2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】 キャノンデールのロード 71

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 16:40:01.29 ID:SCCgoTza.net
前スレ
【Cannondale】 キャノンデールのロード 70
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414306989/

キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 18:18:03.31 ID:Er1YYod/.net
サドルバッグの是非については何とも言えないな
今は付けてないけど前は付けてたし、あれば便利だけど無くてもいい的な

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 18:29:15.17 ID:8rwtOKWL.net
確かに格好は悪いのでツーリングの時以外は外したい。

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 18:31:46.11 ID:yutMkw/Z.net
サドルバッグてバイクのデザイン壊してないようで壊してるよね。外したら楽になったわ。

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 18:34:47.29 ID:cRHVVGtI.net
ローディーの場合エンジンが一番デザイン壊してるからサドルバッグなんて誤差

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 18:38:57.38 ID:yutMkw/Z.net
>>258
確かに否定できんわw
自分の乗ってる姿を客観的にみてみたいもんだ。

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 18:59:10.13 ID:cDAZrv3Q.net
オクで海外ホイールいろいろ見てたけど結局RS81-24買ってしまった
無難すぎる選択だ・・・

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 19:09:39.57 ID:n+Yb08B0.net
>>254
まだ携帯3つ持ってるから…ジャージのポケット1つはiPhone、もう一つはウインドブレーカーでもうひとつはフリー(笑)

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 20:00:06.54 ID:VLQn3VZn.net
フィジークのやつならマシ。
自転車と違う空間に浮遊させてるからオムツにうんこ溜めてるような見た目にならない

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 20:05:42.94 ID:VTIm5uq2.net
>>260
前はホイール何を使ってたん?

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 21:07:40.40 ID:cDAZrv3Q.net
>>263
ボントレガーのRACE、ちょと個性あるスポークの造形が好きでゾンダとかも候補だった
あときしめんスポークもすごく好き、なのにシマノ買っちゃった

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 23:57:21.73 ID:d5DTNqyc.net
caad8 soraのホイールかえたった。JETFLYに。
rs81-24、レーシング3、ZONDAとめちゃくちゃ迷ったけどいい選択でした。
基本通勤、150kmロングライドでたまに山登り。

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 08:10:14.27 ID:WvDvrYvu.net
Synapse 105 disc買おうか悩んでるけどディスクブレーキってどう?

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 09:00:04.65 ID:eSs3jgHe.net
正直言えば油圧式じゃないと期待はできない
ルックス的にはシクロクロス車のほうがいいかも

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 10:12:26.57 ID:mPRcNIK9.net
ダウンチューブにボトルケージ付けたらサドルバッグ不要になってスッキリしたわ

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 12:23:19.69 ID:7EeovkOD.net
CAAD10買ったんだけどすぐにカーボン欲しくなるんだろうか
弱ペダでロードバイクに興味持ったニワカだけど(前はクロスバイク)
2013型落ちが新品で12万で売ってたからつい衝動買してしまった
すぐに乗りこなして、性能に不満が出て高いカーボンが欲しくなるのかな

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 12:29:23.99 ID:6hzgVdMV.net
はい。(´・ω・`)

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 12:32:39.32 ID:VxUMgOZ4.net
フレームの剛性に悲鳴をあげて
カーボンが欲しくなる事ならあるな

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 12:36:20.14 ID:KfVkjw6+.net
微妙な違いは後でカーボンに乗った時に分かるよ。大差は無いっちゃ無い。
あとは本人の性格かね。
スピードに貪欲だとか、メカに興味持てるかとか、乗り心地がどうしても不満だとか、とにかく一度は高いのも試してみたいだとか。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 12:47:06.94 ID:rjrCB2pJ.net
車体の性能じゃなくてエンジンの性能に不満が出る
CAADを乗りこなしてる人なんて一握りだろ
EVOで言ったらさらに・・・

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 13:04:53.58 ID:mPRcNIK9.net
車体は性能ではなく相性。
あとはどれだけ愛せるかどうか。

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 13:20:25.83 ID:7/qAopYH.net
ディスクブレーキ搭載車が欲しいのですが、キャドXとシナプス(アルミ)どちらが良いでしょうか?
通勤とツーリング目的です。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 13:47:28.02 ID:P0iD5o2w.net
>>275
悪いことは言わん 通勤には使うな いづれ盗難に遭って泣く事になるから

http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4615/Default.aspx

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 14:06:45.45 ID:AbM8wl6R.net
盗まれた時が買い替え時ってポジティブに考える方法もあるよな
>>276みたいに事故で凹みがあるならなおさら

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 14:11:15.70 ID:yNV831A+.net
型落ち欲しいけど売ってるの見たことない

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 14:12:54.94 ID:AbM8wl6R.net
場所にもよるけど、カギせずに数時間置いておいても
確率的には盗まれない可能性の方が高い

俺はエボ6アルテグラ乗ってるけど、
1時間以下の放置は別にカギしてない。面倒くさい
盗まれる奴は日頃の行いが悪いだけと思う

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 14:18:27.59 ID:P0iD5o2w.net
>>279
アホの子ですか? そうですか そうですよねー

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 14:52:27.70 ID:AbM8wl6R.net
盗まれるなんてレアケース
宝くじ1等とまではいわんけど
大阪以外ではこの国ではそうは盗まれんよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 15:05:02.65 ID:8RIqVCcl.net
>>281
ヒェ...

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 15:14:41.00 ID:AbM8wl6R.net
エボ6アルテグラに乗って2年近くになるが
20分〜1時間以下の放置を100回以上したけど
一度も盗まれたことはない。名古屋は治安がいいからな。

昔半年だけ大阪にいた時、ママチャリ2回盗まれたわ。
10分程度の放置で。あそこは魔境。

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 16:20:58.10 ID:VzXsxO03.net
時間よりも場所だな、場所
人通りのいい所や人目につく所なら盗まれにくいよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 16:35:11.88 ID:mPRcNIK9.net
昔と違って日本人だけの国でもないし、日本人の質も堕ちたからな。

盗られない自慢のアホの子はそのうち盗られて泣く子 予備軍。

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 17:20:15.94 ID:e/SNc8Ku.net
何自慢か知らんが、世の自転車乗りは ID:AbM8wl6Rみたいなのに聞く耳持っちゃいかんよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 17:26:56.43 ID:Dhg7DMmj.net
キャノンデールって社名から元は兵器メーカーかと思ったが、違うんだな

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 18:34:08.54 ID:AFKm+onF.net
実体験として大阪の盗難率は半端ない。使い古したパーツとかでも5分も目を離せばパクられたり、壊されると思っておいた方がいい。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 18:57:20.04 ID:z/QJcMXg.net
まあ大阪は仕方ない
あそこは日本にして日本にあらず、
大阪特区だからな
下手すれば走行中でもパクられこねない

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 19:05:36.90 ID:oPRUBH9l.net
>>276
フレームとホイールをワイヤーで繋げて何がしたかったんだろう
持ち上げたら終わりじゃんロックにすらなってない
買い替えの動機が欲しかっただけなんじゃないのか

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 19:59:46.76 ID:z/6QJSs9.net
>>290
ワイヤー切らないと乗れないから、ちょっと足に使おうっていう盗難は防げる

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 20:47:52.25 ID:XIugq1wU.net
>>287
キャノンデールの響きが好きという理由で自転車買った俺

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 21:59:48.12 ID:c+mUkq3w.net
鍵スレかと思ったらちがった

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 22:43:30.37 ID:008nioM1.net
>>292
乗ってると短いメーカー名に憧れるようになる不思議な現象

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 23:31:02.15 ID:GvRgXQgg.net
そうそう

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 00:22:38.75 ID:xGxIdQZa.net
キャノンがデールってかwwwwwwwwwwwww

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 00:35:38.90 ID:c0dUH9Xr.net
>>296
    彡⌒ミ                 彡⌒ミ
    (´・ω・`)               (´・ω・`)
   〃⌒` ´⌒ヽ           γ⌒´‐ − ⌒ヽ
  ( V~つ)人.゚ノV~つ))      〉ン、_ `{ __ /`(  )
   ヽ_/〃仝ミ/~ヽ_/     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
    /~~~~~~~ヽ、         ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
    |__|\_ヽ          / ヽレ´   |   ̄
     〉 )  〉 )        /_  へ    \
    //  / /         \ ̄ィ.  \   )
   (__)  (__)         i__ノ    |, ̄/
                           ヽ二)
              /    l l              \
   /  \     /――┬-  | -┼-  ┼―┼ ――┐
  /     \       ./    |  |    ├―┤   /
/        \     /    |  ○ ̄  .|___|  /`ヽ_

        H A G E  i s  S W E E T

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 00:39:31.82 ID:qJDpaZ69.net
http://imgur.com/3tkRTiU.jpg
この色でライムグリーンのバーテープ付けたいが似合うかどうか心配だ

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 00:43:30.19 ID:Uej5tg21.net
似合わないよ
やった俺が言うんだから間違いない

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 01:18:43.35 ID:OUTnfUSo.net
CAAD10乗りの中でもしかしたら
俺が日本で一番速いかもと思うと
なんかワクワクする
流石に世界では俺以上のCAAD10乗りも
何人かいるだろうが

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 02:17:49.08 ID:GNUOrkJ8.net
>>300さん、お薬ちゃんと飲んでます?

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 02:33:32.50 ID:LioOij9C.net
>>300
早漏日本一ですか

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 07:54:49.88 ID:CzP7jpTi.net
RS81-24今日届く、6700からの入換えだから100g程度軽くなるだけか・・・
フィーリングがどれだけ変わるか楽しみだ

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 08:06:03.65 ID:cMBv4b7l.net
>>289
走行中w

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 09:09:16.18 ID:jpIZPM2r.net
>>298
パソコンで色変えてみればいいじゃん
何ならやってやるよ

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 11:15:18.98 ID:Xj/nK/jy.net
お願いします。
赤系で

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 12:04:49.86 ID:MsSFeh7J.net
>>303
興味あります。インプレよろしく。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 12:28:39.33 ID:GhUT2Qf8.net
インプレよろ。速ええとか最高だぜえとかで良いから。

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 13:21:53.80 ID:6n43vZGr.net
俺なら6700からの乗り換えで違いを感じ取れる自信はないな

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 13:22:11.00 ID:EBgiWHDl.net
ごてごて色んな物を取り付けたのがかっこいいと思ってたけど
何も付けない素のままもいいな

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 13:30:10.47 ID:6n43vZGr.net
去年から「ありのまま」っていう言葉にはウンザリ笑

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 13:32:38.16 ID:iYyNwtgI.net
蟻のママですよ・・・(´・ω・`)

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 13:37:35.91 ID:TYOSQ5C2.net
WH6800使ってるけどホビーユースならこれで十分感がすごい
こっからグレードアップだと10万越えコースだしなあ

314 :303:2015/01/07(水) 14:17:53.08 ID:CzP7jpTi.net
30kmほど乗ってきた、出足・加速は軽くなってる
1つ重いギヤで回せる、やっぱ違うわ
玉のアタリついたらもうちょとスムーズに回るだろうから乗り込むわ

5万以下だったからつい買ってみたけどアルテからなら換えるほどじゃないw
ノーマルのアクシウムやRS11とかからならいい選択にはなるだろけどね

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 14:26:43.57 ID:j1W0JPgB.net
まあ気のせいなんですけどね

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 14:45:49.09 ID:CRLrYNsj.net
>>303
インプレたのむで

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 14:48:46.06 ID:Fm44pRiO.net
>>298
ほらよ
http://i.imgur.com/hQdOmgo.jpg

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 14:50:26.84 ID:6n43vZGr.net
>>317
良い趣味してますね〜
とは言えないが、悪く無いとも思うな。

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 15:52:10.09 ID:Fm44pRiO.net
>>318
色変えしてる時はこんな色無いなって思ってたけど、全体で見たらそんなに悪くなかった

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 16:25:01.46 ID:JdhZyAV1.net
十分アリだね。 黒よりイイ。

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 16:29:12.37 ID:6n43vZGr.net
もっと黄色っぽいグリーンの方が似合うとは思う
画像探すの面倒

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 16:49:21.13 ID:toL/iuFV.net
>>314
パワーメーター使って検証してくれ
感覚なんてあてにならん

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 18:07:52.85 ID:/NKPw6BQ.net
黒以外のバーテープ巻く人のセンスと言うか気が知れない

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 18:13:05.47 ID:oLnFNyBr.net
2014caad8whiteに赤テープ巻いてます…

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 18:29:48.45 ID:qGOEFrcp.net
CADDにイタリアンカラー似合わなすぎてもう・・・
ええ、ビットリアのツール缶です

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 18:51:55.04 ID:/4jqQI2K.net
>>323
evoにピンク巻いたとこだ...

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 19:03:29.22 ID:cA6eZW7b.net
俺のcaad8-6は白を巻いてるな。
汚れが目立ってきたから変えたいけど。

328 :305:2015/01/07(水) 20:29:04.15 ID:xU14pkEyW
う、先越された…
>>298
http://i.imgur.com/aCIF5D2.jpg
これ参考にした
http://pds.exblog.jp/pds/1/201305/26/02/a0290002_359511.jpg

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 20:24:36.80 ID:uhxwA9N1.net
レプリカカラーだけど、黒と緑のローテーションだな

330 :305:2015/01/07(水) 20:32:58.31 ID:WXE5Aq/V.net
>>298
http://i.imgur.com/aCIF5D2.jpg
これ参考にした
http://pds.exblog.jp/pds/1/201305/26/02/a0290002_359511.jpg

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 20:48:12.24 ID:PnGLlPVP.net
これでズンダ色のエボアルテなら一般人は全員カマキリを連想するだろうな

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 16:27:50.64 ID:j7QSvrhx.net
>>330
すっげえダサいポンプ位置だなw

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 16:28:19.61 ID:j7QSvrhx.net
テールライトだったw

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 18:57:56.45 ID:2rBiGcoT.net
初心者でCAAD8を買ったんだけど何か気をつけないといけないこととかある?

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:07:12.31 ID:V89VZ/dk.net
>>334
街中の歩道を走らない。

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:19:02.30 ID:LuM/GtnI.net
>>334
車道を逆走しない

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:24:27.80 ID:ilXky/7F.net
>>334
信号無視しない

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:26:06.82 ID:3zZeCf3B.net
>>334
腐女子をナンパしない

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:50:22.35 ID:NOdWNxpE.net
>>334
女子高生のスカートの中を覗く目的でアンダーバーを多用しない

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:51:40.66 ID:2rBiGcoT.net
>>034-037
ありがとう!チャリ乗ってたらナンパできなくね?


あと玄関先に天吊のラック取り付けようと思ってるんだけど強度的にどうなのかな?天井抜けるかな?

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:53:34.63 ID:NOdWNxpE.net
>>340
木に固定しなかったら落ちてくるよ

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:54:15.94 ID:vjEJY3eF.net
2015年モデルのCAAD8ってダボ穴ついてますか?

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:55:46.79 ID:NOdWNxpE.net
>>342
勿論

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:27:36.60 ID:XlCViIqs.net
supersix evo 105のケーブルは内装ですか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:29:18.17 ID:yeDb5s1n.net
いいえ

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:32:07.55 ID:z+uXoXQJ.net
キャノンデールガーミン
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2015/01/08/KEI51290.jpg

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:40:40.67 ID:LXwNejpQ.net
>>346
もうちょいピントなんとかならねえのかよ…

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:52:55.60 ID:nXXOMJbm.net
>>346
やっぱこんくらいスラっとしてるとセミホリゾンタルが映えてかっこいいな。
このスレに貼られてるの見るとどれも首長だったり縦に潰れたようなセッティングで
せっかくの素材が…っていう感じがぬぐえない。
自転車のカッコつけてポジションが出てないよりは断然いいんだけどさ。

そんな俺はBLACK INCを買ってしまった。フレームに相応しい体になるため保管したまま減量中。

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:59:55.31 ID:3zZeCf3B.net
>そんな俺はBLACK INCを買ってしまった。フレームに相応しい体

デブデブな醜い身体がよく似合うよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 21:06:39.69 ID:9Hc9nnxz.net
まぁローディーってだいたいオタ臭いキモデヴだしね

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 21:08:35.14 ID:hW9MSoix.net
http://www.cyclowired.jp/image/node/156206

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 21:21:29.60 ID:2rBiGcoT.net
>>341
天井に木を固定してそれに天吊取り付けるかんじ?木落ちてこない?


あとホイールを吊るすのとサドル吊るすのどっちがチャリ的に負担少ない???

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 21:24:07.96 ID:NOdWNxpE.net
デブじゃなかったら運動する気にならんわ

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 21:26:02.40 ID:NOdWNxpE.net
>>352
石膏の奥にある木に固定しないと崩れるよ

総レス数 1013
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200