2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋】広島スレ36【冬】

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:45:57.62 ID:bNuFzFRM.net
前スレ
【夏】広島スレ35【秋】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407841598/l50

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 17:03:00.15 ID:NnyoPIfP.net
>>586
そうだな
危ないから車道も走らない方がいいし歩道も危ないし乗れないね自転車

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 17:41:58.08 ID:ENqj5oWU.net
中高生マナー悪いね

無灯火、側道逆走、スマホいじりながらの片手運転、併走などなど

上記複数組み合わせもかなりいるからな

ほかの地域は良く知らないが、広島て自転車だけじゃなくて交通マナー全般的に悪いイメージだわ

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 19:24:55.96 ID:guwh//6h.net
kmrのブログに自転車は右側通行となりましたってあるんだけど

まじ?

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 20:58:47.72 ID:Ads3Tuzd.net
子供の理屈が通るとでも?

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 21:23:16.39 ID:uJ4VMrJF.net
広島に来る前は名古屋にいたけど、スポーツタイプのルール違反は広島のが多いと思う
広島ではクロスに限らずロードで無灯火も多いよな
例を出すなら高校生ロード乗りで無灯火とか…
こないだ注意したスペシャ乗り、お前だぞw

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 22:59:41.74 ID:sgPD86o7.net
ぶっちゃけ点滅も分かりづらい 向かってくる距離感が分からない
あとブルーLEDの点滅野郎が居たけど目が死んだわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 00:55:00.81 ID:nhkQYfkU.net
フロントに赤色点灯させたおばあちゃん近づいてきたときは焦った

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:56:23.71 ID:0xchNVLw.net
ライトを点滅させてる奴って、見えにくくないんだろうか?

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 19:23:36.43 ID:gaBybaAD.net
路面とかが見えると言うよりも
自分の位置のアピールだと思うわ
ライトで見える範囲てしれてるからそれも解らんでも無いけどな

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:55:43.33 ID:12WP0Fzg.net
広島の場合は夜間に事故るほど自転車や歩行者が居ないから、平気で無灯火が横行してるんだよ。
県警も仕事しないし。

まぁこれでもかなり改善した方で、歩道に押し込まれてた頃はひどかった。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 23:14:07.55 ID:0sw2BmAC.net
お巡りが車道逆走してくるレベルだからな
広島ってそんなもんよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 04:14:54.46 ID:UgGTe4s/.net
そりゃ逆走なくならんよな
ジジババだけじゃなく若いお兄さんお姉さんも逆走なにそれだもん
警官もよく分かってないんじゃね

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 05:15:18.79 ID:YV6girPk.net
法律知らない警官って結構多いよ
自転車の拾得物は受け付けてないとかしれっと言うのまでいるし

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 08:50:27.19 ID:+UcctDvK.net
相変わらず片手傘運転多いなぁ
警察の目の前通っても警官注意しないし
傘を肩と首辺りで挟んでスマホ片手で弄りながら運転する強者いたわ

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 09:38:00.25 ID:ZI0Z6j7n.net
ここでえらそうにマナー垂れてるやつもロードバイク乗ってるからそういうのに厳しくなっただけだろ

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 10:00:40.82 ID:tWwiSKc4.net
>>602
高校生の頃やってた。スマホも携帯も無かった時代だけど。
やってる側としては二〜三キロの距離で合羽着られるかって感じだし、
路上の密度が低いから雨天時専用の安全ルートを決めれば自爆以外の
事故が起こりにくい。
だから実際微妙な問題であるわけで。。

車道だけ走るなら合羽の方がええけど、これも安全ルート設定次第だし。
でも梅雨時期や夏は最悪なんだよねえ、とか。

今思うと片手運転で橋を登るなんてよくやったわと思う。
スマホは絶対にダメだけどw

結局は黒な行為なんだけど、やるなら絶対に他人に迷惑掛けるなって感じか。

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 10:53:02.69 ID:IG8nZ2vu.net
>>601
昔は自転車も普通に拾得物として扱ってた
放置自転車を拾ったと称しては交番に届けてた自転車屋知ってるから間違いない
もちろん期限が来て持ち主が現れないと自転車屋のものになる
最近は犬猫含めて遺失物に馴染まないものは拾得物として扱わないと聞いたぞ
盗難車以外の放置自転車は自治体が撤去してるはず

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 12:43:49.79 ID:YV6girPk.net
>>605
最近の警察の言い分だよね
でもそれだと私有地なんかの場合は本当にどうしようもなくなる

「自転車は拾得物として受け付けてないんですよ」「遺失物法に明記されてますけど」「・・・・・・」
「そちらで処分していただくか・・・」「え、でも後から訴えられる可能性ありますよね」「まあ、そうですね」
他にもこちらが強く出るまでは、こっそり公道に移して市に回収してもらえとか言ってきたからな
結局あいつら自分の仕事増やしたくないだけだ

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 13:28:46.24 ID:aAIQv4vN.net
警察だって重要案件で手一杯なんだろ
察してやんな

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 15:12:08.76 ID:UgGTe4s/.net
察してやっても何かの時に悪くなるのはコッチだからね

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 16:17:47.41 ID:r9Xt+xIP.net
綺麗なねーちゃんがピスト載ってた

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 17:45:43.21 ID:P3iL9lmA.net
気持ち良くなっちゃうのかな(・∀・)ニヤニヤ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 21:23:41.03 ID:n0pttPn6.net
防犯登録のステッカー何処に貼ってる?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 21:55:47.65 ID:gVj9ohqu.net
登録してない

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 00:04:50.33 ID:Xmbfk5Pv.net
登録してないのは拾得者のものだね
車体番号で盗難届出そうとしても証明するもの無いし

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 00:08:55.83 ID:wYP4h0lv.net
一応言っとくけど登録は義務だぞ
まあほとんど役に立たないし職務質問に引っかからなければ咎められもしないが

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 02:32:41.96 ID:YuVb9kFD.net
買った時にお店の人が防犯登録もしときますからねーって言ってやってくれたけどやらない店もあるのか

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 13:59:58.44 ID:o9C+aWda.net
今日明日明後日
マリホに実物大パトレイバー来てるからサイクリングに丁度いいぞ

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 14:11:21.84 ID:sakD8tCm.net
明後日の11時の回のリフトアップ見に行く予定♪
天気も良さそうだしねぇ〜絶好のサイクリング日和だ

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 19:01:38.30 ID:d24Jwril.net
お前らバイク乗りに、レーパン狩りされるなよ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 23:47:43.95 ID:0OOjd0/X.net
西田サイクルってどう?
牛田のへんにあるの

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 00:22:30.05 ID:msRPlb0k.net
>>619
オクに色々出してる店だね
転勤で県内の田舎に住んでた頃、MTB落としたことがある
親子(?)で自宅まで配達してくれたよ
店は家族でやってるような昔からの地元密着型
なので今時の専門店より気楽に入れて親切
狭い道路に面してるんで、車では行けない

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 04:14:09.83 ID:qBtqPkhz.net
パトレイバー見に行きてーなー
仕事じゃなきゃなぁ

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 12:30:05.62 ID:Ni95nlzY.net
今から魚切ダムまで走るか
ダム着いたらマリーナホップまで行くか迷う

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 18:31:28.44 ID:ZwmK3SST.net
行ってきたけど人多すぎワロタ

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 19:31:20.96 ID:rBs6ieXc.net
矢野アンダー 自転車通行禁止かよー
はよ教えといてくれや

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 20:04:53.32 ID:OQL73O5G.net
矢野アンダーとかかっこいいよな

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 20:33:41.37 ID:MFupJi2t.net
広島駅より東側はアンダー、西側はオーバーパスが多い気がする。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 20:47:11.06 ID:OQL73O5G.net
確かになあ
ソレイユ近くのJRアンダーとかもあるなあ

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 22:44:11.86 ID:wpqpv3tH.net
花粉で鼻水やべえ

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 12:12:32.96 ID:51oL9PLC.net
>>624
いや普通に有名だし標識出てるじゃんw
あそこ結構危ないからおとなしく上から行け。
その先の信号を左折して、踏切を渡ってさらに左折して矢野峠ラインに入ると早いよ。
矢野アンダーは要らない子

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 15:32:36.23 ID:rEQ68vyI.net
>>629
標識がもう入る寸前にあるのよ
なんで慌ててブレーキし、降りてバックし、歩道走行。
そしたら、先に階段あるし(笑)

やっぱ迂回だな

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 18:36:24.59 ID:51oL9PLC.net
>>630
迂回しても大差ないので迂回推奨。電車もこねーしw

矢野周辺は前にも話題になったけど、一見の自転車乗りには分かりづらいんだよね。
熊野道路も料金所が峠にあるタイプだし、途中まで歩道が付いてるから土地勘の無い一見には
入れそうに見える。上がったらいつの間にか歩道が無くなってて、まんまと専用道路でした、とかね。

歩道も自転車が通ることを前提にしていないのがネック。

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 19:42:21.27 ID:jTO70oqf.net
騙して金を取る
それが広島スタイル

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 20:13:05.74 ID:7cm/hy1d.net
>>621
俺いったわ
もち自転車で
しかし空港過ぎてなんで路肩が砂だらけなんだろな?
途中のクランクとか危なすぎる

あれ走り屋対策でわざとだったりして?

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:07:21.45 ID:Yh9mQ0WH.net
クランクとか無くして4車線化を計画中らしいよ
来年にでも実現出来たら〜とかニュースでやってた

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:09:02.85 ID:oyXyvp+0.net
あんなところ開発してどうなるの

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:19:29.20 ID:jOYfRrNy.net
○っきー
N西やチームに、あれだけ言いたい放題言っていたくせに、
メカピに行ったり、基礎練に行ったりするんだな。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 01:31:08.85 ID:veEnFFQ+.net
三菱の工場?から先の道はなんか凄い雑だよねぇ
その手前の商工センター方面に抜けれる新しい橋 あれは良いね
歩行者も自転車も通りやすい
あーいうの増やしてほしいな

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 08:41:26.59 ID:Sw70aKdB.net
増やしたところで、広くなったり激狭になったりでボトルネック起こすから何とも言えん。
誰が道路計画してるのか知らんけど、地域で足並みが揃わず無計画。
海田の歩道だって一昨年に広くして、次は狭くして自転車レーンを設置するとかなんとか。

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 11:57:39.52 ID:PTe5Jq/V.net
Trekの自転車を買いたいのですが
ネコモトさんとキムラじてんしゃさん
どちらのほうがオススメでしょうか?

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 15:38:01.49 ID:hwjbYx7p.net
トレックならネコモトなんじゃない?
俺はどっちでも買った事ないけどどちらも接客良いから好き

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 16:06:58.63 ID:qDVxeIUJ.net
店員さんとの相性で決めたらいいんじゃないかね

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 19:37:52.96 ID:KAW4Gck9.net
ウエキでも買えるんじゃなかったか?

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 21:26:33.97 ID:mMgz1HS7.net
>>636 タカ〇の事か。
精神異常者だろう、
ほっといてやれ

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:06:41.97 ID:4UpV28fy.net
>>640
>>641
ありがとうございます。
やはり、行ってみないとわからないですよね。
明日、両方の店を回ってみます。

>>642
東区在住なので、大竹はちょっと遠いかもです(^_^;)

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 23:39:13.74 ID:MPQmnC22.net
広土民でさえウエキで買うヤツ結構いるけどな
元は広島市内の客のツテみたいだが

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 13:48:51.16 ID:ysx0BW/a.net
春夏物のグローブ欲しいけど広島市内で品揃え良い所どこかある?
出来れば試着させてくれる所だとありがたい・・・

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 13:57:38.32 ID:rbMKKf5m.net
八木のデポ

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 14:29:03.73 ID:paEsWOAq.net
結構難民になるよな。なんもない。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 14:45:02.65 ID:LMxix3D7.net
横川のカナガキとかPGとかHalf-Lifeもそこそこあったような
試着出来るかは分からないけど
八木デポもそんなに種類あるわけじゃないしね 基本的に無難なのしかないし
地方はこの辺つらいねw

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 15:33:16.09 ID:ysx0BW/a.net
みんなサンキュー!!

ネットで買えばええんだけど
一度嵌めてみないと怖くてさ
手に合わなかったら
げんなりしてしまうからな〜

本当に地方は困るね〜

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 18:38:50.61 ID:paEsWOAq.net
横川のカナガキはBBBばっかりじゃね?BBBもすごくいいけど。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 19:21:19.95 ID:vyO58ZH6.net
レースや大会で行商、展示即売会とかして欲しいよな

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 19:28:46.29 ID:ysx0BW/a.net
グランツールしまなみとか展示即売とかないの?
やってるものだと思ってた

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 21:20:03.72 ID:6hnGOF11.net
モンベルでいいんじゃね?
オレもそろそろ指ぬきグローブ欲しいから東京書店の帰りにネコ宇品寄ろう。
トレック乗りのオレ高みの見物。

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 21:45:40.78 ID:vVHRkcsQ.net
シマノのVブレーキのシューってBBBのやつでいいかね
カナガキにおいてあるの?

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 03:42:11.83 ID:3Xho5yC5.net
俺白いバーテープ好きだから夏でもフルフィンガーグローブじゃないと嫌なんよね すぐ汚れちゃうから
アームカバーみたいに夏用涼しいグローブとか今年でないかな〜

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 14:48:42.97 ID:A0ppt9El.net
広島市内でビンディングシューズ売っているお店知りませんか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 15:18:01.86 ID:SzoOo+bM.net
>>657
ネコモト

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 20:19:48.09 ID:ouzpsfwp.net
ABCマート

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 22:22:44.79 ID:A0ppt9El.net
>>658
>>659
ありがとうございます。
ネコモトは宇品店の方はあんまりなかったんだよなぁ。
牛田の方にはあるのかな。
ABCマートってどの店舗でもあるのかな。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 22:50:14.32 ID:ouzpsfwp.net
ゴメン!ABCはネタだから置いてないよ。
>658の言うように牛ネコが一番在庫あるよ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 23:00:01.59 ID:rWtBWYBS.net
八木デポにもあるよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 00:04:03.43 ID:tETnR4m2.net
>>657
メーカーは?

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 05:51:04.59 ID:UbIAXfgx.net
今日中区の中心エリアでチネリの多分スーパーコルサだと思う青いロード見たんだけどおまえらの知り合いにいたら
地球ロックもせずU字のみで30分以上は放置してあった。不用心過ぎると伝えといてやってよ
黒かシルバーなら俺も魔が差しかねないとこだったわ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 08:31:03.60 ID:z2BJ6MRw.net
>>660
宇品ネコモトは買いに来る層がガチガチロード乗り少ないから置いてない

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 10:42:39.70 ID:HBR+GOy8.net
瀬戸内しまなみ海道の自転車通行料金が無料になる「しまなみサイクリングフリー」1年間延長
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=11859

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 12:31:11.35 ID:DK3UPYoe.net
通勤路に蛍光イエローの派手なEscapeが無施錠で置いてある。ワイヤー錠も付いてるのに掛けていない。いつ盗まれるか楽しみに見ている。

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 12:43:22.44 ID:EOhWMCK4.net
盗まれて放置されているものだとなぜ気付かない

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 13:06:22.12 ID:DK3UPYoe.net
そうなのか、じゃあ俺がいただいても問題ないな?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 13:19:02.54 ID:EOhWMCK4.net
は?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 15:20:01.46 ID:+jksZf/5.net
これがゆとりか…

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 15:37:49.07 ID:GGEs+lBr.net
市内から尾道まで行くとき31号線と2号線とどっち通ります?

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 16:58:51.25 ID:EOhWMCK4.net
ちょっと前までこのスレは
盗難車っぽい放置車を交番に届けて結果持ち主のところに無事戻ったり
盗まれたチャリ見かけたら教えてくれ的なレスに協力するやつがいたり
最低でも、自転車好きとして、窃盗を憎む雰囲気があったもんだが
盗まれるまで見て見ぬふりとか
あげく俺がもらうとか
地の底まで落ちたもんだな

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:12:11.77 ID:uTPEO2Je.net
>>672
北。西条から県道59号にエスケープするの前提だけど

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:16:56.28 ID:7NZY5Z5m.net
とびしま走りに行きたいんだけど橋渡った先の駐車場って休日でも空いてる?

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:41:32.22 ID:WBcP57AE.net
空いてるけど、わたる前のところに停めたら?

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 22:31:12.99 ID:j0n+6cR3.net
ロードで歩道を走ると危ない!

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 22:50:24.82 ID:6ipjc000.net
>>673
盗難届出てないと警察は受け付けようとすらしないんだもの
県によってはそういう照会すらしていないみたいな口振りだったし
どう見ても盗難車っぽいの複数台把握してるけど、個人では割とどうしようもない

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 00:25:54.13 ID:C0v25zWY.net
盗難届も出していないものをどうしろと?

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 00:49:46.23 ID:kV9x0VEn.net
ん?広島スレ32でフォレオ広島東の放置ルイガノを届け出た者だが。

場所と自転車の特徴を、無人交番の電話で本署のおねいさんに告げただけで
おまわりさん現場に行ってくれたよ?

んで無事持ち主に連絡ついたみたい。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 01:53:39.41 ID:kklmBgPw.net
ちょっと聞きたいんだが、
袋町や八丁堀付近でロードバイクを
安全にとめれる駐輪場ってどこ?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 04:02:35.52 ID:yFgYIe/m.net
安全かは分からないけどハーフライフの目の前の所はロード駐輪してあったと思うよ

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 04:20:16.65 ID:Xn82t6Dm.net
>>679
だからどうしようもないので>>673みたいなこと言われても困る
もっともID:DK3UPYoeは論外だけど

>>680
盗難車両ならちゃんと対応するよ
前にも書いたけど遺失物として受理しようとはしないから、届出のないものは風雨に晒し続けるしかない

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 04:53:44.21 ID:zW2/LaRN.net
>>676
渡る前のとこにも駐車場あるんだ
そっち停めるよありがとう

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 08:45:19.27 ID:bHWDhGRO.net
>>681
100円だして市営駐輪場にとめよう。
献血すると次に使える駐輪券くれるから以降タダで使えるよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 01:38:37.44 ID:vBbGqLjf.net
このスレおっさんから若者にシフトしてきたな
予想だけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 03:11:35.64 ID:4AxjNxdi.net
江田島の桜が綺麗って聞いてのんびり花見サイクリングしようと思ってたのに社員が減って休みがとれねー

家の前の枝垂れ桜も咲いてたからそろそろと思ってたのにマジファック

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 10:33:58.28 ID:hlx6ZGX+.net
今日はロード多いね

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:18:21.12 ID:rr6TjSW5.net
明日とびしま走ろうかと思ったら午前中雨か…早めに上がってくれればいいのにな

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200