2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【拡散】ラビットストリート【希望】

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:19:05.21 ID:SBJ9nVEI.net
拡散希望なのでスレ立てします
ttp://rabbitstreetesaka.blog.fc2.com/blog-entry-620.html?sp
ttp://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-1584.html?sp

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:19:06.90 ID:eShZMzaw.net
>>20
残り795位か?

22 :ツール・ド・名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:32:10.84 ID:jvevwIdbP
ブログではキャリパー交換を中心に書かれてるけれど、ブレーキシューが逆の方が問題じゃね?
新しいキャリパーはもったいないけど危険はないとして、ブレーキシューは命に関わる。

ここに意識が向いていない(書いてない)時点で、この店は終わってるよな。

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:52:33.05 ID:vuuywAAD.net
「メンテナンスを学ぶ」だってw
http://rabbit-street.com/maintenance/

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:26:43.51 ID:eDr3/ST+.net
油圧ブレーキはもれなくスカスカになるんだろうか

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:35:50.85 ID:kx3WSAyT.net
ほう、マグラの油圧式キャリパーブレーキはプロのメカニックですら一週間先のレースに間に合わす事も出来ないくらい
メンテに手間がかかり
正規代理店も保証出来ずに使い捨て推奨し、キャリパーを新品交換しても3ヶ月たらずでレバーがバーに接触してしまうくらいに抜け抜けになる。
その程度のゴミ屑って事か、そうかそうか。
それじゃそんなゴミ屑をアッセンしたスペシャもウンコって事だよな。



こんなデカい風呂敷だれが回収するんだよw

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:10:02.85 ID:jixdKjnI.net
最初の一発で平身低頭して新品キャリパーをもう1個献上する勢いで
社長が客の玄関先で土下座しとけば綺麗に収まっただろうに
まさかの身内が燃料補給とは……

27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:53:10.67 ID:HtmCkUZ7.net
>>12
ほんとこれ

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:31:35.20 ID:q7nAbnRS.net
店が謝罪文をHPにアップした、ほぼ同時ぐらいの店長さん
楽しそう

23時間前
忘年会開始〜(^o^)/
― 場所: WIRED esaka

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:37:46.03 ID:Wol6S5Qo.net
こんな感じでクリアしているところもあるのに
ttp://www.forza.jp/2014/12/s-works-shivmagura-rt8-tt.html?m=1
スペシャのコンセプトストアが情報持ってないんだな

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:45:14.59 ID:dYSDdUfZ.net
>>29
うまいね(´・ω・`)

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:15:55.47 ID:Zuh9XHu2.net
>>29
簡単な事だけど賢いな

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:16:14.84 ID:ntyRv01K.net
フェイスブックのコメント一つ消されたな
分が悪いと思ったんだなw

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:23:08.76 ID:EbN7IYt5.net
兎と汁はスペシャの営業担当が違うから自分のノルマの為にお互い仲が悪い これホントの話

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:31:33.72 ID:NqoUpR1s.net
謝罪文を書かせるなら、誠意があってきちんと対応する人間か、正直じゃなくても賢い人間にやらせないと。
この女性のように、せめて小さな勝利を手元に残そうとする小物は、表に出しちゃいけない最たるモノ。

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 22:01:36.61 ID:p3Q8k+Ms.net
>>29
めっちゃスマートやな
兎と汁が糞すぎるやろw

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 22:16:38.49 ID:47fdEzZx.net
>>29
汁や兎がどうのじゃなくて、単に時系列の問題じゃね?
実はMAGURAはノーマルじゃZIPPには対応出来てなかったけど、諦めてた人に朗報!って事で。

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 22:17:29.29 ID:ruiwiQK/.net
は?

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 22:26:31.80 ID:LGw3GB7U.net
幅広リム流行りだしたあたりからシューを削るとか言う対策は出てきてたんだから最低でもそのくらいはやらないといかんな

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 23:04:31.89 ID:AkV0kNFf.net
Forzaが評価される日が来るとは時代が変わったな

40 :ツール・ド・名無し:2014/12/14(日) 23:06:14.11 ID:83fu8IIn.net
MAGURAを自分でインストール、調整したよ。マニュアルはハッキリ言ってわかりにくい。
が、そんなに難しかった感じはないよ。
ブレーキシューのホルダーの厚さ変えてみるなんてのは、普通に思いつくでしょ〜。 Fがドヤ顔でネットの記事にすることでもないよな。
プロと自称している人々はちゃんと構造のお勉強する努力してんのか?

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 23:07:11.36 ID:wfj5l1kA.net
>>39
腕と性格には相関がないってことにしておこう。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 00:25:04.31 ID:xel1JQvj.net
>>39
店長とその弟子の性格がアレなだけだから(震え声

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 00:36:12.44 ID:4jp8RZ4n.net
表で謝って裏で悪態をつくとは、、、、、
信用ならんな

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 00:43:41.84 ID:xel1JQvj.net
裏ですら無いと思うけどね、フェイスブック上なんだから
店の中で大きな声で客の悪口言うようなもんだろ

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 01:06:17.97 ID:wVFpg9/y.net
>>1
のむさん乙

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 03:15:09.07 ID:mvOouLHw.net
内装がきれいな店はだめ

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 11:42:48.32 ID:8b/WiCHp.net
>>12
たかだかチャリ程度の整備で威張んなよ(笑)

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 12:05:41.92 ID:ZjrQGk/O.net
>>46
ラーメン屋かよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 13:18:00.85 ID:nx/fZWkU.net
>>47
たかだかチャリ程度の整備が出来なかったのに、当たりちらしているチャリ屋の女性取締役にも一言。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 14:26:27.40 ID:mvOouLHw.net
>>48
けっこうあってたりする

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 16:12:07.24 ID:3sPKi47d.net
のむらぼも色々アレだけどこれはシルベストとラビットストリートがおかしいな
これからディスクブレーキがロードでも主流になってくると、怖い感じ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:42:47.70 ID:wUkwTZb5.net
ラビット本店は悪い店じゃなかったよ、ここ最近急に店舗が増えたから他の支店は知らないけど。

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:16:48.73 ID:r9xf2XSZ.net
>>49
ニッチな事やってんなー、と

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:18:12.87 ID:FNPoA3+t.net
マジかよ武井最低だな

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:25:35.10 ID:xel1JQvj.net
おい、今回は最低な師匠は関係ないだろやめろよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 07:43:36.78 ID:PPhmilDZ.net
取締役のFBでの暴言、謝罪すべきでしょ?

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 07:49:15.36 ID:XHNiyA84.net
一般常識で考えたらね。
表立って指摘する人が現れてないんだろうけど、諭す人間もいなければ、気付く頭も無いんだろう。

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 08:27:40.02 ID:DncNT1/+.net
ボーリング場で醜態さらした退学女はブスだから叩かれまくってるけど
ラビの奥さんは美人だから、芋を引くやつが多いのではないか(笑)

なんつーか、本質から外れちゃいけないんだよな。
店同士の言い争いに興味は無いし。
要するに、初歩的な整備ミスを犯したときに、ユーザーにどう善処しますか?
人間だから誰でもミスはするんだよ。その後が大事。モミ消すのか、ユーザーが
納得するまで付き合うのか。 見聞した訳じゃないけど、どうもユーザーの側が
余分に支出しているような気がするんだよな。落車して壊した訳でもないのにね。
いったいメーカー保証って、何なのだろうか・・・と思う。

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 09:19:56.12 ID:OQCxlMn6.net
ブレーキに輪ゴムってギャグにもならない。笑えない。

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 09:25:05.11 ID:39NrzrQi.net
>>59
輪ゴムはリターンを確保するための応急措置なんだから微笑ましい

笑えないのはシューを逆付けされた殺人仕様のマグラでレースに出たという事実

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 10:12:39.35 ID:AJk9FBF0.net
輪ゴムをかましたのは”シルベストサイクル”だぞ
ラビットがやらかしたのは、
・油圧ブレーキのメンテが自社で出来ないのでマグラの代理店に丸投げ
・症状が全く改善されていないのをそのまま客に渡す
・ブレーキシューの逆付けにも気づかず客に渡す
・壊れてたどうか分からない元のブレーキを客に返さない
   (新しいブレーキの代金は取っている)

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 10:35:14.83 ID:Ey8JlJfg.net
スレタイにシルベスト入れてないのがなあ
のむらぼともっともめさしゃいいのに

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 14:35:40.13 ID:XHNiyA84.net
>>61
•汁のハンドル整備不良をスルーした不作為の件。
•胡散臭い説明。

もオナシャス。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 14:40:20.88 ID:niAAvxy5.net
今日は、ガラスの鎧の研修に行ってきました!  だって

見てくれよくするテク磨くよりもっと先にすることがあると思うが

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 20:27:47.36 ID:VI+NYwBe.net
>>1
拡散希望なのに転載禁止って何がしたいんだw

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 03:45:15.95 ID:LaQPLMRp.net
なんだこれは・・・
兎単体スレがあるんだと思ったらややこしいことなってたんだなぁ
これ見る前に久々にブログ見てたら謝罪文が掲載されてて
なんでブログで自分の店のミスを積極的に公表するのかわからんかったがこんなことがあったのね

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 03:50:19.19 ID:LaQPLMRp.net
てか汁も兎も誰が対応したんだろう
バイトレベルがやってたんなら社内体制に問題があるんだろうけど
対応出来ないなら正直に説明したらいいのに

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 04:08:38.60 ID:8j1v9+C1.net
>>65
えっ?w

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 05:47:18.44 ID:lxk6X4qC.net
なんかおばちゃん自分が被害者だと言いたいような気が・・・・・

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 06:59:21.08 ID:ndsLC067.net
おばちゃんは悔しくて、一矢報いたかったんだろう。
店として謝ってるのに、取締役が、私見としては同意できない部分があるとか書いちゃダメなんだけどな。
トンチンカンなことをFBで書く以前に、あのお粗末で不十分な説明文をきちんとチェックしろよと思う。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 07:26:52.49 ID:OQQeKU3J.net
>>70
まったくもって同意。

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 07:31:27.03 ID:kAw4q+sL.net
ガキの喧嘩かよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 07:51:54.47 ID:Ms/wcfL5.net
>>70
ユーザーが、それを見てどう判断するか・・・・ちゅう事だろうね。
私は御免だけどね。もともとスペシャとか興味ないしw

数十万もゼニ遣って高級な自転車買って、のむらぼが腰を抜かすほど酷い状態で
納車されたユーザーの気持ちを思うと(アカの他人とはいえ)心が痛むよ。
のむらぼがゴミクズショップ!と罵ってたけど、同意できる部分は有る。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 09:53:41.87 ID:1iqXyUbp.net
汁も兎も良くないけど、実名で他店をブログでこきおろすのむラボって店も行きたくないな。

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 09:54:17.20 ID:3ogd+sRZ.net
そんなもん実名隠して批判して何の意味があるんだ?

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 10:46:04.93 ID:fN0ydLWi.net
今回の一件はゴキ入りペヤングのまるかより悪質だぞ、生命にかかわることだからな
晒さなかったら揉み消してたろう

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 11:03:54.71 ID:i6AkOuRK.net
ブログ見た限り事実関係はどう考えても汁兎が悪いけど
のむラボの皮肉まみれの文は不特定多数が見るブログにはあまりいいものとは思えないな

客のメリットを考えるのは良いがどうしてもビジネス都合の他店下げ活動のように受け取ってしまうなぁ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 11:11:31.51 ID:UAvk5Nue.net
のむらぼもおかしな対応でダメだこりゃな時よくあるしね(のむらぼは専用スレあるのでそちら参照)
むろんこの件はシルベストもラビットストリートもおかしいし、スポーツ自転車業界はおかしいのしかいないって事なのかもね

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 11:14:18.26 ID:3ogd+sRZ.net
なんかシルベストとラビットの工作員がのむラボ批判始めてんなw

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 11:40:26.01 ID:Ms/wcfL5.net
>>75
考えてみろよ、とあるショップと書くと
関係の無いショップまで疑われるだろうに・・・

脳みそカラッポなのか?(笑)

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 11:41:12.66 ID:wzuYKBwl.net
スポーツ自転車業界がおかしいのは今に始まったことではないよ
90年代のMTBブームの頃からおかしかった
乗る場所ないのに初心者にフルサス売りつけたりな
ここ10年のロードバイクブームで高額商品が馬鹿売れして一層酷くなった

兎は2つのブームにうまく乗って急成長した勝ち組だけどね

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 12:13:36.39 ID:tAB80GO+.net
この一件、最後まで汁で修理させる押しが足りない客ちゃんがイケない
買ったところで最後まで見させる
「ゴムで縛れだぁ?切れた時にお前がレース中でも直しに来るならそれで良いだろう」って言えんか?

のむなんざぁ、善意の第三者みたいなもんだ
悪態の一つもつきたくなるやろ、あの状態見たら

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 12:15:50.84 ID:Ms/wcfL5.net
そういう意味ではいいんじゃないの?
のむらぼみたいな存在は・・・ 遠山の金さんだよw 庶民の味方といえば味方。
そういう代官所が有っても良いとは思うね。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 12:48:09.53 ID:bcNE6sNR.net
もしのむがブログで書かなければ
今回の恐ろしい話は世間に知られることもなく葬られていたはず

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 12:57:09.63 ID:tAB80GO+.net
とりあえず、これで各ショップが危機感持って真面目に仕事してくれたら良いね
サイメンのきよっさんもゆうてたけど、自転車屋は儲からない、儲からないから既にいっぱいいっぱいで、「まぁ、こんなもんだろ」って事で、
最後には怒って客を遠ざけるみたいな事を2014冬の動画でゆうとったな。

チャリ屋も「扱いのあるブランド」から「扱えるコンポーネントが載った自転車」を売るって言う風にしないとこれから厳しいかも。
Di2なんかも新しい物はテクニカルセミナーに行かないと分からない事や、マニュアル必須、PC診断とかもあるようだし

「Di2で変速しないんですよ」→「針金繋いで手で引っ張れ」とか言うショップ有りそうやしw

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 12:57:40.29 ID:S6HimRpN.net
悪い物は悪い
おかしい事にはおかしいと言えないといけないわ
兎も汁ものむも自分のした間違いには間違いでしたと苦しい言い訳せずに謝罪が必要

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 13:29:07.85 ID:VSCwY2Ua.net
スペシャのコンセプトストアと名乗っておきながら、この程度のことにも対処できないのですね。
しかも自分たちが調整できないパーツをお客さんに売るのは、おかしいと思います。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 18:20:28.07 ID:dOyF5HWl.net
典型的な専門故の痴呆状態。扱う車種が少ないので、普段は頭を使わずに仕事が流せるけど、新しいシステムに対応する能力が極端に劣化しちゃう。
自動操縦に慣れたパイロットが飛行機を手動操縦で墜落させる事例と同じ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 18:22:33.87 ID:8AtOtUHD.net
そんな高尚なものじゃないよ。
不勉強は確かにそうだけど、不注意と不誠実が根本的な原因でしょ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 18:33:33.08 ID:OQQeKU3J.net
取締役のおばはんの暴言さえなければ、もう少し鎮火したものを。

暴言でしたって、謝るべきだろ。

経営者、失格だよ。

それとも、ただの家族経営?

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 19:42:26.30 ID:8AtOtUHD.net
後者のようだよ。
シティ出身らしいけど、正直底が知れると思う。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 20:32:09.73 ID:L6aPctDc.net
コリアンエアですか(^_^;)

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 22:00:41.26 ID:cwZ7pIdo.net
ショップがゴミクズで殺人未遂同然な事を屁とも思っていないのが良く分かった
だがそんな糞メンテバイクでレースに出る持ち主も頭おかしい

「練習ならともかく、レースのときは必需品なんです!」

これってレースどころか練習でも普通に乗ってやがるって事だよな?

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 22:26:03.95 ID:GOim9EXE.net
バイク乗りたるもの、ショップと仲良くなっても信用してはいけない
バイク乗りたるもの、己のバイクの機構・調整・メンテナンス法を知るべきである

ってことだな
これからロードバイクでも油圧ブレーキが当たり前になってくるだろうし、マジでショップを信頼してはいけない
ショップに作業を任せてもそれは自分の手間を省くための猫の手みたいなもので、ショップ作業後の結果確認は自分でできないと怖い

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 22:53:25.68 ID:cgEJkLQh.net
バイク乗りって言い方にものすごい違和感あるんだけど

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 23:07:27.11 ID:wN55pKYo.net
ラビットフヒヒ

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 23:18:46.68 ID:XtB/4hvb.net
兎汁が「やーめーろー」って言いたいだろうな

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 00:05:56.48 ID:9ouVNhOB.net
>>94
サイメンの清が言ってるとうりやね。
俺も買ったショップをあんまり使用してないし、自分で全部出来るように勉強するかな。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 04:32:26.88 ID:4H74vAbY.net
アルペンで買ったけどまじで信用できる
若い店員なんだがすごく説明がきちんとしてて知識も豊富でもったいないくらい
まあ店舗によりだろうけど

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 04:35:04.40 ID:4H74vAbY.net
>>93
その辺はもとから自転車好きでレースにでた人とトライスロンの人は違うから勘弁してあげて 彼らに取って自転車は水着といっしょだから

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 04:36:51.69 ID:tAHOIWvj.net
水着も使ったらそのままほったらかしで洗濯もなにもしないのか?

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 06:14:59.71 ID:tKq2CL2Y.net
君はそうなんだろうね。

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 06:45:12.50 ID:tAHOIWvj.net
そういう日本語不自由なレスやめて

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 07:46:23.03 ID:Bjq1S+vJ.net
拡散希望age

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 08:47:48.17 ID:lVQGEwu3p
シルベストもラビットも、この件が明るみに出なければ
信頼と実績のあるお店としてずっと続いていったんだろ
怖すぎるわ
のむラボがどういう人かは知らないが、記録に残る形で晒してくれたのはいいことだと思うわ

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 08:37:55.97 ID:GR+j/fG4.net
もちろん、中には自転車やサイクリングが好きって人もいるだろうけど、
確かにトライアスロンの人って自転車が好きって言うよりも、
競技をするためのツールの一つって印象を受ける人が多いよね。ま当然だけどさ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 09:19:44.18 ID:Y5xn+1Jo.net
本当にこの業界って。。。ショップがネタを提供してくれるから面白いわ
趣味人相手に商売出来るのは楽って言うけど、手抜いたら終わりなんだよね

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 13:41:05.92 ID:lVQGEwu3p
>>93
少なくともブレーキについては、あの状態が店側の、出来る限りの
メンテナンスだったわけだから、糞メンテでもそれがベストと
思って乗ってしまうのは仕方ないのでは
ラビットの言い分だと、あくまで応急処置とのことだけれども
持ち主がそれを了承したうえで、どの程度乗っていたのかは分からないね

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:08:33.44 ID:V7q7tWz0.net
今回の件が特にクソなのは、関係者それぞれに落ち度があり、その内容も胸糞悪いからか。
能力不足で不誠実な両ショップ、バカな取締役、簡単な洗車すらしないオーナー、嫌いじゃないがのむラボの口の悪さ。

のむが整備できた以上、悪いのはあくまで最初の2ショップだけど。乗った人が死ぬかもしれない状態で引き渡すなよ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:12:37.67 ID:/ndsx8lK.net
これで事故でも起きてりゃビアンキ事件再びって感じだったな

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:22:51.10 ID:QbEAefFC.net
信者じゃ無いけど、今回はのむの方が正しいよな
兎汁はこれからどうするのか。

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:33:37.82 ID:+kL/WQd+.net
そういえばビアンキ事件って和解したみたいだけどどれぐらいの金額だったのかな

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:39:18.84 ID:V7q7tWz0.net
あれはPL法違反で賠償金1億9千万円だったね。
今回は重過失レベルの整備不良が複数あり、立証も簡単だっただろうから、事故にならず良かったね。輪ゴム案やら、兎のハンドルをスルーした件は未必の故意かと思ってしまうよ。
あくまで機材のせいにするなら、それこそサイクルヨーロッパ事案の再現だね。

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 23:23:04.85 ID:BepLc9w1.net
>>100
つまり集めたりかいだりこすったり

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 06:55:58.76 ID:RRDIyOMq.net
水着は前開きスク水以外認めません

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 19:04:43.46 ID:q9ZV/i8Y.net
スク水
中古で良ければ売ってやるよ

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 19:25:28.65 ID:FWoHfeK1.net
それ、お前が中古で買ったヤツだろ?

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 15:06:23.55 ID:DKjZWsnV.net
すくみずさんのレース後使用済みスク水欲しい

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 17:29:11.34 ID:iYWHaZkc.net
続報は無いのか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 18:40:22.06 ID:I6oRfRA6.net
>>118
温水さんのとか・・・

上級者だな。

総レス数 209
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200