2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋】広島スレ36【冬】

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:45:57.62 ID:bNuFzFRM.net
前スレ
【夏】広島スレ35【秋】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407841598/l50

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 15:18:01.86 ID:SzoOo+bM.net
>>657
ネコモト

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 20:19:48.09 ID:ouzpsfwp.net
ABCマート

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 22:22:44.79 ID:A0ppt9El.net
>>658
>>659
ありがとうございます。
ネコモトは宇品店の方はあんまりなかったんだよなぁ。
牛田の方にはあるのかな。
ABCマートってどの店舗でもあるのかな。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 22:50:14.32 ID:ouzpsfwp.net
ゴメン!ABCはネタだから置いてないよ。
>658の言うように牛ネコが一番在庫あるよ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 23:00:01.59 ID:rWtBWYBS.net
八木デポにもあるよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 00:04:03.43 ID:tETnR4m2.net
>>657
メーカーは?

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 05:51:04.59 ID:UbIAXfgx.net
今日中区の中心エリアでチネリの多分スーパーコルサだと思う青いロード見たんだけどおまえらの知り合いにいたら
地球ロックもせずU字のみで30分以上は放置してあった。不用心過ぎると伝えといてやってよ
黒かシルバーなら俺も魔が差しかねないとこだったわ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 08:31:03.60 ID:z2BJ6MRw.net
>>660
宇品ネコモトは買いに来る層がガチガチロード乗り少ないから置いてない

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 10:42:39.70 ID:HBR+GOy8.net
瀬戸内しまなみ海道の自転車通行料金が無料になる「しまなみサイクリングフリー」1年間延長
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=11859

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 12:31:11.35 ID:DK3UPYoe.net
通勤路に蛍光イエローの派手なEscapeが無施錠で置いてある。ワイヤー錠も付いてるのに掛けていない。いつ盗まれるか楽しみに見ている。

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 12:43:22.44 ID:EOhWMCK4.net
盗まれて放置されているものだとなぜ気付かない

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 13:06:22.12 ID:DK3UPYoe.net
そうなのか、じゃあ俺がいただいても問題ないな?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 13:19:02.54 ID:EOhWMCK4.net
は?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 15:20:01.46 ID:+jksZf/5.net
これがゆとりか…

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 15:37:49.07 ID:GGEs+lBr.net
市内から尾道まで行くとき31号線と2号線とどっち通ります?

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 16:58:51.25 ID:EOhWMCK4.net
ちょっと前までこのスレは
盗難車っぽい放置車を交番に届けて結果持ち主のところに無事戻ったり
盗まれたチャリ見かけたら教えてくれ的なレスに協力するやつがいたり
最低でも、自転車好きとして、窃盗を憎む雰囲気があったもんだが
盗まれるまで見て見ぬふりとか
あげく俺がもらうとか
地の底まで落ちたもんだな

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:12:11.77 ID:uTPEO2Je.net
>>672
北。西条から県道59号にエスケープするの前提だけど

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:16:56.28 ID:7NZY5Z5m.net
とびしま走りに行きたいんだけど橋渡った先の駐車場って休日でも空いてる?

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:41:32.22 ID:WBcP57AE.net
空いてるけど、わたる前のところに停めたら?

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 22:31:12.99 ID:j0n+6cR3.net
ロードで歩道を走ると危ない!

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 22:50:24.82 ID:6ipjc000.net
>>673
盗難届出てないと警察は受け付けようとすらしないんだもの
県によってはそういう照会すらしていないみたいな口振りだったし
どう見ても盗難車っぽいの複数台把握してるけど、個人では割とどうしようもない

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 00:25:54.13 ID:C0v25zWY.net
盗難届も出していないものをどうしろと?

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 00:49:46.23 ID:kV9x0VEn.net
ん?広島スレ32でフォレオ広島東の放置ルイガノを届け出た者だが。

場所と自転車の特徴を、無人交番の電話で本署のおねいさんに告げただけで
おまわりさん現場に行ってくれたよ?

んで無事持ち主に連絡ついたみたい。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 01:53:39.41 ID:kklmBgPw.net
ちょっと聞きたいんだが、
袋町や八丁堀付近でロードバイクを
安全にとめれる駐輪場ってどこ?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 04:02:35.52 ID:yFgYIe/m.net
安全かは分からないけどハーフライフの目の前の所はロード駐輪してあったと思うよ

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 04:20:16.65 ID:Xn82t6Dm.net
>>679
だからどうしようもないので>>673みたいなこと言われても困る
もっともID:DK3UPYoeは論外だけど

>>680
盗難車両ならちゃんと対応するよ
前にも書いたけど遺失物として受理しようとはしないから、届出のないものは風雨に晒し続けるしかない

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 04:53:44.21 ID:zW2/LaRN.net
>>676
渡る前のとこにも駐車場あるんだ
そっち停めるよありがとう

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 08:45:19.27 ID:bHWDhGRO.net
>>681
100円だして市営駐輪場にとめよう。
献血すると次に使える駐輪券くれるから以降タダで使えるよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 01:38:37.44 ID:vBbGqLjf.net
このスレおっさんから若者にシフトしてきたな
予想だけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 03:11:35.64 ID:4AxjNxdi.net
江田島の桜が綺麗って聞いてのんびり花見サイクリングしようと思ってたのに社員が減って休みがとれねー

家の前の枝垂れ桜も咲いてたからそろそろと思ってたのにマジファック

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 10:33:58.28 ID:hlx6ZGX+.net
今日はロード多いね

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:18:21.12 ID:rr6TjSW5.net
明日とびしま走ろうかと思ったら午前中雨か…早めに上がってくれればいいのにな

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:47:57.79 ID:ALk9LlC7.net
遅い原付をロードが煽ってた

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 14:40:33.40 ID:6FpJbN9d.net
遅いのは構わないけど、左端ギリギリを走って進路を塞ぐのはやめてほしいな。
ロードに限らず四輪や自動二輪に乗ってても同じ。

制限速度もあるけど、ほぼペーパー教習なので実地では恐怖が先に立ってるんだろうか。
制限速度が40km/hになるかもしれないんだっけ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:38:54.92 ID:GI7Cm2ou.net
ちゃんと左端に寄って走ってるなら、お前もちゃんとソイツを右側から追い越せよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 19:57:52.33 ID:6Il2vFwz.net
>>691みたいなのがいるから左側塞ぐんだよ
公道走るなら道交法ぐらい頭に入れてくれ

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 20:50:06.74 ID:Zjz/icy1.net
>>691
走ってる車両を左側から抜くのは道路交通法違反だぞ

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 21:22:58.63 ID:6FpJbN9d.net
停まってる車両だよ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 21:28:19.15 ID:qxBRcxEB.net
>遅いのは構わないけど、左端ギリギリを走って進路を塞ぐのはやめてほしいな。

>停まってる車両だよ。



697 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 21:38:10.31 ID:6FpJbN9d.net
あーすまん。この手の原付は障害物として認識してるから、改めて走ってるときの俺を想像してみた。

走行中は右から普通に抜く。これは「通常のキープレフト(白線から約60cm)」でも左から抜くのは
危険なので相手が原付だろうが自動二輪だろうが右から抜く。相手が自動二輪であるケースは稀だけど。

信号待ちなどで停車中は寄られると邪魔臭い。
巻き込み防止や不自由な通行帯規制の関係でできるだけ前に出たいときが多い。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 23:10:51.16 ID:yMs0wX+r.net
>>690 それもし呉市内だったら俺かも

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 01:06:57.88 ID:uqHee+qP.net
697に限らないけど、一般的に信号待ちしててわざわざ自動車の横をすり抜けてまで先頭に出て行く必要あるんかね?
俺は、どうせすぐ車には抜かれるし、車も何度も自転車を抜くの面倒だろうから止まってる車の後ろに付くけど。
前の車がウィンカー出してたらこちらもスピード落としてやり過ごせば良いし、対向車の右折が怖いならダンシングして体を大きく見せれば気付いてもらえるし。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 07:17:32.72 ID:KMC2+gVc.net
>>699
醜悪な「左折専用レーン」に居る場合は前に出たほうが確実に安全だたり

世の中に二輪用の停止線があるのが前に出る有効性の証拠というか理由というか。
法律的には概ねグレーなんだけど、警察が認めて付けた。
「二輪停止線に出るまでに二輪車はイエローラインもオーバーしてもよい」っていう
判例も出てる。

とりま車道は自転車を想定して作られて無いからな。。

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 07:39:50.06 ID:hjz/SN4Q.net
>>700
でもまあ二輪停止線は各所で消されていってるしな

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 08:18:39.97 ID:IwxJ1YFR.net
>>697
危険どうこうじゃなくて違法なの
こういう奴って抜くときも後方確認しなかったりと、ママチャリ並の素っ頓狂な挙動に出るんだよな
自分本位の運転しかできないからかなり神経使わされる

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 09:39:14.72 ID:MYD23iVd.net
今日は雨だって予報だったのになんだいい天気じゃないか。

これだったら早起きして走りにいってたのになあ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 11:22:16.55 ID:KMC2+gVc.net
>>702
>701も言ってるけど警察が消しに掛かってる。法的には黒かったんだけど裁判で判決が
出ちゃって実質グレー化しちゃった。

んで、消しに掛かってるんだけど残ってるところも多いな。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 11:28:23.35 ID:KMC2+gVc.net
>>702
ついでに言うと、

・なんでもかんでも前に出たがる輩
・交通の状況を見て前に出る輩

二つがあって、前者はたちが悪いただの馬鹿。これは車に乗っても二輪車を障害物としか思わないタイプかも。
自動二輪に乗ってる人は大体後者。

あと、警察が二輪停止線を作ったのは無用な巻き込み事故防止と渋滞を緩和するためじゃないかと思う。
加速力があってフットスペースの狭い二輪を交差点で前に出して詰めた方が交通がスムーズになって
圧縮してかわいい彼女もできるから。
今度友人の警察官に聞いてみるけど、たぶん理由をしらんだろうなw

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 12:40:08.66 ID:tV8YmRIF.net
すり抜けして前に出ちゃいかんのか?
原付と仲良く前に出てる

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 14:24:42.20 ID:wGS+HLjMJ
停車してるのはいいんだよね

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 17:59:07.29 ID:bQuYooHE.net
今日、八木デポに行ってきた。
ヘルメット、ウエアー、グローブなど豊富にあった。
エロDVD売った金でグローブ買ったぜ!

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 21:22:23.79 ID:P72B611a.net
今日はかきしま海道に行ってきた。60kmを超えたことが無かったんで70km超はどうかと思ったがアップダウンが少なくて割と楽だった。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 21:59:06.90 ID:Gr3MIRfgP
東広島の福富ダム、県道33号線を国道375に下ってたら
途中で自転車が左右にブレだした、スポークが折れたかと思うほどだった

30m程で治まったが、あの道はあんなに酷い道だったかな?

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 23:03:48.28 ID:O+A2sarv.net
ロンリーサイクリング

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 02:54:05.73 ID:b5jycCIB.net
八木デポ品揃え増えた?
地味なアイテムを一応置いてはいますぐらいの品揃えだったと思うけど

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 18:39:32.84 ID:+eGFqfAL.net
昔は二輪の停止線と四輪の停止線がわけてあるとこあったけど最近見ねえな

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 19:03:23.74 ID:OD89V4St.net
大桜と言うと山奥にあるのが多いけど
沿岸部で比較的楽に行けるのが竹原の朝日山の麓にある宿根の大桜

今日行ったらまだ一分咲きくらい
今週末くらいが見頃になりそうだけど雨がどうか…

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 19:14:56.02 ID:vszkpMND.net
宿根は数年前に行ったけど、かなりデカいよね。
でも、花びらは色あせた感じで、そんなに綺麗な感じではなかった。

あと、行ったことがない人のために補足しておくと、麓の集会所から桜までは田んぼの畦道を登るから、クリート付きのシューズだと面倒くさい

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 20:14:00.97 ID:1qE9Toyn.net
朝日山登った道すがら宿根の桜って看板見つけて道をたどってみたけど
どこにあるのかわからなかったわw
駐車場の上の集会所?からさらに道が続いてたのか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:06:14.63 ID:OD89V4St.net
駐車場から上に少し登った所
地元の人が綺麗に整備してくれていて周りに遮るものはないし
花は咲いてなくても目立つ巨木
看板や石碑も立ってるから分かると思うよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:25:54.82 ID:ljbmIx8Q.net
八木デポには、マビック、パールイズミ、ルコック、キャノンデールなんかがあったよ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:44:20.51 ID:I5dP+BTe.net
くそわらた
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/5086/Default.aspx

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:54:23.85 ID:bgf4+dp0.net
ひでえなw

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:06:04.73 ID:LKTYXd7f.net
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:16:11.75 ID:fvONOpZB.net
110番してその場を動くなということだな…

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:35:17.85 ID:k9uZ571Y.net
悲しすぎるw

がしかしなんでロードバイクを街乗りで使うかね。
使い辛いだけだろって思うんだが。

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:36:54.59 ID:ZvCIffAP.net
市営駐輪場でも泥棒出るのか
困るねえ

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:59:46.58 ID:ziqg3q4Q.net
旧市民横の市営かな。管理人の居ない時間は特に危険だろうね

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 03:03:17.79 ID:O+ubowUt.net
これはかわいそすぎる…
つか自転車泥多すぎだろ

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 09:25:20.28 ID:yE2aSL1+.net
マジか…あっこは外から触りやすいからかな…
2階にとめてた話ならもうどうしようもないよな

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 09:37:38.75 ID:/487mDKh.net
市営に停めてるが、こんな話聴いたら通勤用にクロスバイク買おう
と思った

やっぱり古い自転車の方が盗難され難いかな?

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 09:52:07.16 ID:OqmV1Him.net
クロスの方がなおのこと盗られやすい

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:05:02.59 ID:/487mDKh.net
マジでかぁ
クロスの方が乗りやすいからか?

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:17:23.40 ID:5PmBN2/W.net
足目的の盗難は駐輪場では少なそうだけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:36:48.77 ID:OqmV1Him.net
盗難されてフレームとハンドルとクランクだけ残して放置されてるエスケープはほんとよく見る
それほどグレード高いパーツでなくても
分母が多いからそれなりにさばけるんだろうと予想

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 12:20:03.10 ID:dmsRh2S/.net
エスケープ盗難率高いと聞いたが
本当なんだ

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 13:08:32.63 ID:9/Psm/IH.net
>>719
一般市民に逮捕権限は無いからすぐそばの県警に来てもらうのが一番で、110番すれば
その点を教えてくれるはずw

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 14:40:34.66 ID:OqmV1Him.net
>>734
>一般市民に逮捕権限は無いから
勉強しなおせ

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 14:57:33.54 ID:hLb7BOEr.net
犯罪者は射殺できるようになればいいのにね

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 19:09:06.95 ID:TJ5mZCuW.net
>>736
まずは銃社会にしないとな

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:00:09.12 ID:xTG7pkiT.net
>>736
おまえ、怖いな

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:00:17.04 ID:oM4FBfkG.net
射るのは銃だけやないんやで

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:47:04.58 ID:34LpCIfC.net
現行犯なら一般人が逮捕していいのって幾つかあったよね

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 21:21:21.67 ID:95nG3ZiB.net
現行犯逮捕もいいけど、怪我するなよ

こらー!って行くより、パワー系池沼のふりして脅かしてやる感じが良いかもね

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 21:21:34.76 ID:Q8qtM/Iw.net
おとり捜査は警察がやったらNGだけど、個人でやったらどうなる?

盗難率高いところにエサチャリを止めておいて監視して
怪しい奴を片端から捕まえて警察呼ぶとか。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 22:54:47.29 ID:34LpCIfC.net
それこそ犯人が開き直って工具でもブン回してきたらシャレにならんやん

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:11:29.42 ID:DW2fRzDn.net
>>742
怪しい程度で捕まえてとか間違いなく色んな意味で逆襲されるだけだろ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 01:55:56.16 ID:FBW1/OTV.net
囮とばれなきゃいい
詳細は伏せるけど似たようなことで小遣い稼ぎしてるやつ知ってる

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 03:51:13.02 ID:c/kx6X6f.net
当たり屋みたいなもんじゃねーか

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 11:03:42.19 ID:7XPpDU0X.net
ノコの世界では、20日が祝日で29日は祝日でないみたいだ。
やはり、日本の常識は通用しないらしい。
http://blog.goo.ne.jp/bicinoko/d/20150330

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:39:17.67 ID:wBeDi6cy.net
どうでもいいからしね

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 21:40:07.60 ID:dTBCrKGV.net
【自転車】ブリヂストン、スターウォーズモデルの街乗り自転車を発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427889285/

すぐ盗まれるやろ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:35:59.52 ID:KfeTAtjf.net
乗らねーから盗られないよ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 23:18:00.35 ID:x2GCnjSD.net
夜間通行止めだった甲越が工事終わって通れるようになってた

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 16:59:45.95 ID:jEI04gpF.net
>>747
怨念が強いねー

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:10:46.84 ID:JL6bykJk.net
>>752
>>747
出入り禁止と言うか
お前の自転車は見ないと言われた人が何人も

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:23:04.15 ID:t8S0gD/K.net
じてそくの人見てるのか?

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:54:56.21 ID:jEI04gpF.net
>>753
マジで?
例えばどんなことが原因でそうなるの?

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:47:49.35 ID:svNSZgoA.net
何人もいるってのは流石に変だねぇ

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 00:55:16.51 ID:2ERGtO7R.net
よっぽどなんじゃの

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200