2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像28

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 21:05:53.71 ID:S/YHbW/J.net
ダサい自転車の画像27
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412537276/

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:55:40.79 ID:ZcPp52By.net
>>149
無理してバーコン使うぐらいならSTIレバー使った方が良いような気もするんだけどなぁ

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:55:54.44 ID:n213pfI2.net
意味がわからない

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:45:35.87 ID:S4umybv+.net
>>151
なかなかだな。
首長竜と見せかけて短いステム、
シルバーのフラペ

ダサさ 中級ってところか。

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:51:42.00 ID:A55QrISl.net
ミラーwww

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:54:31.78 ID:UVUugedG.net
ダウンチューブが極太な自転車をカッコイイと思ったことが無い

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:06:01.25 ID:uawBmA9o.net
>>154
Vブレーキをレバー比の違うSTIで使う方が「無理して」いるのだ

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:22:06.56 ID:FAq4Gfox.net
ダサでなくてすまんが
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/c/8cb8e2b4.jpg
身長229cm用自転車

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:23:44.60 ID:i3nsoot0.net
で… でけぇww
左の人が居なかったら小径に見えるなw

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:23:49.85 ID:n213pfI2.net
24インチ位かな

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:34:03.86 ID:cqK99AIA.net
ヤオミンって今何やってんの

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:35:17.37 ID:LR69OH23.net
こっちは普通に見えるのになぁ
http://m.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/07/jpeg/G20141107009241670_view.jpg
縦長のほうがいろいろ大変ってことか

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:36:44.81 ID:c9R6M+ay.net
http://i.imgur.com/AyulWts.jpg

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:47:24.31 ID:EgVm857M.net
>>164
普通に見えるっつーか日本の普通のロード乗りってだいたいこんな感じだし

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:50:33.33 ID:hY0y6OCO.net
自分が軽量化できないから、チャリを軽量化して喜んでんだよな〜w

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:53:49.15 ID:mtu8h3sW.net
お前らどんだけデブが多い環境で暮らしてんだよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:55:26.38 ID:X6RiesuR.net
鏡見てから言えww

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:57:11.88 ID:mtu8h3sW.net
全くだw

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:57:14.93 ID:i3nsoot0.net
関東圏のCRだとデブロードは1割居ないくらいだね。ほとんどがヒョロガリ系

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:59:59.39 ID:lYpvdGaX.net
まぁガリオタかデブオタしかいないよな

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:29:04.50 ID:ZcPp52By.net
>>159
あ〜Vブレーキ見落としてたわw

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:20:49.09 ID:rUCiIbpa.net
バーコンはここに・・・
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/112/05/N000/000/001/129075711449016319645.jpg

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 01:50:35.93 ID:7kVEgZbt.net
>>164
怖い

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:17:20.06 ID:8qS3Go3g.net
http://i4.photobucket.com/albums/y133/RyanMcIntoshPhotography/423275_2864259318274_1013478818_32877014_1929547481_n.jpg

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:54:16.54 ID:vIwUP/A0.net
このガキのホイールスゲェ!

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:57:24.90 ID:t9cqExzt.net
>>176
ストライダー改造親父みたいだな

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:17:41.14 ID:v228M1Q/.net
>>178
ストライダーのハブ交換依頼でTNIのセラミック指定されたことあるよ…

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 07:32:52.73 ID:pC37TRcL.net
‡††   ブラッディクロス   ††‡
http://i.imgur.com/tRo01El.jpg

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 08:27:43.80 ID:nl71JdRv.net
ママチャリにしとけば良かったのに・・・

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 08:58:10.92 ID:F+E0qjo4.net
サドルバッグの中身取り出すのしんどそうだな。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 10:49:04.80 ID:Fle1k/ie.net
http://i.imgur.com/FgKUnoT.jpg

すいません、↑このロードバイクどこのメーカーの物か判る方いらっしゃいますか?

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 11:50:44.85 ID:Wlm6mpFG.net
>>180
志が感じられる

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 12:07:11.08 ID:OT00s+J9.net
>>180
ダサいけど好き

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 12:41:13.95 ID:JfMVUy3Q.net
>>183
ブレすぎww

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 17:30:56.31 ID:KwpYqRxO.net
>>180
実用的でダサくないだろ
けど体の固い俺にはまたげない

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 17:33:53.72 ID:3dagypXq.net
>>183
治安悪そうな所だね

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 23:39:49.47 ID:QwiAr479.net
ハンドル側から足回せば余裕で跨げると思うが

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 01:11:22.58 ID:3z9INUJP.net
けんけん乗りで

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 11:32:20.71 ID:ZORDE8uI.net
https://pbs.twimg.com/media/B7d53FhCEAAgpk7.jpg:large?.jpg

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 11:35:11.42 ID:Fj5xa9Xz.net
ダサいってレベルじゃねーぞ

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 11:38:53.75 ID:cGIOtetI.net
他人の不幸は何とかカント角w

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:14:35.70 ID:0pwkxLK8R
自転車が意外と頑丈なのか車がヤワなのか

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:30:49.54 ID:xfTuD2Ii.net
意外に自転車方が頑丈なんだな

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:54:57.95 ID:cGIOtetI.net
自転車が丈夫ってか、構造的に強い方向への入力がされているのねw

まぁ車は最低でも修繕費30万〜コースだわ、自転車も全損だわ
背面キャリア愛用の俺的には(・∀・)ニヤニヤ案件な件

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 13:08:32.80 ID:errVL8Js.net
車も全損だよ。
ルーフ歪んだ車は修理しても雨漏りとかするから全損にする。

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 13:09:55.10 ID:bJqwQvOM.net
ルーフ交換必要だしフレーム歪んでるから車も全損になりそう

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 13:47:54.38 ID:WotrH5Cs.net
シートステーって意外と強いんだな。
エンヴィのリムがポテチっても折れないんだな。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 14:04:43.66 ID:9pHdXw6f.net
そりゃポテチとトンガリコーンじゃトンガリコーンのが強いでしょ

201 :理太郎:2015/01/17(土) 15:41:14.54 ID:IKsyndmo.net
かわいそう

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:07:46.21 ID:5qkXWqW4.net
オートバイと車が事故って車のほうがベコベコになってるってことよくあるぜ

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 22:58:26.89 ID:V5DE7sFP.net
そりゃ車はわざと潰れるように作ってあるからな

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 02:00:26.38 ID:HDod7thm.net
ペダルが酷い。
たぶん持ち主はドン臭い運転で大名行列作ってるクズ。周りが見えてないからこうなる。

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 03:13:30.73 ID:cNfNjLMG.net
これはLOOKの巧妙な宣伝だろ

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 10:38:43.11 ID:RcmCv61V.net
>>205
「見よこの高剛性カーボンフレームを!」てか?

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 15:56:13.15 ID:RnTaFi1D.net
剛性じゃなくて強度だろハゲが

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:54:07.50 ID:X0AY6eU8.net
豪勢だろ?

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 14:53:02.44 ID:p9aabrRf.net
>>191

ルックのフレーム剛性すげ〜〜〜!!!

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 14:56:41.73 ID:9TPrvc9m.net
また馬鹿が湧いてきた

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:12:44.71 ID:p9aabrRf.net
>>210

馬鹿はお前とお前を産んだ親
それからお前の親族だけでお腹いっぱいだ
そうだよね?クソちび

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:15:11.79 ID:a3dLwEqw.net
http://jul.2chan.net/nov/37/thumb/1421810785917s.jpg
http://jan.2chan.net/nov/37/thumb/1421590857205s.jpg

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:36:38.19 ID:4q040C6w.net
ドミフォンかな?

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 18:03:41.58 ID:Z4/hX4FM.net
>>211
剛性と強度の違いもわからない小学生は書き込まないでね

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 18:03:59.83 ID:uCXD4CYN.net
ドッペラーってけっこうドミフォン仕様にしてるよね

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 18:06:28.66 ID:g4O8TfJ9.net
なんでまた

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:13:42.53 ID:+b5Z4Fev.net
MTBスレにもドミフォンが降臨したよな

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:37:53.41 ID:fqDU8m7K.net
空前のドミフォンブーム来た(´Д` )

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:46:06.26 ID:sMKE69kq.net
ドッペラーは選ばれた人間だからロード以上に高速で走るのが当たり前
フロントは逆オフセットの方が直進安定性高くなるから意図的にそうしてるんだよ()

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:39:35.63 ID:tkp9bzYm.net
>>219
しかも、ブレーキ後ろ付けでエアロ効果もばっちりだな

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:09:27.23 ID:CZ+WszPg.net
定番
http://i.imgur.com/tyNEyPN.jpg

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:17:45.40 ID:FzC3eAAV.net
MTBをドロハン化して
さらにスリックタイヤなのか

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:19:08.77 ID:l5GqXGVL.net
第二の人生という感じで好感が持てる

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:55:19.26 ID:mlfJHdMM.net
サドル座りにくくないの?

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:19:56.75 ID:3FvhjRcH.net
フロントカンチでリアVか

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:40:28.12 ID:QRSR/fYN.net
ああカンチがい

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:11:26.60 ID:Hw8Fufnx.net
そやでしかもブラケット位置が左右で違う

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:35:22.16 ID:Amu8ErLv.net
>>227
左右でレバー違うので位置を無理やり合わせようとしたにしても違いすぎる

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:41:09.26 ID:V9NBqwVG.net
サイクルベースあさひのふかふかサドル

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:41:43.32 ID:c9gigtZg.net
努力は認めるが…って感じの改造だな

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:47:20.94 ID:V9NBqwVG.net
カツマドンよりはいい

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:48:23.19 ID:QkOdj881.net
http://i.imgur.com/tYhFnf7.jpg

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 12:02:09.04 ID:z31erqrc.net
前後でホイールの大きさ違う?
つかワイヤーの取り回し〜www

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 12:12:04.39 ID:0hxqBNUo.net
ホイールベースすげぇな

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 12:50:59.76 ID:z31erqrc.net
たぶんニコイチ

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 13:01:52.61 ID:xAi/bsix.net
ジャイアント製なのかメリダ製なのか
そこが問題だ

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 16:14:50.09 ID:4LmWcaZl.net
リアの反射板が両方に…

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 16:26:09.17 ID:moxwmYtZ.net
ホイールのサイズ同じじゃん

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 16:52:06.59 ID:g1Y3YnvN.net
そうかな?

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 19:27:19.93 ID:y/iYp1Ad.net
ホイールは同じものついてない?
スタンド分高さが違うからサイズが違うように見えるだけで
これってmeridaのクロスフレームにエスケープのフォーク、ハンドルそのまま移植したのかね

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:29:39.82 ID:E/7Nxsws.net
ヒント:700C

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 02:37:59.84 ID:7PP1SYNc.net
ヒント:パースペクティブ

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 03:22:34.36 ID:2iyKiRgy.net
空間的な感覚が欠如してるんでしょ

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 05:12:06.72 ID:xUgJ7v10.net
http://i.imgur.com/WtMU4T2.jpg

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 08:08:52.05 ID:Cm9j8qeQ.net
バーテープ巻き直してあげたい

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 09:10:48.04 ID:l0EbaaFl.net
ブレーキレバー低いな

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 09:27:12.07 ID:UipLJrSt.net
真ん中の画像w
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m134216097

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 09:35:17.87 ID:uYs1pNYM.net
>>247
走行10km未満で両輪パンクって・・
身体が固いかフレームサイズが合ってないはずなのに、
ドロップハンドルが合わないとか
ロードにスタンド付けてる人は間違いなく変り者なんだね

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 09:38:10.11 ID:uYs1pNYM.net
しかも手渡しのみって、会いたくねぇ(爆)
てか、こんなの売れねぇ

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 10:25:37.60 ID:22WhwdZd.net
>>247
そそり立ってるな

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 11:09:42.81 ID:rYzzx6Na.net
ロケットだけに…

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 11:11:43.20 ID:tobLc6w+.net
そもそもこのメーカーはドッペル並のハズレじゃないの?
たまに購入相談スレでステマしようとしてる奴いるが

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 11:14:30.07 ID:2iyKiRgy.net
お世辞にも良いメーカーとはいえないがドッペル並みというのは頭がおかしい
しかもステマとか真面目に言ってそうなのが草生える

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 12:54:50.92 ID:FN2bAW9J.net
>>252
ドッペラー?
まさか買いもしてない自転車を外れとか電波してないよね

総レス数 1004
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200