2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 100

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 14:46:06.83 ID:C0xCP8mG.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 99
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415411750/
折り畳み&小径車総合スレ 98
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412900380/
折り畳み&小径車総合スレ 97
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411032831/
折り畳み&小径車総合スレ 96
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408653686/

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 13:30:18.59 ID:VjofxZ/I.net
>>898
クールミントとかゆーやつを軽量化してみて人柱さん

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:00:15.40 ID:kw6zYUxk.net
>>916
立てた池沼のセンスが分かるってもんだろ

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 19:23:34.67 ID:1ryTNQ/O.net
これってMC-1かな?
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s422599752

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 19:55:09.75 ID:KzUTn8XF.net
>>913
> 誤字脱字の指摘で揚げ足を取る事しか出来ないなんて、

誤字脱字のご指摘誠にありがとうございます。
ここに謹んでお詫び申し上げますとともに、下記のとおり訂正させていただきます。

×店が出費
○店が出品

だろ。まともな日本語も出来ないのか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:08:54.57 ID:8Ve+w9F7.net
>>919
似てはいるけど友達の買ったmc-1にはhurricaneなんてシールは無かったし
なんか微妙にディテールが違うような…

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:49:26.59 ID:FgYh7oZ0Z
サドルとハンドルが社外品になっているけどMC-1だね。
ただ、リヤキャリアとチェーンステーの間の三角の板が左右とも欠品してるから
自作しないと乗れないね。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:23:30.55 ID:M6txFXLT.net
>hurricaneなんてシールは無かったし

これオートバイ用のハンドルつけてるな
ハリケーンってオートバイのパーツ屋だよ
http://www.webike.net/cg/10387/

リヤエンドからキャリアを支えてる板の形が違うけど、それ以外は初期MC-1に見える

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:52:21.32 ID:oUYYyI7b.net
どうでもいいわ。
オクでボロ中古を買う奴はアホ。
錆と塗装落として塗り替えてピッカピカしてパーツ全換えするならともかく
中途半端にパーツ換えて乗るんだろ?
傷だらけ錆だらけの車体に。
いらねーよ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 00:00:37.60 ID:TEj1A76A.net
はいはい俺の価値観ゼッテー!かっこいいねー(棒

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 05:52:05.85 ID:W+4vNdsK.net
>>920
読解力ゼロの朝鮮人乙

一字一句正確に言わないと簡単な話も理解出来ない
ゆとり世代の朝鮮人が最近増えている

人間の脳みそというのは文章が欠けていても
推測を働かせて理解出来るようになっているのだが、
これが働かないなら病院に行った方がいいよ、統失は

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 05:54:48.02 ID:W+4vNdsK.net
揚げ足を取り続けても勝てない事がいまだに分からないみたいだね
ミニベロアンチでロード乗りのカスは

ブリヂストンはブリジストンだと理解したか?
自転車用のラジアルタイヤはないと吠えてたカス
それだからハーレー乗りに見下されるんだよw

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 06:25:53.29 ID:AzzFqCLa.net
小径車のヒエラルキーについて、質問です。ちなみに私自身は、ブロ乗りです。
乗り物で特性の違うもの同士をならべて優劣付けるのは些か違和感がありますが
下記のような階級があるようにおもいます。

1:モールトン
2:ブロンプトン
3:バイクフライデー
4:BD-1
5:その他の小径車
6:安物小径車(スポーツ車規格)
7:激安粗悪小径車(ママチャリ規格)

上位に行けば行くほど支配階級です。
下位は奴隷階級となります。

みなさんは、どの階級ですか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 07:29:10.52 ID:ly3i2Pap.net
アスペもほどほどにな

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 07:53:02.31 ID:KKbUk2AE.net
やっぱり小径車って寸足らずチビ向けでしかないな
大柄なBSモールトンでもこれだからな

この体格でポジションだそうとしたらピラーとステム交換必須で
そんなことしたらバイクのシルエットはかなり変わってブサイクになる


小径車=チビ用自転車

http://i.imgur.com/uMSMyZ5.jpg

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:04:11.78 ID:ly3i2Pap.net
薬の時間だぞ

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:20:19.24 ID:gnV/472F.net
>>928
糞ローディー、対立煽り乙

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:21:27.24 ID:gnV/472F.net
>>930
ガキのお前にちょうどいいじゃないか
シート下げれば短足のお前でも足が届くだろう

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:42:30.20 ID:tIC3qisJ.net
ミニベロ ・ロードは身長175p以下の選ばれし人間だけが乗ることを許された高貴な乗り物
175p以上はその資格さえ無い!! このスレを立ち去るがよい!

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:46:20.59 ID:tIC3qisJ.net
えっ!?… 折り畳み?w あっ そぅ…w  
明らかに性能の悪い自転車ですよねw 馬鹿しか乗らないので好きにしていいですwww

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:58:04.63 ID:Ru2Canuc.net
馬鹿ローディが知ったかぶりしててワロタw
小径車はロードと違うてシートポストが400mmとかあるから
そのBSモールトンも交換しなくてもいいだろ

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 10:27:11.89 ID:lm7qjdAC.net
400mm??ないない
うちのBSM179は、シートポストは確か270mmがデフォだったぞ
シートポストを適正高まで上げると落差が付き過ぎたのでステムを
ロングネックに変えざるを得なくなった
ちょっとかっこ悪くなった

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 11:18:34.45 ID:cCHP5469.net
無知だなあ

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 12:22:18.86 ID:+TvcYZds.net
オレは自作した

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 12:44:52.90 ID:FrF9y9UL.net
>>934
おれ日によって175cm超えてる時と下回ってる時があるから乗れる日が少ないな

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 12:46:43.90 ID:FrF9y9UL.net
>>937
シートポスト400mmって尼で検索したら結構出るよ

942 :932:2015/02/04(水) 12:47:24.27 ID:XZAKHRN5.net
>>938
??何がどう無知なのか詳しくお聞かせ願おうか?

※ロングネックステムではなく仰角の大きなステムは美観的な観点から選択肢には入らないからね。

何を自作したの?話の流れからするとステムだが?

943 :932:2015/02/04(水) 12:51:28.62 ID:XZAKHRN5.net
>>941
君は何を言ってるんだ?もっと読解力を付けようよ?
400mmのシートポストが「存在しない」なんて誰も言ってないよ?
BSMは小径車だから400mmのシートポストがついてる」と、知りもしない癖に
想像だけの知った発言に対して、オーナーである私が異議を唱えたという流れなの。

ハイ次の人。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 12:54:47.60 ID:RVIyBxPY.net
この人今日も元気だな

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 12:58:37.86 ID:RRvvLzQN.net
サドルが低いのは何とかなるが、ハンドルが近いのはどうにもならないんだよなぁ。
フラバはまだしもドロハンでポジションを詰めていくとフレームサイズの壁にぶち当たる。
ミニベロロードが乗り手を選ぶってのは、そういう意味では正しいなw

946 :932:2015/02/04(水) 13:02:06.01 ID:XZAKHRN5.net
BSMとは発売当時からの付き合いです。今のは2台目。
初代は何故かシートポストが28.6mmだった。
何故だかわかる人いますか?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 13:03:24.80 ID:be8Pd3GR.net
スルー検定実施中

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 13:30:28.01 ID:FrF9y9UL.net
>>937
そもそもBSNってなによ?

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 13:46:07.83 ID:aSfNQBhw.net
ブリヂストンモールトン

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 13:53:42.67 ID:Ut+6R3px.net
>>948
ググってみたら新潟放送がでてきた

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 17:47:22.06 ID:FkdA89tG.net
>>945
長いステムにドロップハンドル、セットバックの大きなシートポストで帳尻あわせてる

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 17:57:54.84 ID:PWXVFOKJ.net
580mmあるなぁ。ながすぎぃ!

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 20:19:47.55 ID:9KoU4cZU.net
↓嘘を喚いていれば本当になると思っている支那朝鮮人の手法をご覧下さい。

>>927
> 922:ツール・ド・名無しさん :sage:2015/02/04(水) 05:54:48.02 ID: W+4vNdsK
> 揚げ足を取り続けても勝てない事がいまだに分からないみたいだね
> ミニベロアンチでロード乗りのカスは
>
> ブリヂストンはブリジストンだと理解したか?
> 自転車用のラジアルタイヤはないと吠えてたカス
> それだからハーレー乗りに見下されるんだよw


出典

220:ツール・ド・名無しさん :sage:2014/10/18(土) 00:22:57.66 ID: +VVlQ/8n
>>216
姉妹スレに画像が出てたが、ママチャリタイヤくらいあると
乗り心地は快適なんだけどな
http://i.imgur.com/4Tnd800.jpg

自分ちも田んぼ道とかあるから、もしタイヤを変える事になったら
スリックではなくラジアルタイヤにしようと思っている
でないと雨の日とかも危ないし、路肩に砂が浮いてると死ぬし

出来れば太くしたいけどリムの関係上恐らく無理だろう
太いタイヤ履かせてフェンダーに当たっても困るし
つか、 最初からBMXにでもしときゃ良かったのかもな



スリックではなくラジアルタイヤにしようと思っている

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:04:29.62 ID:nWN5IG8t.net
ホリゾンタルではなくカーボンフレームにしようと思ってる

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:00:14.25 ID:pRAmDH+5.net
ttp://blog-imgs-78.fc2.com/m/i/t/mitilu2525dorutie/DSCN3097hd.jpg
こんなやつ?
人柱よろしくー

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:29:47.46 ID:Nl9RJfii.net
>>953
まーたやってる、今度は朝鮮人かよ、売国ウヨ
http://i.imgur.com/R2lGQoX.jpg


●ここまでのあらすじ

小径車スレでミニベロ乗りをバカにして荒らしていたロード乗りがいたが、
200万のハーレー乗りが現れ見下されると立つ瀬がなくなり粘着に変身
以後ブリジストンの綴りがどうの、ラジアルタイヤがどうのとケチをつけ
なんとかメンツを保とうとするが、証拠ソースを出されてことごとく惨敗

粘着が赤っ恥をかいたラジアルタイヤの証拠ソース
http://i.imgur.com/92C3oOx.jpg

ブリジストンの正式表記は英語、粘着はこれで恥の上塗り
http://www.paos.net/work/images/bridgestone_logo.gif

本スレでかなわなくなった荒らしは無関係なスレで場外乱闘を始めるが
私怨で暴れる荒らしには誰も味方せず、行く先々で統失呼ばわりされる
ついには自分しか分からぬ固有名詞を出して独り相撲を繰り返している

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:39:00.40 ID:HSpyKB4O.net
GIOSかどこかがこのミニベロとそっくりなの出してたな
ここまでアップハンドルのミニベロはないから、ハンドルは交換してると思う
http://i.imgur.com/4Tnd800.jpg

これは違うっぽいが
http://i.imgur.com/Tv7JotS.jpg
http://i.imgur.com/axClu43.jpg

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:26:03.06 ID:Hb7sSRgh.net
自転車用のラジアルタイヤはあるけど
スリックかつ700cしかないんやで
という話じゃないかね

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 06:40:00.55 ID:k+DxQU6q.net
いやそいつバカだから
自転車用のラジアルタイヤなんてあるわけねーだろ、と
芝はやしながら喚いてた

ログ遡ると全部載ってる

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 06:55:29.91 ID:rNBKymBW.net
>>959
たぶんお前の記憶の捏造やで
ミニベロアンチとかもはやワケわからん
どこからその設定は生えてきた

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 08:28:29.85 ID:pbu5iuoL.net
>>959
スリックタイヤからラジアルに変える!

スリックに対してはブロックとかだろ
ラジアルって内部構造だろ
そもそも自転車用ラジアルタイヤなんかほとんどねーよ

ラジアルタイヤも知らないのかいくらでもあるわ!

ラジアルタイヤは大径用のスリックタイヤしかないじゃん(ソース貼られる)

いくらでもあるわ

ソースプリーズ

(ラジアルの誤用のソースを貼り)これが常識だ!

勘違いの証拠だろはやくいくらでもある小径用ラジアルタイヤを見つけてこい

(>>956の大昔のラジアルの誤用かつ大径タイヤの写真貼り)大勝利!

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 08:31:39.50 ID:pbu5iuoL.net

(突っ込みめんどいので詳細はスルーし)で、いくらでもある小径用は?

(>>956の大昔のラジアルの誤用かつ大径タイヤの写真貼り)大勝利!

もう引き出しないのかツマらん

(>>956の大昔のラジアルの誤用かつ大径タイヤの写真貼り)大勝利!

・・・

(>>956の大昔のラジアルの誤用かつ大径タイヤの写真貼り)大勝利!

・・・改めて聞くけど、お前が最初に求めていた小径用のラジアルタイヤを見つけたの?

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 08:49:14.97 ID:k+DxQU6q.net
>>961
>>962
●ここまでのあらすじ

小径車スレでミニベロ乗りをバカにして荒らしていたロード乗りがいたが、
200万のハーレー乗りが現れ見下されると立つ瀬がなくなり粘着に変身
以後ブリジストンの綴りがどうの、ラジアルタイヤがどうのとケチをつけ
なんとかメンツを保とうとするが、証拠ソースを出されてことごとく惨敗

粘着が赤っ恥をかいたラジアルタイヤの証拠ソース
http://i.imgur.com/92C3oOx.jpg

ブリジストンの正式表記は英語、粘着はこれで恥の上塗り
http://www.paos.net/work/images/bridgestone_logo.gif

本スレでかなわなくなった荒らしは無関係なスレで場外乱闘を始めるが
私怨で暴れる荒らしには誰も味方せず、行く先々で統失呼ばわりされる
ついには自分しか分からぬ固有名詞を出して独り相撲を繰り返している

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 08:52:48.43 ID:k+DxQU6q.net
>>960
>>>959
>たぶんお前の記憶の捏造やで
>ミニベロアンチとかもはやワケわからん
>どこからその設定は生えてきた

二日前の自分の書き込みくらい覚えとけよ、アルツハイマーw


925 ツール・ド・名無しさん[sage] 2015/02/04(水) 07:53:02.31 ID:KKbUk2AE

やっぱり小径車って寸足らずチビ向けでしかないな
大柄なBSモールトンでもこれだからな

この体格でポジションだそうとしたらピラーとステム交換必須で
そんなことしたらバイクのシルエットはかなり変わってブサイクになる


小径車=チビ用自転車

http://i.imgur.com/uMSMyZ5.jpg

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:53:43.08 ID:AvgVf37V.net
初見だけど質問良いかな?
GIANTのRIVIVEに乗ってるのね
タイヤがマラソン1.5なんだけどもう限界に近くなったんで
次のタイヤで、安いところでシュワルベのシチズンかタイオガのコモド
今までと全く違うところで、ビッグアップルを考えてるんだけど
上記タイヤを使った事が有る人居ます?、居たらどんな感じか教えて下さいませ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:39:40.84 ID:s0Z9Cxai.net
もっと詳しく書いたほうがいいよ。
タイヤは何インチなのか(20や16ならHEかWOか)、なにを求めているのか(低価格か走りか丈夫さか)
乗り心地や安定性を求めているのなら、もう1段太いタイヤを履けるかどうかとか。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:48:19.41 ID:pGPfHESy.net
>>963
> http://www.paos.net/work/images/bridgestone_logo.gif
これは商標と呼ばれるものだな。

登記上の商号は「ブリヂストン」

バ艦隊は小学生かよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:51:01.59 ID:lHEGpwmT.net
PECOのニューモデルが出るらしいけど、どんなのになるだろうか

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:51:36.77 ID:kCqSTu7K.net
誰かラジアルタイヤのスレッド立てろよ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:15:14.89 ID:I4aiieKj.net
>>968
えっ、最近27Sと1Sが出たばっかりなのに、また出るのか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 20:01:07.70 ID:k+DxQU6q.net
>>967
お前は英語も読めないのかと
自転車もカメラも全てダメだな、統失は


●ここまでのあらすじ

小径車スレでミニベロ乗りをバカにして荒らしていたロード乗りがいたが、
200万のハーレー乗りが現れ見下されると立つ瀬がなくなり粘着に変身
以後ブリジストンの綴りがどうの、ラジアルタイヤがどうのとケチをつけ
なんとかメンツを保とうとするが、証拠ソースを出されてことごとく惨敗

粘着が赤っ恥をかいたラジアルタイヤの証拠ソース
http://i.imgur.com/92C3oOx.jpg

ブリジストンの正式表記は英語、粘着はこれで恥の上塗り
http://www.paos.net/work/images/bridgestone_logo.gif

本スレでかなわなくなった荒らしは無関係なスレで場外乱闘を始めるが
私怨で暴れる荒らしには誰も味方せず、行く先々で統失呼ばわりされる
ついには自分しか分からぬ固有名詞を出して独り相撲を繰り返している

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 20:04:33.60 ID:k+DxQU6q.net
デジイチスレのカリスマ、ニコン大艦隊にフルボッコされた統失アスペ
>>967のIDコロコロこと ID:pGPfHESy の恥ずかしい過去がこれだ


228 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/03/08(土) 16:00:29.18 ID:6it01bC10
デジカメ板fusianasan強制になんねぇかな。 コロ助うざすぎるわ

229 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2014/03/08(土) 18:15:44.57 ID:q450nr/T0
>>229
あいつは数年前に某板で荒らししまくってたとき、必死チェッカーで恥ずかしい性癖や進路について悩んでいることを吐露している書き込みが晒されてからIDコロコロしだすようになった

231 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/03/09(日) 00:46:02.69 ID:MTKCdHMc0
たまに遠回しな擁護が入っても自演かなと疑ってしまう、IDコロコロしてる弊害だな
信用されないオオカミ少年みたいな感じだ

まぁID変えないと怖くてレスもできないアホのことなんてどうでもいいか


Nikon D3300 part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1389924140/

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 20:09:16.54 ID:XcQPZpQA.net
>>971
> ブリジストンの正式表記は英語
バ艦隊自身が英語で書いてないじゃん
馬鹿なの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:23:50.45 ID:lHEGpwmT.net
>>970
さーせん、自分の情報が古いだけだわ…

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 00:28:57.02 ID:TVmHjadS.net
色々考えた結果、ブロンプトンを買いました
BD-1 Speedの方が走行性能は当然上だろうけど、輪行時の省スペースや壊れづらさからブロンプトンに決定しました

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 07:27:12.87 ID:eDebpMSc.net
>>975
おめ♪
何を優先するかの問題だし、BROMPTONも良い自転車なので可愛がって下さいな

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 09:07:57.11 ID:HX69hTbV.net
>>973
●ニコン大艦隊にフルボッコされたミニベロアンチ、IDコロコロ君のあらすじ

自転車板でミニベロ乗りをバカにして荒らしていたロード乗りがいたが、
200万円のハーレー乗りに鼻で笑われると立つ瀬がなくなり火病発作
ラジアル・ブリジストン・ハーレーがどうのと難癖つけて嫌がらせするが
反証ソースを出されて無知を晒し、ことごとく論破されメンツを失った
以後、降臨するたびに証拠ソースを貼られダメ出しを食らい続けている

粘着ミニベロアンチが身悶えして嫌がる証拠ソース
http://i.imgur.com/92C3oOx.jpg
http://www.paos.net/work/images/bridgestone_logo.gif

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 10:26:07.12 ID:ie/l9vPS.net
>>977
せめて現行のラジアルタイヤ持ってこいよ

確かラディエールとかあるだろ

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 12:05:54.56 ID:XraIcfE7.net
>>977
それは企業ロゴとか商標と呼ばれる物だよ。
http://www.bscycle.co.jp/company/enterprise.html
社名 ブリヂストンサイクル株式会社

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 12:10:30.67 ID:M+CNMSe4.net
>>978
それだとスリックタイヤだから都合が悪いんだよ
本当はスリックタイヤの代わりにブロックタイヤのような物が欲しかったのだけれど、ラジアルタイヤをブロックパターンの事だと思っていたからw
だからラジアルの意味を勘違いしていた大昔の写真を貼ってるんだい
ある意味よく見つけたと思うよw

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 12:11:28.67 ID:v/uNyLbi.net
見つけたというかリアルタイムの人なんじゃない?
その時からずっと勘違いしていた。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 12:43:37.74 ID:s75njbZ3.net
fiat AL-FDB140って、身長180ある私には小さい?
狭い玄関に置きたいんで、小さめのを探してたんだけど

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:12:08.52 ID:XraIcfE7.net
>>980
その人物は誤ったソースを発見する天才だからな

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:20:04.21 ID:RNw9aVjO.net
>>981
そう言ってたね
しかしそれは勘違いではなく世間の常識であり、そのことを知らない人間は無知なゆとり世代だとの謎論理でなぜか誇らしげだったw

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:58:27.38 ID:XraIcfE7.net
嘘を何百回も言えば本当になると思っている支那朝鮮人と同じ思考

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:32:18.29 ID:4yq4V0MH.net
みなとみらいで変わった折りたたみ自転車見たんだけど、
本来ハンドルがあるはず所が、ステッキの柄みたいになっていて、
フロントフォークのすぐ上にオマケみたいなハンドルが付いてんの。
乗車姿勢は、ステッキの柄に体を預けるようにし、
低すぎるハンドルを握った変な前傾姿勢。
さらにベルト駆動なんだけど、どこの自転車だろ?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:02:41.99 ID:5NGlGSyU.net
>>978
>>979
言い訳見苦しいなぁ
ちなみにどっちで検索してもきちんと出てくる

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:05:59.59 ID:5NGlGSyU.net
>>985
>嘘を何百回も言えば本当になると思っている支那朝鮮人と同じ思考
ほらよ、在日の公明創価と連立する自民党を支持する朝鮮人ネトウヨ

http://i.imgur.com/NxFk6xW.jpg
http://i.imgur.com/ESqbQcv.jpg
http://i.imgur.com/L3i6DTV.jpg
http://i.imgur.com/BN96ObP.jpg
http://i.imgur.com/q7QgDQ0.jpg
http://i.imgur.com/x5G3Tmh.jpg
http://i.imgur.com/1FB0i0F.jpg
http://i.imgur.com/GCuxfDD.jpg
http://i.imgur.com/ZCA7BQa.jpg
http://i.imgur.com/dIoT7wF.jpg
http://i.imgur.com/0MSUUyN.jpg
http://i.imgur.com/jkdCsoD.jpg
http://i.imgur.com/SNvQCUC.jpg
http://i.imgur.com/UHzydAo.jpg
http://i.imgur.com/ofvXfjD.jpg
http://i.imgur.com/PDA5oCr.jpg
http://i.imgur.com/9Wfx8H3.jpg
http://i.imgur.com/YUjS7l5.jpg
http://i.imgur.com/IEe3b6G.jpg
http://i.imgur.com/mgHC7do.jpg
http://i.imgur.com/wTK5trm.jpg
http://i.imgur.com/Tv8yHQS.jpg
http://i.imgur.com/AvJDfOj.jpg
http://i.imgur.com/X7zeyII.jpg
http://i.imgur.com/evO3oBr.jpg
http://i.imgur.com/iAiLFFH.jpg
http://i.imgur.com/uAsOG56.jpg
http://i.imgur.com/sgJ3XXj.jpg

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:12:25.01 ID:EyvNyNAl.net
>>975
あきらかに性能が悪い折り畳み自転車なんかよく買うわw
ドンキで2万円迄くらいの十分だろ! 折り畳み自転車買って一体何回折りたむんだ?

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:16:24.64 ID:mFjoBimZ.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O        と思う野々村竜太郎であった

       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:17:03.03 ID:nC3Dsv0L.net
周りの迷惑考えず言い張る事しか頭にないお前も、ナッツリターンの女みたいに
朝鮮臭がするぞ
imgurってアップローダじゃないだろ、空気読めや

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:24:15.15 ID:7s0DFoOu.net
>>989
俺はほぼ毎日
雨降ってる日は除く

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:31:57.30 ID:wi13ZkRR.net
やたらレス飛ぶんだけどなんで

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:16:48.13 ID:HX69hTbV.net
>>991

      <v´ 愛●国 `v>    
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;     
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.; 
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \;   

   肉 屋 を 支 持 す る 豚

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:17:22.31 ID:HX69hTbV.net
>>993
こういう事 >>977

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 08:01:50.81 ID:0J3OXyXh.net
>>964
それこそgaap乗ればいいんじゃね?
あれ身長170ないとノーマルで乗るのつらい

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 09:30:13.59 ID:4aNhdFqx.net
170無い男なんているのか?

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 10:08:15.91 ID:PgA4gIBd.net
貰ったやつ防犯登録行ったら浄土証明書がないと無理って断られた…(´・ω・`)

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 10:43:57.17 ID:nVu+hhai.net
>>998
南無

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 11:09:06.79 ID:i1+N6Zlg.net
タイヤの転がり抵抗の大きさは径に反比例する。
大径になるほど抵抗は小さくなる。
一見、滑らかに見えるアスファルト舗装にも凹凸があって、タイヤがそれを乗り越える際に
エネルギーを損失する。
この点では大径タイヤのほうが凹凸を乗り越える能力が高く、スムーズに転がる。
路面の凹凸を考慮しないのなら小径タイヤでも空気圧を高めることで抵抗を減らせるが
実際にはそこまで空気圧を高めると路面の凸凹によるエネルギー損失が大きくなるし乗り心地も悪化する。
逆に小径タイヤで必要以上に空気圧を下げると、転がり抵抗だけでなく空気量が少ないことによる
リム打ちの危険性が出てくる。
小径タイヤは空気圧にかなりシビアといえる。
また小径タイヤは慣性モーメントが小さくホイール自体の空気抵抗が小さいので加速がスムーズ。
この特性が有利に働くのは路面がよく整備されたクローズドコースにおける200mや400mといった
短距離のタイムトライアルや速度記録で、実際に記録も出している。
しかし現実には数100mで終わるサイクリングは無いし路面状況も様々である。
抵抗を減らそうと高圧にした細身の小径タイヤは空気量の少なさからガタガタと振動を伝えて不快だし
短いスポークのホイールは振動を吸収出来ない。
大径タイヤに比べて何倍も多く回転するハブや圧縮と伸長を繰り返すスポークは短命。
接地面積の小さなタイヤは絶対的にグリップが不足。
より多く回転するホイールはハードブレーキング時に過熱しやすい。
小径ホイールは長い山岳の下りでは危険ですらある。
さらに人間の脚は内燃機関のように延々とクランクを回し続けるようには出来てはいない。
サイクリングでは脚を休めて慣性で進む場面が出てくるが、そういう時に小径車ではあっという間に
速度が落ちてゆく。
これでは長距離になればなるほどライダーの負担が増えることになる。

以上の理由から小径車は、その見た目の可愛らしさから軽い街乗りやポタリングでは選択肢に入れて
も良いが、性能が問われる用途ではわざわざ選ぶようなものではない代物だと言える。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 11:10:01.18 ID:3mfzouPV.net
>>998
安物ならちゃんとロックしておけば盗まれないから大丈夫さ
高価な物なら輪行袋に入れて持ち歩くんだ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 11:10:27.65 ID:yoXq5xp9.net
>>1000
carrymeでこれをすごく感じるわ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 11:12:42.13 ID:PgA4gIBd.net
>>1001
土手沿い結構走るから自転車検問で捕まるとめんどくさい…(´・ω・`)
18年ものの自転車乗ってるんだけどこれももう末梢されてるし防犯登録したいけどできなかった

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:15:58.81 ID:sutvJeVO.net
田舎だから自転車検問なんて、一生会う事はねーな
でも売却を考えると防犯登録はした方が有利だってのは学んだ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:42:17.67 ID:tY5Qyjq2.net
荒川とか江戸川とか利根川を走ってるけど、土手で検問なんてされたことないぞ。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200