2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋】広島スレ36【冬】

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:45:57.62 ID:bNuFzFRM.net
前スレ
【夏】広島スレ35【秋】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407841598/l50

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:09:20.82 ID:mRzDHT0L.net
>>247
夜にあんなとこ登って危ないぞ

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:32:23.44 ID:S5oiz8E3.net
おぉぉ結構反響がwww

古いけど凄く思い入れのある自転車だったから
通勤で乗れる様にと始めたレストアなんだけど
自分のやってる事を全否定された様ですげー気分悪かったから

帰って評判調べてみたら結構評判悪かった

そのお店で見て貰っている人もいるだろうから店名ださないけど

ああいうお店は何十万もお金を落としていってくれるお客様ばっかりなんだろうから、きっと潰れないよね

レースに出るような自転車組んでるからとも言ってたな〜

シートピラーだけとか売ってくれないもんだねぇ〜

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:43:35.83 ID:idkuhVO8.net
海田の方から瀬野川公園の辺りまで裏道使わず2号線走っていったら
大型に幅寄せされまくりのヒドイ目にあったorz
ただでさえ狭い路肩に寄ったらガタガタで余計危ないし。

2、3年前に西条まで行った時はそこまで怖い道じゃなかったと思うんだけどな…
裏道以外選択肢なしか。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:45:35.50 ID:/QeMb11h.net
いやいや、被害者増やすのもなんだし。
店名出そうよ。
俺はどこの店かさっぱりわからんから気になる

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:47:10.77 ID:/QeMb11h.net
>>249宛てね

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:50:40.02 ID:p6J++rG+.net
>>247
俺の職場から灰が峰周辺が見えるんだが、昨日午前中は上の方真っ白だったろ
夕方前には溶けたけど、上がる気にはなれんかったな

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:54:25.76 ID:S5oiz8E3.net
>>246

ハーフライフは良かった

以前まだ今みたいに自転車にドハマりする前に、帰宅時にパンクしちゃって
丁度予備のチューブとか持ってなくて
恐る恐る行ったら
快くやってくれて、
ギアが減ってるから、たまに滑るでしょう?そろそろ替えた方がいいよ、と教えてくれた

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:54:43.94 ID:Kp3wSaTm.net
ヒント出してくれよ。例えばアルファベット2文字とか

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:55:41.70 ID:42Ii+KgV.net
>>255
ああ、やっぱりあそこかw

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:05:18.27 ID:6WhUJuUx.net
>>255
おいこらwww

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:07:10.98 ID:/QeMb11h.net
>>256
あそこかよ…俺はそこで初ロード買っちゃったんだよね。今はすごく後悔してる。
金のかからない事で持って行くとすげー嫌な顔されるんだよ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:11:14.05 ID:42Ii+KgV.net
あそこビアンキとかキャノンデールとか人気メーカー取り扱ってるからなあ
しかしジャイアントが大衆車ならこれらも大衆車じゃないのか
自転車の大衆車の定義が分からんが

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:18:34.47 ID:H2GM+81/.net
高い自転車ばかりっていうからいまいち何処か分からなかったがやはりあっこか
向かいにもう1店舗あるけどあっちにはクロス、折りたたみとか安めなのがあるよ
今もあるのか知らないけど

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:44:52.18 ID:ItQSwNNe.net
あそこはアクセスが良いから、変な客が山ほど来るんだよ。(多分)
だから心が荒んでしまったんだ。

最近だと40マンのシナプスとか80マンのスーパーコルサが置いてある。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:45:57.56 ID:b6SxWJ+J.net
あそこネット通販で買った自転車は扱いませんとか張り紙してあったな
店員も愛想悪いし通販の下調べで値段見に行く程度だわ

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 23:08:36.35 ID:mRzDHT0L.net
「俺の技術が勿体ねぇだろ。俺の技術は高いんだ。高いバイク買った客にしか使わねえ。働かねえ」

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 23:28:53.78 ID:S5oiz8E3.net
>>255
爆笑したわwww

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 00:42:46.57 ID:m0cktRr4.net
>>255
>>3
なるほどアルファベット2文字のとこね

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 02:02:59.16 ID:1uXT+UDy.net
おれ174だけど同じ店だと思うよ
金持ってる客のフリして行ったら対応変わるかなw

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 08:13:58.80 ID:ugzhi3Mb.net
頭文字を教えてよ
わからない

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 08:59:32.11 ID:8oACAjd6.net
>>267>>3

広島でバイクフィッティングしてる店ある?サイズで悩んでるんだけど。
店員の跨ってるのみてもらって「変じゃないですよ。いけますね。」が信用できん。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 09:17:17.64 ID:ox/c63OS.net
ノコことメカピはやってます。有料の予約制です。

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 09:18:18.45 ID:kRM2u/1j.net
>>235
PGのショップ情報見たら、ジャイ取り扱いになってるぞ
金にならなそうだったからウソつかれたんだなw

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 11:06:18.61 ID:Ew6l9QcO.net
よーしパパ、ママチャリの修理を頼んじゃうぞー

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 11:07:47.59 ID:WP3+pdZ7.net
さて・・・昼からP・G行ってみようかなどんな店かw

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:44:47.14 ID:SbDGdPRz.net
>>268 >>269
信者さん以外の対応は雑

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:05:42.52 ID:bSKG1v7t.net
仮名書き横川じゃいかんのか

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 15:30:41.53 ID:8oACAjd6.net
nokoか?!
期待せず行くだけ行ってみる。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:26:00.54 ID:HgWWE5k0.net
中区のあそこは、2号店の店員さんが会話が成り立たなくて困った。
1号てんの方は、普通に親切な感じだった。
あそこ、フレームセットだけ買うのって断られるんだね。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:36:44.97 ID:10FZksYz.net
>>276
2号店わかるw
俺もそんな感じあったわ
本店のお兄ちゃんはいい人だよなー

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:59:28.60 ID:USVev169.net
店長?みたいなおっさんが嫌だ
超上から目線

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 01:11:58.09 ID:Ylxqz5eH.net
最初の頃はまだ普通の店だったんだけどね

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 04:18:39.41 ID:YSYS9QOX.net
場所も良いし 自転車ブームで売れまくって天狗になっちゃったのかもね

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:03:51.69 ID:Ylxqz5eH.net
>>261
これなんだろうなー

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:20:40.53 ID:E9d1SDGS.net
店側が勝手に変な客を作ってるんだろ
自転車屋は時代遅れの商売をどうにかしたほうがいい

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 11:59:43.05 ID:nsh2HwxV.net
>>277
これすげーわかるw

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:07:33.86 ID:Rj4g0pOf.net
しまなみ海道とか、江田島とか、市内から錦帯橋とか、走りたいんだけど、MTBやクロスバイクだと、ロードに乗ってる人達から見たら嫌がられるかな?

 

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:10:07.42 ID:cL7LrFby.net
全然。

ただブロックタイヤだと大変じゃないかな?

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:14:19.78 ID:BdjQ4zZk.net
>>285

そっか

ありがとう!!

タイヤはスリックに付け替えるよ〜

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:20:32.75 ID:NIfONCBQ.net
さみい
いまどきだと店頭には自転車在庫多いかな

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 18:09:38.61 ID:g/oTSQGR.net
>>284
全く嫌じゃないし、実際走ってる人はたくさんいる。
気にせず思う存分楽しんでほしい。
道中、自動車には気をつけて

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 18:37:59.05 ID:ss+LC/6X.net
22日から広島市が観光レンタサイクル始めるってラジオで宣伝してた
電動アシスト、事前登録制(webか窓口)、100円/回、1000円/日、2000円/月
ドコモ運営で返却ポートが埋まってても返却処理可
ググったら名称は「ピークル」らしい(パセーラでOPイベントやる)

あと広島の自転車環境として、マナーアップと、車道走行を基本とした空間整備をやってくそうな
曲はユニコーンの自転車泥棒をリクエストしてた

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 18:46:01.81 ID:k8e9qjSj.net
>>287
何か探してるの?
ここひと月くらい市内で新車購入の為徘徊したから見たいのあったら教えれるよ。
尚、本人は実車にまだ巡り会えないもよう。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 20:14:19.26 ID:/XAm90Ra.net
>>288

ありがとう

ロード買ってもいいんだけど、いきなり乗るより、今持ってる奴で長距離乗ってみてロードに乗り換えた時の感動を味わいたいと思って

とりあえず色々行ってみる

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 23:24:06.21 ID:NIfONCBQ.net
>>290
よさげなクロスバイク探してる
クロモリのまったり乗れるやつ
いまのアルミのアンカー固くってつらいんだ

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 23:55:18.56 ID:YSYS9QOX.net
うちの嫁のライトウェイト シェファード乗り心地も良くてよく走るよー
ほかにはラレーとかどうだろ

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 23:59:08.13 ID:sAYjjzob.net
クロモリクロスだと
http://www.miyatabike.com/project/sport/bike_trycross_r.html
http://www.konaworld.jp/bikes-big-rove.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2015/9752514.html
http://www.fujibikes.jp/2015/products/ballad/
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/crossbike/lesmo/index.html
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/ampio/index.html
http://www.jamis-japan.com/bike-coda-sport.html
それか、パナソニックやブリヂストンのクロモリレーサーをフラットバーにして乗るか。

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 06:57:09.29 ID:8yRh9qxE.net
すまん!「教えられるよ」と言っといてアレなんだが、ロードを探してたのでクロスは見てない。
横川カナガキはクロス多かった。くらいしか記憶にない。

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 18:55:29.47 ID:Ab4kY+gO.net
久々に広島駅の駐輪場つこうた。
100円なんだな

おじさん優しかった

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 19:07:54.90 ID:J7N7IrAZ.net
ロードをとめても大丈夫なの?

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 19:52:30.94 ID:87QEdZ9o.net
駐輪はできるだろうけど、盗難に関しては大丈夫じゃないだろ
俺は以前1年ほど基町市営駐輪場に通勤スクーターを半年更新の契約で駐輪してたけど、
駅前もそんなんあるのかな?

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 19:56:33.36 ID:YogvN/AF.net
なんかあそこで盗まれたとか年末話題になってなかった?

かなり高価なロード

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:05:56.72 ID:CR/Kr21p.net
あれは駐輪場じゃないでしょ。

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 21:58:30.51 ID:sFrCuGjg.net
あれだけくそ文句言うくせにメカピ行くんだ

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:46:06.51 ID:npTm0uRg.net
行かん!!!
行った人のブログ見たらサドルめちゃ下げられててワロスwww

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:06:47.66 ID:tZlGtyeo.net
>>301
○ッキーだろ。
昔、文句言って他の店に行かれなくなった。
最後の砦。
と言うか、さっさと自転車やめればいいのにね。

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:26:19.99 ID:JEYsXuvr.net
オーバーホールを考えており、自分で調べてみて石橋商店さんに頼もうかなーと思ってるんですけど何かアドバイスありませんか?

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:45:23.32 ID:YogvN/AF.net
石橋商店にアドバイスを求めたらいいと思う

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:46:28.92 ID:8iAtgf0d.net
最近自己愛さんはどうしてるの?ブログも更新されてないが

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:21:39.18 ID:0fqcPXX0.net
【国内】覚せい剤事件で逃走中の韓国籍の男 山口・広島県警が顔写真公開[2/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423752450/6

逃走中だって
皆さんお気をつけて

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:59:28.37 ID:GPwVUwPu.net
http://i.imgur.com/jFjN1xJ.jpg
ここ走ってきたわ。裏道不毛区間だったからありがたい

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 03:26:43.23 ID:SUC/cZeS.net
中区、佐伯区、安佐南区辺りで10〜20万くらいのロードを買おうと思ってるのですがオススメのショップってありますか?
ロードを買うのは初めてなので後のメンテナンスなどがしっかりしているお店を教えてもらえると助かります

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 04:38:06.01 ID:P4IU0QMq.net
取り扱いメーカーの問題もあるから先に目星つけてる自転車あるならメーカー名を
あと具体的にどんな使い方したいとか書いとけば良いアドバイスもらえるよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 11:51:58.80 ID:SUC/cZeS.net
メーカーとしてはcannondaleやgiantなどの取り扱いの多いメーカーを考えています
他のメーカーもいろいろと調べたのですがあまり広島では取り扱いがなさそうだったので
用途としては将来的にはレースなどにも出てみたいと思っているのでホビーレースにでたり長距離を走って筋力をつけたりといった感じです

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 12:43:08.18 ID:ERZOzPif.net
>>309
古市橋駅の北数百mジュンテンドー入口のプログレス?に行ってみて感想を聞かせて欲しい
hpもあるよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:47:46.48 ID:0jmGlALu.net
カナガキって完車組み直ししてるのかな

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 15:10:53.18 ID:5mkEO2ar.net
>>312
その店は調べて気になってました!
行ってみます

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 15:20:58.71 ID:eXESkLMi.net
初めてツーリング行こうと色々準備してるんだが、何が必要?

パンク修理材、替えのチューブ、携帯空気入れ、はマストだよね?
スプレータイプのパンク修理材て便利そうだけどどんなかな?

ドリンクボトルて走りながら飲めるからやっぱりあった方がいい?
いちいち止まって水分補給も面倒くさいか・・・

色々必要なもの物色してる今なんか凄く幸せだ

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:32:07.62 ID:Ba1cqTvF.net
距離とか場所次第な希ガス

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 17:36:00.87 ID:P4IU0QMq.net
スプレーのパンク修理剤なんてあるのね
ツーリングガイドのサイトとかブログないか 俺も色々知りたい
おすすめルートとか

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 19:11:36.40 ID:PayZHpLl.net
一度泊まりロングしたらなにが必要かわかるよ
換えチューブとタイヤレバーとお金あればいい

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 19:57:55.58 ID:h7gVKgKt.net
>>315
チェーン切り付きの携帯工具。安いやつは1500円ぐらい。
アンプルピン。
大して荷物にならんから持っとくと吉。

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 20:38:53.31 ID:FPZJRFMB.net
ツーリングデビューは江田島がいいと思う。
http://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/files/uploads/cyclingmap_no04.pdf
似島は、あっという間に一周してしまって下手するとフェリーを待ってる時間の方が長かったりする。
倉橋島は南に行くと公衆トイレやコンビニが見当たらず難儀した。

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 20:47:57.45 ID:RcWT3zYQ.net
段々荷物が減っていくんだよなw

最初の頃は線路沿いに行っていつでもリタイアできるように輪行バック持って行ってたけど
もうお金とチューブとタイヤレバー、スマホくらいしか持ってかないや

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 20:54:48.74 ID:4CzhN0Y+.net
遠出して走行不能になった場合、最悪はゴミ袋に入れてで輪行して帰れば良いんだけど、最寄り駅まではタクシーとか拾わないと行けない。
だから、何が必要かって多めの現金(^_^;)

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:17:48.26 ID:PayZHpLl.net
コースは江田島が楽しかったな楽だしフェリーの非日常も良い
R31R185往復はちょっと退屈で190kmつらい長い
北の方はなんかいい感じのあるかいな

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:59:08.74 ID:+Apl97ia.net
>>321

なんか解る!!
キャンプと一緒や
最初は気合い入れて道具揃えてあれもこれも持って行くけど
徐々にコンパクトになっていくんよな

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 22:01:10.86 ID:+Apl97ia.net
>>319
ありがとう!!
ちょうど色々ピックアップしてた♪
とりあえず一度走ってみるわ

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 22:18:08.67 ID:5JyzGss2.net
先日倉橋島の岳浦山を回ってきたけど道沿いにゴミが散乱していて興ざめだった。鉢巻山に行った時には道端どころか道の真ん中に紙おむつがいくつも転がっていたし広島の人はそういうの平気なの?

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 22:32:43.66 ID:FPZJRFMB.net
江田島とくらべると倉橋島はサイクリングコースとしては整備に手が回っていないね。
道路脇の整備が出来てなくて道橋を走るのは危ないくらい。

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 00:33:11.73 ID:0w1jCxN8.net
江田島のどこのフェリー乗り場か忘れたけど歩道無いような道を結構なスピードで車走ってて この車道に入るのはこえーなーって思った思い出あるわ
あれはタマタマだったのかもだけど

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 08:35:21.66 ID:Y0i/KYcE.net
周防大島もだが島住まいの人て結構飛ばして車走らせるよね
こえぇぇ

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:02:11.90 ID:wSLipQsr.net
島の人はとばすよなあ
わりと死亡事故もあるんよね

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:45:24.52 ID:4/SCYo86.net
無法地帯のわりに死亡事故の件数自体は少ないと思うけどな
交通量少ないし、最近の死亡事故は自転車とか歩行者絡みが多いはず
車じゃ氏ににくくなったが、人や自転車はヘルくらいで相変わらずほぼ無防備
カーブでかっ飛んでる自転車乗りに関しては、氏ぬ確立は街中より高いかも知れん

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:44:46.47 ID:v6wJywgE.net
島でも山でも都市近郊の路地でも、地元人ってのは道幅とか時間帯の交通量知ってるから、自信持って飛ばす
もちろん安全とは限らない

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:59:07.89 ID:vCXvVSAA.net
無法だけど人が少ないから事故が起きにくいだけ((((;゚Д゚)))))))

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:37:38.91 ID:pifDe+Ce.net
やっぱ怖い部分はあるのねw
宇品からだとどこのフェリー乗り場行きで どう回るのがオススメとかありますか?
嫁と一緒に回るのでのんびりサイクリングのイメージです

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:43:31.15 ID:jNIDQBR5.net
夫婦でマッタリしたいなら松山道後温泉

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:13:20.09 ID:kOaFqb+A.net
フェリーに乗るときには窓口でサイクルーズパスをもらおう。
自転車代が無料になる
広島港→似島
 この時間からでも大丈夫。のんびり島一周一時間。
広島港→呉港→倉橋島
 音戸大橋よりは渡し船の方が雰囲気があっていい。倉橋島の南側は一周しようとすると道が悪かったり、
 自販機やトイレに困るので35号線で縦断したほうがいいと思う。桂浜まで行って温泉に入る。時間体力に余裕があるなら
 鹿島まで行って折り返す。
広島港→切串港
 本数的に切串港がメインのスタート、ゴール地点になる。
 とりあえず、切串港から三高港へ行ってみる。切串から疲れているのなら三高港から帰るのもよし。
 江田島はいろいろルートがあるのでサイクルマッップをみて疲れたら近い港へ向かうようにすればいい。
広島港→切串港→早瀬大橋→倉橋島北側→音戸大橋(もしくは渡し船)→呉港→広島港(もしくは自走)
 呉港からフェリーに乗らずに自走したら膝が痛くなった。
 

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:28:08.62 ID:E0g3xHLm.net
江田島出身だけど、交通量増えてからもド田舎の意識のままなドライバー多いからね
たまにカーブで中央車線を盛大にはみ出してくるのとかいるので気を付けて

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 21:57:02.14 ID:/kVzGF4Z.net
>>336

ありがとう!!
参考にさせて貰います!!

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 21:58:44.34 ID:EQFrBc/b.net
今日夕方太田川橋から右岸を南下してたら、八木側から鹿の群れが川を渡ってた
すげー音と水飛沫で飛び跳ねてて迫力あったよ
群れといっても4頭くらいだけど、あんなの初めて見たわ
鉄橋の少し南側だが、あの辺浅い所あるんだな

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 22:45:31.70 ID:v6wJywgE.net
>>339
あの辺は浅いね
夏に鮎釣りのじーさんたちの冷たい視線を浴びながら入ってみると分かるけど太ももぐらいしかないよ
そこからもうちょっと下流に、発電用に上流からトンネル通って流れてきた水が出てくるところがあるんで、それより下流は少し水流が増える。

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 00:02:27.35 ID:R3VqcfZh.net
>>340
発電所の放水口は太田川橋のすぐ下だろ
俺は子供の頃あの辺りでよく泳いでたんで、川底の様子も知ってるよ
放水口だけは鮎釣りの鑑札が別で、親父が持ってた

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 01:21:40.38 ID:ks+B0hvO.net
ハゲを帽子で隠すコンプレックス野郎

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 08:14:31.17 ID:/0W6frZ6.net
定期の太田川鹿ネタ

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 08:27:05.77 ID:L/ZBIBsl.net
嫁以外のんとセクースしたいんじゃが、わしゃどうすりゃええじゃろか

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 11:18:02.83 ID:OP69DxXz.net
>>343
また熊が出たら報告したいんだが、最近見かけないんだよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 11:54:27.43 ID:tYXgMEmZ.net
>>344
倫理的に望ましくありませんが性風俗店にいかれることをお勧めいたします

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:03:07.45 ID:KgfKQK9s.net
風俗が気楽で結果安くつくしいいと思う
けどそんな金あったら新車の貯金に…と考えてしまうソープ童貞です
1回は行ってみたいなぁ

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200