2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川口】見沼ヘルシーロード 25 【利根大堰】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 00:32:33.55 ID:zAKDTpyq.net
緑のヘルシーロードは見沼代用水に沿ってに設けられた自転車歩行者専用道路です

 <起点>
  埼玉県行田市須加 利根大堰

 <東縁・西縁分岐>
  埼玉県上尾市瓦葺 瓦葺分水工

 <終点>
  【見沼代用水東縁】東京都足立区古千谷本町
  【見沼代用水西縁】埼玉県川口市小谷場 元西福寺前分水工


荒川〜芝川〜ヘルシーロード〜利根川
http://yj.pn/2YbW0k
ヘルシーロード野田線越え
http://yj.pn/Z6CCbj
緑のヘルシーロード周回(東縁〜通船堀〜西縁)
http://yj.pn/aO4fpI

前スレ
【川口】見沼ヘルシーロード 24 【利根大堰】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410190246/

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:16:33.53 ID:odGQvDf6.net
俺の膝の軟骨がゴリゴリすりつぶされてるようでガクブル

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 04:41:04.25 ID:XCBXK31T.net
工事区間だけ通らない人なので気にしてなかったが、芝大のとこってそんな大変になってたのか。
(東大宮住まいなので、上流方向はアーバンみらいから、下流方向は七里からヘルシーに入ってる為)

ロヂャースあたりから一蘭まで16号の歩道で頑張って、
そこからセブン前を通る道に入って回避した方がよさげなレベルでは・・・

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 06:51:57.08 ID:bwjoy1ai.net
右岸のヘルシーはちゃんと通れるようになってるよ

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:01:57.57 ID:8UUesErV.net
ロヂャース辺りと16号高架先の踏切手前辺りのヘルシーロードは白線引くため通行止めだった

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:10:53.98 ID:vUnnc6zt.net
時々踏切手前まで車で入って立ち往生してるアフォがいるから、その対策かね。

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:55:54.36 ID:ZA4+s1PV.net
ヘルシーロードと言っているだろ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:46:19.04 ID:g+AzXuiL.net
踏切手前の橋の段差もなくなったしロヂャース裏の根っこのでこぼこも緩和されたからこの区間はヘルシーのほうが走りやすい

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 04:50:12.14 ID:E68RsxXsl
快適になった

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:08:12.43 ID:dNnaXjGU.net
フナノ歪んできたね
強風のせいか

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:50:25.28 ID:meuBhA9Yy
自重もあるかも

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:40:27.83 ID:fP15q48F.net
なんでレンガで作らないんだろう?

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:43:57.68 ID:HB2XW+VT.net
地震に弱いから

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:19:32.26 ID:CQPD9JDK.net
四男は何の家を?

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:49:05.98 ID:0J3GXQe0.net
鉄筋コンクリートだろ!

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:34:39.90 ID:IRICqWky.net
建築許可が降りないのよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:41:42.21 ID:7WVPCUFl.net
見積もりに一週間

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 10:54:53.90 ID:Pz958s+W.net
今のフナノはプロトタイプだからな。
想像で再現したと説明あるもん。
本物はきっと丈夫なんだろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 01:53:02.59 ID:pPzTorQO.net
狼に食べられる直前に、三番目の子豚は言いました
「このレンガの家はプロトタイプだったブヒ」

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 14:12:13.91 ID:CdscmvJE.net
芝浦工大が開通したと聞いて、行ってきた。

上流→下流向きで新設道入口
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1423631075282.jpg

クランク状に橋を渡り
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1423631168804.jpg

橋を渡ると芝浦工大のテニスコート
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1423631193764.jpg

既設道へ下る
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1423631219551.jpg

出来てみると本当にちょっとの距離
たったこれだけの為に、今迄どれだけ苦労していたのかと、、、

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:09:57.03 ID:4nFIbves.net
で、加田屋の橋の工事はいつ終わるのかね?<行政さんよぉ...

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:16:08.72 ID:EYxjlEBh.net
今日は人が多くて走りにくかった

縁石っていらないよね
みんな広い方を歩いてる

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:41:53.57 ID:dU05kymi.net
>>232
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1423631168804.jpg
階段下るとどうなってんだろ

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:27:41.74 ID:RjEdRoPW.net
田んぼの畦道に大犬の金玉が咲いていた。春の気配

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:33:21.19 ID:qlPDffpP.net
僕の金玉もパンパンに膨らんでいまにも開花しそうです

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 22:00:17.71 ID:VenmbsdV.net
散らしてやろうか?(メリケンサックを握り締めながら)

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:02:44.52 ID:pxBQA+F0.net
今日は風が強いのですね
お休みしていいですか

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:41:08.77 ID:CNUd9f7+.net
元から行く気がないが。
この時期はスロージョグかローラーに限る。

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 16:28:58.67 ID:pxBQA+F0.net
結局行って来たけど
途中で心が折れたので、今まで行ったことなかったグリーンセンター目指して南下してみた
通船堀から意外とあるのね
そしてわざわざ自転車で走る道でもないことが分かったので満足しました

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 16:37:06.33 ID:bR7ukun+.net
芝川以南、芝浦工大以北は走る価値ありません。

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:16:51.67 ID:aGqqt2DX.net
俺も通船堀からは芝川CRに入っちゃうなぁ
そいでSKIPシティに行って2時間映像ライブラリ見てまったりするか、都市農業公園まで行って荒川CR経由で帰ってくるのが定番コース。

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 21:08:14.50 ID:kUzvwpxz.net
>>243
SKIPシティっておもしろいの?
NHKの番組をなんでもみられるわけ?
これと言ってみたい番組があるわけじゃないけど

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 00:17:53.90 ID:EiGbIS8M.net
イキのいい奴

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 05:45:23.46 ID:S8fs7GUi.net
上尾在住君は何時も同じ事しか書かんのう
グリーンセンターとskipシティー止まりだったのが、やっと農園まではこられるようなっただけか

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 07:35:31.77 ID:6PuyL1Ze.net
>>244
なんでも、ではないけど見たいシリーズがある人は相当長い期間時間潰せるよ
最近まで見てたのはタイムスクープハンターとかコズミックフロントとか名将の采配とか、教養娯楽系。
あと連ドラとか見たい人もいいかも。

まあネットでも見られるの多いから、それだけのために足を運ぼうとは思わないけど、
長距離漕ぎたくない時の手軽な目標になってる。うちからだと往復で60kmくらいだし。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 10:29:58.79 ID:oQaTqJW+.net
>>247
石原さとみ主演朝ドラのてるてる家族ってみてみたいんだけど
川口のスキップシティに行けばみられんの?
「動画は配信していません」っていうのが気になるんだけど
http://cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010496_00000

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:50:18.49 ID:KYOFIOw2.net
向かい風でも気持ち良く走れるのは風速7m位迄だな

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 14:40:30.13 ID:CbQe6PrM.net
 
とりあえずおまいら大好き「ロヂャース」を把握しておけば補給に困る事はない。

喉が渇いても、腹がヘっても、寒くても、暑くても、パンクしても、風邪気味でも、怪我しても、

ロヂャースなら何とかなる。しかも安い。ここはヘルシーのオアシス。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 15:25:53.00 ID:UGbFNN1h.net
>>250
東大宮のロヂャースはちょっとふいんきがこわい
特に地下

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 16:27:00.76 ID:sNWflSlM.net
地下なんてあるのか
あそこってモニタリングに出てたとこ?
この前は川口のロヂャースから東大宮のロリまで行ってトイレ借りて帰ってきたな

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 16:28:45.24 ID:sNWflSlM.net
やべ
予測変換が変な仕事した

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 16:31:34.18 ID:gnHBpJyf.net
よくロリで検索してるのか
犯罪だけはやらかすなよ

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 17:01:32.20 ID:B1IrUI0H.net
地下って駐車場のことじゃね?自転車だと用は無いケド

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 19:28:51.56 ID:Hcm1iyuy.net
>>252
ロリコンの人は東大宮に来ないでください

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 19:30:21.43 ID:Hcm1iyuy.net
>>255
一度いってみなよ
夏に行くと特にやばい

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 19:32:53.92 ID:7yu+J68p.net
おまわりさんここです

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:12:34.05 ID:KRZBOLOf.net
民度の違いを感じるので敬遠

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:20:29.59 ID:7yu+J68p.net
「マスター>>253、何故ですか、いつも通りの職務を遂行しましたのに・・・」

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 00:03:13.38 ID:XfBTjy/m.net
おまわりさんここです!

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 00:49:59.63 ID:OT59pTIM.net
川口にロヂャースなんかねーし、何と間違えたんだよ。

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 07:41:45.37 ID:svR6xqBo.net
>>262
ttp://www.rogers.co.jp/sp/shop/kawaguchi/

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 09:26:31.51 ID:mroxkaYi.net
川口のロヂャースは草加との境に有るから知らない奴がいるのか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 09:37:45.52 ID:f7cLNsgt.net
ロリの件をごまかすのに必死だな

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 15:11:43.07 ID:cqo+wzBN.net
ロヂャースでブルボンのホワイトロリータ買いに行ってきたの略だよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 15:28:46.08 ID:Ftm/rXlQ.net
これから買いに行く

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:34:52.26 ID:dFPiC8co.net
フナノが撤去されてた。
ということは春ナノ

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 23:01:29.86 ID:guFdVkun.net
東大宮ロヂャは39円で水買えるし、他の飲料も59円〜だから夏は重宝するな。
寒い時の防寒具も680円〜で上下揃うし、雨具カッパも300円であるから品揃えを見ておいて損はない。

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 23:07:07.24 ID:kbeD+3uY.net
自転車持ってなくても売ってるし

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 23:35:44.57 ID:C7g8e6+N.net
ロリ野郎は正直に言い訳して欲しい

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:01:45.44 ID:T+xVbjKD.net
たぶんロリーング・ストーンのファンなんだよ
もうこのネタで引っ張るのはやめよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:40:57.77 ID:pqOAqzVS.net
>>272
涙目ワロタ

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 20:11:34.08 ID:wYc6OQEG.net
明後日から第二公園で梅まつりって看板が立ってた

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 00:46:10.31 ID:KU+k/Mr8.net
日曜日はミニベロでポタるか
誰か来いよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 02:02:37.25 ID:DlUWTpt9.net
>>275
宇都宮餃子食べに行く?

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 12:48:04.39 ID:X+6j6MD4.net
>>276
唐突過ぎわろた
お金無いから宇都宮まで走っても餃子食えない(`;ω;´)

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 15:14:44.49 ID:3rSNlAnL.net
言い出しっぺ>>276のご馳走オフだな

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 18:07:59.30 ID:M8BECcqY.net
日曜日はさいたまシティマラソン
第二産業とか交通規制あるよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 19:18:51.71 ID:ug5R8qIL.net
というか雨予報ですな

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 20:22:58.36 ID:eygy2TTP.net
東京マラソンの裏でそんな事やってんのか

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 21:48:22.81 ID:DlUWTpt9.net
>>278
所持金二千五百円です・・・

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:17:32.24 ID:KU+k/Mr8.net
>>282
てめえなんで宇都宮ライド誘ったんだゴラァ

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:31:33.26 ID:DlUWTpt9.net
>>283
別に奢りじゃなければ行けると思ってw

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:32:13.43 ID:DlUWTpt9.net
つーか日曜日雨予報に変わっちまったわ

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 07:25:59.67 ID:JchpNJXb.net
>>284
宇都宮なら自転車買取店くらいあるだろう・・・あとは分ってるな?

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 08:19:45.55 ID:+NalO259.net
>>286
帰れねーじゃん

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 10:20:31.85 ID:JchpNJXb.net
ヒッチハイクで万全

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 12:07:37.75 ID:umq4qc7C.net
>>286
体で払うのか?

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 12:22:53.49 ID:5/Dbqlkw.net
餃子買いにいって自分のおいなりさん売って帰るんですか

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 13:02:47.53 ID:IrVzkfAz.net
セオにシフトワイヤー買いに行ったら値引きどころか定価に上乗せワロタw

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 13:37:27.15 ID:C98nM8KW.net
宮町のバイシクル?
客の顔見て一見ならボッたくってるよ
用もないのに通ってる常連とのお喋りに夢中で一般客は相手にしてないし

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 14:29:19.05 ID:cUeyycX/.net
相手にされなかったからって嘘はイクナイ
自分はたまにしか行かないが対応は丁寧だぞ

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 14:47:29.09 ID:TwhOe9lO.net
せやな

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 14:47:31.24 ID:xvLyAxbF.net
せやな

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 16:02:24.46 ID:ear0YqrD.net
俺がちょっと前に行った時は一本三百円だったよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 16:14:06.19 ID:8Zk8yYfr.net
俺もあそこ対応はいい方だと思う
3回くらいしか行ったことない俺調査だけど。
見沼の自転車屋はどう?
NHKに付きっきりで店開いてない噂だけどw
若いと相手にされなさそう

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 16:44:08.53 ID:DY5nNDTo.net
そうか
ボッたくられてるのオレだけか
会社の帰りに徒歩で寄ってる60近いジジイだからかな?

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 16:55:19.30 ID:6uedTEid.net
上乗せって消費税じゃないの
てか、変だと思ったらその場で言えばいいのに

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 17:33:12.64 ID:ear0YqrD.net
>>298
いくらだったんだよボケ

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:11:12.95 ID:3cBlezx1.net
フツーに良い店だと思うけどバイシクル大宮。
嫌ならすぐ近くのワイズ行ったら?

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 22:52:14.67 ID:u93pUJWY.net
>>298
ん〜、多分ボケてるだけだと思うよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 23:53:50.94 ID:HXoNNdW+.net
>>298
昨日の朝ご飯は思い出せる?

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:40:19.43 ID:K1RcS4eG.net
芝川スレ書き込みしないから落ちた

偶には書いてやれよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 11:21:49.52 ID:1MTjdRIv.net
9000番のシフトワイヤセットが¥4020か、セオは表示シールの時点で税込みなのかな?

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 20:12:05.19 ID:bmXutC3T.net
家で猫飼う事になりました
ヘルシーで捨て猫見掛けたら情報お願いします

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 20:28:23.25 ID:hyQvsAEP.net
犬ならツテあるんだけど。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 20:30:16.74 ID:9/9veCoJ.net
猫は荒川ならよくみるなー
ヘルシーで見たことないかも

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 21:31:57.21 ID:p3FN9p5x.net
蓮田から菖蒲の旧町役場の区間なら、
発情期過ぎた頃に一気に赤ちゃん猫が増えるよね。
家族でまとまってるし、見かけるときは1日で20匹くらい見かける。

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 23:06:52.66 ID:bjNLii3w.net
春になれば公園に出てくるから気に入ったのを貰ってくるといいよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 23:26:58.71 ID:kCwYyHn7.net
さぎ山記念公園に5匹位いたの見た事ある
新幹線高架辺りにも10匹位いた

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 10:06:22.52 ID:qrXpAteM.net
ニャオン♪ どう?なめたろか?

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 13:41:44.57 ID:p+21/aJz.net
>>304
芝サイはヘルシーのおまけだからなぁ…。

ヘルシーを南下しただけじゃ物足りない人が、荒サイへ繋ぐための接続路なので、
景色的にも走り心地的にもいい所がないというかw

芝サイの武蔵野線(東浦和)から宇都宮線(東大宮)までの区間が完成すれば、
ヘルシーと並行する田舎景色の新ルートになるので話題に出るだろうけど、
工事中のまま放置されてる現状では語る事が何もない。

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 13:45:31.22 ID:sqlCKFE3.net
芝祭はメタリカしか語ることないからな

総レス数 1015
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200