2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中華カーボンだらけ】ヤフオク!【評価-105】

1 : ◆6TmVizTZd6 :2014/12/25(木) 02:14:34.09 ID:kWN1fiXP.net
仲良く晒せや


前スレ【盗品市場】ヤフオク!【評価-104】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412178716/

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:41:16.37 ID:KfoM4UGr.net
うむ

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:01:29.57 ID:FGTOK4XK.net
☆サイズ500カーボンロードバイクコンポ105・ティアグラ☆ http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h198760493
保証も糞も無いのに怖くないのかね?

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 03:45:31.49 ID:/LRqY1c+.net
中華ピナは販売数で言えば、ベストセラーモデル
それこそ世界規模で流通量してる
初期モデルでヘッドの不具合もあったが、改良されて以降
目立ったトラブルは無いハズ
一旦組んであるから走行に支障の無いレベルとも考えられるし
10万以下なら妥当な線では?

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 06:10:22.80 ID:2+JpftVi.net
それはないわw
死んでも自己責任w

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 06:23:40.72 ID:doYvRDa5.net
何故送料込み400ドル位の品物が10万で妥当なのか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 07:31:27.62 ID:/DLKzKi7.net
語学力がないねえ400ドルで買えるかも知らないベストセラーモデルでも改良されてトラベルは無いから10万以下なら妥当ってことだよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 08:38:51.13 ID:YdvjU0ew.net
君は日本語力がないね

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 10:29:47.82 ID:LiZ4/16L.net
おまけにモラルも無いね

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 10:43:25.11 ID:7lBqoJZv.net
便宜上、中華ピナと言ってるだけでメーカーロゴで偽装したニセモノじゃないから
製造メーカーが型番決めてノーロゴ状態で売ってるフレームだから

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:30:52.73 ID:BU0Et+on.net
マジで何言ってるかわからん

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:39:38.29 ID:LiZ4/16L.net
>>671
日本人ならOEM元が勝手にビジネスできないのは理解できるはずだが

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:44:42.91 ID:7lBqoJZv.net
メーカーサイト覗けばわかる話だし、
ピナが製造元を訴えたなんて話も聞いた事ない
勝手にビジネスとか言ってるけど、契約内容知ってんの?

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 13:15:39.72 ID:gVVZWNHM.net
OEM元とか流出品とか言う人は可愛すぎてナデナデしてあげたい

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 14:39:38.10 ID:zxc1UrJI.net
要するにピナレロのコピー品じゃろ?

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:33:44.22 ID:PW+bmQ8w.net
バルク品みたいなもんだろ
ノーブランドの本物

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:40:56.11 ID:07QRx1g/.net
まだ本物とか言ってる奴いるんだな
めでたい頭だ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:46:43.06 ID:w4dzDppj.net
形がピナっぽいってだけで左右非対称ですらないのに

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:54:20.53 ID:Lk/r0yIz.net
BMCのコピーまであるんだなw

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 16:33:33.79 ID:TmG84SZ8.net
中華は完全に型が同じのもありえるから怖いわ
製造元工場が同じで横流しだったり、元々は製品を作ってた所が契約解除後に勝手に生産してたりするし
さらに悪質なコピー(酷いのになるとカーボン製じゃなくてカーボンステッカー貼付けの可能性がw)も出回ってるからね

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 16:54:48.93 ID:QmI71CmG.net
>>681
ちょっと妄想ひどすぎw

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:09:46.88 ID:cZ1jnkxz.net
まあ中国の工場なんて、中国人以外の人間が24時間見張ってないとやりたい放題らしいしな

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:21:45.89 ID:QmI71CmG.net
>>683
そういう工場もあるかもしれんが全てじゃないよ。
出回ってる無印中華カーボンの中ではここのはマトモ。

http://www.hz-flybike.com/

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:30:30.36 ID:gVVZWNHM.net
確かにタムロンのレンズとブランドバッグでそんな事があったから
自転車のフレームでは100%無いとは言えないな
本物の工場で作られた偽物ってやつね

しかしaliに出てるのに限って言えば、デロの838みたいに権利を売った物を除いては見た事が無いな
細かい所を言い出すときりが無いけど大体が重量からして違うし
更に言えばジオメトリやらBBが違ってる時点で流出の可能性が消える
形を似せて本物そっくりのカラーリングにしましたってのばっかりだ

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:40:01.50 ID:QmI71CmG.net
>>685
そもそも838はもともと中国メーカーが生産してたモデルに
デローザがロゴを入れさせただけで独占契約がしてあったかどうか
も定かじゃないしね。
偽ピナはちょっと見て形が似てるだけで手に取ってみれば
全然別物だからな。
流出やら偽物じゃなくて中華オリジナルならいいんじゃない。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:42:57.64 ID:djRn+t/8.net
オクで出てくる中華を買わなければ害は無いだろ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:46:42.53 ID:QmI71CmG.net
>>687
だね、どうせリスク負うなら現地セラーから安く買った方がマシ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 19:22:17.23 ID:/DLKzKi7.net
ほんとに中華に乗るヤツは文法の解釈できない教育の無い人間が多いから社会的に低く見えるんじゃないのか!

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 20:16:25.05 ID:07QRx1g/.net
まずお前の知能の低さをなんとかしないとな

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 20:18:39.43 ID:3yl84Z/J.net
なんだか可哀想になってきた

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 20:34:19.80 ID:leNx9jLx.net
もう好きにしたら良いのに。
何年か前に、デロのスチールフレーム、プロ選手が乗っていたバティックカラーの奴を「ハンガリー」から個人売買で買いましたって言う人も幸せに思ってんだろうから。

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 20:56:15.98 ID:doYvRDa5.net
死ぬのも自己責任だよね。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 20:58:56.70 ID:doYvRDa5.net
アルミフレームと変わらない重さだよね。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 09:19:00.43 ID:rsQrmx7K.net
やたら死ぬ死ぬホザイてるアホがいるけど
中華フレームが原因の死亡事故あるなら詳しく教えて欲しいわ
世界でどのくらいの数使われてると思ってんだよww

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 09:23:06.14 ID:COy8mBSA.net
隣のオヤジが中華デローザ買って死んだ。
脳梗塞で。

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:20:45.05 ID:hx9BSP0q.net
マジかよ!
中華サイテーだなっ!!

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:39:07.90 ID:1BdqcGhG.net
幼稚園かここは

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:22:24.10 ID:EmN412Dd.net
おれ高校生だけど中華に乗ってから成績が上がったけど、これも中華の効果?

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:59:20.70 ID:uUHQwSME.net
マジかよ!
中華サイコーだなっ!!

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 16:59:14.37 ID:7DL4AdEq.net
ドッペるが折れて大怪我ってのがあったな

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 17:04:20.67 ID:K4h5OqFx.net
プロペる

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:01:40.53 ID:zVgZ8mNh.net
ドッペルよりしなれろのがカースト下だけど、好きなの乗るのがいいね

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:24:36.85 ID:bbYpOjId.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150301-00000005-mai-soci

ドッペル

個人輸入したのって、どうなんの?

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:27:33.09 ID:slo/qGpf.net
ドッペルを個人輸入したなんて奇特なやつがいるのか?

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 20:52:10.66 ID:MvAUB+/K.net
http://pageinfo16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=u75097602

空洞実験を重ねた事と軽量な事って関係あるの?

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 21:20:04.64 ID:14AhW2QJ.net
ドッペルなら訴える相手がいるけど、中華フレーム買って車椅子になったらどうするんだろ?
中華車椅子にクラスチェンジしてブイブイいわすのかね
そこどけっ!そこどけっ!

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 23:00:51.77 ID:vzT1zCM5.net
中華カーボンの車椅子ホイールで爆走

709 :評価210ちょい:2015/03/03(火) 01:52:35.55 ID:dmau3U5j.net
「ドッペルギャンガー 703」の出品について
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_1145/

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 03:00:59.44 ID:ZPgjDLOT.net
ビアンキでの半身不随のも中国?
サスメーカーは台湾だろうけど最安のサス入れてたんだろうし
結局企画した日本メーカーも被害者以外には自転車屋でサス点検してくれ(自己負担)で終ってたんじゃなかった?

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 03:55:22.17 ID:ubCR2X5V.net
高速走行するようなスポーツバイクに乗るなら日頃の点検を怠るなって事だろ
製造国がドコだろうと所詮は大量生産の工業製品、完璧はありえない

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 07:15:55.29 ID:9YtNNGmP.net
自転車にあまり興味が無い客層が買うブランドだから
日常点検なんてするわけ無い。
今回の破断事故も日常の使用で起こった訳で。

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 10:39:32.50 ID:n57jHVk5.net
だから今のご時勢、そういう考えを常にもって
自己防衛に努めろって話だろ
他人任せで痛い目に遭うのは己自身って事

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 10:49:28.98 ID:dBQWUzKf.net
>>713
この自転車を買う奴がそんな事出来る訳が無い。
ファッションでママチャリ的にとして買うんだわ。

クルマだって毎回乗る前に点検しているか?
毎回空気圧見たりラジエター液、バッテリー電圧を見たりしないだろ?

それと同じゲタ感覚なんだよ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:21:33.01 ID:ZPgjDLOT.net
>>711>>713
ビアンキの事故は何年も使用してたヤツだから構造的欠陥以前に管理の問題が大きいと思ったけど
今回のは買って1年してないからねぇ
さすがに2万以上した自転車が7ヶ月?とかでフレームが破断するとは一般人は思わないよ

もちろん、自転車ってのは自分で点検しない人が通販で買っちゃいけない商品なんだってことは
理解しておかないといけないけどね

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 13:22:26.47 ID:xK6UQu7o.net
>>714
バッテリーだのラジエターなんかとフレーム破談はまったく別次元の話
フレームの破談は必ず前兆がある
超音波検査しろと言ってるワケではない
乗車前にクラックの有無を目視や荷重かけて点検する程度でイイ
そういう習慣を普段から心がけていれば、些細な異常にも敏感になる

出来ない、メンドクサイとかホザイてるアホが
事故った後にキャンキャン吠えまくって泣く事になる

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 13:39:18.06 ID:ZUFsRWdo.net
>>716
これはひどいwwwwwwwwwww

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 13:46:46.79 ID:s+Qv/k3M.net
>さすがに2万以上した自転車が7ヶ月?とかでフレームが
破断するとは一般人は思わないよ

どんだけ貧乏やねん

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 13:50:18.06 ID:5LpDwfwi.net
>>716
自分の身を守るために絶対必要なことだな。
趣味で自転車乗ってる、それなりに軽量設計してある
ものに乗ってるなら特に。
ただ一般ユーザーにそれを求めるのは酷ってもんだ。
安全係数を多めにとってあるはずの一般向け製品なら
なおさら。

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:44:02.30 ID:xK6UQu7o.net
ケガをしたり後遺症に泣くのは自分自身だ
求めるのが酷か否かなんて話はしてない
自己防衛の基本的心構えを言ってるんだよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:49:33.35 ID:tdkxr9DV.net
ドッペルみたいなゴミを買うのがそもそもの間違いだな

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:50:54.92 ID:5LpDwfwi.net
>>720
だけどお前さん自転車だからそんなこと言えるんだろ。
身の回りの工業製品全ての欠陥から自分を守れるか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:51:52.33 ID:9YtNNGmP.net
>>720
ハイハイ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:05:23.36 ID:tKKZ6LOK.net
普通の人からしたら自転車なんて3万も出せば高級品だと思ってるだろうからな
3万しか出せないならママチャリ買えが自板
3万も出せばクロスやロード買えると思ってるのが普通の人

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:18:02.57 ID:CuT0msF4.net
ポッキリギャンブラー

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:11:13.77 ID:xK6UQu7o.net
>>722
別にアンタに強制してるワケじゃない
簡単なひと手間でリスク回避出来るのなら実行すべきと言ってるまで

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:15:11.32 ID:5LpDwfwi.net
>>726
それならもうちょっと言い方に気を付けよう。

>出来ない、メンドクサイとかホザイてるアホが
>事故った後にキャンキャン吠えまくって泣く事になる

これじゃあ反感買うし、正直言って只の馬鹿野郎にしか見えん。

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:41:42.21 ID:cyhJnXko.net
自転車趣味にしてる奴でもないと
ママチャリ感覚の物に対して整備や点検なんて考え自体無いだろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:43:43.01 ID:nK02al2T.net
一昔前はママチャリでも5万とかしたのにな・・・

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 22:30:51.98 ID:p2xn2qnz.net
時代だねえ

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 03:02:14.79 ID:u9iguXkZ.net
中華の安物買って自爆したあげく、重傷負って裁判起こすとか

アホ以外の何者でもないだろww

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 12:10:55.11 ID:MvmM7F6D.net
ドッペルゲンガー安全ですよ
みんなも乗りなよ
中古のドッペルゲンガーがお買い得です

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 12:52:48.23 ID:YOXHgVXl.net
>>732
おい!

http://i.imgur.com/41WCUNP.jpg

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 12:57:38.03 ID:+NYVAI4B.net
回収もしないで被害者と係争とかひでー会社だな

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 13:09:47.47 ID:ZmIuW32j.net
回収したところで補修できねえんだから…

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 13:11:27.50 ID:l8A2SHJ4.net
言うほど危険なら、回収勧告出てるだろww

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 15:53:20.83 ID:bDlR9vG7.net
>さすがに2万以上した自転車が7ヶ月?とかでフレームが
破断するとは一般人は思わないよ

どんだけ貧乏やねん

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 16:27:33.98 ID:+JFrOkcs.net
貧乏っつーか認識の問題だろうて。
一万以下のママチャリでも2-3年乗れるしな。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 16:37:17.61 ID:WclB4sQI.net
結婚式前だったのか。麻痺とか残らなくてよかったね。
ところで以前ドッペルを内部告発した人ってどうなったんだろ?

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 17:05:29.54 ID:Aknxmd/e.net
結局、告発内容も事実だったわけだしドッペルの窮地待ったなしですわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 18:00:58.62 ID:MvmM7F6D.net
たかが2万の自転車に品質求めるな!!!
イタリアの自転車なんて数十万のフレームでも塗装が汚い

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 18:04:51.71 ID:UiYyauVm.net
>>741
たかが2万ってのは自板の感覚だな
ホムセン自転車は7000円もしないぞ
それが一般人の感覚

それから
イタリアは塗装だけは良い

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 18:10:07.94 ID:13rZErKo.net
コルナーゴの自転車の塗装は手作業なので
同じ物は二つとありません(キリッ

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 18:13:06.73 ID:lc8/vyeZ.net
7000円の自転車でも実用品として何年も役に立つのに
ホテヘルの60分一万円のお金がもったいなく思えてくるよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 18:15:53.81 ID:2As+BQux.net
スポーツサイクルに興味無かった頃の高校生の頃の俺でも2万の自転車が安物ってくらいわかるわ

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 18:33:43.34 ID:18cm+CWfv
折りたたみ式のマウンテンバイクってところで???だったけど

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 19:38:55.54 ID:9b88gaV3.net
>>744
その安いホテヘル教えてくれよ!!

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 23:39:31.25 ID:S1GFVN6K.net
>>747
ジェネリックホテヘルなら教えられるが

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 02:49:47.88 ID:YwiRQPMB.net
嫁をリコールしてほしいのですが…

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 10:10:49.10 ID:xCKcRK8w.net
>>749
どういった不具合が?

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 13:07:06.76 ID:m1AFJ0eD.net
メシマズはリコール対象外です

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:56:24.92 ID:dTQ4NHNq.net
また偽物出てる
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n141022309

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 16:00:08.47 ID:73jUHBZE.net
質問がまた香ばしいなぁ

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 19:52:51.24 ID:3m4D47xz.net
だます人とだまされる人、どちらが悪いの?

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 20:24:54.07 ID:S96eD+8A.net
>>754
お前が一番悪い

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 20:34:13.16 ID:p73L1Y3u.net
>>752
これ、ニセモノなの?

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 20:52:00.29 ID:d3W/WE8b.net
zippのハンドルにしてもそうだけど、メーカー名を絶対に出さないところらへんが
怪しいねえ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 20:58:35.49 ID:Rpk6X0U6.net
ああそうか
スペシャとも書いてないし
モデル名も書いてないなあ

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 21:45:05.91 ID:m1AFJ0eD.net
コンポとホイールその他で6万でフレーム4万てとこか?
利益は9万くらいか

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 21:55:47.10 ID:Ia4Q05sf.net
フレームも実はアルミか鉄だったりしてな

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 23:14:49.84 ID:YwiRQPMB.net
>>750
画面に引きこもって出てきてくれません!
こんなに愛しているのに!

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 07:01:02.00 ID:fBWO3KHQ.net
うれたな。

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 07:04:03.35 ID:xU4SsPG3.net
情弱が落札しててわろた
偽物買うくらいならTCRでも買った方がいい
強度が段違いだし

総レス数 1014
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200