2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万円以下の素敵なロード 74

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 07:21:28.54 ID:kruuNXCA.net
安くても素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです。
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう。

■テンプレまとめwiki (テンプレは>>2-5
http://wiki.nothing.sh/3559.html

■関連メーカーサイト
・a.n.design-works  http://www.and-style.com/
・art cycle studio   http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/
・CycleWorksTrinity http://www.rakuten.co.jp/cw-trinity/
・イオンバイク     https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010801/
・モーメンタム     http://www.momentum-bicycles.jp/product/

■前スレ
5万円以下の素敵なロード 73
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413792100/

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 14:58:19.00 ID:MzBRtH6Y.net
>>725
ビアンキーの折れたやつはロードじゃないよ、6万のサス付きのクロスかMTBルック

ロードはスピード出るし危ないのは確かだ
せめて加害者にはなりたくないな

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 15:00:49.44 ID:hBJjRq+n.net
ホント安いクロスやMTB、ロードはだめやな
首都高逆走してみた結果轢かれて死んだし

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 15:04:14.50 ID:PwerW3Bz.net
>>728
ビアンキでもルック車なんて出してんだ…
でもリコールしないのはどうなんだ?
不誠実だよな
あれ以外事故無いならたまたまだったのかね?

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 15:11:03.76 ID:MzBRtH6Y.net
>>730
ビアンキは台湾のメーカーに名前貸してただけだから事故のことはしーらねと言いましたw
裁判では日本の輸入代理店が賠償金払うことになった・・・とか

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 16:45:30.52 ID:/qArQmdu.net
ビアンキのやつはサスに水入ったままにして起こった事故だから自業自得
最低限のメンテも出来ないアホがスポーツバイク乗るなって話だな

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 16:49:36.56 ID:hBJjRq+n.net
最低限のメンテすらできないクズが車に乗ってるのはどうなのよ!

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 17:10:02.20 ID:PwerW3Bz.net
>>732
サスって使ったことないが、水が貯まるものなの?
逆さまにしたら出るの?
普通のフォークなら水は貯まらんし自然に流れ落ちるようになってるよね

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:20:48.80 ID:/KkyudOr.net
>>734
シールが劣化してくると水がたまる
フロントサスは素人にはなかなかメンテできない

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:42:36.10 ID:VlTFBddd.net
いきなり脳内ドック行った方がいい人が出てきたな………
>>731
ビアンキの事件は当時はアキボウが代理店だったけど裁判沙汰のときに本社直営のサイクルヨーロッパジャパンが出来ちゃったから何故かサイクルヨーロッパジャパンが訴えられちゃって負けてジャパンが賠償金支払う羽目になった謎事件だよ
ちなみにサスフォークのリコール出さなかったアキボウはお咎め無し

現在のビアンキのモデルは全てサイクルヨーロッパジャパンが管理してる、国内専売モデルは現在もアキボウが担当してるらしいが不明瞭(管理はジャパン)
ちなみにRSTはサイトでリコールを出してはいたがビアンキ事件のフォークは基本的に分解する構造ではない、この事件以降は全世界の安サスフォークが抜けにくい構造になったのは有名
ビアンキ事件は複雑だしマスコミが適当に報道してるからさらに分かりにくい話になってる

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:35:37.00 ID:MzBRtH6Y.net
ビアンキが「名前貸しただけで弊社の設計ではない自転車」、というのは当時言ったな

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:48:26.72 ID:VlTFBddd.net
>>737
ビアンキというかサイクルヨーロッパのビアンキ事業部が言ったのをサイクルヨーロッパジャパンが翻訳して公表した話
(ビアンキという企業は消滅してる)

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 16:38:42.30 ID:pBCkWP8J.net
>>737
酷い話だよな
まるでマクドナルドだ
名前を貸しただけで内は被害者とか

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 21:16:44.80 ID:XOOQ4exQ.net
木綿2.4がまだ売れないままポイント15倍になったぞ
お買い得だがさすがに追加1台はイラネ……

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 21:59:32.20 ID:rnIZvA505
ちょくちょく在庫1台で売りに出すよね
通勤用にR1買ってなかったらポチッただろうなぁ

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 22:03:35.47 ID:ApizxvXR.net
色が致命的にダサい

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 23:21:55.76 ID:EJ6xwC6g.net
今のおすすめロード
1. 鳥uno クラリス○ 3.5万
2. 木綿2.4 ソラ◎ 5万-ポイント15倍
3. ARTクラリス○ 5万
4. totemクラリス○ いくら?

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 23:29:08.93 ID:ApizxvXR.net
わいわいセールで何か探してくるのが一番オトクなんじゃね

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 00:06:56.48 ID:i9x8+VOP.net
>>744
最近のわいわいセールの困るところは、セールリスト表以外に
追加がくる時だな、去年のスコットのスピードスター2車種は
リスト表記載外でセール中に店舗に直接投入されて大人気

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 00:17:08.41 ID:i9x8+VOP.net
過去記事をさがしてきた。
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=176350
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=182750
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=177386

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 08:47:56.11 ID:1c3erRbI.net
>>742
お前がダサいのはもう分かったから逐一出てくんなよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 09:33:40.37 ID:iuW15uFE.net
ダサいと思ってないなら買ってやれよw

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 19:41:07.67 ID:/GrHk5zr.net
ホントにしつこくダサいヤツw

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 23:05:17.62 ID:fUiF36D1.net
今年はチョコットの処分品がたくさん出そうだなw

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 08:14:33.49 ID:TvQhPpMNb
>>722自転車の安全な乗り方を教育すれば何に乗っても安全
知らなければ何に乗っても危険

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 10:27:38.27 ID:tRQMvbgm.net
この価格帯フレー厶ポッキリとかないよね?
強度どうなんだろ

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 11:16:53.15 ID:harhX8ni.net
この価格帯のフレー厶強度は、折り紙つきなので安心です。
パイプ肉厚が厚く、重く頑丈なフレームが採用されているからです。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 11:35:23.00 ID:RzZ+A6g0.net
溶接がアレな場合は多いけどな

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 12:12:38.66 ID:harhX8ni.net
溶接も、見た目を気にせずタップリしっかり溶接されているのです。

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 12:45:17.80 ID:dL5yfGTm.net
ボテボテしてりゃ強度あると思ってるのは溶接した事無い奴の特徴

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 12:50:12.38 ID:harhX8ni.net
>>756
写真UPしてみ

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 13:38:36.38 ID:bTyPC27k.net
>>756
表面が綺麗だと大丈夫かこれと心配になるのが鍛冶屋

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 15:00:38.71 ID:U092Lbs7.net
溶接部に一番負荷が掛かると思ってる奴はにわか

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 17:13:38.46 ID:LXMWDNQW.net
お前らは鼻くそ溶接されてるフレーム買っとけや!

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 19:19:59.21 ID:harhX8ni.net
仲間はずれにされて泣いとるw

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 10:04:49.11 ID:FuW0JsKR.net
>>759
はにわでーす
http://pbs.twimg.com/media/Bxi4FVFCMAIzplm.jpg

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 12:39:00.57 ID:BqZbaphE.net
さむっ

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 13:35:41.60 ID:qWWDvevN.net
画像さえなければ…

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 13:59:30.07 ID:M8Ayfhhw.net
>>759
はなわでーす
http://macherie.tv/campaign/nishiguchi/image/photo04.jpg 👀

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:51:16.81 ID:PLN+Ylen.net
>>106
その3は大事 経営者がそもそも分かってない興味ないのはこわい
部門の人間まかせってのは

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:53:18.64 ID:PLN+Ylen.net
>>753
X線をあてると

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 04:51:07.74 ID:Dd79z0v3.net
サイクリングで電柱に衝突?男性死亡 堺
2015年3月8日23時38分

 8日午後0時20分ごろ、堺市南区富蔵の市道で、スポーツタイプの自転車に乗っていた
大阪府高石市取石5丁目の会社員和田力さん(22)が倒れている、と車で通りかかった
男性が119番通報した。府警によると、和田さんは病院に運ばれたが、全身を強く打っており、
死亡が確認された。道路左脇の電柱に血痕があり、府警は和田さんが衝突したとみている。

 南堺署によると、現場は右にカーブした片側1車線の下り坂。和田さんは友人3人と
ロードバイクでサイクリング中で、一番前を走っていたという。後方から追いついた友人が、
中央線近くに倒れた和田さんを発見。車の男性に通報を依頼した。
http://www.asahi.com/articles/ASH385WZ6H38PTIL00T.html

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 12:06:06.89 ID:fhzq5AC3.net
ブレーキが糞かライトが糞だったんだろ
装備をきちんとしてスピード出しすぎなきゃ安ロードでも自損事故は防げる

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:33:06.37 ID:mFeCblnS.net
どう考えても馬鹿だろ
止まれる範囲の速度ではしれや!一回死んでこい!

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:47:11.33 ID:OLuOhoDy.net
転ぶときに自転車を捨て、横に身を投げ出せば命は助かったのに
正面衝突は確実に死だからな

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:50:37.09 ID:u+oxBaEm.net
>>770
一回死んできたよ
戻ってきたけどね

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:55:38.64 ID:x7BNb6Xx.net
>>771
スピードが出てる状態で横に自転車捨てて身を投げ出そうとしても、
動いている自転車+人のうちでは人の方がはるかに重いから
よっぽどうまく自転車を反動に使えない限りはほぼ真っ直ぐぶつかるぞ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:56:44.78 ID:P6tx7Zwk.net
>>769
ほぼプロな実業団選手(だったはず)だからブレーキはまともな奴だろう。

ライトケチったか操作ミスのどっちかだろ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 14:11:07.42 ID:mFeCblnS.net
>>771
ビンディングだからムリッショ

それで電柱は現行犯逮捕されたのかが気になる
電灯も同じやで!

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 14:34:30.80 ID:+YE2VQXW.net
午後0時20分ごろ、って昼だろ
ライトが糞とかケチったとか言ってる奴はバカタレw

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 14:38:07.21 ID:VTZxasYQ.net
スレチネタにあれだが、もし電柱が人だったら((((;゚Д゚))))
おまいらもなるだけ保険入っとけよ…

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 15:07:44.98 ID:fhzq5AC3.net
>>776
すまんかった、バカタレだ

サイクリングじゃなくてトレーニングだったのな
下りをコンマ数秒削るようなやつはいつ死んでもおかしくないから
自損で済んだだけマシとしか言いようがない

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 15:18:24.82 ID:+YE2VQXW.net
トレーニング?ほんとか
ただのサイクリングとしか書いてないぞ

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 15:21:25.88 ID:SSfY6REM.net
目撃者いないんだろ?
ヌコ犬ガキの飛び出し避けての可能性も。。。

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 15:41:35.05 ID:u+oxBaEm.net
>>778
どういう現場なんだよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 16:02:27.51 ID:zXkHHN/R.net
ネクスタイルRNX-7007ってどうすか?
ポチる寸前です><

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 16:13:39.87 ID:gEmq4rUr.net
>>782
重量13.2kg変速機シマノ7段
ってことは安いクロスバイクと同等あるいはそれ以下だし、リム高があるホイールは
相当重いはず
私見だが、ロードバイクらしく走りたいのなら思いとどまったほうがいいと思う

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 16:48:03.95 ID:KlKnSBHX.net
>>782
格好が気に入ったなら買えばいいと思うよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 17:46:27.49 ID:u+oxBaEm.net
>>783
これはあかん

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 17:50:23.40 ID:HhA+qVuD.net
>>778
これマトリックス パワータグの和田選手じゃないか…………
あそこはコーナー先がブラインドで立ち木が邪魔で電柱が見えないくさい…………機材もフォーカスのハイエンドでDURA-ACE組だったはずだからブレーキがダメなわけがない
>>779
無知な記者がトレーニングランとサイクリングを混同したみたい、当時はチームジャージ着てたらしいから


公道でトレーニングランするなとなると国内プロ選手がまともに走れる所が無くなるから止めさせるのは無理
(ローラーじゃ負荷だけでダメ、サイクリングロードだと歩行者やアマチュアライダーが危ない)

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 17:57:40.06 ID:Krdaz4Nx.net
>>782
ドンキで実物を見たけど
安物って印象だったぞ

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 18:12:13.65 ID:GPYlsTcf.net
Mekk - Pinerolo AL ZR Sora / Claris 2014
5万以下だったら今のとここれが最強?
まあ、送料含めると5万超えるんだが

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 18:31:28.87 ID:Ist4Q2Nr.net
ピナレロそんなに安いのかよと思ってよくみたらピネロロでワロタ

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 18:35:36.52 ID:u+oxBaEm.net
>>788
安いね
送料と関税でいくらになるのか

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 18:40:10.14 ID:c5eZe010.net
>>787
ドンキで売ってんのかよ
ドンキで売ってる自転車って時点でまともなのはないイメージ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 19:50:55.75 ID:+YE2VQXW.net
>>786
ソースみせてよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:01:48.48 ID:tXeZhzPn.net
>>788
mekk気になってるけど未だに買った人のレビューみたことないんだよなぁ
13年から名前でてるけどw

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:04:09.30 ID:4TVUd3rF.net
ドジな実業団ローディーがくたばったの ここかな。
https://goo.gl/maps/aiqTi

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:09:12.26 ID:HhA+qVuD.net
>>792
マトリックスパワータグの公式Facebookで練習中って書いてる
機材は色々な媒体でフォーカスのイザルコと書かれてる(コンポはULTEGRAかも?)

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:18:11.31 ID:+YE2VQXW.net
>>794
なにごまかしてんだよ
記事のソース出せよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:31:32.32 ID:0VZojnZu.net
sageない奴はキチガイが多いね

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:38:24.11 ID:8R5O2ZV/.net
キチガイの全数とage/sageの数から割合出したのか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 21:32:14.08 ID:+YE2VQXW.net
>>797
すぐ釣れたなw

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 21:34:15.52 ID:4TVUd3rF.net
本人のFacebookと思しき最後の言葉は 「寝たり無い」 か。
居眠り運転かもな。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 21:37:55.26 ID:GPYlsTcf.net
>>790
上の方に出てるけど
63000円とからしい

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 21:45:46.18 ID:+YE2VQXW.net
>>800
もーええわw

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 21:47:07.68 ID:c5eZe010.net
寝足りないって言って永眠するやつ初めて見た

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 21:50:31.89 ID:4TVUd3rF.net
【2015】TRINITY PLUS【トリニティープラス】ドロップバーロードバイクUNO7部組み箱入りNEWモデル!
通常販売価格34,800円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cw-trinity/11trinity-plus-uno.html
春だし 1台買うか。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 22:00:38.21 ID:c5eZe010.net
良い選択だとは思うがステマ臭くなるからやたら貼らないほうがいいぞ
あと5の付く日はポイント5倍だから少し待てば予備チューブ1本分くらいのお金は浮くぞ

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 23:27:57.95 ID:SukR0Wsg.net
>>790
関税はなし
送料と消費税と通関手数料いれて63000円くらい
俺は54000円の時に勝ったけど67000円だった

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 00:09:33.02 ID:pCVTvSEF.net
>>804
まいど

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 01:28:02.32 ID:EnBLfoIo.net
>>803
魔が差してずっと寝られる選択肢というのは?
チームのメンバーなら気づいているヤツが居るかもな。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 11:06:28.99 ID:WbZz40Rw.net
大先生がドッペルに太鼓判w

ttps://www.youtube.com/watch?v=KrPWIDcZ22E

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 12:09:03.20 ID:x4Jed7uq.net
ドッペルギャンガーDOPPELGANGER424Part2 も見るといい

長所・短所を的確に述べているのはさすがプロだな
知ったかのトーシローとは違うわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 12:43:43.76 ID:bFMyKayy.net
>>809
おもろかった
パート3まだかよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 13:07:48.58 ID:qb1H4AAm.net
>>809
太鼓判じゃねーだろ
シフトワイヤーはほつれてるしリアエンドも歪んでるし
ホイールもまぁ、1mmだけど振れてるしスポークテンションも低いし
ホイールの振れやテンションは素人でもなんとかなるがリアエンドの歪みが
どうしようもない

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 13:28:53.01 ID:kFaUzhn8.net
丸くなったね
以前は、安いのは使えない精度が悪いとボロックソに言うだけだった印象があるけど

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 14:10:56.64 ID:JiBEWn5o.net
>>809
これ元々脚力ある人が乗ってるから
普通に乗れてるってだけな気がするけどw

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 14:26:26.71 ID:q+x40b2E.net
>>814
つか40キロとか出るんだな
オサーンがすごいのもあるけど

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 15:04:19.60 ID:j+qeJpMs.net
ロードの形してて適切なポジションの設定できれば当然スピード出るだろ
ロングライドしたときの疲れにくさとか登坂性能なんかで差が出てくるはずだがな

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 15:27:30.83 ID:VNyi+6sT.net
フロントフォークの歪みが強烈だなw
こういう、日本の閉鎖的な自転車製造〜小売のしがらみの外にいる人は、
ネットでも本音をズバスバ言ってくれて有益だよね。
普通にメーカーや問屋から入れて商売してる小売店は、せいぜい店頭で
グチをこぼすだけ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 17:34:51.20 ID:j+qeJpMs.net
木綿exって定価じゃもう買う人いないと思うんだ
型落ちだしさすがにそろそろ投げ売りかもしれんね
確実に在庫はあるが大量にあるかは知らない

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 19:17:00.32 ID:j8iKLlyj.net
ドッペルギャンガー424欲しくなってきたw
クエロのパチもんっぽいのが渋い

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 19:23:59.92 ID:+dd5f0tZ.net
ドッペルはやめた方がいい
7速の215買ったけど精度が糞過ぎてチェーンがクランクの外側じゃなくて内側に落ちて挟まる
落ちないように調整すると今度は変速出来ないギアが出てくる
ショップでみてもらったけどどうしようもないって
フロントディレイラーを無理やりつければ落ちなくなるかもだってさ
ちょい乗り程度でも変速するとチェーンが落ちて硬く挟まるから乗ることすらできない

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 19:38:30.93 ID:JiBEWn5o.net
>>820
すげえなw

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 20:45:44.57 ID:x4Jed7uq.net
>>820
最高速度40キロでたか?

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 20:53:09.62 ID:JG0m1Wk4.net
チェーンラインが合ってないんだろ
BB短くすりゃたぶん直るよ
『こういうもの』で済ます自転車屋は金にならない自転車は観ないケースが間々ある
゙金持ってるし、技術量はちゃんと払いまずオーラを持って接すれば態度が変わる
ポンコツ持ち込んでどこが悪いか聞き出したら、そこに整備頼まず、ネットでパーツ揃えて自分で直すクソみたいなひやかしがいるから店の態度もしょうがない

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 21:02:56.46 ID:WbZz40Rw.net
大先生に刺激され購入したと思われる例

ttps://www.youtube.com/watch?v=PriKp-twoEI

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 21:43:34.27 ID:4/1XjTcx.net
どう見ても鳥unoのほうがいいよなあ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 22:37:56.61 ID:pCVTvSEF.net
>>820
チェーンフォールプロテクター

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 23:29:23.48 ID:+dd5f0tZ.net
mekkの一番小さいサイズ売り切れたな

>>822
20インチで30km超えたら死にそうになるから無理w

>>826
そういうのは使えない形状
倉庫の奥にしまってあるから画像とるの面倒なのでネットで探したけど画像の左下
内側に落ちて、チェーンガードと歯の間にガッチリ挟まるw
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sirobako/cabinet/products03/215-bk_barbarous_03.jpg

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 00:17:30.82 ID:4aBjRh10.net
まあそういうの自分で何とかできないなら買わないほうが良いだろうなあ・・・

総レス数 1011
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200