2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川口】見沼ヘルシーロード 25 【利根大堰】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 00:32:33.55 ID:zAKDTpyq.net
緑のヘルシーロードは見沼代用水に沿ってに設けられた自転車歩行者専用道路です

 <起点>
  埼玉県行田市須加 利根大堰

 <東縁・西縁分岐>
  埼玉県上尾市瓦葺 瓦葺分水工

 <終点>
  【見沼代用水東縁】東京都足立区古千谷本町
  【見沼代用水西縁】埼玉県川口市小谷場 元西福寺前分水工


荒川〜芝川〜ヘルシーロード〜利根川
http://yj.pn/2YbW0k
ヘルシーロード野田線越え
http://yj.pn/Z6CCbj
緑のヘルシーロード周回(東縁〜通船堀〜西縁)
http://yj.pn/aO4fpI

前スレ
【川口】見沼ヘルシーロード 24 【利根大堰】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410190246/

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 22:50:28.77 ID:+DNdXN1T.net
>>944
未舗装な林道は少ししかないからこの辺はMTBでヒャッハー!と活かせるするほどの範囲ではないよ。
自転車を押してまったり歩いたり、立ち止まってぼーっとするのがちょうどいい。足の裏に腐葉土の軟らかい感触が伝わって気持ちよかった。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 09:09:12.56 ID:4rAklv8n.net
般道走るときに気を付けることはなんだ!!!

おれは最近悟った。信号待ちなどで何度も同じ車を追い抜くと、
殺人未遂さながらの幅寄せ、乱暴な追い抜きを招くと。
なるべく同じ車を追い抜かないよう気をつけている。

車道を走るのが基本になった自転車だが、制度が現実と乖離していると
感ずるのは、おれだけではないはず。命の危機すら感ずることあるよ。

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 09:17:36.45 ID:jBT8Zael.net
予定のルートに固執せずに、途中で道を変えるなどの余裕も自転車を楽しむためには必要

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 10:23:30.48 ID:byGzMJ26.net
道が他にない時を除きなるべく一本裏の道を走るのが鉄則

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 12:51:27.85 ID:P/cSpZVa.net
>>967
それ薬物連覇の人の書籍で同じこと言ってたから気をつけてる
同じ車は信号で止まってても抜くなってね

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 13:01:54.77 ID:L5Ja/Zvc.net
>>967
基本的に車列は守れ
すり抜けはするな

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 15:29:06.57 ID:RWDQwhDY.net
都内の自転車乗りのマナーの悪さってたら信号無視、逆走、車線関係なく走ってる

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 17:06:14.94 ID:59sJSM6Y.net
>>967
信号待ちで止まる際、先頭の後ろで待機する。
先頭車の加速には自転車はついて行けないが、2台目以降は前の車との
車間の関係で急加速できない。

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 17:56:28.17 ID:MRAO0dv5.net
郊外だと怖いのはママさんと片手スマホ
信号無視して渡るは、青信号気付かずに突然動き出すわ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 18:24:46.03 ID:AF+VIW+m.net
運転手の立場も考えてみろよ
自転車追い抜くときは注意を払うわけだし
やっと無事に追い抜いたのにまた追い抜かれて
また注意して追い抜きゃならんのだぞ
何度もやられたらそりゃキレるわw

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 19:06:07.28 ID:/czQYU0I.net
信号のたび追い抜かれるんだからチャリ抜いても無駄てことだろw
嫌なら最初から抜くな。チャリの後ろずっと徐行してろ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:03:15.45 ID:sW+C3y5n.net
>>976
車の運転はしたことないの?

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:13:16.18 ID:4PeUKb6F.net
バスが結構困るんだよねぇ、停留所では抜くけど間隔広いところだと追い付かれちゃうから必死に回すw

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:29:27.92 ID:WYfTaSjc.net
>>964
いや、防護壁の外側の側道や歩道だよ
北側と南側にあるから、気候によって切り替える

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 23:45:55.32 ID:NbrqfBdg.net
リード無しで犬の散歩してる馬鹿が居たから通報してやった
パトカー来たら急にペコペコしだしてワロタ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 05:33:10.77 ID:PGtdhgE5.net
三匹の犬のリードをだるんだるんに伸ばしてボケーッと歩いてる爺に怒りの鉄拳を振り下ろしたいけどやらないで我慢している。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 08:11:01.88 ID:mdsASDtM.net
猫の放し飼いもやめさせよう

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 08:29:45.42 ID:S/GFkVBs.net
現在、飲酒してチャリこいだら警察はどう対応するんだろ?
事故でも起こさなきゃスルーされるだけのような気がするが。
どうなんだい?教えてけろ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 08:42:40.04 ID:1oE+1L3V.net
疑問に思うなら自ら実技有るのみ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 08:57:25.87 ID:S/GFkVBs.net
やなこったい!!

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:25:14.80 ID:Am6SFbaN.net
俺いつもクロスで飲みに行ってるよ!
店の前に普通にとめてるし

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:59:28.30 ID:S/GFkVBs.net
飲んだ後はチャリを手押しすれば歩行者なので
問題はないな

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 17:57:26.95 ID:3nZG1/rU.net
代行チャリを商売にできるかな

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:00:46.30 ID:y/JvFg2K.net
先日初めて芝川から利根川まで利用したが
マジで人の家の軒先を通るからワロタ
あの細さじゃ休日は大変な事になるのか??

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:31:46.20 ID:cW0XoWN/.net
サイクリングロードじゃ無いから対した事ない

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:43:05.60 ID:Ya3iOizu.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:34:05.35 ID:5mrq1x3g.net
>>989
休日も犬の散歩とローディ1人に合っただけだったな
もう蟲だらけ?

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 21:23:28.44 ID:tin5rFSm.net
今週はこころ旅の撮影は埼玉県でしてる
facebookに小江戸川越の旅靴屋に撮影終わってから娘らしき人と大きな犬を連れて来店したて書いてあった

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 21:34:40.85 ID:ZzZov0Qs.net
入間川方面か

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 04:12:30.78 ID:ZDVkTERU.net
>>989
菖蒲の所かい?
あそこは更に西側の車道か対岸の車道を走るんだよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 01:17:08.44 ID:a8muSydJ.net
久喜市菖蒲町大字上大崎字上の所か。
あそこ住民が勝手に洗濯物干したりして私物化した上に、自転車は降りろ、になったんだっけ?

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 09:01:29.96 ID:PFBasDfb.net
星川分岐点の対岸辺りか

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 00:08:57.44 ID:IPVIRhcp.net
十六間堰八間堰

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 00:53:22.88 ID:n15vlNib.net
多摩川にもそんな感じの所あったな。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 23:08:58.82 ID:IPVIRhcp.net
羽村堰堤か

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 15:10:37.24 ID:1wiLdOH5.net
芝川の境橋と天神橋の間の建設中の橋の下(車道)がこうなってた。
サイクリングロードを通るよりも下を通ったほうが楽そう。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 16:51:44.56 ID:9qiqtXwf.net
こうってどうよ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 17:38:01.00 ID:1wiLdOH5.net
あ、貼り忘れた。
http://i.imgur.com/gU0uP0Y.jpg
このまま車道が整備されるんだろう。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 10:30:37.77 ID:VwnRyIpf.net
やっと諦めずに利根大堰まで行けた…
帰り合わせると100キロ超えるじゃねーかクソハゲ!
休みながら頑張るかー

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 10:38:39.05 ID:GsY4lM5P.net
俺は草加からだったから復120kmだった行きは良い帰りは地獄
ママチャリでな

1006 :gf:2015/05/17(日) 11:14:16.47 ID:LPaXf1l7.net
俺は利根大堰までママチャリで二日間かけて往復したよ

さいたま市内の自宅から見沼自然公園でヘルシーロードにイン@正午
瓦葺分岐から北は未知の領域だったので景色眺めたり写真撮ったりしながらのんびり走行
圏央道の橋脚がモアイ像のように並ぶ風景になんだこりゃと思ったり、星川と合流部の川幅の広さに驚いたりしながら、
途中、古代蓮公園に寄ったりしたので、大堰に着いたのは7月の昼が長い季節で真っ暗な時間
ていうか、秩父鉄道にぶつかって迂回する時点で既に日が暮れてた

20分ほど土手上で一服し、大堰の橋の端の狭い歩道を端から落下しそうな恐怖に怯えながら対岸に渡って戻り
取水貯水池をしばらく見物してから、今度は武蔵水路経由で帰宅の途へ

大型車の失踪する武蔵水路沿いの道を死ぬ思いで走り、さきたま古墳公園の中を一周して北鴻巣から17号で北本駅へ
北本駅前の駐輪場にママチャリを預け、駅のポスターで熊谷のうちわ祭りを知り、電車で熊谷に寄り道
盛大な祭のふいんきを堪能して22時過ぎにさいたまの自宅へ帰る

翌日は電車で北本までママチャリを取りに行ついでに鴻巣の荒川川幅日本一地帯を走り回る、そのまま右岸を熊谷まで、
熊谷から左岸を鴻巣で、鴻巣からは日差しを避けつために新幹線高架下にルート変更
伊奈で伊奈学園を一周してヘルシーロードに戻る
そのtき上尾方面で花火が打ちあがるのが見えたのでヘルシーはやっぱり止めて上尾方面に向かうが花火を見失い、
新幹線分岐の丸山で伊奈屋敷跡に寄って第二産業道路で自宅へ帰還

ケツは痛いわ、日焼けで腕から首から顔まで火傷するわで散々だったけどたのしかった

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 13:18:42.85 ID:TeHIySWJ.net
>>1006
お前さんそれ何回書くンだよ

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 13:27:04.24 ID:w5LZ5SUI.net
ナマズ食いにいくかな

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 16:25:56.79 ID:l+3psSdx.net
次スレ
【川口】見沼ヘルシーロード 26 【利根大堰】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431847470/

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 16:34:29.36 ID:8fjdFzb2.net
次スレが立ちましたよ。

【川口】見沼ヘルシーロード 26 【利根大堰】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431847470/

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 16:36:49.90 ID:8fjdFzb2.net
>>1009
ありがとうございました!

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 17:48:44.39 ID:DiELqZlD.net
>>1011
いえいえ、どういたしまして。

1013 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 18:14:28.33 ID:rcSwDLik.net
星川トラップにハマった人いない?
いつからかテンプレから消えてるけど

1014 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 18:21:42.24 ID:XMT6Bno2.net
1000なら10年後に日本海側まで延長する

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200