pzwWM23z.net
一方アメリカ人は

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:54:11.39 ID:0yn6hz2W.net
原爆ドームで記念撮影^^v

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 22:33:16.57 ID:cny/+Fg7.net
2014 caab10 105のレプリカカラー、何処か置いてる店知りませんか?
サイズは、54or52を探しています。
黒なら見たんですが、情報お願いします。

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 00:51:17.40 ID:eYclUUlZ.net
>>159
PGか木村になかったら無いだろうな広島にわ

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 06:36:57.47 ID:nf02c0/k.net
2015ならP.Gにあったよ。
あとは東広島のグッドスピードとか…

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:20:43.66 ID:IgSGRAEn.net
jamis codaが欲しいんだ
実物置いてある店あるんかな広島

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 21:30:39.86 ID:jDjPZcMi.net
キムラに週末いってみます。
pgには黒い54ありました。goodspeedはなかっぱ気すると。
情報ありがとうございました。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:08:29.60 ID:nf02c0/k.net
キムラ、日曜日に行ったけど、CAAD10無かったよ。
ヒルクライムも無かった
呉市のウエキとか、安浦の玉津は…無いか?

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:46:12.22 ID:0NsLecP5.net
キムラで去年、CAAD10のレプリカ買ったけど
サイズがちょっとでっかいから取り寄せてもらった。
てーか、現物ないからって諦めずに聞いてみたら?

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:05:43.93 ID:Orml6pUT.net
なぜ電話で聞いてみない

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:06:26.05 ID:jDjPZcMi.net
>>164
マジか?とりあえずはいってみる。
別の良いマシーンがあるかもだし。

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:18:24.24 ID:jDjPZcMi.net
caab 10クラスのアルミだと何にします?
スペシャのallez? スコットのspeedster?
コーダブルームが気になるけど広島にある?

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:37:45.94 ID:Y82lj2Ja.net
注文じゃだめなん?

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 01:26:40.04 ID:/YTD8p2s.net
>>168
なんかcaabってわざと書いてるとは思うけどなんかくすっと笑える。
まあそんなことはいいとしてCAAD10クラスのアルミってどういう意味のアルミなんだろう?
軽さなのか素材なのかコストなのか・・・?
とりあえずスペシャ(S-WORKSじゃない方)allezとspeedsterならCAAD10クラスにはきてないとおもうで。
コーダブルームのFarna SLはいい線ってか価格もスペックも一応超えてる。
あとはGIANTのTCR SLRもいい感じ。エアロデザインで見た目の個性もある。
CAADよりいいんじゃねえのってのがこの2つ。

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 08:02:21.81 ID:VjPdVXzR.net
CAAD10と似た感じのアルミフレームだと、KOGAのA-リミテッドとかかな

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 22:19:32.36 ID:Z3ZljLGk.net
そうそう、俺もアレーコンプほしいんだよな・・・
重さとかどんなかんじなん。ヒルクライムとかで使いたい。

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 11:51:35.85 ID:+j8HNH+/.net
今日は天気崩れないよな?

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 14:45:35.60 ID:jVpQPimd.net
今日はずっと曇りじゃないかな
サドル探してるんだけど、実物いっぱい置いてる所ってどこかあるかな?
ハンズはイマイチだった

中区のお店行ったらネット通販の下調べのための質問は受付ませんみたいな張り紙してあってなんか萎えたわ
気持ちは分からんでもないけどね

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 15:17:51.54 ID:+j8HNH+/.net
横川のカナガキ。
テストサドルもあったはず。

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 15:39:07.53 ID:jVpQPimd.net
テストサドルなんて都会にしかないと思ってた ありがとう行ってみようと思います

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 18:15:44.93 ID:+j8HNH+/.net
なかったらゴメン。他で見たのかも?

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 18:38:49.43 ID:9r2Szmjm.net
ttp://cgishibash.exblog.jp/23601763/

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 18:41:10.84 ID:9r2Szmjm.net
間違った。こっちだ。
ttp://cgishibash.exblog.jp/23582771/

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 22:01:52.04 ID:jVpQPimd.net
情報ありがとうございます
石橋商店さんも覗いてみます
石橋商店 家から近いのに存在初めて知りました
個人商店は店員さんが無愛想なイメージで行くのがちょっと恐いですw

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 13:59:46.22 ID:sTCPein0.net
スレ住人さんたちは三原尾道には来ないの?
三原はウンコだけど、尾道すっげーロード乗り増えたよ。
三十路以下っぽいのが特に。

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:42:49.02 ID:MYPdiRPe.net
>>181
時々筆景山&竜王山にいく
尾道はどっか走るとこある?

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:46:27.89 ID:b5Vj4f6N.net
三原ウンコとか
東部の人間ってそんなレベルなんだよ

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:57:50.73 ID:MYPdiRPe.net
>>183
そうでなくても狭い広島県内をさらにわざわざ地域でわけてディスってどうすんのよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 17:39:20.77 ID:xqLU9MCL.net
広島生まれじゃないから色々行きたいけど2号線とかトラック怖いし道も良く分からんのよね

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 18:21:44.37 ID:kcgY9Kil.net
三原のうんこが通るぜ
ちょっと臭いかもわからんが堪えてつかーさい

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 18:46:41.88 ID:x24h3fE7.net
三原はタコをアピールするために、もつとたこ焼き屋を増やすべき!
そしたら毎週通ってやんよ!
from東広島

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 19:19:39.98 ID:LJXHQGZz.net
そういや尾道でサイクリング中のおじさんがトラックに轢かれて亡くなってたよな、去年だか一昨年だか…

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:11:55.95 ID:Nrnvmdyc.net
>>68
>>68
>>68
>>68

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:20:54.71 ID:Ri6PiUtI.net
2号線はトラックが自転車を避けるために大きく右に振れて隣車線にはみ出る事が多くてなあ
ぶつかりそうになって以来自分はチャリじゃ走らない事にしてる

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:43:12.83 ID:iHw6jyY9.net
三原といえばみはらし温泉には2度逝ったな
1回は宿泊してタクシーでフィリピンパブへ逝った

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:39:16.74 ID:jV4xgS+s.net
>>174
なんじゃその店
アホか
晒せ

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:42:15.36 ID:5G6aVK5d.net
>>192
別に店がそれで客を逃そうが問題なかろう。
聞くだけ聞いて何も買わない付き合いってを知らないガキを相手にする方が疲れるしなw

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:59:42.59 ID:51SthbbQ.net
自転車屋って商売下手だよな

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:48:41.55 ID:Vh4qvjQe.net
女子アナ、女子大生、女優、タレント
マイナー系ばかりのつぶやき
引いてしまう

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:27:20.76 ID:Q8sqs9XV.net
まあ、ダメだからねぇ。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:07:17.68 ID:a8ynJudf.net
>>192
名前は出さないよw
次に行ったお店は色々親切に話してくれたから次からはそこにお金落とそうと思う

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 07:47:07.16 ID:kUvzOMj3.net
結局ネット通販の下調べだったってことか

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:11:19.76 ID:P6flnh/8.net
入り口に下調べ対策で質問等などやってませんって張り紙しとけ

っていうか無能のゴミしかいないから質問されても対応出来ないのですよマヂ

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:13:05.33 ID:9mwVqnEx.net
それより日本語

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:16:46.87 ID:P6flnh/8.net
うんこの色もお前たちと同じ人間
日本語不自由でもいいじゃなーい

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:25:46.16 ID:gBe7f6HR.net
>>197
まあハンズに行ってるってことは街のスポーツ自転車屋だろ
2つまで絞れたがどっちか分からんw

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:30:30.33 ID:WpB3jfJp.net
三原人いるのかー。

仕事で全域回ってるけど、メットにクロスの兄ちゃんか、トライアスロン向けの練習してるおっちゃんか、
ノーヘル普段着ローディか、反射ベストのクロス集団しか見ないぞ。

三原って土着のチャリ乗り少ないじゃん。
溜まり場っぽい店は、フジ近くの一店舗しかないし。

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:58:36.43 ID:P6flnh/8.net
春になっら筆影山の毛虫クラッシュで大惨事!!

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 13:15:41.51 ID:SsCyHnR8.net
ここの住人の方々はレースにはあまり興味が無いのかな?
ヴィクトワール広島、頑張って欲しいな。
なかなか厳しいだろうけれど。

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 18:10:55.43 ID:jxiLQB3Y.net
おまいら22日はとびしまに逝くなよ
とびしまマラソン去年まではハーフだったんだが、今年はフルマラソンで全面通行禁止だと

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 19:15:40.93 ID:ux9VwZqF.net
引っ越して三原に住んでるのが居るぞー
チャリ屋は岡山の店にいってるがw
まぁ三原がウンコであることに異存はない

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 19:30:58.63 ID:0vr8QAzm.net
三原のどこがウンコだよ
広島市出身で東部にも北部にも住んで現在広土民の俺から見りゃ、広以外はどこもまともに見える
人も街もすべてだ

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:08:12.98 ID:AROdhhyY.net
広ってそんなヤバいの?

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:27:11.24 ID:JuHroFrs.net
阿賀とかやべえもんな

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:28:05.49 ID:0vr8QAzm.net
>>209
ヤバい
超賤半島には10数回逝ったが、交通マナー含めそれに匹敵する民度だ

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:29:21.66 ID:KOM4Rl/y.net
生活保護受けてる人の割合が多いからお察しレベルの民度

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 22:21:11.69 ID:v4bK8kEA.net
栄えてるからいいじゃん。
バリマシ全盛期、野呂山の帰りによく行ってたよ

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:37:41.79 ID:AROdhhyY.net
広島もデンジャーゾーン多いんだね
江田島とか とびしまってどうなの?春になったら行ってみたいなって思ってんだけど

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 00:32:19.55 ID:aXTNANmk.net
>>214
まさにデンジャラスゾーン
大柿の柿浦とか昔からアレだし
豊島なんて、昔は他所者が逝くと海に浸けられたりしてた
事故に遭って一族郎党相手に苦労した人結構いるよ
轢き逃げされた方が結果的に幸せな場合もあるかも

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:18:08.08 ID:lG96R33x.net
おまえらほんとそういう話好きだよな

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 11:32:30.32 ID:3RAfOiTt.net
道路を走るから土地の住民の性質を理解とかないとな

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 11:34:07.43 ID:dksxovwE.net
>>195
ものしりかも知れんが、はいはいって感じ。
彼女できない、結婚できない君のよくあるパターン。

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:25:25.29 ID:3RAfOiTt.net
○ッキーの話はやめろ

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:11:29.79 ID:cR5+Ios9.net
〇ッキーじゃなくて
お友達の話だろ

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 20:02:03.33 ID:mq5NmviU.net
本人が言ってるように、本当にくだらない事しか呟いて無いよね。

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:14:17.56 ID:SiQRT841.net
ミ?

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:41:00.69 ID:mq5NmviU.net
◯ッキーの友達も病んでると言うか、こじらしているよね。

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 01:12:36.66 ID:8I7ISSGg.net
類は友を呼ぶ
そういう奴しか友達にならない

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 08:45:10.19 ID:4WTqaWJ/.net
いい年齢して結婚してない人らってやっぱアレだよな
「あっこれはこの人ダメだわ」って思うこと多い
誰もつっこまないし言わないけど信用されないよね

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 09:00:24.75 ID:6mrN+LXZ.net
俺は>>225の書き込みみてアレだわって思った

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 11:11:42.59 ID:Cgmzx0gq.net
>>226
おは○ッキー

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:01:18.18 ID:ejPZO0kW.net
>>225
わかるよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:09:08.98 ID:d6U5Lk9k.net
タッキーのネタとかようわからんのんじゃが
独身の人がいると気を使ってしまっておだてるよのう
あれを勘違いして自分は特別な独身貴族じゃーいうて本気で信じとるのがおるよの

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 15:30:34.68 ID:6mrN+LXZ.net
まあ俺も独身で自分自身アレだと理解はしてるがw
でもなんで気を使うかね、どっちかというと独身者が既婚者に気を使うことの方が多いと思うんだが。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:00:27.45 ID:pRafVglP.net
自転車板版じゃなくて毒者たたき版になっているw
まあ、いい歳して独身は既婚者から見れば、やっぱり独自のアレな自我意識、拘り
を形成しているからね。
まあ適当な距離を置いて眺めいれば?

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:08:06.01 ID:ABfAGHjj.net
40すぎて独身だと焦る
それを必死で隠すのが大変なんです

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:33:09.23 ID:8I7ISSGg.net
自転車やめようかなあと何度も書く〇ッキー
やめるなと誰かに言ってほしい潜在意識
さっさとやめれば

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:39:14.45 ID:AB5/NIrM.net
>>68
>>68
>>68
>>68
>>68

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:24:17.39 ID:JGIsmpcA.net
思い入れのある古いMTBをレストアしてクロスバイク化してるんだけど

オフセットの大きいシートピラー探してて、いつも見て貰ってるお店は思っていた物の取扱いがなくて

中区の中心部某ショップに話を聞きに行ったら
何に乗ってるのか?いくらの自転車乗ってるのか?どれくらいお金かけてるのか?聞かれ

当時15万位のGIANTのMTBで今まで10万位かけてレストアしています
と話したら

うちはGIANTなんか大衆車は扱わないとGIANT全否定
うちはレストアにも数十万、百万位かけるところだから
それ相応のお店にいったら?

と言われた

これはGIANT乗ってるのに、こういうお店で話を聞いた自分が悪いのか?

確かに展示してあるのは、高い自転車ばかりだったけど、フジとかもあったし、
色々とそんなに高くないパーツも店頭にあったから話しくらいは聞いて貰えると思ったんだけど・・・

自転車屋さんで相談するのが、怖くなったわ

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:38:08.47 ID:BiouCMBM.net
>>235
店名晒せよ。
ろくな店じゃねぇなぁ。

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:41:38.75 ID:O/Qxm4RR.net
>>235
ひでえ店だな
吉島のシマダ行って相談してごらんよ
店主が高齢だけど腕は確かだよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:44:19.12 ID:42Ii+KgV.net
>>174これと同じ店っぽいな

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:45:09.65 ID:j/FY/gDT.net
>>235
話はきいてもらえてるじゃん。結果断られましたーってだけでw

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:47:33.57 ID:w80aeA/g.net
>>235

中区でフジ扱ってるって>>174と同じ店かな?
あそこパーツ買うときにいっつも「ウチでバイク買ってますか?」みたいなこと聞いてきて面倒臭い。
ウチでバイクを買ってない客は近寄るなってオーラ感じるわ

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:49:37.88 ID:mRzDHT0L.net
そんな店ほんとにあるの?

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:01:35.76 ID:7rmedvmJ.net
>>239
断りかたが酷いwww

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:47:11.14 ID:sv/Yl1Ub.net
たぶん俺もそこで嫌な思いしたことあるわ
今買わないと売り切れますよとか
純正品が欲しい言ってんのに在庫を買わそうとしたり純正品をけなすような物言いにびっくりしたw
あと市内近郊のそこそこでかい店でも嫌な感じを強烈に受けた
逆に一人でやってるような小さい店は対応が丁寧だと思うわ

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:30:06.73 ID:+Ht81BdC.net
あそこかw

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:31:14.16 ID:NIn9fbnp.net
店名書いてくれると参考になるのですが

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:38:52.93 ID:ItQSwNNe.net
オレはチャリ買ってるから良くしてもらってるけど。
基本対応ワルいよ。
MTBならハーフライフ持ってけば間違いナイ。店汚いけどw

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:59:04.71 ID:jhpnGkK2.net
昨日の夜友達と灰が峰ヒルクライムしてきたよ
呉越の信号から1時間かかった
頂上とか雪積もってから自転車降りて押してたけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1379297-1423310306.jpg

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200