2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】15往復

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:35:17.23 ID:NKXW/y27.net
暑すぎる
おまえら熱中症とか怖くないの

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:56:16.63 ID:vm3+pN6Z.net
普段から走ってたらないと思うけど
もう40歳だから何がおこるか分からないw

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:06:23.25 ID:hQuIUDBH.net
暑い時は走らないよ(´・ω・`)

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 11:19:46.78 ID:0F+HeVkL.net
なんのためのボトルよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 12:18:27.14 ID:23DGyd0p.net
いざとなれば川に入ればいい

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:22:08.35 ID:2CAPeye+.net
ボク土左衛門

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:58:47.32 ID:NFt02p9V.net
This is how to live in Japan

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:18:48.52 ID:X/TMMh+s.net
What do you mean?

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:00:54.04 ID:qfn+kgni.net
mean , mean mean mean me〜an

shower shower shower shower shower

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:17:25.24 ID:wylXdW1C.net
蝉の季節だねー

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:58:17.34 ID:aTqGNt2A.net
Sore do you imean?

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:25:37.25 ID:TZBtNeIu.net
道明寺君見れないのか?

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:28:42.09 ID:TZBtNeIu.net
http://www2.yamato.kkr.mlit.go.jp/cctv/area_main.html?12&refresh=no

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:47:39.43 ID:yMKFwnbX.net
夜中に冠水してるっぽいな。暫くは回避しよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:07:02.18 ID:rkIu9S25.net
今日は走れないだろうな・・・月曜まで待つか

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:25:20.29 ID:Fw/I12bV.net
>>538
俺も40だ
塩あめなめて、走ってる
暑すぎ

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:42:33.66 ID:yMKFwnbX.net
4時発、8時帰着でもかなり走れる

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 16:12:13.68 ID:bZBED8Kg.net
このCLじゃ40は若い方だね

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:40:09.89 ID:8C50FQfK.net
40程度じゃ
どかんかいガキと怒られるよな

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:37:07.77 ID:YmJBAgwR.net
ハァ?たかだか自転車はじめて2〜3年の還暦ジジィどもがうるさいわ
せめて暦2ケタ超えてからエラそうにせやw

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 00:57:41.02 ID:lcrSKLkl.net
塩飴+スポーツドリンクはダメよ(´・ω・`)

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:39:31.27 ID:1JHrumpN.net
なんで?

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:12:14.66 ID:lcrSKLkl.net
玉のような大汗をかくならいいけど、ちょっとした汗程度なら塩飴+スポーツドリンクは塩分摂りすぎ
汗腺は出した汗から塩分を回収しよるからな(´・ω・`)

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:35:34.22 ID:iRcKYkf3.net
>>560
そうなの?汗腺てやつは気持ち悪いな

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 06:20:26.80 ID:lSpSnSH2.net
ここ2,3日は涼しいな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 07:51:24.89 ID:841zoCN+.net
真っ昼間走ったら
熱中症になった
危なかった

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 09:26:04.86 ID:MzuYyQ0l.net
>>562
朝方はエアコンいらんよな
明日朝はしってくるか

今日はもう暑いからヤメー

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 11:18:45.39 ID:lSpSnSH2.net
長老が黒光りする季節がやってきました。

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 13:13:45.28 ID:ImzWQT9P.net
うーん行こうかな・・・でもしんどくなりそうな気がする

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:37:39.77 ID:vYCPFCr4.net
ちょっと大正区をうろちょろしただけで体に熱がこもって抜けん・・・
昼間はデインジャラスやで

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:39:12.57 ID:BEVfX0JH.net
サイコンの温度計が43℃を記録した。
まじで暑すぎて吐き気がして死ぬかと思った…

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 08:34:35.81 ID:l+IZyaoD.net
4時半ごろ、万葉の森の向かいの車道に、原付どもが屯してたわ
車道にやで。信じられへん。
真っ暗な下りの直進の先で、うんこ座りして溜っとんねん
あんなん丁度、対向車来てたら避けられへんから、突っ込んでまうしかないのにな
すぐ横に駐車場あんのに、なんで停めへんねや
色々はみ出したいんか知らんけど、あいつらアホやで
原付免許取って、遠く行けるようなって、嬉しいんやろな
その勢いで、あの世まで行く気ちゃうか
せやけど轢く方が災難やで、ほんま

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 09:32:58.60 ID:Uqy5PCZe.net
ここは距離短いけど、日陰の多い道
http://okukawachi.info/contents/archives/4914

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:06:23.17 ID:VOQQyaZM.net
朝もCRでキッタナイ女の子が道にベタ座りしてたわ
あんな奴らもう何も学ばせんとエサもやらんでまびいてしまえ
生きてても世の中の迷惑になるわ

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:25:51.31 ID:jXIrqEvf.net
>>571
生きてて世の中のためになってる素晴らしい経歴のお前の学歴と年収は?

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:36:41.35 ID:uTnDbUBu.net
>>571
そういう女の子が意外とおばあちゃんとかに優しかったりする
つか多分連中のほうが人間力高いと思う

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:58:15.89 ID:VOQQyaZM.net
おまえら脳みそお花畑だな

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:19:35.36 ID:VOQQyaZM.net
あっキタネェってのは語弊があったわ、中学生位なのにもう服のセンスが
水商売の女の家着(ジャージじゃない)だったから
3人おって揃いでトーイプードルの散歩?してたわ
このクソ暑いのに犬がかわいそうじゃい

あ〜いかにも小遣いくれるときだけババアに優しそうな感じだったわw

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:23:19.75 ID:uTnDbUBu.net
>>575
で、君は早朝からひとりぼっちで自転車こいでたわけか・・・

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:23:48.17 ID:/DIKvy18.net
そうやってストレス発散しなきゃならない底辺は大変だね

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 07:55:27.52 ID:A2DD8BlN.net
>>575
で、生きてて世の中のためになってる素晴らしい経歴のお前の学歴と年収は?

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 13:13:50.82 ID:3tLq1SD3.net
R309の金剛東NTの掘り割り部分は自転車通行禁止だが今日も1台はりきって走るローダーを見かけた
同じ人なのかはわからないけど時々みかける、ちなみに美原木材団地へ渡る高架橋部分は原付も通行禁止

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 14:03:31.04 ID:iuV5R5Rs.net
道交法無視 かっくいい!

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 14:52:54.91 ID:FJTVqzvY.net
>>579
ちょっとなに云ってんのかわかんない

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 16:33:16.79 ID:04FO6G0a.net
本格的に暑いっすわ。イズミヤ河内長野店の店内ベンチ涼しくてオススメ

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 17:27:45.12 ID:StNUIKoq.net
ピチパン男はイズミヤの買い物客から怪訝な目で見られるのであった……

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 17:43:45.43 ID:14im1d0K.net
イオンモール堺北花田にカルディがないのが痛いな
鶴見緑地も大日もあるのに

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 17:47:03.06 ID:14im1d0K.net
京都桂川・KYOTO(京都駅前)・登美が丘・大和郡山・橿原もあるのは知っている
他、知ってるところがあったら教えろ

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 20:48:53.57 ID:MMaahkXw.net
アリオ八尾にもあるよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 09:49:48.73 ID:YIqcCiYD.net
朝から行った
8時過ぎたころから暑さでやられたよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 09:52:59.60 ID:HpsriKmv.net
俺も朝から行こうかとおもってたけど仕事の疲労が抜けんでダウン
家で8耐見とくわ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 10:31:08.89 ID:BLVF51Rr.net
あついあついあついあついあつい
今帰って来たけど熱中症やばいしぬわ 次から5時でよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:11:28.97 ID:cDFGjnYG.net
おまえらどんだけ弱いねんw

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 03:25:47.00 ID:0D2tByXZ.net
ツール・ド・フランス観てたら気分が高まったから今から走りに行くわ。涼しいな。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 03:50:45.42 ID:ZPvvoWZF.net
新聞配達のバイクの時間ですよ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 20:09:22.36 ID:kp43vfXW.net
今朝30km/h巡航してたらアシストママチャリにスイ〜って抜かされた
あれって早いんだ(´・ω・`)

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 20:17:58.14 ID:DgReWopA.net
近所の超長い橋の登りで、
おそらく毎日通勤しているであろう電動ママチャリのおばちゃんに
追いつこうとおもっても追いつけなかった
それどころか後ろからも電動ママチャリのおねえちゃんがやってくる
これはチギられたら恥だと疲れた脚にムチ打って
なんとか山岳ポイントをおばちゃんに続いて二位で通過
ダウンヒルは俺の圧勝

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 20:35:47.40 ID:Clm0LUIG.net
どこか分からん

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 21:50:52.37 ID:eMr2LMir.net
木津川渡船の上を通ってる橋かな

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 01:16:42.79 ID:/xUDYRND.net
>>593
お前30km/hも出てないだろ。
サイコンの周長合わせやり直せ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 05:18:34.34 ID:pwvfmej5.net
確かに40km/hくらいで走ってる電動アシストおるで。
違法改造ぽいね。でもそれくらいの速度域で走ってるのはロードのが圧倒的に多いけどな。
見通し効かない狭いCLでアホみたいに飛ばすなっちゅうねん!

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 10:10:23.54 ID:WHTUmK7R.net
今朝GR走ってた二人組いるか?
トンネル前の坂でもがくのはいいが、一瞬でも後ろ見てからもがけ
お前らのせいで後ろ渋滞してんだよ
それからリフレクターとライトは付けろ
並走するな

最低限のルールは守れ

あと309でトレーニングしてた競輪っぽい星マーク入りのパンツ履いてたヤツ
逆走するな

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 14:26:12.81 ID:/RJEC650.net
水越でトラックの後ろに付いたら、遅くて後ろに数台詰まってたわ
日本は未だに車優先思想が蔓延してて鬱陶しいわ
車なんかクーラー付いてて、足首ちょっと曲げたらピューやねんから
イラつかんと待っとけやあ

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:43:28.93 ID:pwvfmej5.net
オマエが一番イラついとるやんけ
気持ちよく走りたいならコースを選べ

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:51:13.88 ID:DxcH0PzV.net
並走はダメ絶対><

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:52:22.76 ID:AQCYkyL3.net
へー、そう?

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:47:08.36 ID:KKZh0q3I.net
CRでは速さが絶対であり、正義。
俺たちのトレインについてこれたら話を聞いてやろう。

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 22:10:28.84 ID:DxcH0PzV.net
並走するやつだけを噛むマムシを開発したらノーベル賞取れると思う(´・ω・`)

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 22:35:02.14 ID:bYDeNSD6.net
追い抜きざまに暴言吐いてくる奴のホイールに携帯ポンプぶん投げて転倒させるのが夢

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 23:28:27.07 ID:xCkHg3+f.net
今日、高野山行ってきたッス。

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 09:04:29.95 ID:KGQuO6BF.net
今までCRで暴言吐く奴なんて見たことないけど

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 17:22:11.42 ID:jkKJInee.net
>>606
あなたの夢を叶えてあげましょう
まずは手付け金100万をもってサイクル橋に来て下さい

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 17:34:21.40 ID:cpe98qnG.net
並走すんな〜!って怒鳴られたとかやないかい?

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 18:54:10.75 ID:0yknm6Un.net
へー、そう?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:52:40.30 ID:CysCm/68.net
この暑さで走るやつなんてほんとにいるのか
歩いてるだけで病気になりそう

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:53:45.25 ID:CysCm/68.net
おまえら夏でも元気なら外で遊んで大丈夫だと思ってるだろ
夏の暑さは確実に昭和のころよりハードになっている

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 22:50:09.44 ID:+WvuH9AX.net
すんませ〜ん右側通りまーすって声かけたら
黙って抜けやボケって言われたことならある

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 12:05:38.77 ID:fo/qVX5m.net
うちの親父はこのクソ暑い中を帽子もかぶらずにクロスバイクで走っとる
何度言ってもやめない。人の忠告を聞かない自慢したがりの年寄りはどうしようもない
周りがあきれてるのに俺は元気だとドヤ顔しよる

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 12:19:10.00 ID:4y1kSI9w.net
毎朝通勤で30kmくらい走ってるけどAM10:00までだったら平気だよ。
昼からは無理っぽいけど

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 14:06:11.36 ID:JQMc/uzR.net
先日の日曜日の昼間 ゆでダコみたいになって走ってるのみたわ
たぶんサンデーサイクリストだろうけど
目がとろ〜んってなってたから他人ながら心配になった
意外と本人は気付きにくのかな→熱中症

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 14:31:42.99 ID:J9Fy6eAg.net
>>615
元気でいいじゃん
頭悪そうだけど。

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 14:34:45.51 ID:J9Fy6eAg.net
>>617
すぐに脱水症状になる俺的には汗かいてるうちは必死でわかんないよ
気持ちが緩んだ瞬間に意識飛んだり卒倒したりする

そんなもんです

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 15:59:56.30 ID:L+hHgwCc.net
大和川沿い(自転車道)にしろ石川CLにしろ、スポーツバイクの人は右が追い越しって
分かってる人が多いがママチャリに限って、後から抜こうとするとなぜか左を開けようと
して右に飛び出しものだから危ないよね。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 16:40:55.30 ID:zdzyY8xF.net
>>579
ダイキの前で白バイやパトカーがよく原付を待っているのを見かけるから
いずれ注意されるんじゃね?

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 19:01:39.43 ID:pWhtQgul.net
>>620
それが分かってんなら今度から追い抜く場合は声掛けて、前走者のリアクション確認してから抜くかどうか判断したらいいんでね?
経験値を積んだならソレを活かしましょう。

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 08:54:54.15 ID:qpuUVVpj.net
ママチャリでフラフラして追い越されそうになったときは
左に寄せると見せかけて右によろけてフェイントかます
暴走しているロードバイクを何台も土手下に撃墜した

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 09:29:18.41 ID:rqeItW3Q.net
一番怖いのは土手の階段からいきなり猛ダッシュの子供
道路なんて見ずに突進するからマジ怖い
いい速度で轢くと少し人生つみそだし

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:15:48.64 ID:p2b5M2Ax.net
見通しが悪かったら徐行することだな
元首相を親戚に持ってないと確実に逮捕で数年臭い飯だからな。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 12:19:15.53 ID:gbqwAsSE.net
PL花火オフどうよ?

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:03:39.74 ID:+yOH9ESf.net
危険予知能力の欠如したアホウにはとっとと自爆して消えてもらったらええねん

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 15:16:38.97 ID:xwf31Zp9.net
お昼過ぎとか殆ど誰もいねえでやんの
来てないお前ら、マジ正解

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 18:29:22.79 ID:kab1DQwD.net
花火とかカップル以外で見る必要がありますかね?

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 21:20:02.99 ID:hgGbpDHd.net
>>626
蚊コワイヨ

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 21:57:41.60 ID:+2DRdAsR.net
>>626
もうおわっちゃったけど、CRの込み具合はどうなん
走れないレベル?

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:01:46.47 ID:hgGbpDHd.net
PL花火、今日だったのね
大阪市内でもドンドンっていう音は聞こえてたがすっかり忘れてたわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 07:36:16.62 ID:hUVr9E5R.net
もういい加減やめりゃいいのにな。

寝てたから知らなかった

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 08:34:21.27 ID:TfhQg7Bp.net
サイクルライン何度か走りに行ったけど道が覚えられない

途中で道がなくなっていつの間にか川沿いの外側を走っていて、気がつくとロードバイクは中のサイクルロードを走ってる状態になる

付いて行こうにも俺が遅すぎて付いていけない

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 12:40:19.32 ID:iN56/3X7.net
もう30回転ケイデンスを上げろ

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 13:13:37.94 ID:TfhQg7Bp.net
ケイデンス80で心拍150くらいになる自分が後30上げると死ねるな

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 13:16:11.77 ID:7PDKegjD.net
>>634
どこや
サイクル橋の南のとこと予想

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 19:01:15.49 ID:Z9aFzPT0.net
どこで迷うかもわからんのでしょう。

んでもまぁ、疲れて下り坂に入っちゃうんだろうなぁ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:49:22.05 ID:LJi9r0TM.net
大和川から石川に入ったところの最初の河原への降り口は
初めてだと気づかない恐れあり(´・ω・`)

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:55:47.26 ID:HonxFgpM.net
橋渡って下を見ると草がボーボーで道が見えない…

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 22:03:39.51 ID:FJPTayl+.net
正直快適なのは南港の河口から柏原の市役所まで
あそこから河内長野までは単なるあぜ道

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 22:23:10.84 ID:LJi9r0TM.net
えー(´・ω・`)

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 04:42:02.08 ID:y98/y/29.net
南港の河口までって、結局一本で繋がった?

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 07:34:56.63 ID:9dvqbcoQ.net
えー、石川のラインの方がノンストップで
走れるんだから爽快よ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 08:38:53.99 ID:1nmnRZ9u.net
この季節は草が高過ぎて見通し悪いですよね

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 08:51:31.48 ID:Hyuvoa/p.net
じゃあ刈れよ
おまえが刈れ
おれごと刈れ

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 09:02:17.83 ID:loVtQfD5.net
マムシがそこら中に・・・

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 13:12:01.19 ID:7i3uXYhu7
あそこの草刈りたいんだけど、勝手に刈ると駄目なんよなー。
刈る仕事の人が仕事無くなっちゃうから。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 13:33:06.52 ID:BWQTN/66.net
橋渡って草ボーボーの所で、坂を下ってきたロードバイクと接触しかけたわ
左側通行なのに、思い切っりカーブの内側回ってきてびっくりしたわ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 14:26:45.76 ID:VEvXxcm/.net
>>646
おまえ、もう刈る毛が無いやん

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:24:34.62 ID:jxn+Ipvz.net
カーブの内側は最短距離だからな。
CRは戦場と知れ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 19:05:05.78 ID:hFUMlevf.net
お前ら今日の雷雨の方は大丈夫だったかいな?

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 20:25:09.49 ID:O2DbZGTh.net
うち雨降ってないし

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 21:50:11.18 ID:NO3GGLBe.net
俺んとこも雨も降らなかった
八尾とか藤井寺は雷落ちて停電になったとこもあったらしいね

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 22:23:51.39 ID:DVbtn8pg.net
うちとか俺んとことかでわかるわけねえだろ
おまえらほんとにコミュ能力低いな

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 22:34:50.75 ID:O2DbZGTh.net
オマエとコミュニケーションとる必要があんの?

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 23:16:05.83 ID:sUTwPPgr.net
走ってる時にあの雷雨来てたらえらいこっちゃな

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 23:28:11.31 ID:UypbrBMO.net
走って夕立の圏外に逃げる

しかし、出先から見て自宅が圏内のゲンナリ感と来たらもうね
コンビニかスーパーで雨宿り

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 19:50:04.24 ID:FlbeqFc9.net
>>656
だれともとれないだろ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 21:45:31.57 ID:ItLUNg7+.net
今日は長老の真後ろをばーさんが走っとった
仲いいのか?

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:00:27.58 ID:TNPB2m9K.net
老いらくの恋やろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:56:10.06 ID:Nbk6jBZ3.net
老女のクロス乗りは居るけどね

こないだ見た

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:03:25.03 ID:g9p7tYj3.net
老女の霊だよ。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:05:37.49 ID:TNPB2m9K.net
足なかったらチャリこげんやろが

665 :655:2015/08/08(土) 07:20:41.48 ID:VRVfc1Pu.net
朝に見たのだが…

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 15:15:32.64 ID:YTA14FPt.net
金剛山方面から強い雨、雷雲接近中 
退避されたし

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 15:16:16.51 ID:MSnjCyyi.net
断る

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 15:26:54.72 ID:9UGQVztK.net
藤井寺雷雨なう

>>667は退避を断られたし

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:36:51.27 ID:5mZI5d8V.net
>>665
マジレスするとお前が見たのはロン毛じいさん
長老に弟子入りでもしたんちゃう

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 16:36:35.92 ID:ol/2ack3.net
あ、いや、CRとかCLでなく普通の市街地で単品で徐行してるのを見た
如何にも御(老)婦人という顔立ちで、婦人用の色柄のウェアで固めてた


件のロン毛じいさんにオカマ趣味が有るならまた話は別だけど

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 09:38:14.76 ID:avVm2r7n.net
今朝もばぁさん後ろ付いてたな

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 11:14:49.06 ID:grOlmXzW.net
ゴーストライダー

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 12:33:29.62 ID:M+jQ+Gm/.net
>>672
ゴーストチャリダーだろ(笑)

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:11:37.28 ID:jph0YtgN.net
自転車が本体で
ばあさんがスタンドの可能性も有るぜ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:35:21.21 ID:cvSU/s1o.net
っていうか、長老のスタンドだろw

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:58:17.91 ID:VU6ZxOZA.net
>>674-675
http://livedoor.blogimg.jp/morinomiyahigasi/imgs/8/0/80c060fe.jpg

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:08:18.05 ID:aGFMbCqv.net
>>674
>>675
おもしろいなおまえら
けっこんしろ

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 07:13:22.05 ID:wQckYf88.net
竹内のふっとい鬱陶しい雑草、へし折ったったわ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 20:13:07.58 ID:Fhtc87bB.net
明日あさって両日とも雨とか
もう今から走ったろかな・・・

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 23:39:01.96 ID:AMfPOS4v.net
夜の堤防は、虫が多いという書き込みは見ていたが、
昼間は全然大丈夫だったので舐めていた。
思っていたよりも遥かにずっと多くて、でかい虫まで当たってきて、
笑うしかなかった。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 00:54:34.04 ID:sSIytOHc.net
>>680
逆走歩行者やランナーと当たるよりマシだろ。

今日なんて自車に気付きベル付けて走ってたらランナーに五月蝿んだよって難癖付けられたよ。

歩行者をランナーが抜かす時に後ろを見ない奴やったから説教してやったよ(笑)

白い長袖のシャカシャカ生地のジャケット着た50歳台のおっさんには要注意だよ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 06:01:58.94 ID:89Gvi2Pv.net
サイクル橋のクマバチは避けてくれるけど
臥龍橋・桜堤のアブっぽいやつは体当たりしてくる

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 11:33:30.34 ID:X5tYyBsH.net
カブト、クワガタも稀に飛んでくるで

アイウェア無しでは超危険

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 05:49:42.61 ID:K7zNyxA4.net
>>681
きづきベルはうるさいよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 15:51:56.34 ID:/vymKVcA.net
あら?その鈴いいね

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 06:39:14.53 ID:8hp9GSdc.net
4時半ごろ臥龍橋通ったら、チャリが車道に倒れてたわ
周りに誰もおらんかったから、放っといたけど
ひき逃げ連れ去りやったら、怖いことやな
帰りに通ったら、誰かがチャリ立ててあったわ

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 08:09:15.16 ID:8hp9GSdc.net
玉手橋辺りに原付集団が車道に屯してて邪魔やったわ
死んだらええねん

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 09:32:37.73 ID:WYM2SICn.net
最後は死ぬと思うよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 19:26:16.66 ID:iIby2yyT.net
>>687
夜?
昼間だったらたむろしているおじいさん達が通報しそう

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 12:56:50.34 ID:hi4B8dAD.net
まーたいつのまにか川の外側走ってたよ

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 14:38:37.94 ID:4yestS75.net
マムシノシワザジャー

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 20:22:08.29 ID:q3vKmmY7.net
いつもは川の中走ってるんか

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 20:29:45.07 ID:hqkpLjyV.net
久々に来たけど相変わらずガタガタ道で気分悪いから夜中に旧170号線走ってたほうがマシという結論に達しました

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 23:51:17.51 ID:uHGlKBmn.net
路面の状態が悪すぎるから、そろそろ舗装し直して欲しいな

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 08:05:39.26 ID:DnFVpSoI.net
>>694
多摩サイのように自転車避けとして凸凹にしています?

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 08:07:33.45 ID:+LjmWFUC.net
うむ

今舗装されるとデコボコだらけにされそう

特に公園近くは

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 11:32:44.40 ID:pykEenTM.net
28Cはいとけやカス

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 12:39:15.67 ID:obc0VGOL.net
>>697
はいてますが。
で?

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 12:43:09.58 ID:pykEenTM.net
23Cにはき換ええやカス

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:51:35.20 ID:7+lZUAsK.net
>>699
チンカス野郎

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 07:42:00.88 ID:NpAQecf0.net
昨日雨の中
脚が発達したお姉さんが走っておられた
後ろから見ても男女の区別が付かなかったけれど
追い抜きざまは可愛いかったなぁ…

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 09:36:47.03 ID:SWzTKDBt.net
家かえってからもぬいたん?

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:31:49.09 ID:XUDsxa/n.net
ううんん、
そのまま草むらで抜いたの。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:21:02.31 ID:E41P2/2B.net
お姉さんの霊だよ。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:26:15.97 ID:IWYcr64x.net
お盆やら雨やらで走られへんかったけろ
やっと明日は走れる・・・かな?

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 04:08:05.05 ID:HsNhWOla.net
>>705
残念ながら今日も朝は雨けろ

軽い雨で夕方には乾けばいいけろね

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 11:11:35.84 ID:8vS0TI3/.net
カエルコワイヨ

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:28:59.05 ID:btc1VSJT.net
>>706
走れたよ^^ すっきりしたわぁ♪

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:14:07.76 ID:QGiQgcl/.net
うらやましいけろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:41:44.15 ID:btc1VSJT.net
せやろ^^あしたは走ろうね

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:50:46.31 ID:Hp0Tj9mH.net
今朝CAADで走ってたお兄さん…
爽やかそうだったな

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:58:55.44 ID:HsNhWOla.net
今からじゃ虫だらけでマトモに走れんだろうな

車と信号が少なくて走りやすいルート探さないと

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:02:27.79 ID:ay3cBR15.net
おいおい大和川沿いか
柏原市民どうなってる?

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:09:06.16 ID:0FZP8uOg.net
自転車で走り易い場所というのは車、人が少ない場所やからなあ
でも大和川沿いで車なんか入れるか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:26:55.46 ID:HsNhWOla.net
自衛隊がたまに練習してるとこか?

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:31:21.01 ID:M1DEIJHY.net
明日走れるかな
マスコミ多そうだな

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:32:35.29 ID:HsNhWOla.net
もし大和川の河川敷なら周辺は遺留品とかの捜索で封鎖じゃないかな

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:39:17.90 ID:40W8Q/9S.net
柏原の「山中」だってさ。
ぶどう坂??

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:44:10.55 ID:HsNhWOla.net
青谷って柏原になるのかな?
柏原で山中と聞くと葡萄坂か青谷しか思い浮かばない

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:52:48.98 ID:0FZP8uOg.net
青谷って言ってるね。NHK

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:58:56.82 ID:j4IU7XUd.net
何年か前に雁多尾畑で死体が見つかった事があったような

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:10:04.07 ID:+RrbJ+9o.net
堅上駅付近

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:20:09.89 ID:40W8Q/9S.net
ふんどし街道入口付近やな

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:38:07.10 ID:0FZP8uOg.net
>ふんどし街道
初見。ググったらポタには良さげやん。
・・・暫くは行く気になれん、つうか、今回のことと結びついてしまって足が向くことがあるのかどうか
なんか憂鬱だ

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:50:57.10 ID:18p/eZUC.net
数年前までCL封鎖されてたことを忘れるなよ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:56:18.74 ID:ZAZ/gZks.net
アソコは25号避けて通れる面白いとこやったんやかどなぁ

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:04:03.90 ID:40W8Q/9S.net
週末に横浜カレー食べに行こうと思ってたのに…

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:20:38.99 ID:8vS0TI3/.net
ふんどし街道って初めて知ったわ
ぐぐってみたら獣道にアスファルト敷いたような感じかw

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 00:03:33.27 ID:392xzCAe.net
ふんどし街道通って法隆寺までサイクリング行こうと思ってたのにいかれへんやん

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 01:39:49.26 ID:EWxIh/g1.net
心霊スポットにならないだろうな

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 10:27:16.11 ID:FAxlITE/i
アクアピアアイスアリーナのすぐ後ろか

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 10:31:13.91 ID:KleknKf5.net
>>730
遺棄された場所で心霊スポットにはならんのちゃうかな?

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 11:55:59.86 ID:m4lZKy/v.net
俺なんか歯科医師妻が遺棄された滝畑ダム脇を頻繁に走ってるしな

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 16:27:27.26 ID:nXlRhT8K.net
なんで石川周辺に死体いっぱいなんやろ
心霊スポットて言ってたらなんぼほどあんねん 
つか行方不明の子供で掘り返してた件解決した?

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 16:36:11.34 ID:7YtY5n1y.net
あれは結局見つかってない

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:21:56.58 ID:L822fmOX.net
石川縁しか走ってないけど土曜日なのに心なしか走ってる人少なかったように感じた

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:40:20.16 ID:dmHIyDXs.net
シマノ鈴鹿もあるし

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:07:25.09 ID:nI5eCiMn.net
明日は柏原まわってみよ
シルビアいてるかなぁ?

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 22:00:01.00 ID:Iw2ydf8a.net
小さなおじさん最近見てないわ〜

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 06:54:17.06 ID:O3TE97Vf.net
>>738
クリステルさんには昔お世話になりました

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 08:15:26.20 ID:ET7r4oOZ.net
カラスがかなり食べたという話
石川のカラス怖いな

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 11:50:05.29 ID:DJZ9ZIt4.net
そういえば 偶然とは思うが柏原の大和川沿い
ここ2日まえから カラスが多かった

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 12:24:26.20 ID:WdYvdFad.net
田尻から国分に数回下ったが、
毎回上って来るロードいる
見通し悪いのに怖くないのかな

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 12:36:46.21 ID:D1qkmPNE.net
屋外での損傷がみられたってそういうことか…

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 14:32:48.98 ID:zQJGF4yF.net
車に踏まれたばかりの蛇をカラスが数羽でよくつついている
新鮮な肉って美味いんだろう

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 16:48:53.88 ID:WdYvdFad.net
不謹慎だな
人が 死んでんでんで

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 18:03:56.50 ID:D1qkmPNE.net
大和川沿いの道路で死んでたカラスは何日間もそのままだったが同族は喰わないんだな

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 20:01:03.17 ID:07koRgiM.net
カニバはCJDになるからね

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 20:04:57.59 ID:bXS9W7D+.net
鈴鹿があったのか だからガラガラだったんか
いいね 金持ちは

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 04:18:57.11 ID:R7hRESL4.net
そいえば昨日は堺浜とかも少なかった

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 17:51:23.70 ID:EHCZYvzl.net
初心者です。先ほど走ってきましたー。
3日坊主にならないように記念カキコ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 17:54:22.42 ID:EHCZYvzl.net
sage忘れてしまった!
ごめんなさいー。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 17:56:39.51 ID:RVZIVDEP.net
明日は雨だよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 18:05:13.34 ID:Tg85ed2e.net
明後日もね

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 18:12:48.70 ID:ohCoMIMfa
午前中なら大丈夫かも?

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 19:08:52.20 ID:uVgk5XsS.net
天保山に向かうも途中棄権
本日の総走行距離19km

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 12:08:59.39 ID:U87zK4oDj
まだ降ってないですよね?

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 16:29:08.06 ID:OSEEdUcu.net
明日ってなんか晴れそーな気がしない?(^ω^)

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 16:32:10.08 ID:qf+QM7s7.net
西九条の風俗で>>756を保護しています。
お家の人は飲食料金と宿泊料金合計12万円を持って取りに来て下さい。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 17:07:03.33 ID:dLAuL1Ny.net
大正区とか此花区あたりは空気が悪いので
俺も心が折れやすい(´・ω・`)

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 17:23:01.94 ID:jlICfNRC.net
吉野とか竜神なら空気ええけど
心折れる

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 20:07:15.21 ID:U87zK4oDj
今日は意外と降らなかったですよね。走りに行けば良かった。
雨だと自転車が汚れるのがイヤダ

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 22:28:29.63 ID:YK/yGCkK.net
予報だと明日は晴れに変わってるね

今日の雨でミミズだらけっぽいが

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 08:53:51.74 ID:yA481gFX.net
この時期はミミズよりもトンボ

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 09:16:04.64 ID:7GeIWzL8q
間際まで逃げてくれない鳩が怖い

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 11:49:05.53 ID:2V22jjYJ.net
トンボがスポークの間に入ってきてバリバリってなるの嫌だね

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 14:33:52.70 ID:7GeIWzL8q
仕事おわった!今から走りにいきまーす。
暑い!!

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 00:43:58.76 ID:/80ipJBj.net
そんなバカトンボおらんやろ

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 05:26:51.70 ID:HKHG5jxB.net
体当たりだけでも嫌な音がするよね
「ピシャォ」みたいな

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 11:21:48.70 ID:wAseyjKI.net
トノサマバッタはもっと激しいよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:58:47.55 ID:Tz+/Nr4W.net
またカマキリ避けてこけた
なんであいつら道にいてるのか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 15:21:15.87 ID:TuTafu9i.net
>>771
こけたおまいらを捕食するため

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 15:22:24.17 ID:ZNtD7Vzc.net
マムシコワイヨ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 01:03:31.21 ID:aKAuutfb.net
今から、柏原心霊ツアーだよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:15:45.44 ID:Yd8KD3Vnm
ガラケーしか持ってなくて、ストラバしようと思ったら
ガーミン買うしかない?

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 08:47:40.29 ID:8WkxE2BD.net
予報は雨だらけなので車通勤するも家を出てしばらくすると路面はドライ

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 18:59:03.37 ID:cOECcOuj.net
大和川ヘリポートでクリテリウムレースとかできないやろかね

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 06:57:50.46 ID:NKauYaqg.net
京奈和自転車道楽しみね

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 07:35:39.64 ID:whzHykJs.net
既存の道路にペンキ塗って看板立てて終わり

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 13:39:16.12 ID:wtcgwYTW.net
ほな年内には出来上がるね♪

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 15:30:11.72 ID:Jj0M5f9c.net
さすがに痛んでる舗装の整備はしてくれるよね

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:55:47.44 ID:SwVz/Ew4.net
>>778
南河内CSから一番ちかいところでどれくらい離れてんのかな

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 21:00:17.26 ID:sxGAh3dw.net
京奈和自転車道がどんなルートを走るのか知らんが既存の道路を使うならどうしても信号やら交差点が頻繁に出てきて気持ちよく走るなんて不可能。
山の方なら話は別だろうがそれはそれで気持ちよく走れるのは限られた人達だけだろう・・・

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 04:16:57.55 ID:0qhYYAp9.net
観光客を対象とした道路らしいが観光客が自転車で山登るか?
いや、登れるか?

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:46:11.23 ID:fFvvin+q.net
>>784
無理だろ
もうスポーツバイク乗り用に特化したほうがいいんじゃないの
途中に飛び込みで泊まれる宿泊所とか数箇所ほしいな
バイクの管理さえちゃんとしてくれればおk一泊3kくらいで

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 21:04:53.93 ID:nzXF70ql.net
>>784
電アシ自転車レンタルすればどこへでも

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 12:59:20.57 ID:zJ47TOYx.net
穴虫の便所の駐車場に、靴を揃えて置いてあったのが面白かったです。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 08:55:26.01 ID:537SylwI.net
この辺でご飯食べるなら皆さんどこで食べていますか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:22:43.95 ID:pCClOLSx.net
補給食くっとけ

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 12:07:49.72 ID:hCrWU/GD.net
>>788
河南大橋あたりのあしたてんきでミックスサンド

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 12:32:25.35 ID:xWn0xlwX.net
777

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 14:29:21.60 ID:+DO3/w9H.net
さっき青谷で埋められた男の子の献花の前に止まってたキャノンデール不謹慎だから盗んでやろうかと思ったわ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 19:46:57.93 ID:4MRRaz/x.net
2か月ぶりに走ってきたが、草がボーボーでめちゃ走りにくいな
事故が起きる前に早く刈って欲しいものである

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:33:50.64 ID:oB6paaTS.net
マムコワイヨ

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 06:00:51.40 ID:IgFznzYR.net
ケロケロ

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 12:27:55.93 ID:WEJR0Yj1.net
>>793
キックバックするために単価を下げようと
警備員なしにしたり、
草刈ったそのままの状態を回収まで放置したり
軽トラ2台のところを普通サイズのトラック1台にして
通行しにくくするのはやめてほしい

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 12:46:44.59 ID:G9EowuNL.net
バカみたく飛ばす奴が草で見通しが悪ければ多少は速度落とすんじゃなかろうか?
無理か。ブラインドコーナーだろうが歩行者が居ようがお構いなしだから。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 14:07:54.91 ID:jS3V0Dj5.net
あの草ボーボー地帯の道幅をもっと広げて欲しいな

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 17:33:35.60 ID:AwcOQbcj.net
あの草ボーボーでゴミ置き去りにするBQニストたちを阻止してるんだヌッ

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 21:09:08.35 ID:rpxbjDam.net
「ススキの葉っぱは金になる」ってデマを中国人に流しまくればマシになる可能性があるやもしれん

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 22:14:04.09 ID:O9ezEBBYl
刈って置きっぱなしになってる草が臭かった

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 08:04:03.67 ID:4qgUZ1Lp.net
明日は台風だが乗れるか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 21:36:41.54 ID:iiEqLoUz.net
いうまでもない。
俺たちは走る戦士なのだから・・・

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 16:48:38.94 ID:LYRTAOSU.net
もう道は乾いてるかな?
今日は走れそう?

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 17:31:48.36 ID:UYLMmiDo.net
道がどうであろうと問題はない。
俺たちは走る戦士なのだから

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 19:29:52.43 ID:zOQv3m2f.net
何と戦ってるねん

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 20:36:45.84 ID:amedAbuU.net
人生

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 20:56:02.27 ID:8GqE0VOK.net
夕方走ってたけどローディーの数はかなり少なかった

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 06:07:06.37 ID:qffAxUTL.net
夕方よか早朝のほうがようけ走ってるで〜。今朝も何人か見た。
帰った途端に降ってきた。

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 18:29:54.00 ID:YGhHEBly.net
よかったな、除草作業はじまったで

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 20:48:45.36 ID:2wZlasvN.net
マムシイナクナル

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 14:00:58.95 ID:CakBQXW4.net
昨日草刈り中に通ったよ
背中とタイヤが緑色になった
青谷へ行ってみた

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 17:36:07.15 ID:vXBlt00h.net
夏ウェアだと山からの下りで震えるんだがw
ちょっと前まで真夏だったのに・・・(´・ω・`)

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 21:01:41.34 ID:w0nSCvg8.net
つ [新聞紙]

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 18:22:38.43 ID:BLd5oaTt.net
機雷が恐ろしい季節です。

てか、金剛大橋以南を早く刈ってください。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 21:28:00.00 ID:ulvZk5a7.net
>>815
今日は暑さでやられたよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 19:26:36.35 ID:Hgc8MzaE2
金剛山の下りかなり寒かった

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 06:59:45.82 ID:qV7WSPPI.net
ようやく草刈りされたな 大和川沿い

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 17:50:11.87 ID:KNMJ+zvX.net
http://yao.goguynet.jp/2015/09/16/yakeisupotjiken/

みんな気をつけてね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)


820 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 18:10:43.44 ID:h/NbGkKZ.net
昼間は登山客や部活の子らがおるから
大丈夫でしょガクガクブルブルッ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 11:17:15.31 ID:CqTMOXf0.net
もろ山賊やんそれ

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 18:52:33.38 ID:Mv45A7+1.net
水越峠にも山賊出るみたいだな。
http://cyclett.dip.jp/cycleTT/BestRecord?COUNTRY_ID=JPN&PREF_ID=00027&COURSE_ID=23&AREA_ID=0&COURSE_MODE=OFF

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 03:52:24.51 ID:TrSXhujY.net
>>822
これ何?登録したい

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 05:49:13.97 ID:H4aIbgaF.net
したらええやん

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 21:46:43.88 ID:8iMazuht.net
今日、水越峠の手前の309でタヌキが山賊に殺られてたわ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 08:27:47.73 ID:YRCsgs/d.net
それ昨日の

臭くてたまらんかった

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 18:30:34.78 ID:zllqpnZV.net
山に行けば登山なのかサンデードライバーがフラフラ。
石川に降りてきたらデビュー間もない若葉チャリダーがようさん走ってて恐かった。
頼むから見通し悪い箇所では最徐行してくれ。
もう一つ、DHバー付けてるヤツって前方10mくらいしか見てないやろ!
歩行者避ける為に対抗の俺のラインに減速もせずに突っ込んできやがって。さっさと単独で逝ってまえ!

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:39:30.61 ID:zgy9BP5R.net
CRは戦場
あらゆる事態に冷静に対処できないおまえはCRを走る資格無し

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:46:52.32 ID:ot2JVjmO.net
自転車で同じ進行方向の歩行者を抜こうとすると、丁度のタイミングで進行方向が反対の歩行者で道がふさがれること多くない?

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 22:19:28.56 ID:FYnK0R8L.net
南河内サイクルラインのガイドライン
http://web.archive.org/web/20080410090438/http://www.geocities.jp/kurenaihonpo/bun/mako.html

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 22:26:13.02 ID:2jQGZBQy.net
路地裏みたいに狭いんだから譲り合いが大事よ(´・ω・`)

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 22:38:50.50 ID:idXOURLx.net
>>830
噴いたww

新手の官能小説かよ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 07:18:22.86 ID:i263Yxts.net
柏原市役所〜道明寺〜古市〜駒が谷〜上ノ太子
どっかこのへんで50円とか100円自販機あらへん?

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 10:47:28.34 ID:CVZs31IP.net
>>829
あるいは対向車な。
このままいけばすれ違う瞬間に3人が丁度道路に横並びになるなという場合
俺はこの状態を惑星直列と呼んでいる
非常にイラッとくる

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 10:55:14.37 ID:2vBMqLa9.net
>>829
それは抜く側が調整するべきなのだが・・・

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 19:09:12.25 ID:1xwaMj8A.net
>>833
付近ならココしか知らんわ
https://goo.gl/maps/EBL56X25Yus

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 19:44:21.75 ID:bAinoZ7L.net
22日の朝4時半、GRのフットサル場に明かり点いてて、車、原付停まってたわ
えらい早い時間からやってんやな

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 19:56:17.16 ID:b6H82HbP.net
>>836そこあかんとこや
>>833ここよってみ?
https://www.google.co.jp/maps/place/34%C2%B032'39.5%22N+135%C2%B037'25.5%22E/@34.544292,135.623752,19z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:10:12.17 ID:5g1RgYdO.net
>>837
えらい早い時間から走ってんやな
もうその時間は暗いやろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 01:20:34.05 ID:3dTvWp3V.net
>>836
これ自販機の色あせすぎててやばそうだったから買わなかったわ・・・

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:01:43.73 ID:jXS+FvqH.net
回転率悪そうな自販機で買うのってためらってしまうよね

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:05:17.42 ID:fEvQ6qz8.net
>>833
https://www.google.co.jp/maps/@34.5705027,135.6201996,3a,15y,206.81h,87.85t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbfwQP1oN5ik3DB3Fsr-09Q!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@34.5290115,135.6487709,3a,15y,135.95h,89.92t/data=!3m6!1e1!3m4!1s9Udjky2d0k8fPyfWBbYkOg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@34.5417995,135.6697948,3a,15y,207.53h,90.95t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCY5i3hQOUdoqna8Il5vq7A!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@34.4393665,135.708101,3a,15y,219.95h,90.63t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCdWhlkWvIU57bwlQ0UxC4Q!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@34.5589102,135.6222731,3a,15y,77.11h,85.07t/data=!3m6!1e1!3m4!1sdhgzImsr_DWiDG0t3wdmSg!2e0!7i13312!8i6656

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 16:34:32.24 ID:DzmRveI4.net
3番目の怪しさは何なの?

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 06:38:45.70 ID:Uwgg6fTP.net
>>842
下のほうのエロ本自販機みたいなのってまだ実在するんだなw

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 16:19:26.79 ID:U65ZURWQ.net
マムシコワイヨ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 16:23:50.97 ID:U65ZURWQ.net
4番目にトラック停まってるの見たことあるわ
ジュース買って休んでたんだろうな

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 15:30:21.22 ID:bwtFZd8I.net
アームカバー片方落としたわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 19:00:07.55 ID:6hGq5T23.net
あるある

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 20:08:24.50 ID:WZFG1QXG.net
俺の初恋も石川で落としたわ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 22:40:10.13 ID:9DUkqhXW.net
帰宅したらレーパン脱げてなくなってたわ

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 01:21:42.80 ID:r2eyserr.net
ロードどうしがすれ違う時に会釈や挨拶するって、隣県の友達に話したら驚いてた
公道でも普通に挨拶や会釈とかあるよって言ったら引いてた
某隣県でそんなのが無いことにこっちが引いたわ

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 12:51:35.27 ID:lSIC/O8j.net
平成18年11月28日大阪府八尾市服部川(大字)978女性の白骨死体

2001年ぐらい?大阪府八尾市恩智中町二丁目9階からの飛び降り自殺

平成8年1月12日奈良県生駒郡三郷町立野北二丁目4-17男性首吊り自殺

2004年12月30日奈良県生駒郡三郷町勢野東一丁目5-12住民の男(36)が女児(7)を誘拐し、
自室の湯船に沈めて殺害。

平成17年3月13日奈良県北葛城郡王寺町藤井二丁目2 肝試しをしていた男子中学生ら数人が、
白骨化した遺体1体を見つけた。

平成27年8月21日大阪府柏原市青谷死体発見

平成25年3月13日大阪府柏原市国分本町五丁目1-20絞殺

平成16年10月4日大阪府柏原市国分本町四丁目9-15鈍器で殴り殺害、放火 ベトナム人男女死亡

平成20年2月20日大阪府柏原市田辺一丁目8-24男性の白骨死体

平成20年4月3日奈良県香芝市関屋560身元不明の変死体

平成27年1月27日奈良県香芝市関屋北三丁目5-5殺人・死体遺棄

平成10年3月3日大阪府羽曳野市古市四丁目11-11男性が自宅2階納戸で首つり自殺

平成27年3月7日大阪府羽曳野市西浦1241首を切り、3階から飛び降り自殺

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:56:10.87 ID:lSIC/O8j.net
うひっ!怖いこと言わんといてくださいw

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 15:27:37.02 ID:+bg+WCL6.net
>>851
100%挨拶するわけでも返ってくるわけでもあるまいよ。
そんなことくらいで引くオマエに引くわ。
平地限定なら俺が牽いたる。

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:28:24.78 ID:w/oVH+bJ.net
このCLは富田林のビーチクを通ってるから、散歩してる人もB民が多い。自転車で当たったら、普通に殴られるぞ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:10:22.89 ID:Q+8LxGts.net
>>855
殴られて済むならいいけどね

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:51:50.09 ID:tLGUcybp.net
>>851
だがよく考えてみて欲しい
君の友達及び周囲が、挨拶されても返さない、見ぬふりするクズ人間だっただけではないだろうか

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 07:54:23.44 ID:RUIpgxYO.net
>>855
お前は根本的に川沿いって事を理解してなさそうだ

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:19:21.56 ID:WhzCIB6B.net
橋のない川

橋は新しくなったし、マンションも建ったしええなぁ

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 12:41:48.10 ID:MaKss/OE.net
川沿いをロードバイクで走っているのもB民なんだから少々のことでは問題は起きない。

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:35:23.73 ID:8ND+0WaT.net
Bコワイヨ
チEンココワイヨ
ツナコワイヨ

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:22:21.36 ID:3AfccbP/.net
アームカバー道に落としてなかったわ
洗濯籠の裏に落ちてたわ
新しいの買ったのに

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:27:29.09 ID:7DaTQo6z.net
あるあるw

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:23:18.65 ID:j88HPhzR.net
9月27日に大阪・八尾市の中学校で行われた運動会の組み体操で10段のピラミッドが崩れ、
1年生の男子生徒が腕の骨を折ったほか生徒5人が軽いけがをしました。この事故を受け、
八尾市教育委員会は、これから運動会を予定している市内の学校に対し、
安全対策を徹底するよう通知しました。

ここはこういう土地柄だから

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 06:45:12.47 ID:Q+Bvar/I.net
えっ

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:30:03.23 ID:oR9AseAB.net
なにが言いたいのかワカンネ

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 08:15:10.75 ID:4CQmhhX1.net
昔なら「失敗」で終わってた話なのに最近は指導が悪いとか安全対策が悪いとか、誰かに責任を取らせようとするのが嫌だな

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 11:28:16.33 ID:LYbPz1+s.net
>>864みたいな家柄に生まれるとアスペになります

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:39:37.82 ID:oR9AseAB.net
程度の差こそあれ、誰も責任取らないより余程健全だと思うけどね

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:15:28.53 ID:av5pWiaV.net
組体操は教科書指導要領に載ってない
やらんでも良い(しかも見るからに危険な)種目やらして生徒に怪我さしてたんじゃ
責任者出てきて説明しろってなるのは当然だと思う
そもそも誰も責任も取らず説明もしてないので話にならんわけだが

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:35:32.11 ID:zB7lpett.net
前に怪我の危険があるから注意指導が出てたのにまた怪我させたからこうなってる。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:02:25.54 ID:j88HPhzR.net
>>865>>866>>868
>>861を受けてやでー
あんまし、かしこないもん住んでんねんで―

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:18:04.25 ID:Q+Bvar/I.net
ちょっとなに云ってんのかわかんない

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 22:00:02.41 ID:j88HPhzR.net
>>833
https://www.google.co.jp/maps/@34.5766403,135.6157853,3a,44.7y,126.18h,84.47t/data=!3m6!1e1!3m4!1sj1ONjuyU_bvmSTjVRFtzmQ!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 22:09:28.23 ID:j88HPhzR.net
https://www.google.co.jp/maps/@34.5859055,135.6267537,3a,45.7y,298.27h,83.01t/data=!3m6!1e1!3m4!1sgS5fTUMe1eehL8n46NZGzA!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1
https://www.google.co.jp/maps/@34.5853806,135.6269467,3a,15y,275.17h,80.32t/data=!3m6!1e1!3m4!1sFY3N6vJ6qBKhxx99tc2HIQ!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 06:23:57.34 ID:2VYcbYmL.net
夜明け前に穴虫の便所に寄ったら、真っ暗な池の向こうにライトの光が見えた。
釣りでもやってるのかと思って便所に入ると、「チャリ野郎!」と叫んで、池に物を投げる音が聞こえた。
頭のおかしなやつがいる!と思って、急いでそこを離れた。
威嚇するということは、暗がりで何をしてたのかね

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 08:20:11.97 ID:4Cb0IXJE.net
このー!チャリ野郎!

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 08:25:19.19 ID:4Cb0IXJE.net
まぁ暗闇で何か良からぬことをしてたなら静かに息を潜めるだろうし
向こうから威嚇してくるということは頭のおかしいホームレスとか自殺志願者とか
レーパンモッコリが嫌いな幽霊とか・・・

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:56:22.73 ID:VAk+QyR6.net
例の山賊の単独版か?

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 12:31:34.97 ID:bv4vGx44.net
>>876
お前、犯されるところだったんだゾ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 18:47:12.15 ID:qVdwmnc+.net
>>876:「アッー!」

俺ら:(-人-)ナムナム(-_-)/凵チーン

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 06:57:23.50 ID:IKysDNeR.net
長老様が御走行されてた。ありがたや。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 11:42:22.59 ID:NChZ+M4j.net
穴虫の便所がどこかわからん

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 16:29:51.93 ID:h9anGRHz.net
知ってどうするつもりやねん!
さては・・・

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 17:01:35.27 ID:nB3bbg1X.net
俺もチャリ野郎と威嚇されたい(´・ω・`)

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 12:23:48.26 ID:fSmpotgc.net
威嚇されたいのなら亀頭をピカピカに磨いておけよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 18:31:45.40 ID:GCKibOG/.net
穴虫の池といったら
お亡くなりになった方の首がいくら探しても見つからなくて
1週間後に釣り人が引き上げたトコやね

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 19:34:41.40 ID:HH/KXsvs.net
うひっ!怖いこと言わんといてくださいw

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 00:10:17.67 ID:9E/m/t0v.net
レーパンモッコリが嫌いな幽霊だったか

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 03:38:19.57 ID:qZ6ycPQR.net
レーパンの下の割れ目がすきなおっさんだろ

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 07:36:54.35 ID:eApllTEp.net
生駒山系で猛毒キノコ「カエンタケ」の自生が確認されています。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 07:55:48.99 ID:KNJbHldh.net
人類の約50%は猛毒キノコ
残りの約50%は猛毒アワビ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 08:09:21.46 ID:CUQiGF54.net
昨日は寒かった
http://i.imgur.com/2dXgDJt.jpg

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 10:55:00.04 ID:wR/y7avW.net
>>893
ホンマ昨日は寒かったですね。
でも汗かかなくて良かったです^^;

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 08:54:36.60 ID:3NArB6UH.net
昨日高野山からの帰りに初めてここ通ったけど、柵も楽にパスできるしええ道やね。

紀見峠→天見でトトロ街道→R371→R170→南河内CR→大和川で大阪市内へ。
天見を出て柏原までずっと緩やかな下り基調で、
風がきつくなかったのもあるけど漕げば適度に巡航速度を上乗せできる感じがいい。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:33:23.97 ID:L4I0jZcS.net
ふうっ、今日は最高の自転車日和っしたわ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 07:49:42.45 ID:C4FcK0bi.net
犬の散歩や高齢者の散歩が怖すぎてポタリングになる

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:04:30.92 ID:TprUUO8c.net
それでいいんだよ(´・ω・`)

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 13:59:29.24 ID:i9bdEGgY.net
頑張って走りたいならグリーンロードなり水越や金剛山TN越えて奈良、和歌山行くなりすりゃあ快適に走れるからね。
石川CLはその目的地へ繋ぐ自動車が多い幹線道路よりは少しマシな道、と認識すりゃいい。
歩行者やママチャリの間を縫うように飛ばしてるバカは毎回見るけどね。あんなのマネしたらアカン。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 02:59:37.71 ID:kiWc/O1G.net
王寺から香芝市役所ぐらいまでの168号線が交通量多いけど
路側帯が広いし路面の整備状態がめっちゃよかったから気持ちよく走れた

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 12:22:31.56 ID:v3407OIM.net
奈良はそういう場所少ない

突然狭くなったり、幹線道路なのにブツ切れしてたり

山手の空いた道が狙い目

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:46:14.92 ID:YDJpZOyc.net
奈良の市街地は道も狭いけどドライバーの質が・・・
「チャリンコのくせに車の為の道走ってんじゃねえ」な勢いで
スレスレ走ったり追い越しざま幅寄せしたりが酷過ぎる

天理より東の山は好きなんだが市内を通るのが嫌で
生駒山脈越えてもつい南下して和歌山方面向いてしまうわ

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:43:36.76 ID:xevNTWRz.net
もう20年も前だけど教習所通ってた時、教官が
奈良の人はキープレフト(これが全国標準らしい)だが
大阪は可能な限りセンター寄りを走れって教えるって言ってた
なんでかというと一般自転車が突っ込んでくるからw

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:14:04.45 ID:YDJpZOyc.net
>>903
キープレフトの意味は(安全が確保できる中で)左寄りを走れ なんだけどな
複数車線なら左寄りの車線が基本だぞ、右車線に居座るなよと
自転車がいても追い出すように左に寄せるのは大きな間違い

そもそも自転車が車道を走るのは当たり前なのに
「自転車が突っ込んでくるから」って頭オカシイだろその教官

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:44:56.90 ID:qL3SdMGi.net
>>900
信号に引っ掛かかりまくって快適とはかけ離れた道という印象しかない

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:10:35.35 ID:gs9ne6zd.net
拡幅工事完了区間は信号が増えてるしな
昔はくら寿司のところしかなかったのに今は5つぐらい追加されてるだろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 21:25:00.27 ID:fT5fzmMV.net
>>904
君はマナーいいとこに住んでるのかな
住吉区だけど俺の家の前なんか双方通行の道路だけど走る車は対向車がなければ
大半がセンターラインをまたいで真ん中を走ってるよw
なぜなら左右から自転車が飛び出してくるから
大阪市内で歩道がない道路を走る時は気をつけなよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 21:46:26.59 ID:NAFEwRzM.net
最近大阪北部から南部に引っ越してきまして、大和川沿いを
東(亀の瀬から法隆寺)
南(石川サイクル橋)
まで行ったのですが、西側は大阪湾まで繋がっているのですか?
淀川は整備されていて湾まで簡単にいけたのですが、
車と併走する箇所などありそうで少し不安です。
検索したのですが、結構記事が古く(2013年?)新しく自転車にとって
快適な道路ができていればよいのですが。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 22:18:18.89 ID:COvV2/tp.net
行ける。
基本車道だが走り難くはない。

市大のところをどう迂回するかは事前に検討が必要。
俺は浪速高校前を通る。

しかし山に向かわんと飽きるで。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 23:23:01.70 ID:uupNCzSm.net
>>908
Googleマップやストリートビューで見ればいいよ
サイクリングロードは断続的にあって、断の区間はもちろん車道です

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:05:28.17 ID:1Fq5T9fP.net
>>909 >>910
ありがとうございました。
難しそうですが、少しずつ距離を伸ばしていこうと思います。

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 11:17:48.49 ID:B5kdgnnr.net
>>907
そういうのはだいたい車がスピード出しすぎor路駐しすぎ

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 16:31:17.92 ID:KbQcMrbF.net
今の時期、南はトトロ道、離れてるけど滝畑ダムがオススメっす。
いわゆる奥河内
http://okukawachi.info/contents/archives/4914

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:19:46.08 ID:bEp0Koog.net
>>907
自転車で信号無視、右側通行キープがデフォのお前さんの地域に比べりゃ
どこでもマナーええやろ

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:46:13.62 ID:lXFm4bTz.net
>>914
うむ。はっきり言ってその通り
スマホ見ながら減速もせず角を曲がってくる女とか普通にいるし
無灯火並走逆走とかデフォだし、道は犬のウンコだらけだしヤバイ
早く引っ越したい

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 11:38:14.39 ID:GHyTLJV2.net
>>908
大和川沿岸の
堺の北部だったか松原辺りにB地区が有るので迂回せざるを得ない

用心して通れ

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:10:43.94 ID:DE7wYTj3.net
風凄すぎて全然進まんかった

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:15:10.35 ID:DE7wYTj3.net
あと竹内峠きつすぎた
どんな超人がこんなの上ってるんだよ
穴虫峠オンリーマンで生きていくことに決めたわ・・・

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:27:30.44 ID:WHxnLq4U.net
>>918
十三とか葡萄のが楽やで〜
今年は八尾駐屯地陸自演習の画像は無しかのう?

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:31:44.68 ID:f8yUpsg5.net
去年八尾駐屯地エアーフェスタの写真うpした者だけど
今年はすっかり忘れてて行きませんでした
903を見て気づく始末・・・今日だったのね(´・ω・`)

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 20:46:34.12 ID:ViJJty3p.net
毎年下調べしよう
TVの合唱コンクール:中&高の部
イオンカップ新体操

八尾駐屯地陸自演習
大阪芸大祭

あとは何?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:08:19.39 ID:7hWchQC2.net
安堂である花火大会かな?

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:19:59.50 ID:zh6vlF58.net
GRの草刈ってた

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:22:10.81 ID:1AwWtW1C.net
2時頃大和川沿い走っていたら大型ヘリが低い位置でホバリングしてたけどそんなんやってたのね。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 20:53:34.41 ID:haUuHWvM.net
杉本町のとこの正解の抜け方がわからん。浅香山の方からだともっと遠くなるよね?素直に市大通り抜けるの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 21:00:30.71 ID:c/DWOCyT.net
そうだよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 06:08:41.52 ID:nusy04uJ.net
ちょっとだけ砂利道あるけど、ほぼ舗装されてる河川敷に降りるといい。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 10:56:50.37 ID:1bu3Lst9.net
>>903
俺は自転車と路駐が多いからセンター付近走れって習ったわ

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 08:55:37.63 ID:X+CNI3jH.net
自転車スピード落せ

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 10:49:54.66 ID:LbawAVzo.net
いやどす

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:28:27.76 ID:6RbZ+jXW.net
>>929
速いなと思う自転車が通り過ぎるときは体当たりして下さい
あなたの尊い犠牲のもとに石川CRは自転車通行不可になるでしょう

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:32:11.59 ID:SwYWJBlG.net
CRなんだから歩行者禁止がいいんじゃね?

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 00:49:54.22 ID:hzuNSHFR.net
>>932
サイクリングロードは自転車専用道じゃねーから

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 05:24:35.38 ID:RMuV4ajg.net
自転車の並走が禁止になったのはわかるが、犬の散歩で飼い主とリードと犬で道を塞いでるのは良いのか

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 05:36:40.79 ID:l3ZYJ+U9.net
ジジババやガキ、犬の散歩にBBQ。それに少年、オッサン野球にマラソン、テニスもするような場所でもありますので、これらを理解した上で走ればいいんでね?
道塞いでたら声掛ければ道空けてくれるでしょ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 08:48:00.26 ID:7ncgp99K.net
俺も犬飼ってるから思うんだけど、音が小さくて気づきにくい自転車がバンバン走る細い道で
犬の散歩するやつは単純にアホなんだと思う。アホには言っても無駄だし想像力が著しく低いので
事故になるまで続ける。こっちが事故に巻き込まれないように気をつけるしかないよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 09:47:10.64 ID:KIiIwOP4.net
人間だから声かけられるよね

注意力低い人には、周囲が配慮しないと世の中回らん
言うても理解できへんかったり、忘れたり、相手にも理屈があったり
たまにこのアホって思うけど、しゃーない

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 12:29:41.55 ID:ezwoGHjZ.net
面倒くさいので、やっぱし歩行者禁止の方向で

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 12:43:03.75 ID:KIiIwOP4.net
歩行者感じ悪いよね〜w

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 12:45:18.01 ID:ewgfb4b6.net
明石公園の自転車競技場1時間1000円で貸し切れるからそこで思う存分走れば
10人で行けば1時間100円だよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 08:04:23.30 ID:Rehfhcoa.net
>>919
葡萄でも足つく
奈良へはどうしたらいけるのか

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 08:27:55.82 ID:+kb+Wc/n.net
大和川沿い(´・ω・`)

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 08:33:15.17 ID:UCAsh0JP.net
>>941
残りは清滝ぐらいかな。
奈良側は更にきついが。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:51:19.25 ID:3ksEJGeb.net
>>941
王子経由で入ればいい

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 12:05:19.53 ID:gUVK8mVf.net
r165で大教越えれば奈良

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 12:40:29.00 ID:dynqQ7rD.net
オレも奈良へは大和川沿い択一だが
25号線こわいから亀の瀬コース

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:48:29.23 ID:m3l8TTiL.net
>>941
穴虫

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:57:47.63 ID:+kb+Wc/n.net
>>947
このチャリ野郎!

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:38:22.26 ID:9yBm+uDk.net
どんずるぼう

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:46:05.96 ID:y27J7CNJ.net
平石峠

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:40:57.94 ID:pK7pYa76.net
クロスバイク乗ってた時は25号線対岸の裏道通ってたけど坂がしんどいし砂利が多いからロード乗り始めてからは25号線走るようになった
ちょっと怖いけどこっちのほうが楽
穴虫は坂道は緩やかなはずなのにいつ行っても風吹いてるから全然進まないわ
高田バイパスは奈良側からだとほぼ下り坂だけど大阪側からだと行く気がしない

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 18:05:24.20 ID:z1L1O+gZ.net
早朝に千早の直売所下ったら、聞き間違いか知らないが「もう来た」と吐き捨てられた
地面に2か所も「自転車スピード落せ」って書いてあるし
お前らどんな走り方してるんだ!

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:46:56.55 ID:ZC3zA+XN.net
千早の直売所がどこなのかワカラナイ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 14:17:31.47 ID:WkS6emjA.net
あずさの直売所がどこなのかワカラナイ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 16:30:28.77 ID:xK13b0/s.net
あそこは緩い下りやから惰性で下れば法定速度

踏めば50〜60kmは出るな

役場前&小学校前であり自制すべき道

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 17:18:28.01 ID:KRJlG0VM.net
砂でも撒いとけ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 00:49:21.50 ID:OXXEh0YQ.net
いや基本ビーチクだから、マジで。

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 09:12:00.88 ID:bUCBjJrC.net
砂に書いたラヴレター

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 09:27:09.14 ID:QPoKbaf9.net
         ____
       /      \                  砂に書いたラヴレター>
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  (●)  (●)   \
    |     (__人__)    |  そんなこと言われても
    \     ` ⌒´     /    どうすりゃいいのさ
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 18:46:45.17 ID:liR7ZNR2.net
>>940
サイスポは走れんの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 21:38:13.17 ID:7yZEDYg8.net
バックミラーを付けている高齢者に
後方から接近して、気付かれたことが一度しかない。
見てなきゃ意味がないよな。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:10:43.43 ID:NBxCGDYN.net
>>961
あれは身だしなみを直すための鏡やでイケメンやからね
明らかに後ろ見る角度じゃなくて自分の顔うつしてるやろ
ペダル漕ぎながらナルな世界へトリップトリップ〜
決して周りに気遣うためのものじゃないから

っていうのはウソで・・・
デコレーションですわ愛車ドレスアップアイテムですわ

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:58:08.04 ID:gv2wWbVY.net
新大和橋みたいな狭い橋で
無理に追い越しながら、分かってたら道開けろって
文句言ってきたロードがいたって母親が言ってたな
しょんべん漏れそうやったんやろな

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 14:09:39.85 ID:rV13YpSV.net
昨日の夜ピザーラの宅配バイクが走ってきてびっくりしたわあぶねえよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 17:58:03.20 ID:12DZ227D.net
>>963
そういうDQNに遭遇しないかなっていつも思いながら走ってる
遭遇したら信号で止まった時にいらないワイヤー錠で後輪とフレームロックしてそのまま暴言吐いて去る予定

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 18:03:32.56 ID:OWj2/6Zw.net
折角橋の上なんだから泳がせてやればいいやん

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:55:21.19 ID:OdXSrEVU.net
>>965
そういう想像はしてまうけどスルー

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 01:50:45.73 ID:S5ttJwJt.net
>>963
道狭いんだから、左によって走るのは当然でしょ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 03:04:26.57 ID:xm3gZiii.net
抜く時は広い道で
だよね

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 09:51:28.73 ID:RA3NLS5P.net
子供の頃から厚顔無恥な自己主張をすれば金がもらえると教えられた輩は
すべてにおいて自分中心で考えるため
歩く時も自転車に乗る時も道の真ん中を進むと想定できる

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 14:17:01.78 ID:1kKNVw/I.net
発想が豊かなことで宜しいですな

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 17:05:33.00 ID:9sT0Abce.net
>>970

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 18:43:34.13 ID:X5Wj2zXd.net
>>970
もしかして>>963に出てくる登場人物の一人?

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:54:52.44 ID:mXDSbFRA.net
久々に柏原市役所から市立大のとこまで行って帰ってきたが、ひたすら川沿いを走るだけってめちゃくちゃつまらんな

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:57:05.47 ID:6FT/uvyo.net
ふぅっ。今日は自転車日和だったわ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 05:24:13.88 ID:7k8ZKxo6.net
今週末は微妙だな

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 05:28:25.06 ID:ZR618fWy.net
昨夜、旧170号線にて、そこそこまともな身長の青年が子供用のクロス(?)に乗って南下するのを見たのだが?
君らの知ってる人かいな?

フレームが超絶低かった

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 05:34:26.71 ID:kmJ2oAH1.net
ミニベロロードを見間違えたんじゃないの

979 :961:2015/11/07(土) 09:32:11.29 ID:GYFf2Kkn.net
夜だから良く判らなかったけど
信号待ちで通過するのを真横から見てスローピングだった様な気がする

少なくともホリゾンではなかった

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:43:36.17 ID:j3CaSbbB.net
次から石川関連の、
スレに統一しようか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:57:13.66 ID:kmJ2oAH1.net
自治は要らない

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:24:38.92 ID:KXS5fTq3.net
ここって、滝畑ダム〜富田林〜柏原氏役所〜南港のスレだよね?

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 01:23:56.40 ID:mcpFhgQG.net
石川
大和川
生駒山〜信貴山〜金剛山〜紀見峠〜鍋谷峠
平野区
南港
中河内
南河内
奈良東部
和歌山(最)北部
辺りのスレかと...φ(..)

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 07:49:20.70 ID:hq2LMwS3.net
東と西を逆に覚えてるお子ちゃまか?

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 17:59:38.50 ID:JRxy2cmQ.net
今のままで特に不都合はないだろう
過疎板だしどこから苦情がきたわけでもないし(´・ω・`)

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 18:29:28.78 ID:LOqZZH/N.net
>>984
日本語で

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 19:34:59.80 ID:k3wFzWBx.net
河内に近いのは奈良西部だろう?
まあ脚力の有るやつは奈良東部も余裕だけど

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 08:30:51.23 ID:3fwsZha5.net
サイクルラインから行ける先を含めたスレ

という認識でいいのでは?

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:39:37.41 ID:3pQ20zhx.net
あと長老や仙人、love hibeも含む

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 20:09:27.70 ID:TRaZM7mU.net
少し前に羽曳野某所で派手なスカートを履いてママチャリに乗った爺を見た
リアキャリアに釣竿らしき物を入れた赤い布袋を結束してた
他には釣り道具類は無し

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 20:40:07.58 ID:JvFUeufO.net
堺の方が自転車産業は有名な気がするけど、柏原はパナサイクル、
東洋フレーム、ナガサワレーシングサイクルとか凄いですよね。
何でこんなに集まってるか知ってる人います?
その関係でサイクリングロードがあるんですかね
どれも近所で気になります

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:49:40.19 ID:13l8NnEm.net
そこにはシマノがあるから

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:11:43.64 ID:pB6qbdWd.net
CRは他都道府県にも幾らか在るよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:44:25.63 ID:47VWH5tX.net
シマノは堺で柏原の話を。。。。
南河内サイクルラインは公費なんですかね、パナが一部出資とか
そんな話はどこで聴けるんですかね

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:18:51.61 ID:FtdwzCyV.net
>>991
河南町にキャットアイもあるよ(´・ω・`)

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:33:25.63 ID:FtdwzCyV.net
あと大阪市南部から堺あたりと東大阪は自転車関連の商社も多い
伝統的に技術の高い金属加工の会社が根付いてるのと、金属以外の樹脂加工なんかの中小企業も
東大阪とか周辺に多いので恵まれてる

しかしその事とサイクリングロードは全く関係ない
サイクリングロードは国交省の「自転車走行環境整備の取組」としての事業(´・ω・`)

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 09:47:05.47 ID:7Mxtp+PL.net
堺の自転車博物館と河内長野の関西サイクルスポーツセンターにはシマノが出資してんだったけ?

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 14:01:30.50 ID:U7NcJb3z.net
カンサイサイクルゥ〜スポォーツセンタァー↑

昔CMやってたね

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 14:35:02.77 ID:x8DQrEFq.net
関西電気保安協会のメロディしか思い浮かばない(´・ω・`)

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 17:04:07.27 ID:bCxFh+lr.net
キャットアイはあんな田舎というか大ケ塚寺内町という
古い集落のそばにあるのにビビッたわ
その大ケ塚も他所の者を拒むかのような雰囲気でもう一度ビビッてもたw

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 17:46:04.56 ID:VwTjTXvL.net
>>1000
工場か?本社は天王寺の方で見かけたが。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 17:52:49.08 ID:x8DQrEFq.net
ああ、そういや本社は東住吉区桑津だったな(´・ω・`)

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 07:11:51.00 ID:urkgm6Dj.net
>>995
キャットアイの向上はT字路にありましたね。thx
高速も無いし輸送に時間かかるし、場所の選定が謎ですね

そう言えば、柏原の雁多尾畑にはタタラ場がありましたね。
亀の瀬から鉄の材料が取れるとは知りませんでした。
http://kamnavi.jp/en/kawati/kanayama.htm
刀鍛冶、鉄砲鍛冶から自転車産業に繋がったんですかね

刀鍛冶といえば堺なんですけど、柏原もそう言った歴史があるのか
調べてみます。ありがとうございます。

総レス数 1003
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200