2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方88【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 18:16:04.24 ID:9yuOaSwb.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない
嫌われないように走りたくてもどう走ればいいか分からない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
・次スレは>>970が立てること
でよろしく。

・前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方87【鑑たれ】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416357689/

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 02:59:39.46 ID:cZniL2Sr.net
>>565
一つの車線内で並走の余裕なんて無い

東京国道事務所 平成26年12月24日 国道246号三軒茶屋〜駒沢において、自転車通行空間を整備します
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000614827.pdf

これの最後のページの標準横断図(計画)
第一車線が0.5+2.75=3.25m、他の車線も3.25mで揃いになっている

大型の路線バスのサイズは長11m×幅2.5m
自転車の幅を0.6mとすると合わせて3.1m、なので並走は無理

ついでに
同資料2ページに平成17年調査の交通量が書いてあって
昼間12時間で自転車は2239台(歩行者の交通量が書かれているので歩道通行の自転車台数も含まれていると推測)
1分間で言うと平均3.1台となる

平成17年の調査だから、現状では車道通行の自転車が増加しているだろうってことを考えるとねえ…

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 03:14:23.15 ID:BB1jo4Vl.net
>>571
街路樹や生け垣や標識の柱などが幅を取ってるので、
それらを撤去し、側溝を廃止するか歩道の下に作れば、
歩道の既存の通行可能部分はそのまま保ったまま、
歩道を狭くして車道を0.5車線分、広げられると思う。

ロードを免許制にして原付と同じようにしたところで、
同一車線内を自転車とバスが混合するのは変らないし、
歩道を広げて自転車と歩行者で分けるのは既に
広範囲で行われ、そして失敗が明らかになった施策ですよ。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 03:19:24.21 ID:BB1jo4Vl.net
>>572
縁石から0.5mの位置を自転車のタイヤが踏む想定とか、ひどいよ。

普通自転車は幅60cmだから20cmしか左にマージンないぜ。
ハンドル幅が狭いロードでも40cm+手だから25cmくらいか。
左端すぎる。

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 04:27:38.44 ID:KAaDmLTD.net
>>573
失敗が明らかって?
不十分で中途半端で有効活用してないからだけ
自転車道並みに完全に分けたところは大抵うまくいってる
一部の不届き者の写真あげつらって失敗なんてやってる偏向サイトも多いようだけど
中途半端で失敗は今やろうとしてる自転車ナビラインにも言える
ナビラインでやろうとしたロンドンは批判のアラシで専用レーン整備をやろうとしている

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 04:35:06.06 ID:BB1jo4Vl.net
>>575
> 不十分で中途半端で有効活用してないからだけ

それは現時点で言えば失敗でしょ。

> 中途半端で失敗は今やろうとしてる自転車ナビラインにも言える

ナビラインが良いなんて言ってないよ。むしろ反対してるよ。
街路樹や植え込みを撤去して車道を0.5車線拡幅しろ、ってのがオレの主張だ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 04:48:53.15 ID:KAaDmLTD.net
全国に今の自歩道整備するのに40年以上かかったわけですわ
あなたの言うような整備には莫大な金と何十年もの時間がかかる

暫定的手段がママチャリを危険にさらすナビラインでいいのか
それとも自歩道のルールをきめて有効活用かって話なのよ
現状はナビラインまっしぐらなわけで

さらに本音じゃロードに窮屈な専用道や専用ラインに反対な連中が発言力持っててナビラインに誘導しようとしてるしね

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 05:15:38.81 ID:BB1jo4Vl.net
>>577
> 全国に今の自歩道整備するのに40年以上かかったわけですわ
> あなたの言うような整備には莫大な金と何十年もの時間がかかる

ならばこそ、早く自歩道の整備を中止しなくては。

今も着々と、車道を狭めて歩道を広くする工事や、
用地買収して街路樹付きの歩道を新設する工事が、
進められてますから。

> 暫定的手段がママチャリを危険にさらすナビラインでいいのか

ナビラインはよくないね。

> それとも自歩道のルールをきめて有効活用かって話なのよ

すでにルールは決まってるんですが。
それで今の悲惨な現状があるわけですよ。

> さらに本音じゃロードに窮屈な専用道や専用ラインに反対な連中が発言力持っててナビラインに誘導しようとしてるしね

わかってねーなー。
ロード乗りはナビラインには反対の立場だろう。

やたら幅が狭いとか、側溝の上が塗られてるとかで、とてもではないがロードが快適に走れるもんじゃない。

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 05:27:37.68 ID:KAaDmLTD.net
穏やかに話してたのになんか喧嘩腰になっちゃったね
低レベルの罵りあいになるといやなのでもう最後ね

自歩道は幹線でやむをえないところ以外はもう新しくは作らないでしょ

今のルールじゃ全然ダメだからあたらしいルールを作れという話したのにもう決まってるとか…

走行義務があり狭くてママチャリと同じ空間で行動を縛られる窮屈な自転車専用作られないよう
義務のないナビラインに誘導しようとしてるの
彼らにとっちゃずいぶんましでしょうが

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 06:02:07.68 ID:7rvLUQMK.net
>>579
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/bicycle_environ/last.pdf

思い込みが激しいな。
これ見ろ。
専用道が第一で、それがダメなら自転車レーン、どっちもだめなら自歩道の順だ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 06:05:02.16 ID:BB1jo4Vl.net
>>579
> 自歩道は幹線でやむをえないところ以外はもう新しくは作らないでしょ

こちら埼玉では、今も工事が進んでます。
すでに計画があるから変更できないのかもしれません。

> 今のルールじゃ全然ダメだからあたらしいルールを作れという話したのにもう決まってるとか…

ならルールを決めてではなく、変更してと言えば良かったのに。

とはいえ、歩行者の特性を考えると、歩道の中に自転車の走行空間を作るのは、良くないです。
同じ幅を使うのなら、歩道と車道の境界線を動かして、車道の中に自転車の走行空間を作らないと。
いや、現実には、そうやって作られた自転車専用の走行空間でさえ、歩行者が歩き回るんですよ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 06:09:42.38 ID:BB1jo4Vl.net
>>580
そのPDFに、
> なお、バスレーンを自転車の走行空間として活用することも道路空間を有効利用する手法として考えられる。
という一文が。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 07:26:51.01 ID:DicOQrfr.net
>>553
東急は色々苦労してるみたい
246のバスレーンは路上駐車がひどくて結局バスに取り付けたカメラで
止まってる車のナンバー撮影して警察に通報ってシステムでこれは改善された
ただ自転車や原付はバスレーン走るのが適法だし右車線は渋滞してるしで
追い越せない、最近は以前より自転車増えてどうするか考えてるらしい

>>579
60センチ以上のフラットバーつければ自転車道の走行義務はなくなるぞ
牽引や側車が無ければ通行はできるけど

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 07:48:32.68 ID:t4gCFkFNp
今日も子供を前後に乗せ大事な子供の命を危険にさらしながら
爆走中の主婦たち

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 09:09:15.96 ID:s+sZSOcY.net
>>572
詳細サンクス、自転車が行儀よく左端に整列してもバスと15cmを分け合うのは無理だね。
青線で自転車が一列になると列の長さが平均的に伸びてしまい、バスはより停車しにくくなる気がする。

自転車やバイクの集団走行時も、1車線1列で細長い列を作るより
2台千鳥走行で交互に並び列を短くする方が追越しやすいしね。

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 09:36:14.69 ID:Qhz3qrtV.net
うちの地元の道路で、歩道内に自転車用ゾーンが2、3年前にできたけど
ほとんどのロード乗りはそれ無視して従来通り車道走ってるな。
段差埋めなどはされてないし、歩行者がゾーン意識しないで好きに歩いてるし
ママチャリでゆっくり走る人には良かったかも知れんが。
他の地域でやっても同じような結果になると思う

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 09:58:49.61 ID:s+sZSOcY.net
割りとありがちな自歩道だけど
https://www.google.com/maps/@35.6997233,139.6829437,3a,75y,342.01h,68.71t/data=!3m4!1e1!3m2!1sGfGrVhtexUuBM2MzcfcRCQ!2e0!6m1!1e1?hl=ja
道路全体の幅はすごく広いのに、片側2車線、自転車は対面通行できるギリギリの幅しか無い。
そして路駐推進と言わんばかりの路肩w
景観重視の植樹も美的には悪くないのだが、機能的には道幅を台無しにしている。
この道路で通勤自転車が路駐を避けながら車道を走るのが容易に想像できると思う。

こんな「立派な」整備に比べたら、左側通行の青線1本引くほうがはるかに機能的で安上がりだよね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 10:03:44.26 ID:e88VNpNo.net
街路樹や中央分離帯の植樹を無くしてその分道路を広げれば
どういうレーン配分にするにしても今よりはマシになるのになあ。
樹木って剪定とかの維持作業のたびに渋滞引き起こすから車にとっても邪魔な存在。
エコやCO2云々の観点でも維持作業にガソリン燃やしてる分マイナスでしかないし誰得。

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 10:21:47.84 ID:5ifnbCTt.net
自転車専用なんて作ったって
圧倒的多数を占めるママチャリをロードが駆逐して
歩道に自転車が居続けるのは変わらないって状況になるでしょ
現実的に見たら ロードとその他の自転車ってのも共存できないんだよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 10:28:58.37 ID:uD1BodJc.net
海外で普通に出来てる事を根拠もなく否定して出来ないとか言ってる連中には無理なんだろうね。
まぁ、でも日本でも普通に出来るさ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 10:47:39.98 ID:5ifnbCTt.net
>>590
自転車違反に対する取締りも日本よりも厳しいんじゃないの?

道が細かく網の目状の日本では同じようにはいかない
道や人口、産業形態が違うのに海外ができるから日本もできるという根拠がわからない
ここで出てくるような国に習えとなると自転車道には原付も走れることになるだろうし。

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 11:02:42.11 ID:tYH7Ht+j.net
速度超過しなければ速度域は同じだし、別にいいんじゃねぇの。
2stさえ撲滅された後なら俺は文句言わないよ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 11:10:28.06 ID:uD1BodJc.net
>>591
君たちの大嫌いな信号無視も海外でもみんな普通にやってるよ。
てゆーか先進国の都市なら日本とたいして変わらない。

イメージだけで日本とは違うと言われても困るな。
そういう根拠のない迷信を信じてもプラスにならんよ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 11:37:06.66 ID:fw7V6Okg.net
100%の車が信号無視してるんだから、100%のチャリカスが信号無視してもへーきへーき

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 11:43:55.89 ID:5ifnbCTt.net
>>593
都合よく後半部分カットして言わないでよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 12:33:36.94 ID:y79UXusZ.net
>>594
んなわけないだろゴミ

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:10:31.39 ID:BB1jo4Vl.net
>>583
いっそのこと、混雑時間帯は、軽車両通行禁止にしたほうが、スッキリするかも。
その代わり、並行するルートを、自動車通行禁止にして、自転車天国(?)にするとか。
・・・無理か。そこまで行政にやる元気は無いな。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:26:04.40 ID:BB1jo4Vl.net
>>587
> 景観重視の植樹も美的には悪くないのだが、機能的には道幅を台無しにしている。

それどころか、見通しを悪くして危険性を高めてる。

その例は、まだいいほうで、
ttps://www.google.co.jp/maps/@35.7956795,139.4758554,3a,75y,59.9h,80.14t/data=!3m4!1e1!3m2!1s_Qw0Qw3j-qEGwHkoXc4m4A!2e0
こんな感じで、わざわざ視界を遮ってることが。

なお、埼玉県警は、こういうページを用意してる
ttp://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0040/kotsu/jikobousi-jitensyasoukou.html
自転車道、普通自転車専用通行帯、自転車指導レーン
この3ついずれも車道内にあるもので、歩道内にある自転車レーンには言及しないのが面白い。

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:30:12.20 ID:BB1jo4Vl.net
>>588
歩行者と自動車は互いに姿が見えないほうが気が楽だと思ってるのかも。

そして事故になったときには、
樹木が邪魔で見えなかったんだから仕方ないといって開き直るわけでしょう。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 14:41:27.24 ID:IdVvcCu3.net
>>587
この糞路駐車、ナンバーを隠さなくていいのに。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 15:37:23.04 ID:SKJy5X4g.net
>>598
航空公園すぐ南のR463か、そこから1キロも行かないうちに、歩道は樹木の根っこでガタガタ
車道は自動車が3桁でミサイルのように飛んでくるわけで、自転車にとっては最悪かも知れん

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 18:51:29.57 ID:BB1jo4Vl.net
>>601
あまりに酷いんで、英インターまでは、小金井街道を通ることにしてるよ。

歩道は舗装が隆起してるだけでなく、やたら狭いうえに、左右ともに樹木などで見通しが悪く、
脇道などから車が一気に頭を出してくるので、一時停止の連続で走れたもんじゃない。

車道は二輪レーンがある片側2.5車線なんだけど、
コンクリート舗装の継ぎ目や、側溝との継ぎ目が、
やたら隙間が広かったり、ありえないほど段差が高い。
しかも、信号のある交差点の度に、レーンが消滅して合流する。
オートバイさえも二輪レーンを走ってない。
あと、高速のランプのかなり手前から迂回路に入るんだけど、
その迂回路が実質的に廃棄物業者の専用道路になってる。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 18:58:35.40 ID:BB1jo4Vl.net
それにしても土日祝日はヤバい運転の車との遭遇率が高いね。
自己防衛として土日祝日は自転車に乗らないというのも必要なのかも。

信号待ちで止まるときに、天然ボケ的な幅寄せ停止を食らう。
平日なら幅寄せしてきても、当たる範囲に入る前に寄せるのをやめるが
土日祝日は自転車の存在がないかのように寄せ続けて止まるんだよね。
それで睨みつけても反応なしだし、
信号が青になったら、左ウインカー出して、さらに寄せながら近づいてくる。
それがDQNヤンキーならまだしも、善良そうな顔した一般のオバチャンだから、
ますます、どうにもならん。

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 19:32:03.93 ID:GBA3I2ss.net
>>603
別にそれが普通
土日気を付ければいいだけ

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 20:40:00.24 ID:oty4jGvs.net
>>603
これからの10日前後は特にひどいぞw

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 21:29:28.44 ID:gWULtUJ5.net
輪行のこと調べてたらこんなん見つけた
これどこかのショップの走行会なの?
ひどくね?
https://www.youtube.com/watch?v=Ltkm5hWlFcs

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 21:32:07.81 ID:tYH7Ht+j.net
>>606
ひどいねwただ、ソレもう見飽きたから持って来なくていいよ粘着さんw

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 21:49:14.87 ID:gWULtUJ5.net
>>607
粘着って?どゆこと?

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 23:21:31.99 ID:m56oezX8.net
>>608
昔の事を蒸し返し過ぎるって事でしょ。
駄目な見本としては、いい教材だと思うけど。
出てるババアが痛過ぎて、アンチが湧いてくるのは困りモノ。
擁護は...、いたっけ?

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 23:23:53.61 ID:D4HZZB9l.net
紅葉シーズンにマイカーでギッチリ詰まって動かない、なんていうのと比べたら・・・なんて思っちゃいけないんだよね。。。

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 07:01:13.26 ID:CNs7/hRd.net
>>610
マイカーがギッチリ詰まっていても左端空いてれば自転車は先に進めるし
その逆で空いてるときは右側を車が通りやすい状態にしといたほうが親切
立場が逆転すればお互い譲り合い

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 11:02:47.60 ID:RxdH1gfz.net
>>611
それもどうかと思うがね?

ドライバーも普段左から追い抜きされるという意識が無いように見える。
それに、並んでいる列を無視してすり抜けは、ドライバーの反感を買うだけ。
左折巻き込みはドア開放で事故に巻き込まれたりすることを考えると
すり抜けはどんな状況であれやっちゃいかんだろ

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 11:09:37.86 ID:gOdk7fWK.net
一方的すぎるw

都内から「自転車は自動車の左側を通る」と意識改革が進むから、
こういった反感を覚えるドライバーはいずれ駆逐されるだろうね。

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 11:25:39.77 ID:Vt5vCA/E.net
免許持ってるバイクがすり抜けしてるんだから
自転車も見習えよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 11:34:22.54 ID:K8baPV1w.net
バイクは車線の間もすり抜けしてるよな
たまにロードも見るけど

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 15:10:50.76 ID:JYYY8UdS.net
チャリンカス「左側通行のほうが危ない!歩道を走らせろ」
→改正道交法1年 自転車「左通行」で事故減
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419724961/
【なくせ!自転車事故】駐車車両をパスするときは方向指示くらいだせ 
常識だろ
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419722692/
スピード出しすぎ、二人乗り、無灯火、大阪市立大が構内の自転車移動全面禁止。
チャリンカス反発
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419725049/
「危険運転があり、苦情が出ていた」のに指導に反して危険運転を
やめなかったんだから仕方ない

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 16:15:23.58 ID:tiFBSVVC.net
>>612
よくすり抜けって言うけど、空いている部分の狭い広いは関係ないの?

あとそこが自転車レーンの場合、狭くてもすり抜けにならないのでしょ?
レーン上前方が空いているのに右前方に車がいるからレーン内後方停止してたら、後ろ大渋滞だし

今のものすごく狭い自転車レーンは、警察が狭くても抜いていけるよう考えた結果なのだろうか

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 16:56:17.08 ID:pxXf1QmC.net
>>611
同意

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 17:26:49.33 ID:QX92Mv+W.net
みなが眉をひそめてるバイクのすり抜けが口実になると思ってるやつっているんだなw
ロードだけが気持ちよくなるためにはなんでも利用するってかんじかね?

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 18:38:39.88 ID:IaxOyuyH.net
>>612
危険なすり抜けは避けるべきだけどどんな状況であれ、とは俺は思わない。
例えば>>613が言っているように警視庁管内では自転車は車の左側って指導を
することが増えてる、現に品川辺りでは車道外側線の歩道側が広い場所では
自転車ナビマークが外側線より歩道側に付いてる。
車が走る第一通行帯より左側を推奨してることになる。
これで渋滞してたら自転車はどう走るのか?
左端をそのまま走っていてすり抜けだと言うなら警察だって最初から
そんなところを推奨しないだろう。

まぁ交差点手前で左ウィンカー出してる車が居たらさすがに後ろ付くけど

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 18:45:34.60 ID:9QXCTyQW.net
路線バスの運転手の人の話
ttp://www7.ocn.ne.jp/~futajima/basu.html
自転車ではなく自動車だが、前を横切られての事故。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 19:11:14.02 ID:3y1ZR+yO.net
>>611
車側に譲る気なんて欠片も無いから譲り合いなんて無理
譲って端っこや路肩走っててすら邪魔だから出てけとかほざいてる連中だし

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 21:02:04.42 ID:KdtT7awS.net
>>622
「かけらもない」までは言いすぎかなと思う。
ごく一部だけど車列の左後ろで待っていると、
右に寄せてくれる車もいた

稀有だけどそういうドライバーの心象を悪化させるような発言をするよりも、
彼らに対しては理解をするような発言をした方が戦略的に有利だよ。

結局お互いいつだって譲り合いが大事なんだよ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 21:22:06.03 ID:nuJWma/5.net
右に避けるのは
無理矢理抜けられて
ミラーに当てられたり擦られたりするとイヤだからかも

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 21:46:12.55 ID:KdtT7awS.net
>>624
少なくとも俺の場合はその自動車の後ろで完全停止したたから、
自動車側にそういう意識はないと思う。

ちなみに普段は(合法の場合・違法の場合を問わず)抜けてかないんだけど、
なんかせっかく譲ってもらったしその時は左から抜いていった。

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:12:23.17 ID:XiDklPdd.net
自分は左折ウィンカー車の左側を通り抜けたくないから
交差点付近は左車線の右端へ移動して、前方が空いたら追い越している、
それゆえ左に寄らない左折車はすごく邪魔に感じる。

ただ最近の青線の方針って>>620のように自転車は左側すり抜け基本なのかな?
そうすると俺みたいな右側はイレギュラーになるな。

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:01:07.16 ID:tZ0N/xOl.net
イレギュラーっていうか違法だよ
交差点手前30m以内は追い越し禁止だからね

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:18:53.40 ID:XiDklPdd.net
>>627
追い越しと書いたけど、隣の車線に進路変更するのではなく
交差点手前から右側に移動しておいて前が空いたら進む。
右側すり抜けと言うべきだったか。

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:36:12.20 ID:IaxOyuyH.net
>>626
警察の指導方針はスポーツ車もママチャリも全部同じ自転車として扱う、
となるとスピード出ないママチャリでも安全な通行位置はどこかといえば
左端を通行するということになる。
すり抜け基本というより前提は左端が基本、結果的に車の左横を自転車が
通過する場面はあるにしても自転車が後続の車に追突されるような状況を
防ぐほうが安全上は優先ということらしい。

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:55:36.82 ID:XiDklPdd.net
>>629
警察や道交法的には、左折車の左をすり抜けなければ大丈夫 という感じなんだろうね。

ただ実際に走ってみると経験するのが、
合図を出すのが遅い左折車と並走になる、
位置関係と自転車横断帯の組み合わせで
どちらが優先かわからず左折車と自転車が譲りあう「お見合い」になる、
左折待ちの車が進む頃には赤信号になる、
などなど交差点付近の左側ってスムーズに行かないんだよな。

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 00:54:31.02 ID:YKRD+mh2.net
>>623
峠の下りで前の車が左を大きく開けて減速したときには、当惑した。
しかもカーブの手前だったし。

たぶん、相手にとってストレスを感じる車間距離だったのだろうと反省し、
なにげなく減速して止って休んだ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 00:58:24.62 ID:YKRD+mh2.net
>>630
自分は車の横なんて生きた心地しないよ。前後に2秒以上の車間距離がないと怖くてたまらん。

車が左に寄るのは交差点だけじゃないよ。
商店の駐車場に入るとか、右折のために止まってる車の左側を抜けるとか、いつ左に寄せてくるか、わからんし。

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 03:51:37.06 ID:xVTOJnD+.net
あと幅寄せのためとか

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 10:01:03.93 ID:kzs7PbM8.net
一番自転車利用率が高く事故率も低いオランダは混合交通に否定的
ドイツはわりと肯定的、イギリスは迷走中
車道推進論者は自説のためにドイツイギリスばかり引用する

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 10:46:23.68 ID:7SHabgtD.net
交通ルールは車が一番よくわかってるって状況がおかしい
車両に属するものは全て等しく知っていないといけない

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 10:54:46.36 ID:5d9uN7IY.net
まぁ行政の権限強化して道路の拡幅、
自転車専用道の確保を首長裁量で
強制執行可能にしちゃうのが一番良いのよね
便利な沿線に土地持って利益享受し続けてた
連中にとっては悪夢だろうけどw

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 11:04:19.30 ID:7SHabgtD.net
日本の経済、産業形態ではこれ以上自転車の優遇は無理なんだよ
それをするならば消費税20%越えとかその他税金の大幅増が必須になってくるよ
自転車で生まれる富って自転車関係のすごく狭い範囲だからね

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 11:09:40.50 ID:i/tFuvqi.net
何だいつものバカか

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 11:36:32.02 ID:NmRRJ/Cg.net
優先道路走行中
信号のない交差点で
脇道が一時停止線ありで
そういうところでも徐行する?

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 11:57:15.33 ID:ozt2fB07.net
>>635
自動車は法規よりも経験則と、車体の大きさ・車体価格で妄想する脳内ヒエラルキーを優先するから、
一番よく分かっているかどうかは疑問だがwおそらく、一番よく分かっているのは、
掲示板でこういったスレに参加する、自動車以外の車両に乗る連中じゃないかなw

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:06:12.27 ID:WX94u6ya.net
>>639
状況によっては。
見通しが悪いとか飛び出しが多いとか歩行者が多いとか
そういう場所ならそうする

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:52:08.12 ID:smySxzGU.net
>>640
仮想的が一番よく分かっているってか?w

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 13:26:05.82 ID:ua6t99nJ.net
>>637
そうだね
だから自動車関連の税をまず本則に戻したらいいよ
ガソリン税も暫定のまま何十年?自動車税もエコカー減税なんてやめたら
もっと自動車で生まれる富にまわるお金ができて、貢献できると思うよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 13:28:20.25 ID:yEqAZxwK.net
合図が遅いとかどうでもいい。
それを言い訳に並走するなんて、典型的な自殺志願者。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 14:10:07.25 ID:YxrO/cba.net
>>644
そう思うなら車に乗った時に自転車と同じ車線を絶対に走らないでくれ。
それができないなら殺人願望があるという事だ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 17:30:03.17 ID:yqf+GXM/.net
>>645
残念ながら俺は自動車持ってないんだ (´・ω・`)

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 18:08:50.53 ID:8CMk0SAF.net
行楽地にマイカーでくるような馬鹿には重税を課そう。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 18:15:23.60 ID:HVsNoNQt.net
>>647
その発想は鎌倉であるらしいね
観光客がみんなマイカーで来るから行楽シーズンはいつも渋滞で地元の人の
生活に影響が出てる、そこでエリアを決めて住民以外の車に通行料を課す
案はあるらしいけど実現するにはいろいろハードルが高いとか。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 18:17:52.13 ID:jnOGzdzQ.net
>>634
混合といっても歩行者と自転車を混合させようとするのは日本だけ

>>637
自転車が安全で走りやすくなるってことは自動車も同様に安全で走りやすくなる。
仮に大勢が車から自転車に乗り換えたとすると
交通渋滞が減り自動車の利便性や魅力が増すから車の販売にはプラスになる
自転車を優遇するのではなくすべての交通が上手く回るようにすることが重要。
車だけを優遇したために、かえって車にも自転車にも良くない環境になってしまったのが現状。

>>639
優先道路であれば交差点通過時に見通しが悪くても徐行義務が無いし
交差道路は標識や停止線の有無に関わらず一時停止義務があるから
徐行はしない。
ただし、歩行者や自転車の飛び出しがありそうなとこならやや中央寄りを走る

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 18:22:09.99 ID:JsgITV0a.net
それは本末転倒。

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 18:32:22.51 ID:FJ6jij1y.net
追い越しって進行中の車が対象であって
停車中の車は対象ではないって教習所で習った記憶があるし
ネットで調べてもそのように解釈してるサイトがいくつも出てきた
でも肝心の道路交通法には記されていないみたいなんだけどさ
どうなのさ?

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 20:06:43.57 ID:YKRD+mh2.net
>>635
自動車の免許を持っていても、自転車に関するルールは良く知らない、というのが実状。

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 20:10:53.35 ID:YKRD+mh2.net
>>644
すでに前を走っている自転車に対して、自動車が横に並んでくるんですが。

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 20:16:32.15 ID:BNh3uBSx.net
>>651
道路交通法第2条21 追越し
車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。
置かれているものには追い付くとは使わないので、進行中の車両が対象

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 20:16:59.61 ID:HVsNoNQt.net
>>651
確かに…
その解釈が常識ではあるけど道交法の条文読んだだけだと
決定的な部分って出てこないな

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 20:18:38.86 ID:HVsNoNQt.net
>>654
おれもそう思ってたんだけど

>第三十一条  
>車両は、乗客の乗降のため停車中の路面電車に追いついたときは

止まっていても追いついたことにはなるらしい

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 20:43:04.82 ID:BNh3uBSx.net
2条
20 駐車 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること
(貨物の積卸しのための停止で五分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、
又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。
19  停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。
停車中と駐車中は違う。
客待ちの自動車の停車等は、人が乗っていても停車ではなく駐車だけど、人の乗降ってので、路面電車、トローリーバスなんかは停車という扱い。

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 21:08:13.06 ID:YxrO/cba.net
執務資料では「車両相互の間の移動関係を規制する趣旨と解されるから」
駐車も停車も追い越しに当たらないとしている、
でも俺的には信号待ち車両の前に行くのは追越し行為そのものだと思うんだよな。
駐車車両は路上障害物と同レベルで考えても良いと思う。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 21:26:50.25 ID:ozt2fB07.net
執務資料があるなら、追越しの認識は「俺が思う」ではなく、執務資料にある通りに改めないとダメじゃね?
なんて書いてあるか知らんけどw

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 21:26:30.79 ID:BNh3uBSx.net
オレンジ色の車線を越えるのは右側通行。
左右側を進行していくのは、車両の前に出なければ追い抜き。
停止線を越えて進行し、前に出るのは一応信号無視等。

執務資料って警察官かい?

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 21:33:15.78 ID:YxrO/cba.net
あ、「執務資料 道路交通法解説」って本、一般書籍ね。
結構な値段する凶器レベルの分厚い本だけど、
下手な本より疑問解消になるし、旧版の中古ならワンコインで買えるよ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 21:50:01.21 ID:YKRD+mh2.net
>>658
> 信号待ち車両の前に行くのは追越し行為そのものだと思うんだよな。

それは道交法では「割込み」として、禁止されてますよ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 21:50:49.66 ID:YKRD+mh2.net
>>661
それ一般書籍というけど、実質的に、警察用の参考書だよー。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 21:55:32.25 ID:jnOGzdzQ.net
>>658
信号待ち車両と停車車両を同じにしちゃいかんだろ

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 21:59:53.62 ID:BNh3uBSx.net
これか
(割込み等の禁止)
32  車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、
若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは、
その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 22:18:03.63 ID:YxrO/cba.net
>>662
赤信号で横に並び、青信号で前に割り込む場合は割り込みにならないですね。
元の>>651氏の質問も、多分このすり抜けに関連した疑問じゃないかな?

>>664
信号待ちも道交法上の「停車」ですね。

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 22:37:23.85 ID:BNh3uBSx.net
割り込みでいいんじゃないの?

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 23:47:39.70 ID:BNh3uBSx.net
信号待ちとその他停車車両は、停車として同じではあるけど、
法令の規定による停車が信号待ちの停車だから、
貨物の積卸しのための停止で五分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止
による停車とはまた扱いが別だね。

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 23:56:10.67 ID:lp2TtCIX.net
近くに弁当屋があるんだけど、安くて量が多いらしいと言うこともあって
あれなやつらがよく来るので、そこら中に違法駐車をしていたんだが(歩道にも堂々と駐車)
俺含め、相当苦情があったみたいで、車止めがついに設置されたぜ。

やっぱり、こんなとこだけで文句言ってるだけじゃ駄目だなと実感。

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 03:59:51.63 ID:Yv8trZGL.net
夜間走行にて。

優先道路にある横断歩道に押しボタン信号あり。
脇道があって十字路になっていて、横断歩道があるのは脇道の向こう側のみ。

その脇道の手前側(つまり、横断歩道はないが、交差点付近ではある)を、
右から横断してくる歩行者らしき何かが見えたので急ブレーキ。

路面が凍ってて後輪がロックして滑ってしまったものの、
歩行者の進路上のラインに対して5mくらい手前で止まれた。

そのとき、急ブレーキのためか、自然と、うおーーって叫んでた。
で、その歩行者(たぶん、酔っぱらい)のおっさんに悪態をつかれた。
お前みたいな自転車がごにょごにょごにょ・・・って。

いいじゃないか、十分に手前で止まったんだから、急ブレーキだったけどさ。
暗い色のジャージ姿で横断歩道の照明に対して逆光という悪条件で、
さらにライトでは見えにくい道路の右からの横断に対処できたんだからさ。

なんていうのは、自転車側の傲慢なんだろうなぁ。
歩行者がヒヤリとしたら、ダメなんだろうなぁ。

止まらずに通過したほうが、おっさんはビビらなかったかもしれない。
自転車が来ていることは分かっていて「見切った」うえで、
横断開始したのだろうから止まるのは想定外だったのかもしれない。

でも、止らないっていう選択はできないんだよね。
何か見えた時に凝視したり判断したりすることなく反射的にブレーキかけて、
減速しながら状況を把握して判断するような習慣がついちゃってるから。
ま、これ、後続車に追突されるリスクが高いのではあるが・・・。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 06:04:41.93 ID:EQdtn3du.net
凍結してるような気象下で二輪車に乗ってはいけない

総レス数 1005
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200