2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜のサイクリスト【14】

1 :リカ乗り:2014/12/22(月) 10:37:16.86 ID:0pcskciA.net
前スレ
岐阜のサイクリスト【12】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407911369/
次スレは>>970の人よろしく

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 13:44:28.17 ID:xtDnVGPG.net
クロスバイク欲しいんだけどはじめてのスポーツバイクだからどの店で買えばいいのか見当もつかない
この店がいいとかあの店は注意とか教えていたただけるとありがたい

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 14:01:50.77 ID:mb/aNWAr.net
どこに住んでるんだ?

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 14:22:29.24 ID:xtDnVGPG.net
>>542
岐阜市北部です

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 14:54:29.15 ID:mb/aNWAr.net
>>541
何が欲しいかわからないが、初めてならなおさら、自宅近くの面倒見てもらえる店で買うのが望ましいと思うよ。まずは近くの店で話を聞いてきたらどう?その上でまた相談したらいい

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 15:33:46.01 ID:7RF1avDO.net
>>4見て家に近い店に実際に行ってみるといいよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 15:55:08.78 ID:9vy9fy3+.net
ありがとうございます
まず近くの見せて行ってみます

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 16:21:02.19 ID:fguWMDrV.net
サイクルライフ ヴェロなんかがいいんじゃないか?
展示車もパーツも、そこそこ置いてあるし、入りやすい。

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 16:24:13.60 ID:7RF1avDO.net
ヴェロは最初どこが入口かわからんかった
修理は持ち込みやすいね

549 :リカ乗り:2015/03/17(火) 17:04:44.36 ID:7nEjgHLE.net
>>540
そこら中に珍走対策の溝があって、カーブ手前のセンターラインにはポールが立ってた。
自転車にポールは関係ないんだけど、溝はなぁ・・・。

>>541はすぐにロードが欲しくなってまた聞きに来る予感!

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 19:08:09.30 ID:DNaneIE6.net
岐阜県道59号 紅葉 で動画検索すると2013年の動画が出るね

去年の秋の夕暮れにそこをゆっくり下ったけど
暗くて路面の処理に気付くのに遅れて色々と危ない目にあった

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 19:39:27.70 ID:dORPkl04.net
伊吹山HCの参加受理書がメールできたよ
初参加だし楽しみでならない

実業団レース見てからのんびり帰ってくる予定

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 19:40:27.38 ID:dORPkl04.net
そういえば、二之瀬、池田山の開通は月末頃なのかな?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 20:06:16.49 ID:x4OqD80u.net
>>552
たぶん、そんなところ。

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 20:13:40.04 ID:Jtk614n2.net
>>552
二ノ瀬は電光掲示板から冬季閉鎖っていう文字は消えてるし、実際に登れるよ
池田山は例年通り月末だろうね

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 20:20:38.58 ID:K86Po/2U.net
池田山はずっと閉鎖されてたわけだから、路面状況も悪くなってるだろうな
開通してもしばらく様子見かな

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 20:25:06.74 ID:x4OqD80u.net
>>554
県のHPでは冬季規制はまだ解除されてないよ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 19:47:23.86 ID:TtiH/vAO.net
A☆ME

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 20:30:05.99 ID:xjHfFPDF.net
週末は KU◆MO◆LEE

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 23:01:44.49 ID:bC1MK4fq.net
明日はこないだ、ぐっさん家見たら岩村町やってて癒されそうだったから走りにいってくるよ。岩村城跡は日本一高い位置にあった城だそうだ。

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 23:19:02.57 ID:F8wVVIoK.net
土産はかすていらな!

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 06:27:26.61 ID:bX6PEhfI.net
>>560
かすてらもテレビてやってましたね。
ここの板は岐阜市方面多いみたいなんで東濃来ることは少なそうだけど東濃は恵那や山岡や岩村や明智など景色がいい癒されポイントあるのでオススメです。
ここの板は坂好き多いみたいなんで

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 14:54:54.58 ID:bX6PEhfI.net
早起きして百キロ程走ってきた。瑞浪〜山岡〜明智〜岩村〜東濃牧場〜山岡〜瑞浪でした。
稲津の14%の激坂、岩村城跡への坂、東濃牧場への坂、頑張って上ったけど相変わらず最後は六キロ蛇行運転。クライマーにはなれないや。
でも東濃牧場のソフトクリームめちゃうまかった。
また地獄を味わいにいこう。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 22:13:06.22 ID:EHalUDhJK
最近尾並坂走った人いたら路面状況教えてください

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 22:42:12.47 ID:sGQrlkCu.net
『非常に多い』予報の中、尾並坂越えました
根尾川沿いは自転車も多く快適でした

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 23:41:13.72 ID:EHalUDhJK
>>564
あざーすm(_ _)m

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 00:25:07.75 ID:+K4C3zSM.net
青春18切符一回分手に入れたんで白川郷、五箇山を越えて
富山の城端まで行ってきた
156は大型トラック多いな…

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 13:14:19.45 ID:rQ4UGZbRA
帰り道で疲労困憊だったけど、前を行く車のリアガラスから
子供がこちらをガン見していたので離されないようについていきました
ガッカリさせないようにおじさんは超がんばりました

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:01:41.43 ID:nqp4HwGl.net
走って温泉はいってからのビールと揚げ物うめええええええ
マックのハンバーガーとピクルスも買ってきた!
こんなんだからちっとも痩せないんだよね☆(ゝω・)vキャピ

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:22:35.43 ID:0DmKODJK.net
自分は逆に太らない体質(ただし腹は出る)でもっと肉つけたいんだけど。。
ジャンクフードって、走ったあと無性に食いたくなるよな。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:33:14.03 ID:nqp4HwGl.net
峠を登り切ったところで食べるハンバーガーも良かったですよ
ただしテリヤキ系を背中ポケットに入れるのはオススメしない!

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:35:53.10 ID:t4XJZTUM.net
>>568
どうやって帰るの?
御迎え?

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 22:33:42.42 ID:aMACHPQr.net
ハンバーガーなんて今や1年に数回の祭りみたいな40の俺。
食べるともたれるんだよ。羨ましい。
最近はプロテインとBCAAばっかり飲んでるわ。格闘技かじってたお陰でマッスルローディになっちまったわ。

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 01:31:49.49 ID:eRTI8+M5.net
>>566
R360からいったことあるけどあの峠は二度と上りたくない

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 01:45:43.44 ID:m5fgK4Eb.net
天生峠峠かな?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 08:43:06.13 ID:pUvnbADZ.net
ハンバーガーと言えばバーガー自販機って最近見ないな
と思ってとあるサイトを見たらいつの間にかオートスナックが岐阜から全滅してた

まあ店舗数で勝るコンビニがあるしその中には調理してくれる所もあるししょうがないか

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 16:19:26.54 ID:GrLAfV75.net
新年度から岐阜に転勤決まった。
片道7〜8kmだから春〜秋はチャリ通の予定!

名古屋にいた時はクロスに乗ってたんだけど、通勤路は道が酷いからMTBでも乗ってみようかと。
どっか良いお店ないかな?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 17:11:16.85 ID:9vgE3r9l.net
さすがに岐阜の道はMTBに乗るほど酷くは無いと思うが
一応舗装されてるし

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 19:07:59.96 ID:m5fgK4Eb.net
通勤路が荒れてるって話だと思う。
とはいえ通勤路程度ならクロスのタイヤをシクロクロス用のとかに変えればいいんじゃないかな。

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 19:33:04.01 ID:cxRCrP9U.net
>>576
岐阜って言っても広いわけで・・・どこなのさ?岐阜市?

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 03:13:58.16 ID:LCg1dBg5.net
チャリの飲酒運転って
一応禁止って名目だけど
泥酔じゃなきゃ罰則ないじゃなかったっけ?

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 10:05:23.89 ID:dBOACg9f.net
軽車両だから飲酒がバレたら赤ランプに停止させられてお縄頂戴

でも現状はその場でお叱りを受ける程度だけど
甘く見て飲酒して自転車に乗って車と事故ったらお察し

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 14:04:12.38 ID:FRYbuH3S.net
風つえーよふざけんなバーカバーカ

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 14:51:19.49 ID:L2COSTp7.net
帰りは追い風なんじゃよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 15:04:39.04 ID:GY+hnn4B.net
向い風は別に構わないんだが
横風は怖い
追い風はトニーマルティン気分が味わえる

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 20:46:08.55 ID:or8uoaYv.net
>>579
ごめんごめん!一応岐阜市!
北の端っこの方だけど!


確かにMTB必須ってほど酷いわけじゃないけど、土手沿いの道は舗装も穴だらけだし、歩道と車道の間の段差も結構あるし、クロスの細いタイヤじゃ怖くてスピード出せないよ。
シクロクロスか!何と無く小耳に挟んだ程度の知識しか無かったけど、通勤にはMTBよりよっぽど良さそうだね!
ドロップハンドル乗ったこと無いんだけど、Gios spazioとかオシャレで便利そう!

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 08:11:11.08 ID:l3dsqG+X.net
往路が追い風の際の未来への絶望感

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 08:51:52.91 ID:52LKvtl9.net
>>585
北部だと、>>1のヴェロかアクタミが有力候補。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 08:52:38.77 ID:52LKvtl9.net
おっと、アンカー間違い、>>1じゃなく>>4

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 12:22:59.97 ID:OrfHXRgL.net
今日も風つっよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 20:12:04.32 ID:E9ezIIpn.net
明日も午後からは強いみたいね・・・天気はいいのに。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 21:26:01.76 ID:PdprZeQt.net
いいトレーニングになるさ

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 04:07:40.79 ID:JoyJBPvs.net
横風で何度も死ぬかと思った

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 22:44:24.03 ID:I7/UDH0J.net
成仏して

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 03:34:36.03 ID:e2SDiscX.net
片知渓谷はもう登れますか?

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 09:31:09.66 ID:Rn3MWooy.net
どうでしょうね

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 10:37:16.85 ID:Z0FJOArg.net
>>594
自分はバーデェハウスに瓶コーラを飲みに行く為に忙しいので
片知の現地調査は任せたぞ!

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 14:12:59.59 ID:A8gnpynu.net
池田山は賑わってました
伊吹山の予行練習だけど短縮されたらこっちがキツイ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:39:14.79 ID:wBdbTUI9.net
池田山はまだ封鎖中なんじゃない?

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 18:09:26.25 ID:A8gnpynu.net
>>598
森の駅のまで問題なく上がれます
工事中もなし

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 18:40:35.84 ID:K+cSY317.net
犬山城北側、迎帆楼沿いのトンネル
壁面工事により封鎖中・・・(´・ω・`)

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 21:28:41.54 ID:ugY1VmbX.net
片知見てきました
路肩に残雪はありますが三叉路までは行けますね

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 22:58:35.60 ID:yy7a7/YN.net
明日は雨か・・・
ピンポイントで日曜に降るとか勘弁してほしい

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 00:01:38.97 ID:CLzapt/y.net
東急ハンズ二階の筋トレ器具&サプリメント店で体診断無料だったからしてきた。
体脂肪10%.骨格筋率50数%.身体強度が上半身過多、下半身標準、筋肉強度標準、たんぱく質ミネラル標準、体バランス上下標準だった。ロードのり初めて体が変わってきて楽しい。でも明日は雨かよ・・・

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 11:39:59.03 ID:EKXtNfbP.net
お前のカラダの事なんて
どーでもいいわ
blogかTwitterにでも書いとけや

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 11:49:51.07 ID:SdZ0FgBu.net
おデブさんがひがんでら

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 12:22:24.45 ID:D7idjywh.net
>>604
イラッとさせたのならすみません。
でも二十代は格闘技かじってた40歳のオッサンでも頑張れば変われるんだなって嬉しくて。ロード歴半年だけど楽しいです。
新しい事を始めるのに年齢なんて関係ないって誰かが言ってたけど、この歳で熱くなれる事に出会えて感謝です。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 15:56:13.71 ID:1hL3XaBi.net
来週末は桜満開かな
今日は掃除で我慢だ

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 17:16:43.39 ID:cSkwEPWs.net
>>603
自転車やってばかりいると上半身と下半身の筋肉の付き方が逆転していくのでほどほどにねw

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 22:19:56.92 ID:D7idjywh.net
>>608
ありがとうございます。頑張ります。趣味で筋トレもしてるんで上半身筋トレ、下半身自転車メインで頑張ります。

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:23:52.85 ID:b51H9Rqj.net
ヴェロ初めて行ったけど高えな。
デポのがよっぽど値引きしてる。

デポよりしっかりメンテしてくれそうな雰囲気だったから、良し悪しだろうけども。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 11:05:06.07 ID:DUckoiYo.net
>>610
デポは取扱いメーカーも絞ってるし、小物なんかは定価のものもある。

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 15:52:08.74 ID:CTW8LgTY.net
>>611
この前ちらっと見ただけだけど、キャノンデール色々安くなっててびっくらこいたけどな!

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 15:54:50.25 ID:NMaT6rNy.net
この先土日以降もずっと天気悪いのな

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 18:21:37.40 ID:sK7IGizb.net
デポなんて
ジャイアントとルイガノしかなくない?
アンカーのフレーム見てみたいなぁ

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 18:23:25.07 ID:pUBl3Dzm.net
デポは修理に持ち込みづらい

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 18:59:50.64 ID:DUckoiYo.net
>>614
キャノンデールの下位モデルとかFELTも在庫してるな。
旧アルテのアンカーRL8はずっと売れ残り・・・そろそろ3年くらい経つのか?

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 23:18:59.08 ID:5wd69QzY.net
ジャイ舐めんな死ね

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 06:13:09.82 ID:u9vVYnZ4.net
器用に傘さし+スマホ見ながら高校生がケッタ乗ってたわ。ああゆうのは轢いても無罪にしてほしい。

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 07:11:15.20 ID:mpWgpi91.net
>>618
無罪になるかもしれんが
車傷つくんやで〜♪
修理代出んし
保険の等級下がるんやで〜♪

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:37:09.03 ID:4uuwcN2j.net
いくぜーヒャッハー

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 14:07:49.11 ID:JOJ96zjC.net
天気いい午前中に走ってきた。
釜戸の激坂頑張って登って用事あるから激坂下って降りてきたら19号を走るロード2台と信号で遭遇。
恵那方向からも国道19号からくるロード乗りいるんだね。瑞浪超えると片道一車線で道も広くないから怖くて自分は車道は走れないけど、あんなローディ にいつか俺もなれるだろうか?俺ロード歴半年

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 14:40:12.42 ID:+pQ80qx/.net
安全な道を走るのが一番
どれだけ自分が集中して気をつけて走っていても後ろから来る車任せだから
死ぬ時は死ぬ

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 16:06:22.57 ID:YozwdPt4.net
武並〜恵那は19号避けるとかなり遠回りになるからわかるけど、
釜戸で19号走るとはなかなかだな。裏道しらないとか。

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 19:55:42.76 ID:mpWgpi91.net
19号は原付乗っててもあんなだから意外と気にならない

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 21:56:36.06 ID:feSmpkaq.net
>>622
やっぱ安全な道はしるのが一番ですよね。自分の身は

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 21:57:12.18 ID:feSmpkaq.net
>>622
やっぱ安全な道はしるのが一番ですよね。自分の身は自分で守らなきゃ

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 22:01:17.32 ID:feSmpkaq.net
>>623
前、恵那から武並に帰った時は、道の駅らっせいまで行く体力が無くて19号の歩道に逃げてしまいました。
トラックの煽りが怖くてあれだと抜く事すらままならないんで・・・難しいですね色々

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 22:03:23.71 ID:feSmpkaq.net
>>624
精神力すごいですね。原付でも走る勇気ないわ。
トラックが怖すぎます。

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 22:25:12.03 ID:Y+Ymkuz7.net
蛮勇でしょ

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 01:50:44.50 ID:lRoS+idd.net
>>629
ヘミングウェイですか?
恐れを知らぬ勇気は蛮勇にすぎず、
強風を克服してこそ、真の勇気である。
ジョークです(^_^)

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 07:55:07.51 ID:hozK/oLb.net
世界のトッププロでも
車が自転車に対して優しい走りをしてくれるヨーロッパでも
練習中に事故に遭うしな

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 21:51:39.34 ID:jhYO9vCN.net
木曽川沿いの鵜沼-坂祝抜けよりは気が楽だよ19号

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 22:28:18.98 ID:5RIs+VBg.net
今週はずっと雨かよ……
梅雨入りにはまだ早いんじゃないかい

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 00:42:40.62 ID:EcmYBtUi.net
でも花粉が飛散しなくて嬉しい

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 16:00:36.74 ID:Xdbl+mTC.net
岐阜市すげえ快晴

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 07:14:15.73 ID:YYaYJ/x0.net
降るのか降らんのかはっきりせんかい

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 07:31:04.11 ID:5FPCN8yr.net
昼前から天候回復、晴れる予定

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 07:32:45.30 ID:UFl/0cYs.net
6時には雨は上がっている予報なのにまだ降ってるぞ@岐阜市北部

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 07:33:26.14 ID:9g6GR0vn.net
ただし路面は

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 12:43:20.85 ID:30u5cg0K.net
ι(´Д`υ)アツィー

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:29:49.97 ID:9g6GR0vn.net
向かい風しんどかった
行きも帰りも向かい風のマジカル向かい風だった

総レス数 1010
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200